プラチナ神谷「ナムコ、コナミの信者だったけどタイトーはクソ大嫌い!」

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J+gNHQlN0

神谷英樹 Hideki Kamiya
@PG_kamiya
中高生の頃は熱狂的に支持するメーカーがあって…中学の頃はナムコ、高校の頃はコナミの”信者”だったんだけど、今はどうだろう…製作者側の人間になったせいかあまり考えたことなかったけど…イチユーザーの視点に立つと、今の贔屓はハムちゃんかなぁ…俺にとってありがたいゲームを沢山出してくれる…

@PG_kamiya
タイトーはクソ大嫌い…

55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:spxfiSOT0
>>1
ハムちゃんは遅延しまくりもっさり開発変えてくれよ
対応ハードがラグい機種ばかりなんだからソフトを必死で改良しろよ

 

117: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4Nsmms280
>>1
アーケードのユーザーか

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rws2Vrhj0
なんたらフォールどうにかしろよ
取引先に迷惑かかってるぞ

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1N3TXrXi0
あれ? たしかEGRETⅡmini買ってなかったっけか

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RsCzOaqDa
ハムスターはアジノコって問題作も作ってるとはいえアケアカ頑張ってる部分では全盛期っすよな

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t6I4Hbio0
>>8
アジノコの恨みはまだ晴れないぜ

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LbIOzRM10
ハムスターなんかろくなもん作れてないだろw
アームズハート投げつけるぞ

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9n/w9n6Ja
>>9
古い話を持ち出されても

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AZacFQMPa
自分も言われて不機嫌ブロックする癖に
他社をこき下ろしていくスタイルカッコイーーー

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ke+EAwk30
スクエニにブチ切れてそうな神谷

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kG9zB6gWM
スクエニの下に入ったのが運の尽き

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zX+Hg7qv0
>>19
当時、業績がめちゃくちゃ悪くて、買収されてなかったら
そのまま消えてたって記事を読んだ気がする

 

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LbIOzRM10
>>35
クッキングママとかいうドル箱タイトルのローカライズを放り投げたのがね
きちんとタイトーがローカライズしてたら電車でGO以上に儲けてたと思う

 

59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rNTj6JjX0
>>52
メリケンでアホみたいに売れたんだよな
世の中分からんわ

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:muKxKPz80
プラチナって最近全方面でまともなソフト出してないよね
最近営業だけ強くて開発能力が凄い低いんじゃないかって感じてる
デカい案件幾つもご破算になってるしなぁ

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7M7l9tDcM
>>21
有能なのが抜けて膿が残った結果かもな

 

132: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4D6pLJUe0
>>21
仕事取ってくる営業だけは超有能なんだろうな

 

177: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j5bTAHj6a
>>21
ソルクレスタも新人研修で作らせて
ノーチェックで出したのか?とか言われてたぐらいだしな

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hQTluPQra
副社長にしては懐が深くないな
coming?

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DEZOv76w0
ダライアス嫌いなんかな
レイシリーズとかはどうなんだろ

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SCqUVQCj0
101以降なんか作ったのか?こいつ

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pCttYZf10
キャッチザマネー情報のタイトーさん

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7M7l9tDcM
俺もバビロンズフォール大嫌い

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7su49rwq0
嫌いなメーカーでタイトーって珍しいな
好きでも嫌いでもないってイメージだわ

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ynnI1NyGd
タイトーとか嫌われる要素無いメーカーだと思ってた
好かれる要素も無いけど

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6sJy6VYDa
まあぶっちゃけタイトーって演出重視でゲームとしては面白くないからな
ダラ外も慣れると虚無だった

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9EHvn79/0
>>30
これだよな
攻略するような中身なんてない

 

57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6sJy6VYDa
>>48
いや中身はある
それが浅いだけ

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/g1hgFAv0
そんな事言いながらダライアスは遊ぶのだろ

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n4gQp+ab0
てかタイトーって今何してるんだ
最近出したゲーム教えてくれ

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n7FC3LQ/0
スペハリ大好きおじいちゃんなのにセガはないんですか?

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3H/jBeMo0
売り方の問題だろ
ダライアスのアマプラ限定とかでめっちゃキレてたし

 

67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8wXgbyd40
>>34
ほんとあれはクソだった

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lDDB1VF40
黄金期ナムコとコナミはグラディウスなんかの頃かねえ
タイトーはダライアスが刺さらなかったんかな

 

引用元

コメント

  1. 当時のアーケードでのナムコはもの凄かったからなー
    コナミも分からないでもない

  2. いいからベヨ3に集中しろよ
    クソゲー連発で会社存続の危機だろ

  3. どうでもいいけどこいつ嫌い
    大神もベヨもやるつもりないけどクソゲーだろ

    • どっちも面白いゲームだ、こいつが嫌いなのは同意だが。

    • 嫌いなのは同意だしこの人が関わったゲームに食指が動きづらくなるのも仕方ないことだと理解できる。ただ残念ながら大神もベヨネッタもアストラルチェインも良ゲーなんだ
      だからこそ頭抱えてる人多いんだろうなって考えてしまう

  4. お前ファンタジーゾーン好きだったんじゃないんかい
    ベヨネッタにジリオンの銃入れようとしたり、メガドラミニ出た時にあれこれ拘り言ってたり
    スペースハリアーのオマージュやらセガのゲームのBGM入れといて好きじゃないんかいw

  5. タイトーのゲームはグルコスしかやってないしダライアスに手を出すつもりは欠片もないけど、それでも俺は好きなメーカーだな
    まあこういうことを言うとグルコスなんてにじやホロとコラボしたクソゲーだろとよく叩かれるんだけどさ

  6. こいつせいでプラチナ嫌い

  7. 会社で好き嫌いを決めるのはあり得ない。作品ごとに吟味して、あれは好きだ!あれは嫌いだ!が真っ当な評価と言えるだろうに。

  8. 東方の人もタイトーじゃなかったっけ
    上が許可くれんから同人でシューティング出したのが東方のはじまりだった気がするけど

    • 東方シリーズの初期リリースは、神主が大学生の頃だぞ

    • ちょっとあってるけど、ちょっと違う
      大学時代にPC98用に作ったゲームが大もと(俗に「旧作」と称される)
      タイトー時代に「仕事で溜まったストレスを発散するため」に作り始めたのがWin版(設定は旧作から一部だけ引き継いでる)。東方が広まったのはこのWin版から

      タイトー時代がなかったらWin版は作られなかっただろうから、今のような東方Projectの広がりはなかっただろうし、東方ブームのはじまりとは言えるかもしれない

  9. あと Wyvern F-0 の衝撃は忘れられなかった
    Darius ・Ninja warriors と鏡面合成においては
    タイトーの右に出るメーカーはなかった
    他にやってたのは Space Tacticsのセガぐらい?
    でもアーケード衰退と同時にその技術も失われたの本当に残念

  10. 神谷がタイトーに文句言ってるのってタイトーのコレクション系のゲームの売り方じゃないっけ?

タイトルとURLをコピーしました