子供にゲームの知識を一切なしでSwitchとPS5プレイさせたら本当にSwitchに傾くと?

例のアレ
例のアレ


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r4T8t+tO0
任天堂ファンはそう思ってるけどどうかな?
実はキレイなグラフィックで子供は喜ぶんじゃねーの?
Switchは子供向けとか洗脳してるから子供がSwitch買ってるだけじゃねーの?
子供の判断力だけではたしてSwitch選ぶかな?

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aphM1mLQ0
>>1
まずコロコロの表紙を見るんだ
あれが子供の世界観なんだからグレースケールみたいなプレステのゲームソフトは
気にもとめないんだよ

 

79: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:htVOLslXr
>>1
本物そっくりのネコやウサギを描くより、サンリオのキティやミッフィーのほうが子どもにウケるんじゃないか?
女子高生や女子大生ならどっちもカワイイと言うかもしれない。

 

126: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T3uzeRVY0
>>1
それって同じタイトルで判断するって事?
それなら自由にTV使える状況ならPS5。何処でも遊びたいならswitch。
只、他のタイトル含むならいくら綺麗でもPS5にはならない。
任天堂関連が遊べないから。

 

136: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:myyUUE6d0

>>1

うんほぼSwitchだと思うよ

 

154: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0M1Bj0wNd
>>1
実際に試してみれば分かるぞ
子供は直感で面白そうな方を選ぶから
綺麗とか高精細ってのは関係ない

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MBqxvyim0
PS見たらキモいとしか思わんぞ?

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oMLSXj600
やるのはハードじゃなくてソフトだぞ
具体的にPS5で子供に何をやらすの?バラン?

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r4T8t+tO0
>>4
エルデンリング、バイオ、猫ゲー、に決まってんだろ

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oMLSXj600
>>6
ドス黒いゲームしかねえな

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S/C4K/LJ0
>>6
エルデンリングはまだしもいきなりホラーやグロのバイオは厳しいだろ

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X5TwB43m0
>>6
エルデンもバイオも17歳以上推奨だ

 

102: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2yy3ZbHga
>>6
広報みたいな事いってるな
なんだっけサイコブレイクだっけ?
子供には意味が分からないでやられて終わってイライラして投げるものばかりじゃないか
PSゴミってなるはずだわやはりいらん

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6qJtlx2I0
プレイトンにはショックかもしれないけど子供層はswitchのゲーム見て綺麗と思ってる
色合いとかセンス面でそう感じてる

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S/C4K/LJ0
でも子供向けのゲームないやん

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ihevZpO80
>>7
ゲーム知らなすぎでしょw

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S/C4K/LJ0
>>12
ではPS5に出ている子供でも楽しめるゲーム教えてよ

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pi0BW+/yp
まず自分の子供にやってみれ

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DXhz0xRh0
子供にウケるのは任天堂系のビジュアルだろ
子供にフォトリアルは売りにならないよ

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gbUg0SFWa
バイオってルイマンにポジション奪われたクソ雑魚やんww

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r4T8t+tO0
>>15
ルイマンはディズニーランドのホーンテッドマンションみたいなものだろwこわくねーじゃん

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S/C4K/LJ0
>>21
いやーあのさ…まだホラーやグロに耐性の無い子供にバイオみたいなリアルなグロとかをいきなりはキツイって思わない?
まず段階をふまなきゃ

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r4T8t+tO0
APEXは子供にも大人気なんだが…
Switch版よりPS5の方がいいに決まってる

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:renmbju0d
ソシャゲやネトゲも極端にカラフルだし
PSはそういう世界に倣うところにまで追い詰められたろ
エルデン連呼しなくなったね

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q7ms1DEP0
つまり洗脳を解く力がPSにはないんだな

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4v28byOLp
いや、銃バンバン人殺しゲーが教育に悪いから買い与えないだけだよ。

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ocQOc1LoM
今の子供は虚弱体質だからDualSenseなんて持てないやろ

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fcho7k2O0
PS5で子どもができるゲームってある?
CERO Aのゲームが思いつかない

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r4T8t+tO0
>>27
テイルズオブシリーズ
はい論破

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S/C4K/LJ0
>>31
それしかないの?

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fuGr2A+A0
>>31
テイルズ オブ アライズ
CERO:C(15歳以上対象)

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fuGr2A+A0
3歳児に、アンパンマンとスプラッターホラー系の映画を見せて、どっちを選ぶのかって話だわな
子供をなんだと思ってるんだ

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gbUg0SFWa

ルイマン「単一ハード投げ売り無しで世界1000万以上売れます」
バイオ「マルチしまくり投げ売りしまくりで世界数百万売れます」

勝負にすらなってねえやw

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r4T8t+tO0
>>32
1000万以上のガキは見る目ないって事な

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CsfAryXv0
>>39
見る目無いのはお前では?

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Vxv9dC+C0
綺麗だとかリアルだとかよりソフトが面白いか面白くないかじゃない?

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MpGJzVKl0
子供ほど高精細をすごいとは感じないだろう
あれは技術の凄さだから技術のことを知っていなければすごくない

 

124: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7FbLYQZX0
>>36
ドットローポリゲーを段階的に見てきたオッサンとは感性が違うわな

 

127: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uIV5szR/0
>>124
確かに今の子供はCGアニメ/映画を普通に目にしてるもんな。
映像の進化を知ってるから「うおー!映画みたいになってる!」を凄いって思えるのはおっさんの感性で、「映画みたい!」は今の子供に取っちゃ何もすごくなく、普通のことかも知れないと思わされたわ。

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oW/rQHrz0
バイオに興味持ったとして小学生3~4年生ぐらいかな
その前にフォートナイトAPEX行くと思うけれど

 

引用元

コメント

  1. 傾いてんのが現実なんだよなぁ・・・

  2. >>7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S/C4K/LJ0
    >>でも子供向けのゲームないやん

    子供向け、ってよりも「親御さんが子供に与える事が出来るゲーム」が圧倒的に多いのが任天堂機種

  3. お前の子供で試してみろばいい
    頑張ばれ

    • 家族以外の異性と喋った事が無いファンボーイにそれは酷やで

      • なんなら引き篭もりだから母親とまともな会話が有るかすら怪しいぞ…

  4. 解像度ガーフレームレートガーFLOPSガーって知識()だけのゲハ民はなんでPS爆死させてるの?

  5. プレステに子供向けゲーム無いじゃん?
    ドラえもんとクレしんかw

    • ラチェクラがギリいけるかというところ

    • GTAとかキッズ大好きじゃん!

  6. >>6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r4T8t+tO0
    >>>>4
    >>エルデンリング、バイオ、猫ゲー、に決まってんだろ

    猫は調べてないから知らんがエルデンとバイオは17歳以上が対象なのに子どもにやらせようと考えてる無神経さに引く

    • PSストアではCERO Bになってたけど猫の扱いからして12歳以上でもアカンだろと思った

    • 子供に代償年齢以上の作品を強要すると自動虐待として逮捕できるで

  7. >>5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6qJtlx2I0
    >>プレイトンにはショックかもしれないけど子供層はswitchのゲーム見て綺麗と思ってる
    >>色合いとかセンス面でそう感じてる

    色合いとかセンス面以前に「ファンボ等が感じる綺麗さ」と「一般人が感じる綺麗さ」が別物であるという事に気付かないと話にならない

    • 元発言はプレイトンとか言うステイトンの亜種が増えてるな

      • プレイトン・ステイトンと書くと
        ちょっとだけ面白そうな匂いがするから困る

  8. 選民思想拗らせた老人からきたら、ガキをユーザーと見做すと自己崩壊しそう

  9. そもそも例えば家のTVとかでCM見てこれ欲しいって思うこと自体まで含めてゲームの前情報じゃないっすかね
    ほんとゴッキーは客観的に妥当性の低い自説に都合がいい条件を妄想してそれに基づいた戯言しかほざけねえのな

  10. >>21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r4T8t+tO0
    >>>>15
    >>ルイマンはディズニーランドのホーンテッドマンションみたいなものだろwこわくねーじゃん

    ハハッ!いい度胸だ小僧…

  11. 何で誰もSwitchを子供向けって言ってるのはお前らだろって言わないねん
    元スレでは言ってるのかもしれんが

    • それな
      実際のPSは子供にも大人にも人気はなくて転売ヤーやマイニングしてるヤツらに人気なんですけどね

  12. だーかーらー性能勝負したいならXBOXとしろよ?

  13. そもそも特別に劣った家庭で特別に劣った親が教育をしていない限りは偏るとかないよ
    ゲハ見てみろよ。底辺家庭に生まれた現在進行系の超ド底辺しかいないだろ

  14. そもそも主要タイトルがCERO-DとかZだらけやろ
    PS5独占CERO-Aタイトルとか内蔵ソフト以外にあんのか?

  15. 掲載されていないがこのスレの>>1は子供向けの例で出したテイルズがCERO:Cだと指摘された途端発狂、逃走した

    • 即、逆論破されてて草

    • そもそもテイルズって結構残酷なシーンが多いからCERO云々以前に子供向けではないと分かる筈なんだけどな

      • 第一作からして村人皆殺し、裏切る伯父、
        ヒロインの母死亡の怒涛のプロローグである

    • 見てみたけど、自分で建てたスレをAAで荒らして逃走してるの草すぎるw

    • 知識ないのはこの>>1だったか~

  16. ラチェクラやマイクラが出てこない時点で本当はゲームが嫌いなんだなって

  17. 大人でも子供でもなんの知識も無しにゲームさわらせたらSwitchに傾くだろ、現実で今現在そうなってるんだから

  18. 子供だけじゃなくてPS5を触ることが老若男女で皆無なのが現実
    別にそんなもん無くていいが

  19. どう足掻いてもPSはもう駄目なんだよ。
    無駄な抵抗はよせ。

  20. >Switchは子供向けとか洗脳してるから子供がSwitch買ってるだけじゃねーの?
    >子供の判断力だけではたしてSwitch選ぶかな?

    認知のゆがみっていうのは、
    ”SWITCHは子供向けだから買わない、PS5は大人向けだから買う!”とかやってるPS信者のこと言うんだよ

  21. 選ばれし大人の貴族(妄想)の為のハードじゃなかったの?
    子供が選ばないのは当たり前なのでつまりイッチは反逆者ですね(zap!)
    貴族、あなたは幸福ですか?

    • 自分が貴族だと思ってるインフラレッドとかじゃないのかそれ…

  22. なんの為にCEROやR指定等があると思っているのでしょう…
    PSでCERO:AのCSゲームがいくつあるのか…
    自分としてはファンボーイは大人のゲーム(笑)アピールしているのだからその時点で子供は眼中にないと思っているのですがね…

  23. >子供にゲームの知識を一切なしでSwitchとPS5プレイさせたら本当にSwitchに傾くと?
    語尾にと?を付けられると「え!あそにおると?」しか思い浮かばない

  24. 大人向けガーコアゲーマーガーと繰り返しながらやってるのは猫ゲーだろ?猫に罪は無いが色々と主張がブレすぎだろw

  25. 親(65歳)子供(40歳)ならと考えたけど
    ゲーム知識ないならやっぱりswitchだな

  26. バイオは好きだけど、近年は特にゴア表現マシマシのバイオと全年齢向けお化け屋敷ゲームのルイマンを比べるのは無理があるわ
    そもそも子供にエルデンやバイオは教育に悪いだろ
    …って思ったが、年の離れた妹(当時小学生)の横でバイオをやってた自分がいえた資格なかったわ(´・ω・`)

  27. スイッチって子供が遊べるゲーム「も」多数出してるというだけで、別に「子供向けのハード」ではないだろ
    当然大人も遊べるゲームも出してるし、対象年齢が幅広いというだけ
    某マッサージの件でもなんか勘違いしてる人達がいたけど

  28. エルデンとかいう苦行ゲーが子供に受け入れられるわけないだろ

    • 10テラフロップスなのに入力監視()ですし
      ブレワイなら死角から攻撃すれば魔物は倒されるまでずっと悩み続けるんだよなぁ

  29. 如何考えてもジョイコンの付け外し機能で食いつくだろ
    そして、左右別々のコントローラーとして独立出来るんだから、興味は加速する

  30. ファンボーイ「抽選に当たらない奴らは全員ニシ」

  31. パケ絵の時点でおっさんおばさんが睨み付けてくるばっかりの
    PSソフトを子供が選ぶわけないだろ
    パケ絵がすでに楽しそうな雰囲気だしてる任天堂ゲームとは競えるスタートラインにすら立ってない

タイトルとURLをコピーしました