【悲報】Amazonアウトレット(検品済)でスプラトゥーン3の偽物が届く

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1Gqlkibwa

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uUSvBtV/0
これだけコピーされやすいならエミュも出回るわけだな

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pJxvd6vw0
>>3
KPD

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:57BQVS+j0
>>3
起動不可、だからコピーできてねえ

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gI04T46i0

アウトレットかよ
誰が出品してるかわからないのを買ったらだめ
アマゾンなら正規のみ

てかスレ開く前はプロコンの話かと思った

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iMhiOhmSa
アウトレットはやめとけ

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Td0jFtO+0
コピーというか違うカードのラベルを張り替えて端子に絶縁材塗って動かなくしてる
投げ売りされてるゲームを使った錬金術

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WDNVaZvC0
怪しい中華業者だらけの尼でよく買う気になるな

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Td0jFtO+0
むしろコピーが出来ないからこんな偽装してるわけだね

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MznwQ3wy0
今のAmazonほんまやべえな

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0TcDasutd
>>12
Amazonジャパン?がカスなのか海外もそうなのか

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MznwQ3wy0
>>16
ここまでアリエク転売に占領されてんの日本だけじゃね

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GsmZakp/a

>>12
Amazon販売Amazon発送のSamsungmicroSDカード512GBが2ヶ月で壊れたのは一生許さない

それはそうと人にあげるのにアウトレットでケチるなよ

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+3XgB1Uh0
>>33
平行輸入品以外は保証期間で対応できるだろ

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RB/T4Fjo0
カード舐めれば偽物か分かる

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WDNVaZvC0
>>14
純正品は苦いだけだけど中華製は病院沙汰の可能性あるだろw

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4LIa6l5K0
>>14
飲み込み防止処理か
面白い見分け方だなw
自分で試す気にはならんけど

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oYXLRlQq0
なんでその後FF14おすすめしてるんですかねぇ?

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7lQ8xKch0
アマゾン高い ペイモだと5000円以下で買える

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZyVFhN9j0
Amazon返品されたやつは重量しか見ないから中身すり替えの可能性あるとかなんとか
前も石詰まってて問題になってたよな

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MwIy4ey60
Amazonが偽物だらけなのは前から

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tsFbAJ7z0

さすがにひどい
世界のトップ企業とは思えん酷さ

必ず出店側のせいにするけど、出店させてるのはアマゾンだろうに

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bbL2IGN3d
アウトレットって何ぞと思ったら
マケプレの時点で警戒するのに更に中古なんて買う奴居るのか

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pghbLojQd
amazonはコピー品を正規販売してたよな

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wDAgI/fa0
ヨドバシ使えよヨドバシ
商品検査したらすぐに目当てのものが出てくるしサイトやアプリのUIが古臭くて使いづらい以外に不満ないわ

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vVnmXT0A0
何故アウトレットなんぞで買ったか

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wBn+tMnm0
尼のマケプレかつ中古買うバカとか存在するのか・・・

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7lQ8xKch0
ヨドバシはすごいよな 分単位でお届け時間予告してきた

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sKG57cJIM
アマゾンなんて正規でもすり替え発生するとか前から話題になってたじゃん

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vwSEjuR3d
素人はAmazonが販売発送する商品以外に手を出しちゃ駄目だろ😫

 

引用元

コメント

  1. やっぱりカタチケがNo.1!

  2. アウトレットは怖くて使えんなあ

  3. 店で買うのが一番安心か?ヨドバシ使っても良いけど

  4. アマゾンはたまに本買うぐらいだな

  5. 1万の洋書が紙袋だけで送られてきたり、数万のSSDが箱だけで送られて来たりする
    環境云々とかホザいてるけど、手抜きで梱包資材削減してるだけ
    正直ヤマダやヨドバシのほうが使いやすいわ、本ならe-honのほうがいいし
    映画好きでNECAのフィギュア集めてるけど、業者は偽物しか送ってこない
    偽物ってツッコむと、返金対応で返品いらないって言うから偽物めっちゃ集まってて草
    配送業者もゴミみたいなバイトだし、もう終わってるよamazon

    このコメントへの返信(1)
  6. アマゾンなんて、正規以外は中国人が日本人ぽい名前で出品する店ばかり
    国内出荷=中国からなんて普通だしな
    アマゾンは名前の通り、雑多なゴミ売り場なんだよ

    このコメントへの返信(1)
  7. わかる
    5年くらい前まではよく利用してたけど中華メーカーが目立つようになってからは使わなくなったなw
    Amazonギフト券の怖い話とか梱包が適当になったりなんかサービスが劣化してってるよねw

  8. 偽物でしたって運営にいえば、運営が返金してくれるさ
    それ放置したら、当局からシバかれるのは運営だからな サギほう助で

  9. というか、Amazonアウトレットというものを初めて知った
    返品された商品や、倉庫内で梱包に傷を負った商品の中で
    商品の状態が良いものを販売しているんだな

    出品者から買うのもあるけど
    これは、また違うサービスなんだね

  10. アウトレットの意味誤解してる奴多くね

  11. ただの中古品ではなく
    一度、返品されているものだから
    ちょっとリスク高いかもね

  12. 倉庫内で梱包に傷を負った商品はともかく、返品された商品まで
    アマゾンでは、何故かアウトレットに含まれているから

    普通のアウトレットだと、思わない方がいい

  13. すり替えされたんかね?
    検品もただ商品があるか無いかしか見てないっぽいからそのままアウトレット行か

    このコメントへの返信(1)
  14. 1万歩くらい譲って、ゴミが本当に雑多ならいいんだけど
    実際は1種類のゴミを出品先だけ変えて大量に売ってることが多いからなあ
    多様性すらない

  15. ちょっと前から騒がれてる手法で、Amazonで買った商品を返品するときに偽物を送ることで、商品と返金の両方を騙し取る、というもの
    ttps://togetter.com/li/1797924
    Amazonでは返品されたものを受け取った際に一応検品するんだけど、重量でしか判断してないっぽいから、商品の代わりに粘土とかいれて送り返す人もいるらしい

    今回のはその亜種。ぱっと見では分からないようにパッケージとかをコピーしたんだろうね
    多分シュリンクを再生できてなかったから開封品扱いとしてアウトレットに行ったんだろうけど、もしシュリンクまで再生できてたらこれが新品としてAmazon販売で売られてたんじゃないかね

    つまり、Amazon出荷・販売でもまったく信用できないってのが今の状況

  16. アマゾンを利用する人が多い分、返品の量も膨大だろうから
    返ってきた商品を一つ一つ検品できているのかどうか、心配だな

    アマゾンは、割と返品を受け付けてくれるから使っているけど
    中身のすり替えをする悪質なユーザーに対しては、しっかり対処して欲しいね

    このコメントへの返信(1)
  17. スプラの件は返金対応になったみたいだね
    最終的には、返金してもらえるけど
    そもそもこういった事にならないようにしてもらいたい

  18. そういうコストをかけないのがamazonなので…
    それを理解した上で利用するほうが賢明かと

  19. 味に関してはコロナで味覚障害になった人がなめて「すごい苦い」と判ったほどらしい
    (理由は本スレで言ってるけど子供が口に入れないように、入れてもすぐ吐き出すようにだそうだ)

  20. 実店舗が最強だとはっきりわかんだね
    ちなみにアマゾンジャパンの社長は中国人

  21. それでもAmazonを利用するわ
    わざわざ、リスクがあるアウトレットの方で買わなくても
    新品で割引されている商品もあって、十分安いからね

タイトルとURLをコピーしました