1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yUfmX5Pkd
主にSteamの大安売りのせいで
数だけ伸ばしたいなら安売りすりゃいいし
JRPGの壁300万とかもアライズやゼノブレが1000円ぐらいで売れば簡単に超える
鉄拳7が900万本って言ってもみんなふーん程度だろ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PwNkbuz0a
バイオとかも投げ売りしてるからな
週販以外無意味といえる
週販以外無意味といえる
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9e1zJd5D0
集計できないものが増えてるだろうしな
もうDLも含めて実測でもないとあんま意味なくなったわ
ここ最近パッケ版なんて昨日ポチったソルクレスタの豪華特典版くらいでほぼ全てDL版だ
もうDLも含めて実測でもないとあんま意味なくなったわ
ここ最近パッケ版なんて昨日ポチったソルクレスタの豪華特典版くらいでほぼ全てDL版だ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6uDZOLAJ0
いまだにパッケージ版だけでも最高売上本数を更新する任天堂とかいう化物
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9e1zJd5D0
任天堂もほとんどDL
カタチケでもDL
ゼノ3は最初DLのもあるの知らずに特典後で届くやつはパッケにしてしまったが
こないだカタチケ機嫌切れでベヨ3選べなかったからゼノ3にした
パッケで届いたものは娘に送ることにした
特典は貰う
カタチケでもDL
ゼノ3は最初DLのもあるの知らずに特典後で届くやつはパッケにしてしまったが
こないだカタチケ機嫌切れでベヨ3選べなかったからゼノ3にした
パッケで届いたものは娘に送ることにした
特典は貰う
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WQmElY1+d
まぁあまりに安いのは本数で威張られてもねって感じはある90%オフとかな
50%ぐらいまでならまぁまぁ
50%ぐらいまでならまぁまぁ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qbl+POdg0
本数でなくて総売上額で比較できればな
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zJbFIDTta
叩き売りしても売れんモノは売れんよ
500円ならまあいいか、と、500円でもいらんわ
の間には近いようで遠い壁がある
500円ならまあいいか、と、500円でもいらんわ
の間には近いようで遠い壁がある
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mAuwCUmC0
>>17
1800円に設定すると
ランキングの下の方に急に顔を出しはじめる
からPSでは価格は重要
1800円に設定すると
ランキングの下の方に急に顔を出しはじめる
からPSでは価格は重要
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8aV9DjdNd
100円で売った鉄拳は5000円のスマブラと50倍の差があるな
スマブラが100本売ったなら鉄拳は5000本売ってくれないと
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tHbl2aOs0
任天堂タイトルはカタチケで常時30%セールみたいなもんだしな
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9e1zJd5D0
PSもサイコーではないが持ってて損はしないハードだ
みんなもかおう!
みんなもかおう!
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6uDZOLAJ0
ノーモアヒーローズ3やったら面白かったわ
ネットとシリーズファンはあてにならん
ネットとシリーズファンはあてにならん
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/gNadysy0
後で1000円になったり
タダ同然になったりするからみんなそれを待って定価で買わなくなるんだよね
タダ同然になったりするからみんなそれを待って定価で買わなくなるんだよね
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pv37LaQr0
じゃあ決算の利益みるのが正解じゃん
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b+jibP+LM
息子とか甥は存在しない闇
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oubv+J2vd
カプコンのはあんま参考にならんよな、セール常習犯、グラボに付けたりで
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wFNdz/Ki0
何円で売れたかよりも
何人に売れたかで評価しろよ
何人に売れたかで評価しろよ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+92oRQkj0
つまりこないだの決算で過去最高利益を出したセガ以外の和サードのセール商法は正解って事だね
ちなみに任天堂は▲▲減収減益▲▲(´・ω・`)
ちなみに任天堂は▲▲減収減益▲▲(´・ω・`)
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9e1zJd5D0
セガいかんかったんか?
ソニックオリジンズSteam版失敗したな
ちょっとした問題で評価下がって可哀そうだ
まぁ自業自得か
ソニックオリジンズSteam版失敗したな
ちょっとした問題で評価下がって可哀そうだ
まぁ自業自得か
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KcmugMeT0
販路広くなってるからなぁ
日本で人気無くなっても会社は増益
だから余計に中身も海外に寄るしポリコレにも簡単に飲まれる
もう日本人向けじゃ無くなってきてるね
そりゃ国内ユーザーにも卒業されやすくなるわけだ
日本で人気無くなっても会社は増益
だから余計に中身も海外に寄るしポリコレにも簡単に飲まれる
もう日本人向けじゃ無くなってきてるね
そりゃ国内ユーザーにも卒業されやすくなるわけだ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q6VJ3tM+0
本数より利益が大事だってモンハンは教えてくれたよね
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A5gF7Nag0
ソクミンまだ生きてたんか
もう速報でしか見れないと思ってたよ
もう速報でしか見れないと思ってたよ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1SYi9yMta
ゲームソフトの評価なんて自分で判断しろよ
自分が遊んで満足したゲームが他人に受け入れられたかどうかで自分の何が変わるんだよ
他人の評価に流されてゲーム選びとか自己評価低過ぎだろ
自分が遊んで満足したゲームが他人に受け入れられたかどうかで自分の何が変わるんだよ
他人の評価に流されてゲーム選びとか自己評価低過ぎだろ
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KcmugMeT0
ある意味任天堂は賢いな
新規ユーザーだけに全力で定番ソフトを一気に売って、一通り体験させたら放流
飲食店みたいな回転率重視だな
新規ユーザーだけに全力で定番ソフトを一気に売って、一通り体験させたら放流
飲食店みたいな回転率重視だな
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9e1zJd5D0
ルインズメイガスは売れてるのか?
あれなかなかいいぞ
みんなも買ってさしあげろ!
あれなかなかいいぞ
みんなも買ってさしあげろ!
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:40YxCchD0
Steamセールも昔ほど安くないけどな
無料配布を売上本数に数えてるほうがどうかと思う
無料配布を売上本数に数えてるほうがどうかと思う
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A5gF7Nag0
・発売してどれぐらいじわ売れするか
・中古の値段が急落しないか
・中古の値段が急落しないか
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9e1zJd5D0
遊べるプラットフォームマタギじゃない奴はじわ売れも期待できるのが良いよね
今回のベヨ3でSteamのベヨもそこそこ売れたりしないんかね
今回のベヨ3でSteamのベヨもそこそこ売れたりしないんかね
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RfL68No70
オリコンランキングで音楽の流行りが評価できなくなったのといっしょ
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:auo1+/BO0
そもそも昔からゲームの評価=売上って言ってたのはPS派
ファミコン時代にハットリ君はミリオンだから神ゲーなんて言ってたアホいない
ファミコン時代にハットリ君はミリオンだから神ゲーなんて言ってたアホいない
84: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jA7vtaxBM
>>44
確かにSFCの頃にも無かった風潮だな
確かにSFCの頃にも無かった風潮だな
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H32ZOmMe0
カプンコは損益分岐点越えたらガンガン値下げ販売する海外スタイルよな
バンナム、スクエニあたりもそう
あんま割り引かないのは任天堂ぐらいか
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OgSFwSuod
ゲームに限らず娯楽の楽しみ方が大分変わってきてるよね
ここはおっさんばっかだから順応できず今後もずっと同じやり取り繰り返すんだろうけど
まあそんなのに飽き飽きして人も減ってるのかな
ここはおっさんばっかだから順応できず今後もずっと同じやり取り繰り返すんだろうけど
まあそんなのに飽き飽きして人も減ってるのかな
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jGWq4ofp0
>>46
構図としてはVTuberなりe-spoなりの取り巻き衆愚の性格悪い側と大差ないように見えるけどなぁ
まあつまり飽きて離れるより見放して離れるとか心折れて離れるとか死んで離れるとかの方が有意なんじゃね測りようもねえけど
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lpjGLttB0
まぁ5ドルで売って平気でHPにシリーズ累計をでかでかと書く恩義マンとか、適当にジャンル分けして世界一とか言っちゃう恩義マンがいるからなぁ
コメント
フリプを売り上げって言い張るキチがおるし今更だろ
>>30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+92oRQkj0
>>つまりこないだの決算で過去最高利益を出したセガ以外の和サードのセール商法は正解って事だね
>>ちなみに任天堂は▲▲減収減益▲▲(´・ω・`)
コロナ特需が終わったんだから従来の収益に戻るのは当たり前のことだ
部屋に引きこもってるファンボーイにとっては
コロナもロシアの侵攻も関係無いんだろ
官報でバレたけどSIE単体は16%の減益だから、バカ晒すだけだし触れない方がいいんだよな
基本無料ゲームのDL数とかあまり意味の無いのもある
コロナじゃなくて去年の任天堂はモンハンライズとポケモンアルセウスだ
そうだなぁGT7とかあれだけ売れてるとさぞ面白いんだろうねwwww
>JRPGの壁300万とかもアライズやゼノブレが1000円ぐらいで売れば簡単に超える
…おい
>>そもそも昔からゲームの評価=売上って言ってたのはPS派
売上出せなくなったのにPSアワード未だにやってるのソニー大本営だしなw
Switchは携帯機とのハイブリッドとして純粋な据え置き機では箱に次ぐ2位がお似合いだよ
純粋な据え置き機という高性能ハードなのにハイブリッドに負けるものがあるらしい
書き込む板間違ってた…2位がお似合いなのはPS5ですw
板……?
ここは個人のブログだけど……?
君もう喋らない方が良いよ
昔も今もいろんな評価基準があるんだけどな
ファンボーイのおつむでは基準を一つしか考えられないんだろうなw
取り敢えずほぼ100%投げ売られる今のPSゲーの売上は評価に値しないな。空予約やら工作しまくりだしな
CAPCOMに関してはPCで出たソフトは
みんなグラボのおまけになった様な気がする
確かにセールしたら旧作もランキングに載るSwitchと、セール常連すぎて全然載ら(売れ)ないPSを一緒にしちゃだめだよな
他人に威張るためだからな
そりゃあ主観より他人からの評価が大事ですわ