任天堂ファン「サクナヒメは作られたブームじゃない!あ、でもStrayは作られたブーム!」

例のアレ
例のアレ


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SPMhfAWR0
笑っちゃうんすよね
結局PS独占なのが気に食わんだけやん君ら

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Tbric6ka0
>>1
発売日被ったインディーゲームに話題持ってかれた PS5の恥蒸し返すんじゃねーよ
アンチか?

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Zdm37CfF0
ジワっと伸びていったブームと
初日から、過去に例のないツイート数をアピールしちゃうようなバレバレ
を同一にすんなよw

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vvpBGG6I0
>>2
これよw
農水省のHPとかあっちこっちで話題になった奴とは比べ物になんないだろうに

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xgkTIYnx0
スイッチで出ないゲームを叩いてるだけだからな

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lI7/k1Wc0
真面目な話、ソニーはステマを【現代マーケティングの基本】と位置づけてるので
全てのソニー製品、ソニーから販売される商品は、等しくステマを行っている

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s2gXSp9H0
売れ方や認知に至るまでの経緯が全然違うじゃない

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yhISlb2P0
またマルチをPS独占と言ってる
PS独占はキチガイだけ

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lI7/k1Wc0

ソニーのステマとは何なのかというと、主に動画の再生数操作がメインだ

再生数を増やし、それをもって「話題になっている」と提灯記事を書かせるのが、ソニーの『いつものマーケティング手法』だ

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xgkTIYnx0
>>8
動画再生数を水増ししてる証拠あるの?

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wn3hc69BM
サクナヒメがSwitchとマルチになってSwitch版が売上で大差をつけた途端「サクナヒメはステマだ!」とかいちゃもんつけるようになったのには失笑したけど
サクナヒメが作られたブームだとする根拠は何なの?

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oMpZIF970
>>9
sonyによって作られたブームになる予定だった事情を知ってる人じゃない?
関係ないところで口コミ広がっていって歯ぎしりしてそう

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AYf+9WIa0
中身がただの謎解きアクションアドベンチャー
あとオコメヒメはPSにも出てる

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cFVCsCO8r
>>11
SNSでバズったのはPS4版の動画なんだよな

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5JSlaDqq0
猫って1日しか持たなかったような

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8OquVGTjM
いや、猫はブームになってなかろう

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UgWDmScu0
自分でソニーて言ってるじゃんw

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b9o2RJUe0
まじで世界猫の日までだった

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U+G/MEjk0
ソニーは音楽や映画でもステマの前科あるからなぁ

 

69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6gf8HuxG0
>>20
ラジオをステマで売ったのが社史に残るソニー舐めんなよ

 

72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4kE/M7LCa
>>69
ウォークマンだって最初は誰も持ち歩かないから社員が付けて歩き回ったんだよな

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:12Ovp9hhr
PS独占じゃないしMODありきのゲームだぞ
PS版とか4時間で終わる

 

85: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+QAD4eVt0
>>21
そろそろ猫がトーマスになるmodは作られてるかね

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OH/88WbK0
猫の日に話題にならなかった時点でオワコンだろ

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ns9O83IRa
猫は一ヶ月たたずにどこかとコラボすると聞いた

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2D0gKerK0

発売数日でもう関連コラボ商品が用意されてるんだっけ?

さすが猫やなー
ワニに匹敵する凄さ

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2fusiItB0
StrayがPS独占ってどこの世界の話だ

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O4xmQbFGd
サクナヒメってPSも出てたのに
なぜ敵対心を剥き出しにするんだろ…

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2fusiItB0
>>30
そりゃまぁ、PS5発売日の存在感を抹消したし
サクナヒメ開発元の人からは「PSはサクナヒメより売れてないのばっかwww」とか言われたし
これがSwitchには出てないソフトならそれでもホルホル出来たんだろうけどなぁ

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wZyF7TF/a

うん、今までもそうだったけど、これからはマジで自らトレンド作らないと売れない時代だと思うよ?

モラルガーとか言うけど、じゃあ昔はどうだったんだよ?ソニーよ

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d5uoS2Ez0

流石に猫が流行ったのをステマとは言わんだろ
発売日前から期待はされてたし

問題なのはその猫を武器としてブンブン振り回してた奴ら
そして必要以上に大きく見せようとしていた奴ら

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t3F3Vrkd0
やはりPS5を踏み潰してトレンドかっさらったのがな

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AITHvhIZa
SECでの東京ジャングルという前科があるから
疑われても仕方がない

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PK3jTior0
ステマするのは別に良いけど、それに見合う面白さのゲームをファーストが作れよ

 

引用元

コメント

  1. >>1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SPMhfAWR0
    >>笑っちゃうんすよね
    >>結局PS独占なのが気に食わんだけやん君ら

    独占って時点で嘘じゃねーか

    このコメントへの返信(1)
  2. 別になんでもいいけどさ…下らん妄想人形劇挿んで
    自分からヘイト微妙にズラしてからじゃないと
    何も主張できないその姿勢は凄く情けないよ

  3. Steamで出てるファーストでもないインディーズを持ち上げてる意味が分からんのですが。これの評判がよくてもPSの利益にならんだろ。これの一本槍でゲーパスと戦うのか…

    このコメントへの返信(1)
  4. また嫉妬してクレクレ?
    こつらってマジで願望妄想しかねえんだな惨めだわ

  5. インディーパスとか言いながらインディーを頼りにするのが面白ポイント

  6. >SNSでバズったのはPS4版の動画なんだよな

    悔しいのうw
    仮に事実としても売れたのはSwitch版という現実

  7. そもそも本当にブームなん?
    サクナヒメみたいにテレビで取り上げられたのも観たことないけど。
    自分が観たことないだけか?

    このコメントへの返信(1)
  8. 独占なのは嘘を堂々とつくファンボのファンボっぷり

  9. どうせ次のステマゲームが登場したらエルデンみたいに捨てるくせに

    このコメントへの返信(1)
  10. 「Strayは作られたブーム」ですらなく「現在、ブームにしようとしている」が正しいかな。しかも、肝心なゲームの中身は見せずに猫だけ出して、騙し売りしようとしてるし

    このコメントへの返信(1)
  11. >動画再生数を水増ししてる証拠あるの?

    【ゲーム】サクラ、ステマ、誇大広告、虚偽広告、人種差別、器物損壊、動画再生回数工作、著作権侵害、特許侵害、消費者法違反、不正アンケート、レビュー買収、特殊契約(他機種版劣化、クロスプレイ料等)、少年買春
    【エレキ】サクラ、ステマ、カルテル、誇大広告、虚偽広告、オカルト商法、不正競争防止法違反、高額接待
    【音楽】ステマ、著作権侵害、死人商法、不正指令電磁的記録作成罪、レビュー買収、動画再生回数工作
    【映画】ステマ、レビュー買収、不正アクセス禁止法違反
    【センサー】架空取引、談合疑惑
    【保険】架空契約、詐欺、不正送金

    あそこがまともな商売をしているはずがないという絶対的な信頼がね
    日頃の行いって大事

    このコメントへの返信(1)
  12. Switchしかゲハ持ってないやつも増えたからイッチの言いたいこともわからないでもない
    ちなみにサクナヒメもジョイコンでやるものじゃないからSwitchでやるならプロコン使えよ?

    このコメントへの返信(1)
  13. 捨てるもなにも買い切りのゲームで半年も同じゲームやり続けないだろ
    それこそサクナヒメも半年経ったら話題に上らなくなってたし

    このコメントへの返信(1)
  14. この猫ゲー
    ブームどころか現実に1ミリも影響無いゲハで
    頭のおかしい奴が必死に連呼しているイメージしかないんだが
    PS信者はゲハを過大評価しすぎでは

    このコメントへの返信(1)
  15. 言葉が足りてなかったけど「叩き棒として使いまくったくせに次のステマゲームが出たら捨てる」って意味ね

  16. 独占とか言ってるのは意識して噓をついてるわけではなくて詳しく知らないからだと思う
    調べもせずにPS独占なんだと勘違いしている

    このコメントへの返信(1)
  17. 叩き棒として使いまくったくせに

    意味わからん
    「エルデンやってないとかマジ?」みたいに煽りに使ってたやつがいたとか言う話か?
    それこそ知らんわアホ

    このコメントへの返信(1)
  18. ソニーのステマってわかりやすくて、展開が早いんだよな
    サクナヒメなんて数か月かかってのあの展開なのに、猫なんてほんの短期間
    最初から準備してないと大手でも難しいほどの速さ
    記憶障害ファンボからすればサクナヒメ騒動が数日でなされたと歴史改竄されてるんだろうけど、PS5が潰されたせいで頭おかしくなってるだろうから同情するよw

  19. SONYは前科者でファンボくらい信用が無いからな

  20. どことは言わんがとある層が衰退しただけだろ

  21. ネコは最初はステマだとは思わんかったけどゲーム好き猫の企画がね…
    圧倒的にステマ臭かったんでSONYの前科と合わせてこれはやってそうやなって

  22. こんなインディー猫ゲーにいつまで頼ってるんだよ
    ほんとうに凋落したなPS界隈は

  23. 海外ではすごいと聞くが日本だとそんなにか?

  24. 知識もモラルも無いのにスレ立てする行動力だけは無駄にあるのがファンボだからな

  25. スクナヒメがPS5の話題を抹殺…なに言ってんだ…
    PS5は売る気無いレベルでヒッソリした発表だっただけだぞ?

    このコメントへの返信(1)
  26. 打ち間違えた ハズイ…

    このコメントへの返信(1)
  27. ぶっちゃけ今の世の中じゃブームを作ろうと画策してもブームにならないんならそれは単に対象自体にその力や格や機や運が何かしら足りないだけだろ

  28. ゲハ板に限らず掲示板とかまとめサイトとかアンテナとかを過大に評価し過ぎてるんだよな
    ステマスレをたくさん表示させてそれをもって
    ブームを起こしてやったくらいに思い上がってるw現実には全然影響無いのにw

  29. ああ、なんで急にまたサクナヒメ貶しだしたのかと思ったら
    猫でステマする際の露払いのつもりだったのね

    と、認識する程度に信用の違いがあることを自覚したほうがいい

  30. 返信先も分からなくなるくらいに顔真っ赤で草

  31. 任天堂が世界最強なんだよ
    ゴミソニーと一緒にするな!!!!!

  32. Strayはいいゲームだと思うし普通にブームだと思うけど
    何一つ貢献してないのに後乗りででかい顔してるPSのせいで印象悪くしてるだけ

  33. 猫のやつ普通にsteamのゲームだと思ってたよ
    PSでも出てるの知らなかった
    このゲーム使ってサクナヒメのときのことをやりかえしてるやつがいるのか、みっともないな
    まあ俺はsteamで買うけども

  34. お互い様だな

  35. 猫のゲームって、結構インディーだと出てるけど、「Stray」が圧倒的におもしろいわけでもないな。
    「STRAY CAT DOORS」とか「シェフズテール」とかおすすめ。ボリューム足りないけど。

  36. PS4版ランキング一位取ったけど少なすぎじゃね?な意味でのスクナヒメなのかと思った
    正確には「サクナヒメ2100本がPS4の売上トップとか他どんだけ売れてないの」だけど
    サクナヒメがマルチタイトルだっての都合よく忘れてるよな

タイトルとURLをコピーしました