任天堂が圧勝してる日本でもゲーマーはPS支持が多い理由

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/JS+dvmmd
ゲーマーからしたら低性能ハードはお呼びじゃないんだわ
所詮日本で任天堂が圧勝してるのも一般人が買ってるだけだしね

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xn/dPV9U0
それもうゲーマーじゃないよね

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ftOjDTVk0
ゲーマー少なすぎw

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/bsF1bya0
その前にゲーマーにPSが指示されてるエビデンスをどうぞ

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5nlO+eYpM
ゲーマー(自称)

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2I4N5xN8a
ライトゲーマー「スイッチ最高」
ヘビーゲーマー「箱最高」

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:22enPqZTd
ゲーマーが支持してるのに30-0になったのか?w

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8dwOVrll0
>>13
パッケージの小売店の販売ランキングで
一般人の方がゲーマーより多いのだから
そりゃ当然の結果じゃね?

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zrIi8MIY0
支持されてる割には市場は崩壊してるけどそこんとこどうなん?

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mMXUnO890
オタクは少ないからね

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ilVWMVhUd
ゲーマー(40代50代の一部独身男性)

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ilVWMVhUd

子供も女性も一般人もゲームオタクもアニメオタクもゲーマーもSwitchユーザーが多い

PSはポリコレクソジジイだけ

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r3AUrc9+a
PCだろ。ゲーマーが支持するなら。
FF7R、ペルソナ、モンハンライズ、スターフィールド遊べるしゲームパスもある。

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8xh/zEBP0
そりゃ、大作は殆どSwitchハブだし
PS持ってなきゃ話にならんでしょ
和ゲー1ミリもやらんならPCでもいいけど
任天堂ハードは5年に一度のゼルダと3Dマリオ以外使う機会無し

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1DpjESXld
>>30
それでPSが日本の客にハブられてるんだから大作ってなんなんだろうな
日本手渡し売れないソフトのことか

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9nXj1iyYr
>>30
和ゲー1ミリもやらんって何
出てんじゃんPCに
ファルコムとかアクアプラスとかの事?

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8xh/zEBP0
>>32
出るとしても大半が数ヶ月、数年遅れ
FF16などPS独占もある
十三機兵防衛圏みたいな数年に一度の神ゲーもPCハブ、Switch版は数年遅れのフルプライス

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2I4N5xN8a
>>33
スタフィー出来ないじゃん

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9nXj1iyYr

>>33
最近和ゲー大作同発やろ

え、FF?十三騎兵?PCで遊べないぞ!って持ち上げてくるのがそれ?
笑えるわ

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8xh/zEBP0
というか、Switchってサードどころか任天堂ファーストすら移植まみれだし
俺みたいな任天堂信者ですらホコリ被ってる状況だからな
「今回の任天堂は今までと違う」と興奮してた2017年が懐かしいわ

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Qf5inF4q0
>>37
お前の話なんて誰も聞いてないよ
現実的に日本は任天堂1強になってるわけで
僕がやりたいソフトが出てないからノーカンなんて理論通用しないよ

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ftOjDTVk0
>>37
埃被らせてるんなら信者じゃないじゃん

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nHckfZP1d
ゲーマーの年齢層上がったせいで
普通にPCで話題作齧るだけっていうね

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9nXj1iyYr

この人が主観で話してるから自分も主観で話す事にするわ

個人的にFFは世代じゃないから一切興味無い
FFシリーズは中学の時にクライシスコアを遊んだぐらい

十三騎兵はPS4持ってるから遊べるけど遊んでない
そして自分はツシマ以降起動してない

PS5はペルソナ6が出たら買おうと思ってたけど多分Steam出るから買う予定は一切無くなった

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8xh/zEBP0
そもそも、まともなスペックでゲームするなら
PC本体だけで最低15万円はかかる
キーボードや無線マウスなど安物ですませるつもりがないならさらに出費がかさむし
PCゲーに気軽に手出せるのは俺みたいな社会人ゲーマーだけ

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ze/O/yThd
移植なんだーって
今年もスプラトゥーン3やポケモンSVって新作大型タイトル出るがな
日本でこの2本より売れるPSソフトは存在しないくらいの大型タイトルだが
僕がポケモンやらないから除外だー!スプラトゥーンやらないから除外だー!理論なのかなw

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+oSEbv9sd
オタクはポリコレでソニー見限った

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ftOjDTVk0
ゲーマーならPC+スイッチで十分なんだよな
まず今のPSは要らない、FFやファルコムユーザーくらいじゃないか需要あるの

 

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8xh/zEBP0
>>49
俺もPC+Switchだけど
Switchはいずれ出る本気ゼルダ本気マリオのために置いてあるだけで
普段は1ミリも使ってない
上のレスでも書いたが、PCゲームは金がかかるから大抵のゲーマーはPSだけで充分だろ

 

61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ftOjDTVk0
>>53
PSだけしかもってないのにゲーマーなのか・・・ゲームが好きすぎるならゲーミングPCくらいは持てよ

 

63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8xh/zEBP0
>>61
ゲームが好きだからPCメインでSwitchは誇り被りまくりだわ
Switchメインで遊んでる(自称)君らはよっぽどゲーム興味ないんだなと思うね
俺が数年前に遊んだゲームの移植ばっかりだし

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8xh/zEBP0
売上バトルのときだけポケモンポケモン鳴き始めるけど
普段はゼノブレイドのスレしか立てないあたりお察しだよな
こいつらが好きなのはそっち系だろっていう

 

56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bXittj8C0
ゲーマーは日本見限っていなくなったらしいよ

 

引用元

コメント

  1. これ…
    自ら「PSの需要はニッチだ」と言ってるようなもんじゃ…

  2. PS界隈ではゲームを買わないやつのことをゲーマーと呼ぶらしい

    このコメントへの返信(2)
  3. 世界で任天堂の圧勝だが

  4. なんで遊び人が偉そうなんだよ

    このコメントへの返信(1)
  5. 22 名無しさん必死だな sage 2022/01/14(金) 07:44:06.74 ID:pBT3YMXa0
    >>8
    何がその程度なのか
    一般人の1人=コアゲーマーの100人ってレベルの影響力だぞ
    コアゲーマーが多い方が良いに決まってる

    このコメントへの返信(1)
  6. ポリコレと同じだぞ
    現状に満足してる9割9分の人間は文句言わない、残りのキチガイが騒ぐ
    キモいし世界にとって害悪なので、気に入らないなら宇宙に消えろ

  7. 今年もゲーム総選挙やってこのバカ共のくだらんプライドへし折ってくれんかな

  8. ID:8xh/zEBP0
    PCゲーマー(+社会人)に成り済ましか
    どこまでも惨めだな汚物ファンボは

    このコメントへの返信(2)
  9. そんな「ゲーマー」に支持されてても何の影響も無いわな

  10. クソどうでもいいしそのゲーマーが支持してなお30-0の状態が出てるなら一般人でいいじゃんってなる

  11. 8xh/zEBP0
    こいつは間違い方とか成り済まし方がわざとらしいから養殖かな
    まあこういう自分が面白いこと言ってる(書き込んでる)つもりの奴は
    純粋?なファンボより痛いけどw

  12. 設定がブレブレだからいつものゲハにレスするのが忙しくてゲームも買えないファンボだろ

  13. ×ゲーマーはPS支持が多い
    ○信者がPS支持層以外を非ゲーマー扱いしてる

    このコメントへの返信(1)
  14. >>63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8xh/zEBP0
    >>>>61
    >>ゲームが好きだからPCメインでSwitchは誇り被りまくりだわ
    >>Switchメインで遊んでる(自称)君らはよっぽどゲーム興味ないんだなと思うね
    >>俺が数年前に遊んだゲームの移植ばっかりだし

    任天堂信者を名乗っておきながら移植されてるものの多くは任天堂以外のハードで出してたゲームだという事に気づいてないな…

  15. 本当にゲーマー名乗るような人はいちいちあのハードガーとか言って選り好みしないんすよ

  16. 君ら買わんよね?それが理由よ

  17. ???「FPSは遊びじゃないんだよ!」

  18. 満足してる人は声をあげないから声がデカいと支持されてると思ってしまうんだろうな。
    ノイジーマイノリティとかキャンセルテロリストってうまい事言ってるよな。

  19. 別にスイッチユーザーが何かしたわけじゃないんですよ
    むしろ初代PS以降変わらないサードのソフトが出続けてるのに
    なんか知らないけど勝手にPSが落ちて行ったんですわ
    いや本当FFDQMHそろえて売れないとか昔なら考えられなかったのになぁ…

  20. ゲーマーに変な意味どんどん増やしてるけどゲームをやる人も指すから敵作るだけだぞ
    あ、焼き畑の一環かぁ

  21. >>53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8xh/zEBP0
    >>俺もPC+Switchだけど
    >>Switchはいずれ出る本気ゼルダ本気マリオの為に置いてあるだけで普段は1ミリも使ってない
    >>上のレスでも書いたが、PCゲームは金がかかるから大抵のゲーマーはPSだけで充分だろ
    >>63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8xh/zEBP0
    >>ゲームが好きだからPCメインでSwitchは誇り被りまくりだわ
    >>Switchメインで遊んでる(自称)君らはよっぽどゲーム興味ないんだなと思うね。俺が数年前に遊んだゲームの移植ばっかりだし

    だからさ、少しは触角を隠す努力をしようよ。
    PC+Switch派宣言からの唐突なPS推し、謎の上
    から目線と選民思想、文章から滲み出る 隠し
    切れないSwitchへの憎悪……これで成り済ませて
    ると思ってるなら、頭悪過ぎだよ?🤔

    このコメントへの返信(1)
  22. ファンボは常日頃「PS支持してない奴はゲーマーじゃない」って言ってんだから
    そりゃゲーマーは100%PS支持してないとおかしいだろ
    ただ希少種なだけで

  23. ゲーマーからしたら低性能なPS5こそお呼びじゃないな

    このコメントへの返信(1)
  24. 毎度見るたびに思うんだけどこれだとゲーマーの影響力wって一般人の百分の一だよね

  25. 大会で賞金を稼いでるレベルならともかくゲーマーなんてゲームが趣味の一般人でしかないのに

  26. そもそもゲーマーなんて肩書きに価値ないからいらんだろ

  27. ウメハラ「もうPS戻りたくねえぇぇぇ!」

  28. つまりゲーマーは現状絶滅危惧種であると
    しかし保護する価値は無いようです

  29. 格闘ゲームの大会でPS5だと遅延が酷くてブーイング食らうのにゲーマー用のハードねえ…

  30. 90年代前半のPCゲーム業界を思い出すな
    選民思想が強くて家庭用を見下してたくせに
    割ればかりでソフト買わなかったもんだから
    市場として成り立たずエロ以外壊滅状態に陥ってた

    このコメントへの返信(1)
  31. 30年くらいかけてそういう風に育ててしまったからな

  32. なお、昨年放送されたゲーム総選挙のランキングのPSタイトルの割合w

  33. 似たような事ずっと言い続けてるけど、情勢は一向に変わらないどころか寧ろ悪化してるレベルという…

  34. 全く金出さないゲーム好きでもない奴等に支持されてもな

  35. >>上のレスでも書いたが、PCゲームは金がかかるから大抵のゲーマーはPSだけで充分だろ
    だったら、PS5よりも安価なXSXやXSSを薦めるわなw
    Game Passが利用できず、普通に購入出来ない高価なPS5を他人に薦めるとか馬鹿の所業だわ

    >>俺が数年前に遊んだゲームの移植ばっかりだし
    普段1ミリも使っていないSwitchで昨今のゲームは何もやっていませんって宣言しているだけ
    ID:8xh/zEBP0は余程ゲームに疎く、尚且つ興味がないんだなと思うねw

  36. ゲーマーなら機種問わず持ってて遊ぶものじゃねーの?
    多かろうが僅かだろうが特定機種でしか遊べないゲームがあるならハード買っちゃうのがゲーマーだと思うんだが

  37. ゲーマーで欲しいゲームが一本でもあれば文句は言わないだろ
    不満点にする時点でゲーマーではないしファンボーイが暴れるからPSと同様蔑称みたいになったじゃん
    ほんとこいつら害しかないな自分が毒振りまいて嫌われた事自覚したらいいのに

  38. Voodooは期待はずれだったね
    いや90年代後半か

  39. 性能面では箱PCに勝ってる点がないからなぁ…
    国内知名度なら箱より上、価格ならPCより低価格かもしれんが

  40. その自称ゲーマーに支持された挙げ句が今の惨状だろうが
    本来の文字通りのゲーマーならハードにこだわるようなアホなことなんかせずやりたいゲームがあれば買ってやるだけだろ。結果全ハード持ちになるのが本来のゲーマーだわ。なあ自称ゲーマー

  41. 少数のKPDの声が大きいだけかと…

  42. そもそも熱狂的とまでもいかないファンすら信者呼ばわりされるようになってるのが一番気に食わないわ 
    まとめてバカにされることがよくあるんで、その都度腹が立つ

  43. さんざん過去にも五等分の花嫁だのサクヤヒメなどと言われたPSなのに
    ゲーマーですか、元から居なかったでしょお爺ちゃん

  44. ああ、ゲーハーね

  45. まあいわゆるアレが言ってるゲーマー(いわゆるゲーハー)はちっともカネを出さないことがわかってしまったから(5ch見る限り恐らく割れが多いのかもな)
    企業としては信じて相手にしていたら倒産するに決まってるわけで
    まあ頭のおかしい連中と一緒に沈んで行くならそれに越した事はないけれどw

    このコメントへの返信(1)
  46. 本当の事を言うけど泣くなよ

    ゲーマーとか蔑称だからな。
    ゲーマーを自称するのって
    自分は馬鹿ですって言ってるのと同じだからな

  47. それでいて連中は「上客」を自称するからなあ…
    少なくとも今のSIEが彼らを上客扱いするかは甚だ疑問

タイトルとURLをコピーしました