任天堂社員も内心(高性能機PS5でゲーム作りたい……)って思ってるよな

例のアレ
例のアレ


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:inA4SpYt0
低スペック路線はクリエイターもユーザーも不幸にする
アクションだろうがRPGだろうが棒振りさせる会社はゲーム業界を悪くするよな

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ArXuh1530
>>1
思ってるなら転職すればいいじゃん?
高性能=何故PS5なの?steamでいいじゃん。
結局PSで任天堂タイトル発売してクレって事なのね。

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8DdPJ8EVp
>>36
ゲリラやノーティらPSスタジオの連中が一番思ってそうだなw
PS5よりPCで出したいって
実際ジムのPC展開宣言も連中の声を拾ってるだろ

 

54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QUgN2hqh0
>>1
その場合PCだろ
PSはないな

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wr38QQ+D0
元SIEジャパンスタジオの社員もそう思っているよ

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z/otMZe50
そもそもスペックで困るようなゲーム作ってないじゃん

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z/otMZe50
スイッチでもスペックが高すぎて困ってると思うよ

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g3vykZRn0
あそ棒

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ti+2H3KD0
思ってたら任天堂いかねえよ

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U58eiwu10
なのになんでSwitchが売れちまったんでしょうね?

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c5+V1m4w0
思ってないよ
低スペックハードと環境ですらヒーヒー言いながらコストかけまくってゲーム作ってるんだから

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U0KlQS/P0

PSとかいう産廃じゃ作りたくねぇな
貧乏しかいねぇし

みんなコレ

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sndfiVKQ0
まともに働いたことないやつにありがちな思考

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c5+V1m4w0

>>12
社員は他のハードでは開発出来ない
技術がないから

フリーランスや開発会社も多額の資金が出ないとリスク高すぎてやらない

これが現実

 

102: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BixAJ/Ze0
>>30
技術ってどういう技術?

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TecoFMtd0
思ってるはずなんだよぉぉぉぉ!!!!!

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A1pRIaYc0
任天堂社員すr叩き棒に。もうpsは何もないのかw

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Gqm0FlV/0
多数派、勝ちハードのSwitchが今現在の標準スペックであって
高スペック路線というのは標準スペックになれなかった負け惜しみでしかないからなぁ

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eGMdbgdu0
クラップハンズもみんゴル作りたかったと思うよ

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MiWLldGM0
Switchのスペックが低いことだけが心の支え

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SCJleSm80
任天堂社員「Switchはクラウドで十分」

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SLJIMiCsd
作業工程増えるから嫌だと思うぞw

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+DLIB1cY0
死にハードで出したいなんて思うわけないだろ。

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bnlpxPRJ0
開発者は高スペックを求めてるって発想古くねえ?
開発者が求めてるのは売れること、楽しんでもらえること、作りやすいことなどいろいろだ
スペックは最優先じゃなかろう

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:syHTnUCep
任天堂社員の事を気にする前に解体されたSIEJスタジオの連中の事を心配してやれよ…

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H5lDGG7P0
まあプログラマーは性能高いほうが楽だなあとは思うだろうけど

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HTAA36Oj0
前にも同じタイトルのスレ立てあったような

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yDU8dNxY0

その社員て任天堂内でどのゲームのどの部分を作ってるの

BotW辺りをほぼ一人で完成させて、もっと作り込みたい!とか考えるなら分かるが
作品の一部を作るだけで製作期間全て使い切ってるようじゃ話にならんぞ

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PnnzKAfJ0

成功高いはずのPS5にゲーム出してるメーカーこそ

なんで貧乏人どもゲーム買わないの?
って不思議に思ってるでしょwwww

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7WqLlk560
ていうかSIE自体PS5独占から逃げてPS4に出してるという…ww

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B6NNf85R0
思ってる人は1人も居ないだろ
理由はシンプルに売上が大幅に落ちて自分の生活に支障が出るから

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bnlpxPRJ0
あそこはグラだけに頼らない面白さを追求する組織だろ
スペック勝負になったら絶対生き残れないのは身にしみてわかってるはず

 

引用元

コメント

  1. 仮にそうだとして…
    フィルにお願いされても良いのか?
    とんでもない化け物が誕生するんだぞ?

    このコメントへの返信(1)
  2. すぐゲーム業界全体って話に持って行こうとするよね
    高スペックを求めてるクリエイターなんて昔はともかく今は少数派だよ

  3. 「ゼルダの開発に携わってました」なんてゲーム業界じゃ誰でも欲しがるキャリアだよね
    PS5のゲーム作ってキャリアになるの?

    このコメントへの返信(1)
  4. >>30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c5+V1m4w0
    >>>>12
    >>社員は他のハードでは開発出来ない
    >>技術がないから
    >>フリーランスや開発会社も多額の資金が出ないとリスク高すぎてやらない
    >>これが現実

    働いたことが無い奴の妄想は現実じゃありませんよ

    このコメントへの返信(1)
  5. つまり任天堂のゲームクレクレってことね
    ファンボーイの口からソフトの面白さとセールスでは任天堂に逆立ちしても敵わないという完全敗北宣言が飛び出したって点で見れば
    まともな人間に少しでも近づくための第一歩としては及第点だと認めてやっても良いかな

  6. ゲームがサッパリ売れないゲーム機で出したがる?
    さすが例のアレだよ

  7. ハイスペックでゲーム作るより任天堂に就職した人は任天堂でゲーム開発に関わって「今自分はマリオを作っている、ゼルダを作っている、どうぶつの森を作っている」って思える方がよっぽど幸せだと思う

  8. そもそも売れないとわかってて作る方がきつくないか?

  9. >>27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H5lDGG7P0
    >>まあプログラマーは性能高いほうが楽だなあとは思うだろうけど

    性能の高低にかかわらず最適化は必要だし、最適化の手間は変わらない
    最適化無しで楽だと思ってる奴は性能に振り回されているだけの無能

    このコメントへの返信(1)
  10. 任天堂なら開発機がPS5なんて目じゃないほど高額で高性能だろ
    あとPS5なんて開発機との乖離がひどすぎて不具合祭りじゃん

  11. 思考回路が完全にストーカーのそれ

  12. 開発するPCは効率良い方が良いけど、==実機じゃないからね~。
    PSWの住人は、それが解らない。

  13. 任天堂に就職した人はマシンパワーでゴリ押すような手法より限られたスペックでどれだけ自分のやりたいことができるかどうかを極めるようなタイプの人達が多そう…
    決められた容量をどれだけ使いきるかとかに全力を尽くす感じ…
    使いきる方法も画質とかよりどれだけ動きに違和感がないかとかの方に注力したり…

    このコメントへの返信(1)
  14. リングフィットの原型が出来上がる前からリングコンを開発してた謎集団やぞ
    今のハード機能とゲーム性能の範囲内でできるアソビを考えとる

    このコメントへの返信(1)
  15. 逆じゃない?
    今でもPSに恩義で開発させられてる人の方が
    売れない事が確定してるPSのゲームの開発させられるより
    売れる可能性のあるスイッチでゲーム作りしたいんじゃね?

  16. そりゃPSはクリエイター(笑)も信者共も無能だからな 

    マシンパワーでゴリ押すしか取り柄がない
    それしか出来ない

  17. お前精神状態おかしいよ…

  18. 多分開発室にはJoy-conやプロコンの正統進化からWii世代への先祖帰り、この世のものとは思えぬ珍品まで色んな試作品が転がってるんだろうな

  19. >>16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eGMdbgdu0
    >>クラップハンズもみんゴル作りたかったと思うよ

    いつでもゴルフを1日1時間プレイしてるわ
    買って正解やったわ

  20. とはいえ、ある程度は性能を上げておかないと
    サードからハブられて、ソフトを出してもらえないから
    そこが難しい所だね

    このコメントへの返信(4)
  21. PS専売・時限独占のソフト作ってる人たちは、多くの人に面白いと思ってもらえるソフトを作りたいと思ってるだろうね
    SFCの頃のDQやFFみたいに多くの人に遊んでもらって思い出になるようなソフトをさ

    「売れればいいって考えで転売されてるハード」で出したいって考えてるソフトメーカーなんぞ要るとは思えんな・・・ソフト売れないのが見えてるんだし

    このコメントへの返信(1)
  22. PS4マルチにするならPS5で作る意味は…というのは考えるかもしれん

  23. 値段か、性能か、という二択なら
    任天堂は値段を重視して、多少はスペックを犠牲にしても
    手ごろな値段の設定にするだろうね

  24. そもそもPCで開発するのに他のハードで開発出来ないとは?

  25. お薬
     増やしておきますねー

       (´・ω・`)
       /    ヽ
     __/ ┃))__i |
    / \⌒)__(_ノ\

       (´・ω・) チラッ
       /    ヽ
     __/ ┃))__i |
    / \⌒)__(_ノ\

    今度本も
     読みましょうねー

       (´・ω・`)
       /    ヽ
     __/ ┃))__i |
    / \⌒)__(_ノ\

    このコメントへの返信(1)
  26. ファンボーイが色々と妄想しているみたいだけど

    任天堂のハードが劣勢の時代でも、他機種の参入は無かったんだから
    これからも、そういう事はないぞ

  27. 先生も大変だなw

  28. 普通の人はそうだろうな
    ポンコツ産廃PSに支配されている恩義マンはそうじゃないだろうが

  29. そんな考えで制作する人ならまず任天堂の社員になってないと思う

    このコメントへの返信(1)
  30. 画像貼り付け

  31. 任天堂がPSに来るというより
    かつて、プレステで人気だったソフトが
    任天堂のハードに来る流れになってきている

    ・クラッシュ・バンディクー ブッとび3段もり!
    ・ポポロクロイス牧場物語
    ・ペルソナ5 ザ・ロイヤル

  32. スイッチへの移植作業頑張った結果、他機種版の最適化も捗った例もある訳だけど
    PS5とスイッチ…はたして技術力が磨かれるのはどっちかな?なんてGKには難しかったかな

  33. これ
    PSの連中は(クリエイター(笑)もイカれ信者共も無能社員も)俺がー俺がーだけで
    独りよがりで自分勝手で自己中

    このコメントへの返信(1)
  34. サードの為に性能上げる可能性が絶対に無いとは言わないが、余分に上げた性能分のコストをサードの売上は回収出来るの?

  35. たらればで任天堂が他機種に出さざるおえないぐらいに追い込まれたとしても先ず、MS(Xbox)を頼りそう
    不具合が頻発してる詐称ハードにはできれば出したくないだろうし

    このコメントへの返信(1)
  36. この手の言い分を見るたびに
    なんでサードは自分たちの技術を最大限に活かせるハードを自社開発しないの?
    って思う捻くれた俺

    このコメントへの返信(1)
  37. >>30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c5+V1m4w0
    >>>>12
    >>社員は他のハードでは開発出来ない
    >>技術がないから

    あのさ、何度も言うのだけどね。
    ブレワイ発売から5年以上が経って、どこも化学エンジンを再現できてない訳。
    UBIにもmiHoYoにもコエテクにも無理だったの。
    はじめて化学エンジンに触れた時、今後のOWにおけるサンドボックス的な進化の方向性はコレだと感心したし、5年もすればそういうゲームが世に溢れてると思ってた。
    現実は、技術的に任天堂に追いつくゲーム開発会社が1つも無いと思い知らされただけ。
    ブレワイなんて、任天堂にしてはかなりの部分で作り方を解説してるし、資料や映像も出してるのに、世界中の開発スタジオが再現できてない。資金に困ることが無いであろうMS傘下のスタジオですら。
    部分的にではあるが任天堂の技術が世界一である事実を、ちゃんと認めた方がいいよ。

  38. 書くのも野暮だが他でやらかしたら恥ずかしい思いをするのは君だし老婆心から

    出さざるおえない まちがい
    出さざるを得ない せいかい

  39. なんで棒振りを例に出しちゃったんだよ…
    Wiiがバカウケしたから慌ててMoveとかいうセンスのない三番煎じをやらかしたクセに
    あぁ、もうファンボの中では無かったことリスト入りしてるもんね

  40. PS用のゲームの発売がクオリティアップを目的に延期されまくってる現状を見れば、
    とてもPS用のゲーム開発がやりやすそうだとは思えないね

    このコメントへの返信(1)
  41. PS5のクリエイター様とやらはハリウッドで映画撮りたいと思ってそうだけどな(偏見

  42. こう言われたらみんな思い浮かぶだろうネオジオにはあえて触れないけどもっとデカい失敗例としてハドソンがNEC巻き込んで頑張ろうとしたのがPCFXなんだ…
    ほぼ自爆の印象の濃いセガもだけどハード手掛けるには相当の体力とセンスがないとアカン

  43. どこかでカプコンからの要望を取り入れてメモリ容量を増やしたとか見た気がするけど、モンハンレベルのタイトルじゃなければ考慮する必要ないよね。
    そもそも様子見する和サードなんて便りにしてないでしょ、コエテクとか協力的な会社は別だろうけど。

  44. また業界の人間でもないのが妄想語ってるよと思ったらコメ欄も妄想ばかりで笑えない

    このコメントへの返信(1)
  45. 相変わらず技術力とハードスペックをわかってない基地外なのであった
    ハードスペックを技術と謳っていいのは製造メーカーだけだ、AMDやnvidiaとかな

  46. こう云う事を言うときってファンボは必ず箱やPCのことを忘れるよな?
    鶏?

    このコメントへの返信(1)
  47. 鶏が激怒してコッコみたいに四方八方から襲いかかってくるぞ

  48. ま、開発者として性能はあった方がええやろ
    そこは間違いない
    ブレワイも開発中の画面から大きく劣化してるしさぞ苦労しただろうなと思った

    このコメントへの返信(1)
  49. 任天堂の社員は思ってないだろうけどPSにゲーム出してるメーカーはこれ思ってるでしょ
    せっかくハイスペ至上主義に付き合ってくれてるのに、10年前のハードとのマルチを強要するとか本当に馬鹿じゃないのかと思う

  50. 性能の低さを理由にサードからハブられたと思ったら数年後に高性能機向けタイトルが
    Switch移植されたのは草生えた。というかよく移植できたなと関心する。

  51. SONY社員も内心(売れるゲーム機でゲーム作りたい……)って思ってるよな

    ゲーム業界の縮小はクリエイターもユーザーも不幸にする
    値上げだろうが転売だろうがゲーム人口を減らす会社はゲーム業界を悪くするよな

  52. たられば他責論点そらしという詭弁三種の神器が教義のカルト宗教やぞ?
    当然でしょ

  53. ウォークマンで成功したソニーこそ売れる携帯機作りたそう

  54. 山内博氏のウチは喧嘩したら弱いんやという言葉を守ってるからこそ任天堂は今も最前線を走ってられる

    誰かれ構わず喧嘩ふっかけて互いに神経すり減らしてるようじゃせっかくのブランドやIPが台無しだよ

  55. ヴァルキリープロファイルの移植すら延期したスクエニ&SIEを見ても技術力云々言えるんだ、恥知らずって怖いねぇwww

  56. どっかの書き込みで見たんだが、メーカーが「クオリティアップのため延期」と言ってるときは完成度100を120にしようとしてるんではなく完成度50の代物を少しでも100に近づけようと足掻いてると考えよ
    てことらしいしなぁ

  57. 過去の任天堂社員による発言や社会情勢、任天堂を取り巻く実情を加味している分
    徹頭徹尾妄想のファンボーイよりはよっぽど的を射てると思うよ

  58. 君は日々の暮らしにさぞ苦労してるだろうなと思った
    それとも自覚できるだけの知能すら無いのかな?

  59. つまりドチモドチーね
    漢字を沢山使って長い文章書けば頭良いとか思ってそう

タイトルとURLをコピーしました