1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Kj1/xmoa0
ちなみにゲーミングPCはPS5の性能なんか超えるのも不可能でかつPS5より値上げ祭り
さらにいえば、ゲーミングPCは年々需要が先細りでオワコン化しています
ゲーミングPCあれば十分なんか言ってるやつほど、エアプです
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Kj1/xmoa0
こいつらってどこの世界で生きてるんや?
同じ地球なんか?
同じ地球なんか?
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QREl7Toh0
世間一般「ps?オワコンでしょ」
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e67mWheh0
値下がりしてるんですけど
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O9exJk0/a
PC先細りなのにメーカーはPCメインとか言ってるのか
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Kj1/xmoa0
あのモンハンですら今やPCメイン化を目指して頑張ってるのに…
やはり生きてる惑星が違いますね
やはり生きてる惑星が違いますね
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QREl7Toh0
脳にソニーファン繁殖してそう
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:scf/eK64M
PS5に6万出すなら、もう2-3ヶ月我慢してお金貯めて15万のPC買った方が寿命も楽しさも倍違いますw
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XDBbS6XW0
確かに大作ゲームも出ないし未だに1060が主流な状況は終わってるが
撤退戦してるPSとは状況が違うがな
撤退戦してるPSとは状況が違うがな
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Kj1/xmoa0
>>19
いやPCにはvaloもlolもcsgoもあるからそんなん意味ないぞ
riot産ゲームが出来るだけで、爆アドです
それに今や任天堂ゲーム以外は全部PCマルチやし
いやPCにはvaloもlolもcsgoもあるからそんなん意味ないぞ
riot産ゲームが出来るだけで、爆アドです
それに今や任天堂ゲーム以外は全部PCマルチやし
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YDEJ2D280
前半読んで爆笑したがコア層に行き渡ったら需要満たされて先細りするは事実なんじゃないか
PCいじりが趣味ならいいが時間のない人間には煩わしいことも多い
女子供にも広く売るならやっぱりCSだよ
PCいじりが趣味ならいいが時間のない人間には煩わしいことも多い
女子供にも広く売るならやっぱりCSだよ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gV+SA6g7a
ソース開いたら、いつかTwitterブロックした奴だったわ
前も何か狂ったこと言ってたんだろうな
こいつでスレ立てるな
前も何か狂ったこと言ってたんだろうな
こいつでスレ立てるな
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tvPK497s0
あとこの手の人らってだいたいガチャゲーのヘビーユーザーなのなんなんw
PSとガチャゲーは親和性高いんか?w
PSとガチャゲーは親和性高いんか?w
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q4dyyN19M
>>25
だってソニー様が基本無料ゲームに舵切るくらいだからな
だってソニー様が基本無料ゲームに舵切るくらいだからな
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I9BUk0K90
ゲーミングPCだけで年間4000万台超とCS機なんかより遥かに売れてるのにな
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QvFXxjuV0
ファーストの脱皮とか見えてないんだろうなあ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+Eh4k95w0
ぎっくりの盟友じゃんw
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TwDzm4Sya
グラボ毎週セール品連発で大暴落中なんやけど
しかも来月決算月で更に下がるんだが
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2GX3lXde0
ソシャゲが伸びてるだけだろ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:trtvcIC9p
オワコンというワードは今やPS独占だろw
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q2wMFB1i0
PSと書いてオワコンと読む
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kGc14CV90
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q2wMFB1i0
>>34
やめたれwって言いたくなる冷徹な事実
やめたれwって言いたくなる冷徹な事実
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jlzcNYwf0
>>34
やっぱりハードの売上とソフトの売上は強い相関があるよな
やっぱりハードの売上とソフトの売上は強い相関があるよな
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q4dyyN19M
>>38
そりゃそうだ
やりたいソフトがあるからハード買うわけで
ハードが180万も売れてるのにソフトが80万しか売れてない
奇跡()のハードも存在するがなw
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xppC1wfj0
インディエロ同人ゲーすら出ねえCSのがよっぽどやべえよ
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V9iATKUbd
そもそも確か総本山であるSIE自身がSteamに移行する方針じゃなかった?
味方に後ろから撃たれるのを通り越して自分から味方の射線上に立ってるけど、大丈夫?
味方に後ろから撃たれるのを通り越して自分から味方の射線上に立ってるけど、大丈夫?
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xXZ4UHIi0
最近はもうゲーミングPCすら敵に回し始めたよなPSユーザー
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QvFXxjuV0
PS4の頃から20万PC並みとか言ってたぞ
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kkCoWW0Ia
>>44
むしろPS3からあった印象
PS2の時もEEとPen3だか公式が比較してたしもう文化か何かかと
むしろPS3からあった印象
PS2の時もEEとPen3だか公式が比較してたしもう文化か何かかと
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o99w/oytd
識者 ぎっくりが
ウマ娘の様な複雑な処理はPS5で無ければ実現出来ない キリッ
とか言っていたのを思い出したw
ウマ娘の様な複雑な処理はPS5で無ければ実現出来ない キリッ
とか言っていたのを思い出したw
コメント
ブロックするべき識者をここで出してくれるおかげで
探す手間が省ける
KPDは出来が違うねw
PSの狭いラインナップで満足できる人にはコスパ良いと思うよ。俺は無理
PS5 オワコンが相当効いてるようだ
ゲーミングPCは1年で壊れるとか意味不明な連投しまくってて草
流れを見るにPS5値上げで発狂したみたいだね
安定のKPD
ヤバい電波を受信しすぎだろ…
>>27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I9BUk0K90
>>ゲーミングPCだけで年間4000万台超とCS機なんかより遥かに売れてるのにな
ファンボもアホだけどこいつもWindowsとゲーミングPCの区別がついていないアホ
>TwitterがPSに対して死体蹴りしはじめちゃった
コレが物凄く効いているみたいだな………
>ちなみにゲーミングPCはPS5の性能なんか超えるのも不可能で
どんな世界に住んでいるんだ?我々の常識では、追いつかない世界の様だな………
ゲーミングPCがPS5の性能超えることは無理ってどういう意図って言ってるの?マジで不可能って思って言ってるの?性能超えるにはPS5より高くなるって意味なら話はまだ分かるけどそもそもキレイな画面とか高グラのゲームもしたいって人は昔からPCにお金かけるしなあ…よくわからん
転売性能かな?
タイレシオは出さないのかい?
>>47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o99w/oytd
>>識者
>>ぎっくりが
>>ウマ娘の様な複雑な処理はPS5で無ければ実現出来ない
>>キリッ
>>とか言っていたのを思い出したw
雑にリソースドカ食いするだけで処理自体はシンプルに見えるが…
いや、乱数周りに複雑怪奇な謎の処理があるのかもしれんが
そもそもそこらのスマホで動くのにPS5が必要になるはずがない
逆にそれが動くスマホはPS5並みってことになるぞ…
ファンボ自らPS5=クソでかスマホ説立証してどうする
DMM版を見れば判るけど推奨環境はPS4レベルで
実際は数世代前のIntel内蔵GPUでも動作報告多数(うちでも検証済)な超軽量アプリだから
PS5のスペックでなきゃ実現不可というのは完全な妄想やで
とりあえずウマやっている人間としてはこういう識者とかいうキチガイに一切関わって欲しくないのだけれど…
それは無理な話
ソシャゲって周りにセルラン煽る奴らが群がりがちだからなぁ
ゲーム構造的に仕方ないのかもしれんが
ウマ娘って、確かi3以上のCPU載せたChromebookで、
ムービー含めてぬるぬる動いて、問題無くプレイ可能だったハズだが………?
PCがPS5以下とかどこの宇宙に住んでいるんだ
そりゃPCはピンキリだろうが
ゲーミングPCがオワコンと言うより、値段が青天井のハイスペックゲーミングPC向けじゃない、そこそこ手軽に買える値段のPCで遊べるゲームを作る会社が増えてるだけで
ゲーム用途でのPC需要は割と高いままだと思うわ
ゲーミングPCはCSと同じで拡張性がないと思ってるんだろうか
SIEはオワコン化が進む市場に自社ソフト提供してるってこと!?
>>25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tvPK497s0
>>あとこの手の人らってだいたいガチャゲーのヘビーユーザーなのなんなんw
>>PSとガチャゲーは親和性高いんか?w
そりゃ『週刊トロ・ステーション』の「カプセルポンポン」で
コンプリート特典(いわゆるコンプガチャ)やってたくらいだからな。
何が彼らをここまで躍起にさせるのだろう
破綻した理論を晒され、嗤い者にされてまで妄言を続ける理由はなんだ?
カネ貰ってるなら分かるけど
奴らはアイデンティティがPSとイコールになってるから
PSが否定されるのが存在否定されてると思って我慢ならなくなるんだよ
まぁそれって奴ら自身に何も無いのが根本的な原因なんだけど
PC先細りしてるなら、ファーストタイトルをPCにバンバン出してるSONYは無能企業ってことになるぞ
PCでゲームしかできないと思ってそう
またPS5の性能があがってしまうのか
だから何?
識者って、もっと他にやる事ないの?
メルカリでゲーミングPC買ってめちゃ満足してるわ
コンシューマー機がガキのオモチャに思える
少しは触角を隠しなよ