1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8eeK8SWEa
覚えてる?
やたら宣伝されてて1400万の超過剰出荷されたのに新品値崩れでいつの間にか消えてたゲーム
やたら宣伝されてて1400万の超過剰出荷されたのに新品値崩れでいつの間にか消えてたゲーム
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2cPpB6zR0
>>1
ステルスじゃなくて露骨に宣伝してたぞ
ステルスじゃなくて露骨に宣伝してたぞ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zc0figpEd
>>1
エルデンなんてどーでもいいじゃん
存在を忘れてたわ
なんでそんな気になるんだよw
フロム大好きなんじゃないの
エルデンなんてどーでもいいじゃん
存在を忘れてたわ
なんでそんな気になるんだよw
フロム大好きなんじゃないの
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gxt5IBeh0
少なくともホライゾンとならんで今年を代表するゲームではあったんだが彼らが全く買わないからなぁ
PS41000万人はどこに消えたの?
PS41000万人はどこに消えたの?
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qOeImgysd
ジョークだとしてもクソ滑ってるからジョークにもなってないんだよなー
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4kqGWlxOa
ステマしたという証拠が出てきたの?
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RwRpPkPn0
オープンワールドにしては盛り上がったほうだよ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2PiJjUn70
メディアに必死でゼルダを超えたと書かせてたゲーム
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qzJoMM1bd
出来損ないのゴミだったが相変わらずバカにステマで売りつけたな
ステマは長続きしないからあっさりくたばって消えたw
ステマは長続きしないからあっさりくたばって消えたw
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TGdNHMfeM
大して売れてもないのに何かのヒット番付に入ってたのは、確かに金の匂いがしたわ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J+vfVfXd0
5月と6月もNPDで一番売れたソフトだからずっとイライラしてるね(´・ω・`)
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cFOIhOg7d
もう起動すらしてない
クリアしてないけど
クリアしてないけど
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a18pcGnG0
もしかしてエルデンリングって発売初日からセーブデータが消えて40フレームしか出てなかったバグゲーのこと?
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2PiJjUn70
>>22
グラボ使えてなかっただけや
作ってる奴のオツムの程度が知れてるから気にすんな
グラボ使えてなかっただけや
作ってる奴のオツムの程度が知れてるから気にすんな
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2V4tBpWa0
メタクリ界のジョジョASB
ファンも迷惑してるだろ、変な信者に暴れられて必要以上に叩かれるとか
ファンも迷惑してるだろ、変な信者に暴れられて必要以上に叩かれるとか
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9lstarjF0
もともとメディアとかクリエイターのソウル系の持ち上げが凄かった
まぁ海外はろくにアクション作れなかったりするからってのもあるかも
まぁ海外はろくにアクション作れなかったりするからってのもあるかも
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UmwdAeBX0
業界全体に蔓延るゼルダコンプが爆発した結果でもあるんだろうな
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a18pcGnG0
まぁエルデンステマしてるのはフロムの社員と信者とブレワイをリアルタイムでプレイできなかったクソガキだけだもんな
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VdpEN1bnr
「ゲームですか?やりますね…ポケモンが発売日したら休み前に食料買い込んでのめり込みます(エルデンタイトル画面ドーン)」
露骨過ぎて笑ったわ
露骨過ぎて笑ったわ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Blq0ORsi0
ENDLINGって一昨日ぐらいにSwitchに出たキツネのやつ?
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8NJb4Dq40
デスストといいエルデンといい、ステマによる事前のメディア操作は世界的に問題視すべきだな
世界は日本の後追いしてるわ
選評書けるところ偏りすぎだし、都合が悪いメディアにテストロム渡さねぇだけだもんなぁ
世界は日本の後追いしてるわ
選評書けるところ偏りすぎだし、都合が悪いメディアにテストロム渡さねぇだけだもんなぁ
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Uu9lw3uca
ステマはしてないだろ
ダイレクトにやってきたじゃん露骨に97点とか
各メディアの持ち上げ方も凄かったよな
確かホライゾンの開発のやつがキレたとかなんとか?
ダイレクトにやってきたじゃん露骨に97点とか
各メディアの持ち上げ方も凄かったよな
確かホライゾンの開発のやつがキレたとかなんとか?
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eYmwd2sn0
ステマっていうよりこんなに期待したゲームだから出来が微妙でも決定的じゃないから面白いって押しきろうっていうバイアスが凄かった
なぜかそういうバイアス無しで評価しなくてはいけないメディアにもその傾向があったからステマ疑惑になるんだよな
なぜかそういうバイアス無しで評価しなくてはいけないメディアにもその傾向があったからステマ疑惑になるんだよな
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z9wOY4vK0
ステマの何が問題なんだ?
メディアのどうこう言うような大きな話になるような^_^のではない
メディアのどうこう言うような大きな話になるような^_^のではない
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4qv9pVQO0
他のゲームがあくまでも客観的な評価をされる中スカトロ好き以外の評価は認めませんみたいなのが混ざってる状態だもんな
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a18pcGnG0
他のゲームは中身でちゃんと評価されるのにエルデンリングは中身はスカスカでタイトル名だけが先行評価されてるだけなの受ける
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6YgppzbKH
近所のエディオンでいまだにこれが店頭デモで流れている
何時まで流してるのか?他にゲームはないのか?
スイッチはスプラ3とかゼノブレ3とか新しいのが流れてるけど
何時まで流してるのか?他にゲームはないのか?
スイッチはスプラ3とかゼノブレ3とか新しいのが流れてるけど
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uzN3EFtl0
身の丈に合った宣伝してりゃ
今でももうちょっとマシな扱いされてたろうに…
ボコられた超ベジータさんと被る
今でももうちょっとマシな扱いされてたろうに…
ボコられた超ベジータさんと被る
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v6GV4fE40
Switchに出ないゲームは全てクソゲーだからな
認めるわけにはいかないよな
認めるわけにはいかないよな
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jWTzwxAL0
>>48
なおSwitchで出てないうちは神ゲー扱いで出たらクソゲー扱いになるケースが過去に何度も…
なおSwitchで出てないうちは神ゲー扱いで出たらクソゲー扱いになるケースが過去に何度も…
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pkXUBEZO0
>>61
Switchに出てないうちはクソゲー扱いで出たら神ゲー良ゲー扱いになるケースなら知ってる
Switchに出てないうちはクソゲー扱いで出たら神ゲー良ゲー扱いになるケースなら知ってる
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vA9qnqaOd
バグだらけじゃなけりゃ97でもまぁ何とか納得してもよかったがあれだけバグだらけで97とか不自然過ぎてなぁ
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fClCfEi30
amazonでPS4版が44%オフで在庫処分食らってるな
半年持たなかったか
半年持たなかったか
コメント
むしろさ switchに出てようと香ばしいのはバッシングしますよ
十三騎兵とか今でも怪しいとしか思ってないし
ただ、そういうのに限ってswitchにでないのが不思議でたまらん
金出して高評価買ってたのが露骨に分かるマーケティングでしたね
残念な事に「金」は動いてなく、アンチ任天堂を含む「カルト」が自主的にやってるのがマジで怖いところなんだよ。gotyがらみは
メディアがソニー忖度してあの点数つけてる段階で健全じゃないよねw
金が動いている方がマシだったように見えるけど
>>1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8eeK8SWEa
>>覚えてる?
>>やたら宣伝されてて1400万の超過剰出荷されたのに新品値崩れでいつの間にか消えてたゲーム
期末からさらに50万も出荷できたのか
わざとやってるのかも知れないがステマの意味全く理解してないだろ
広告の所在が明記されてない広告は全部ステマなんだよ
どんだけバレバレなステマでもステマはステマ
ステマをバラされたからといってステマじゃなくなるわけじゃないし
案件でも案件と公開しなかったからそれはステマ
例えばFF15の点数工作買収もステマだからかな?
書店の流通に乗せて出荷数を稼ぐやり方は画期的dsった
ソニー角川バンナムで色々と察せるw
ゲームの出来は悪くないけど97点でブレワイ超えることを意識した動きからまたかってなったw
いい加減他社のゲームの知名度を利用した宣伝手法はやめた方がいいよw
買ってプレイしたけど一部要素が強すぎてプレイヤーが縛らないとヌルゲーになる大味なゲームだったわ
バグも多いし何度も数値調整するような未完成品で売りに出してるしな
そんな高得点つくようなゲームじゃないでしょこれ
>5月と6月もNPDで一番売れたソフトだからずっとイライラしてるね(´・ω・`)
米国での売り上げ歴代トップ10入りと発表するも、都合の良いデータを使ってたのがバレて炎上、撤回。
NPDですらステマの片棒を担いでたのがバレた模様。
流行ったゲームをしばらくたってからステマだって騒ぎ始めるやつはどのゲームでも沸くなwww
ステマって後からのがわかりやすいんだけどな
発売前からメディアを使っての持ち上げのあったエルデンと
発売後にユーザー間で盛り上がったサクナヒメとか明らかに違うだろ?
ダクソシリーズの続編てことで期待度があった作品と
ぽっとでのサクナヒメを同列に扱うのは無理がある
その理屈でいうと普通エルデンをステマするよね
ぽっと出でユーザー間で盛り上がったサクナヒメはどうみてもステマじゃないな、その理屈だとw
てかその擁護だとエルデンはますますステマのきな臭さマシマシになるの気付いてる?
エルデンリングってダクソの続編なの?
ならダクソ4で良かったんじゃ?
出てしばらくどころか出る前から疑惑だらけだったような…
>>65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pkXUBEZO0
>>>>61
>>Switchに出てないうちはクソゲー扱いで出たら神ゲー良ゲー扱いになるケースなら知ってる
微妙なゲームはよっぽど良調整施されて出さないと微妙評価のままだぞ?
むしろ逆なら大量にあるんだけどな
DQ11を筆頭にカカロットやDBFZや十三やらペルソナにニーアにウィッチャー3
つーかスイッチに後発移植されたもののほとんどがそうだなw
元からクソゲー扱いされてないしそれは流石に違う
>>48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v6GV4fE40
>>Switchに出ないゲームは全てクソゲーだからな
>>認めるわけにはいかないよな
こいつ以前に暴れまわってサイトの仕様が変わったあたりで表に出てこなくなったswitch見せるぞ君じゃないかw
ここで出来なくなったから別の場所で同じことやってるのか
とにかく凄いとPRさせておいてバグだらけだったやつw
しかも今どき入力監視w
たまにステマの何が問題なのって開き直る馬鹿いるけど、初歩的な教養くらい勉強しとけっておもう
現代社会における選択と決定が情報によっていかに支えられてるか。民主主義だってそう。情報が正しくなければ誰に投票すれば良いかだってわからなくなる。
だから情報の信用性を毀損する行為は現代人なら絶対許してはいけない
>>65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pkXUBEZO0
>>>>61
>>Switchに出てないうちはクソゲー扱いで出たら神ゲー良ゲー扱いになるケースなら知ってる
またオウム返しかよ
なにが知ってるだ
なんにも見えてないくせに
もうアマゾンで44%オフで買えるもんなあ
このゲームの世間的評価がわかるね
FF15とか内部データの名前がGOTYになってたのも絶対内定してたやろって
ブレワイの勢いが余りにもありすぎて流石にゴリ押しは無理ってなっただけで
もう評価サイトは闇まみれ
あの頃エルデンエルデンGOTYGOTY言っていた連中は今猫猫GOTYGOTY言ってる
CUTEYなら認めんでもない
それなりに面白いゲームだったと思うよ
ずっとやるようなもんじゃないってだけで大抵のゲームはそうだし