識者「Nintendo Direct "mini”」はソフトメーカーに失礼

識者シリーズ
識者シリーズ


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bEkMQnv20

https://twitter.com/gikkuri_tsumige/status/1541452419694858240?s=21&t=JRvDpm1MNUGWV2vZakGCRA

ぎっくり💉💉💉@gikkuri_tsumige
せっかくソフト提供してくれてるサードに向かってminiとかスゴイシツレイ!…とかは微塵も思ってないんだろうなあ

電撃オンライン@dengekionline
“Nintendo Direct mini”が6月28日22時から配信。ソフトメーカータイトルの情報公開

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oL7W3D3Va
別にソフトメーカーのタイトルだからminiなんじゃなくて
放送時間やライブ形式じゃないという形式からのminiなんだから失礼でも何でもないだろ

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OLeQipp0a
何言ってんだコイツ

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZRmOkppTd
任天堂ソフトの初お披露目もミニでやってるのに、
ダイレクトエアプだから知らないんどろうね

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3up1dpQja
一つのソフトに時間をかけないからminiだろ?
逆に数分間説明してたらその会社を優遇していると叩くべきだ

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J1hh4G7ad
ダイレクト見たことないのか

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vFSDHbbJ0
ファーストソフト入ってた時もミニって付いてた、内容じゃなくて単純に時間。はい論破

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0973ZqClM
たしかに

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0vCWdHqGd
任天堂ソフト発表ある時でもミニ使ってるのに

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7x5QgwmM0
任天堂は昔からサードにそういう扱いだぞ

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:94SjWmz1p
こいつ普段は相手に反論されないように画像で引用してるのに言い返してこない公式相手だと引用RTするのだっさいな

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9t47RcZ8a
ミニだと失礼
ショートにすべきってこと?

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1nFUKhJBd
ダイレクトやらないでクレクレ言ったり
告知きたら意味不なイチャモンつけたりと忙しいですねえ

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:by///sK+0
ミニだからショボいタイトルなんだーって勝手に勘違いしてるだけじゃん
お前のほうが失礼やんけ

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SCKM3fWw0
当事者でもないしminiがネガティブな意味にもなってるし病人って怖いわ

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bHuke4SCM
ショーケースも失礼なんだけどな
サードゲーはPSのお飾り客寄せかよって

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E/p79gk60
通常版の時間より短い時間って意味でminiなのにな

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D2voBx0l0
本当はゼノブレイド3 Direct miniとすべきだったのにね…miniなソフトなくせに

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OoVR9Qpo0
そういう考えしてるオメーが一番の無礼者なんだけどねwww

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wXdmOfig0
まぁ、他ハードの大金かけた新作大作ゲームはないだろうけど面白そうな作品紹介多いからミニ嫌いじゃないけどな

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D2voBx0l0
本当はゼノブレイド3 Direct miniとすべきだったのにね…miniなソフトなくせに

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4waCtG+fM
モンハンライズの初報もミニだし弾の規模とかで決めてないんだよな別に

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a+6ecm+V0
Direct枠にもぐりこんで紹介されればサードは嬉しいだろ

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y/XRkjYb0
そんなこと言い出したらダイレクトがそもそも失礼だからな
初見でいきなり直接来られても迷惑なだけだろ
ツークッションくらいおいてからダイレクトすべきだわ

 

59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WYNnH6By0
>>36
アポイントメントをちゃんと取るべきだな

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+8gn17j40
まあわざわざソフトメーカーラインナップと題するならminiをつける必要性なんてないんだけどね
時間とか観る方は気にしてない

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FxFm/6H+0
やっぱり言い出すと思ったw

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oLR7n3TG0
実際それは思う

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oCxwyJHmd
サード1社ずつで見たら各社それぞれちょっとの情報しかないだろうからまあ気にすることはないだろうな

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Sax01Ye30
miniとはいえニンダイの25分はかなりのソフト数を出せる時間だろ
ステプレなら3本が限界

 

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7YuOVfPqa
>>51
開発者が能書き垂れるのみたいんじゃなくてPVを大量に見たいんだよね

 

57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IFlh0YG8d
小さい事で不満に思うなんて、どんだけ古い価値観なんだよと思うわ

 

引用元

コメント

  1. ならカプコンみたいに自前でやるべきよな

  2. 何の話題にもならないステプレのが失礼だわ

  3. つまり都合悪いからニンダイやらないでクレクレってわけだな

  4. 本スレ>>27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D2voBx0l0
    >本当はゼノブレイド3 Direct miniとすべきだったのにね…miniなソフトなくせに

    く  や し ぃ の ぅwww

    • こいつ何で>>27>>31と同じ文章連投したんだろ?
      よほどイライラしてたのかw

  5. 知ってるか?こいつステプレリアルタイムで見てないんだぜ?ニンダイは見てるのに

  6. こいつだろうなと思ったら案の定だった

  7. なんか見てて飽きないわ、こういう馬鹿なおじいちゃん見てると

  8. いつもどおりの構成なら冒頭と中間、ラストで3~5分の目玉
    ピックアップとラインナップどっちか忘れたが30秒ほどのやつを10本を2~3回、1分くらいのやつを3~5くらい
    まぁ20本くらいかねぇ?

  9. ゼルダ来るー!とかスプラ3ガー!みたいな日本語読めない無教養な貧民のリプで溢れかえってる中で、頭はおかしいのに日本語は読めるんだと変な感謝しちゃったw

    • 誤字で突っ込みドコロ作っといたのに淡々とbadで草
      でも、ダイレクト終わりはファンボーイ以上に無教養な貧民が発狂して酷い事になると思うぜ。マジで

  10. 器がminiの奴が言ってもなぁ

    • その分狂気に満ち溢れてるのでバランスは取れてる()

      • だからminiな器から狂気が溢れてるのか

  11. 任天堂公式じゃないのがめっちゃ笑う

  12. 日頃から無礼な行いしかしてないヤツが他人に失礼だー!と説教とか片腹痛いわ

  13. サードがファーストみたいなハードだとそうだろうな

  14. まあ任天堂&任天堂と取引する企業&任天堂ユーザーは何としてでも貶めないと済まない人だしなあ…

  15. PSが叩かれるような事ばかりだから任天堂も叩いてくれという強い願望を感じますねえ

  16. こんな発言が出るってことはこいつの中ではサードはminiって括りなんだろうな

    • PS3の頃だったかユーザーは犬でモンハンは犬の餌じゃなかったっけ?
      それよりはだいぶマシなんじゃ

      japan.cnet.com/article/20398482
      doope.jp/2010/0715524.html
      それと PSP minis(PlayStation minis)っていう容量100MBまでの今で言うインディーズ向けの配信ゲーム規格があった(任天堂にもWii Ware、DSi Wareというものがあった)

  17. これは恥ずかしすぎる勘違いだな
    今回やるのはダイレクトminiのソフトメーカー版ってだけであって、ソフトメーカーだからminiってタイトルにしてるわけじゃないのに

  18. こいつの過去ツイート見ればわかるが、任天堂を叩くヤツは総じてゲハ臭い。現実を都合のいいように解釈している異常者が余りにもPSファンには多すぎる。
    それに対してPSを叩く人にはゲハ臭くない奴も多い。つまり、一般層にまでPSはダメダメだと認知されてしまっているんですわ。これが現実なんすよねぇ

  19. こないでクレクレの願いも虚しく来たら今度はこれ

  20. 話題にもならず完全に空気な紹介動画出す方がよっぽど失礼定期

  21. オラ夏PS4版が出るらしいけど、「鬼滅がSwitchで売れてない、クレクレするな」とか発狂してたファンボどう反応するかな?
    PSは後発移植でも売れるんやろなぁ

    • >PSは後発移植でも売れるんやろなぁ

      のび牧&ミネラルタウン「・・・・・・・・・」

  22. つまり…
    ダイレクト親藩、ダイレクト譜代、ダイレクト外様でやれと

  23. ニーア、ソニック新作、ドラクエ新作、歴代ペルソナ…
    割と真面目に手加減してあげてと思ってしまったよね…

    • ファンボの心の拠り所がことごとく奪われてしまったね

      • 脳破壊されまくりやな
        新作系はネトラレというより僕が先に好きだったのにに近いジャンルやが

  24. ペルソナ全部来ましたねぇ…ロイヤルは動かないとはなんだったのか

    • FF15ロイヤルエディションと勘違いしてたんだろ?

  25. 貫禄のラインナップだったな

  26. 内容的には全然ミニじゃなかったですねぇ

    • 内容がお腹いっぱいすぎる

  27. ぎっくり垢消ししてる?

    • いや、消えてない。
      ペルソナを汚い手で無理やり移植させ、メーカーに負担を強いる悪の任天堂とか発狂しまくってて笑うが

      • PS信者って本気で任天堂がお金出してSwitchに移植するのをお願いした、とか思ってるのかな、普段サードのソフトは売れないって散々自分達で煽ってるのに?
        サードのソフトが売れないってのが当たってる事実だとしたら任天堂自身が把握してるはずだしお金出して移植する事をお願いするメリットなくない?って事になると思うんだけどな

  28. 各社がダイレクト配信するようになって専売なんだかマルチなんだかわかりづらいのだけは何とかしてほしい

    • 独占がマルチかわからないと叩くにも叩けないもんなw
      MSの時の臥竜やペルソナ345の時は手の平クルックルで大爆笑させてもらったよ
      そういえばドラクエトレジャーはSwitch独占みたいだね
      すぐにでも叩きたかっただろうけどPSで出るかもしれないから動き出し滅茶苦茶遅くなるよねw

  29. 部外者がシュバって言い方が悪いだののお気持ち表明
    粗探しすらできない頭の弱い奴がやる定番の難癖だからもっと他の芸身につけて欲しい

  30. やーしかし予想以上にいろいろ来てたな今回のミニ一気に解体もの増えて正直まいってる

    • ばらしてどうするw(マジでそんなゲームあったか?と考えたわ)

      • ミニー解体モノとかディズニーがブチ切れそう(違)

  31. このスレの奴には同意しないが
    30分以上やっといてミニとは?
    って事は思ったw

  32. 一々サイズを気にする奴は、小さい(何がとは言わんが

  33. デカくするだけなら来年発売されるかどうか怪しいもんで水増しすることも出来るんでしょうけど

  34. 差別するなと叫ぶ奴が一番差別してるみたいな感じ

タイトルとURLをコピーしました