15万円のPC買わなければ出来ないゲーム体験を5万円のPS5で体験できてしまう現実

例のアレ
例のアレ


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IvKrbhr+d
これがコスパだよ日本人

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X+kKyjzNa
>>1
そういうコスパ限定で言うなら
箱のがより良いんでは

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:77QOgll0M
>>12
中古ソフト使えないからコスパ悪すぎ、和ゲーハブられ問題もあるし

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X+kKyjzNa
>>21
もうパッケージの時代じゃないしセールで十分安いよ
コスパが悪いなんて時代じゃあ無いよ

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O+ZLnnXF0
でもソフト無いじゃん

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qYlCdVLca
PS5がコスパのみ優れてる点は否定されたことないから皆分かってるよ
問題は他が微妙

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q+BNDid5d
ポリコレ規制ハードに価値なんてありません

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6g470ZbX0
相対的に安いって一番意味がないぞ
パソコン並みの利用価値を確立してから言ってくれ

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:77QOgll0M
>>8
PCはPCで持ってるよ
ゲームしないからデルの5万ぐらいの法人向けのやつだけど
ゲームしないからこれでも何の不満も感じてないし

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vRfhYClGa
4K60fpsで動くオクトパストラベラーはPS5で遊べますか?

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bfanJmoOM
その5万円が気軽に買えるのはいつなんだよ

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zF48lGuba
色んなOS触ってきたけど結局Windowsが最強のOSだわ
それが使えない時点で論外

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hY60mByZa
steam並みにゲームが集まってから言ってくれ

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w5MtINBq0
いや15万のPCと同等の体験は出来ないぞPS5じゃ

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:77QOgll0M
PCと値賀って中古ソフトでゲームも安く遊べるのもでかいんだよな

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I/douEsI0
ゲームしか出来ないじゃん

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yLhNYN1na
ゲームも出来ないじゃん

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Bm7Xc/m9M
なんでもっとコスパ良い箱にしないの?

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:77QOgll0M
>>22
コスパ悪いと思ってるから
ちゃんとパッケージでソフトが出て和ゲーもハブられないようになったら認めるよ

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sOi4ZOBX0
同じ値段でいいから、中身のカスタムAPUを売ってくれや。PCで使えるやつ
外側のでかいのは要らないからさ

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RR3R4pnb0
コスパ最高ハードがコスパ最悪ハードに蹂躙されるてどないなってるんや

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TN/sRHWx0
3万円のXSSで体験できてしまう現実

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nQI7vrtLp
俺PCゲーマーだがスパイダーマンを無料でやれるPS民が羨ましすぎる…orz

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xpyI+Eg1p
気軽に手に入らないならコスパ以前の問題じゃね

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:StXamuzOa
モンハン出来ないハード

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p/vYf+RxM
そのコスパのPS5とやらで3画面出力FF14出来るのか?
もちろんツール使って
できるなら買うよ

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:roBZIewTa
5万で約9年現役で戦えるのと
20万で4年ごとに買い替えないといけないパソコン
どっちを取るかって話だね

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fpTcEeMwa
>>36
んでCS4年目くらいからゲームは30fpsで十分って言いだすんだよな
PS4の時も意見コロコロ変えてたもんな

 

60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k7S8fazd0
>>36
CSより性能良いのになんで4年で買い替えなきゃいけないんだ
CS程度の動きでいいならPCも9年以上現役だろ

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:50ClmFYM0
ゲームしか出来ないじゃん
ゲームも出来ないけど

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VKChsZy/p
ブロック権とスパイ活動に金使った結果がps代表作ペルソナ如くにメインプラットホームをMSに取って代わられ割高プラスはクイックレジュームもエンハンスドもクラウドプレイもPC互換もないゲーパス劣化残飯配給ばかりという
控えめにいって支離滅裂ハードガン細胞ステーション5

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ld34KS8UM

幾らヌルサクで動こうが、役員規制のせいで
謎の全面ソニーレイに成るからな。

プロだのスリムだの3-4年で刷新しまくってる様な…

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oSM4uBwA0
体験をする気がない人ばかりが
買っていってるんですよね?
だからゲオもps4下取り要求して

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Cktd6quD0
コスパならXSS1択だし
ゲーパスもないしPS5版はソフトも不安定
転売以外に意味のないハードだよ

 

61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:77QOgll0M
>>43
パッケージで売ってないからクリアしたら売れないしソフト遊べば遊ぶほど高く付くのは目に見えてるからね
安物買いの銭失いとはまさにこの事
ゲーパスに配信されるゲームしか遊ばないっていうのなら確かに安いのかもしれないけどね

 

66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tI9fqd6z0
>>61
おまえらが中古回しするからサードが儲からないんやで

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7JA2x9nwM
ン年戦えるとは言うがまず既に2年も棒に振ってるわけでな
しかも当のソニーも及び腰というか諦めてるフシがあるし

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6g470ZbX0
というか9年戦えると言ってしまう時点で
ゲームの進化は期待できないと認めたようなもんだな

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XFgey+S00
虫さんたち発売前4k120fpsとかおおぼら吹いてたよなあ

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xrQIYa36r

ゲーム機っていう檻がもうイヤなんですクソなんです

例えば、これはプレステの専用ファークライです、
こっちはxboxの専用ファークライです、
コレがもうイヤなんです

同じくたとえますが、PCならファークライはただのファークライです、そこに何かハードの壁や檻はありません、私は自由なのです、
ゲーム機の檻から抜けて草原に放たれたような世界にいるのです、戻れるわけないでしょう

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Cv0I7ZtZ0
なるほど
20万円のPC買わなければ出来ないゲーム体験を5万円で体験できるXSXを買おう

 

62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uwCP7z3j0
>>49
PCと比べてXBOXは出ないゲーム多いからそうはならないと思う

 

74: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k7S8fazd0
>>62
PCと比べたらPS5だって出ないゲーム多いだろうよ
というか、PCとPS5に出てxboxに出ないゲームなんて一部恩義サードのソフトしかないだろ

 

75: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:77QOgll0M
>>74
和ゲー好きだからPCでしか出来ないゲームって俺にとってはどうでもいい洋ゲーだったりインディーしか無いから遊べなくでもどうでもいいんだよな

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I/douEsI0
今でもPS5なら4k120fpsで遊べると思ってる人は多そう

 

引用元

コメント

  1. ファンボーイって、コスパって単語好きやな
    俺は面白いゲームなら値段は気にせんが

  2. 普段DLガーとか言ってるくせにこういう時だけパッケガーだもんなぁ
    DEとか始めたPSはパッケいつ打ち切られても驚かんな。特に日本は

    このコメントへの返信(1)
  3. >>同じくたとえますが、PCならファークライはただのファークライです、そこに何かハードの壁や檻はありません、私は自由なのです
    ただしUBIの過去ゲーは謎規制によって日本では買えない

  4. PS5は肝心なゲームそのものが足りなさすぎるのでコスパ最悪

  5. >>66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tI9fqd6z0
    >>>>61
    >>おまえらが中古回しするからサードが儲からないんやで

    実際これに加えて、希望小売価格での買い切り購入(DL含む)をまともにしないからどんどん離れている現実もセットになってる。
    サードとて利益でる側で作るのを優先するわけで、売れなければ次作は作れない。

    このコメントへの返信(1)
  6. パソコンがわからない人って一定数いるから、PSはそういう人たちのための受け口としての需要はあるはずなのにな
    それを軽視した結果がこの有り様

    このコメントへの返信(2)
  7. ナチュラルにソフト買うのに中古前提で話してるし普段の金持ち貴族設定どこ行った?

    このコメントへの返信(1)
  8. <そのPS5じゃないと出来ないタイトル>
     アストロ(内蔵ソフト)、ラチェクラ、リターナル(PCマルチ化濃厚)

    イラネ
    コスパ最悪やんけ

  9. 1660sが二万円台で買えるようになってるからもっと安上がりやろ?15万はSXの場合やんけ

  10. パケ版を打ち切っても問題ないくらいDL版が売れてるならそうなるだろうけど
    実際は中古に流すためにパケ版を買うようなユーザーが主流だからしばらくは大丈夫じゃない?
    まぁ、その前にPS自体が採算取れないってなる可能性の方が高いと思うけど

    このコメントへの返信(1)
  11. え?MODも使えないのに?
    あ、体験版か

  12. クリアして売るのは勝手だが、だったらその口で二度とやりこみを口にするなよ
    全トロフィー獲得をやりこみというなら脳外科行け

  13. 嗜好品でみみっちいなぁ

  14. ちょっと待て、DELLの法人モデルで5万ってCeleronのVostroとかやんけ
    PS5選ぶような物好き向けのPCちゃうやろ

  15. 和ゲー無いガイジ本当に老害って感じで草、10年くらい寝てたのかよ
    そもそもコスパなら箱買うし、PS5なら電気街で買ってくる5万の中古ゲーミングPCのほうがマシ
    褒めれる所を考えたけど、ゲームしながら除湿できる所くらいか?

  16. 本体由来の不具合でセーブデータは消えまくるし消費電力は最悪だしどこがコスパがいいんですかね?

  17. PC判らんけどゲームがやりたいってんなら、今なら普通にスイッチ買うやろw
    そもそも、そのハード特有の独自ゲームがほぼ皆無な時点で、ハードとしても市場としても色々終ってるわ

  18. 本スレ>>33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p/vYf+RxM
    >そのコスパのPS5とやらで3画面出力FF14出来るのか?
    >もちろんツール使って
    >できるなら買うよ

    どちらにも毒を吐くというゲハの鑑

  19. >>同じくたとえますが、PCならファークライはただのファークライです、そこに何かハードの壁や檻はありません、私は自由なのです、

    なんだこの不気味な書き込みは

    このコメントへの返信(1)
  20. 海外サイトの書き込みの自動翻訳じゃないの

  21. ID:77QOgll0Mの
    「ゲームはもうDLの時代!パッケとかw」を毎週木曜に喚きまくる
    お仲間の群れに機銃掃射していくスタイル

  22. XboxSSでええわw

  23. 15万のPCあればゲームの為に5万のPS5買わなくていい
    現実はこうだな

  24. 貴族設定なのに15万出せない人が買うプアマンズpcだって言い出すのは良いんだ?

    このコメントへの返信(1)
  25. 貴族設定をたれ流してた時に「中古で倹約」と言ってたからPS貴族の行動としては間違っていない
    一般的な貴族からすると支離滅裂だけどね

  26. 5万も出してやりたいゲームもないのは「コスパ最強」とは言わないんよ

  27. >>48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xrQIYa36r
    >>ゲーム機っていう檻がもうイヤなんですクソなんです
    >>例えば、これはプレステの専用ファークライです、
    >>こっちはxboxの専用ファークライです、
    >>コレがもうイヤなんです
    >>同じくたとえますが、PCならファークライはただのファークライです、そこに何かハードの壁や檻はありません、私は自由なのです、
    >>ゲーム機の檻から抜けて草原に放たれたような世界にいるのです、戻れるわけないでしょう

    PCはPCの専用ファークライやろ。

    とはいえ、マルチタイトルならクロスセーブやクロスプレイを標準にしてほしいしスマートデリバリーも全部付いててほしい。

    このコメントへの返信(1)
  28. そもそもファンボがしきりに主張していた「コアゲーマー」とやらは価格が幾らだろうと最高のグラと処理速度を求める奴等じゃなかったのか?だとしたら現状PC1択だろうに
    サービスやソフト周りが充実して右肩上がりなのが箱で任天堂ソフトが遊べる覇権ハードがSwitchで・・・PS5?どこに隙間あるの?死ぬの?死んだの?

  29. ホントにコスパ良いのか?
    とう考えてもゴミステーション5はコスパ最悪だろ

  30. まあゲームのためでないガジェットでわざわざゲームするための設定や運用をするということ自体のハードルは、それをすでに行っている側が思っているよりは高いから
    わざわざそれ専用のゲームハードの需要が一切なくなるってことは少なくとも日本じゃないとは思うけどね

  31. 触覚隠す気ゼロの自称高級本物君の戯言

  32. ただ中古回しされること自体の要因がすべて客側にしかないって考えは少なくとも娯楽コンテンツやソフトウェア販売の業界においては違うとは思うわ
    そうされるようになった前提に供給側の質やメンタリティの低下もあったからこそでしょ

  33. そもそも日本における返本制度のある書籍以外の返品できないコンテンツ商品の実パッケージを完全廃止できないってのは
    少なくともある程度以上の数が出ることが見込めている前提ならぶっちゃけ供給側物流側販売側といった最終顧客以外の側の複合的な商業事情や都合の占める割合のが大きいでしょ
    だからこそちょっと前のライザ2みたいにパケ版出る予定だったのを出さなくしたみたいなのは出荷=売上扱いのパケですら回収できないと判断されたって指標になるわけだし

  34. ココイチカレーが本格カレーだったり4万50インチのテレビでPS遊んでたりエピソードがどう聞いても裕福ではないから鳥貴族通いの貴族様なんでしょ

  35. 最近ちょっとずつPlay Anywhere対応のサードのソフト増えてるよね

  36. 15万のPCどころか
    5万のPCか3万でスイッチか箱S買った方がPS5よりまともな体験ができるな

  37. 主要なPSのゲームはPCでも出来るけど
    大体のPCのゲームはPSではできませんよ

タイトルとURLをコピーしました