任天堂声優悠木碧「ポケモンVストーリーをクリアしたお話歴代一好きだったかもめっちゃ泣いちゃった」

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2DmA51bsd

どうすんのこれ最高傑作じゃん

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nvPn9PPpM
次作に響きますぞー

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B0xgLHei0
ストーリーはいいってどこも褒めてるからな

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ad7oZtlGd
大体いつもチャンピオン倒して終わりだったから仲間と帰路に着くエンドいいね

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y0iwYRLgM
イーブイの声優ボイスを止めたのは正解

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YX0UrvMCd
ところで何でバイオレット派が多いの?

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GyA2HKLJd
>>8
金田ターンができる

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7RYhGmxx0
>>8
博士がいいおとこ

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lVk+/Jt50
誰?
何の声?

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lmoxpG0z0
>>10
アニポケのアイリス

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jhvXpzsJ0
ストーリーはマジでいい感じだな
3ルートで全然違うのが良いし、それぞれがしつこく無い

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7gtHCy2K0
コロナ禍でだいぶ劣化したよな、声にも影響でてるし

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d4mF5zmFa
>>13
むしろ昔よりはいい声になっとる
昔の声マジでうるさかった

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:thbVHViEa
ペパーばかり話題に上がるけどラスダンの道中で仲間と雑談しながら歩いてるのが凄く楽しい

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b6xZcTeWd
正直最高傑作だと思う🤗

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fGRvPG1k0
アイドル声優もvtuberももうポケモン世代なんだよな

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:etJONmBVa
エンカウントでポケモンの通信を一人でやってたって言ってたな

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZDY09Np4d
内容としてはダントツナンバー1

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XFU0d9cCd
ペパーはもちろんスター団もジムリも好きだぞ

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t+5KPTy80
ソニックはプレイしてないのか

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TwVO2MSna
イーブイの声電子音に戻っちゃったのはどう思ってんだろう

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Yn4cnQyK0
ピカチュウもだけど電子音というか
元々の鳴き声じゃね?

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TqcBh3uYa
そのせいでアニポケ終わりそうって説に信憑性が…
ソーナンスもいないしな

 

97: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V3bG/kZndNIKU
>>27
サトシ優勝したんだっけ
次回はサトシの老年シーンで最期は走馬灯のように過去のシーンを流して終わるんかな

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9/Q/5USR0
まだストーリー途中だけどハッサク先生がお気に入りだわ

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YQiqXWSf0
マジやん

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7nmvLnxcd
実際ストーリーは歴代一だと思うわ
その他はヤバいが

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TqcBh3uYa
スカーレット勢「過去ヤベェ」
バイオレット勢「未来ヤベェ」

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QUTgb0v50
>>35
追加DLCで新たなパラドクスポケモン増えたら良いなぁ…

 

54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/L+pZ9APa
>>47
学校の図書館見たら3犬と3剣士のキメラみたいなポケモンがまだ出てないのが分かる

 

引用元

コメント

  1. IGNJ「グラガーグラガーショリオチガー」

    自称レビューサイトとやらがいかに世間と乖離してるかが良く分かるな
    しかも日本だけじゃなくて海外でもグラガーグラガーとかもうね…

    このコメントへの返信(2)
  2. シナリオ過去一、ボリュームも多い
    追加パッケージか分からないけど、ダウンロードも期待

  3. シナリオめっちゃ良いし厳選も楽でいいけど、四天王とチャンピオンのBGMバグはめちゃくちゃもったいないと感じたな
    自分も動画みてこんな曲やったんか!ってなったけどあれを聞けないのはもったいない無さすぎる
    アプデでの再戦に期待やな

  4. なんでポケモンみたいなゲームって妖怪ウォッチ以降全然出ないんだろう

    明らかに需要あるのに

    このコメントへの返信(4)
  5. 少数のオタクが面白さと無関係な所でギャーギャー騒いでるだけなのいよね

    このコメントへの返信(2)
  6. まぁ、グラが良くて処理落ちしない筈のAAAタイトルがクリア率低いことを鑑みると、グラや処理性能の高さがプレイヤーが遊び続ける動機にはならんってことやわな

  7. ポケモンに需要があるのであって、ポケモンみたいなものに需要がある訳ではないんよ
    妖怪ウォッチはポケモン初代世代にはリーチできんかったやろし

  8. 虫が粗探しして喚く内容って最終的にじゃあ楽しかったのかつまらなかったのかってところにまで行き着かないんだよな

  9. ポケモンミタイナゲームは雨後の筍のごとく色々出たよ、殆ど一発ネタで終わったが

  10. プレイしてる人はみんなストーリー評価してるし評価してるからこそ処理落ちで台無しになって勿体ないのも事実
    ラストムービーで草木が揺れるせいで人ポケモンがガクガク動けばそんな感想にもなるよ

    このコメントへの返信(2)
  11. 滅茶苦茶出たけどメダロット以外はせいぜい2作目まででお亡くなりになったからな…
    色々遊んだけどなんだかんだポケモンの完成度は抜きん出て高かった

  12. ラストムービーで人とポケモンがガクガク動くってそれ本当に遊んでるか…?
    クソ雑魚PCで違法にエミュって遊んでない限りあそこぬるぬる動いてたぞ

  13. ストーリーの根幹に関わるムービー部分で処理落ちなんて全くなかったが?
    ラストムービーでガクガクってお前本当にプレイしてんのか?

    このコメントへの返信(1)
  14. ペパーのシナリオはペット飼ってた人全般に刺さって泣きそうになるし、スター団はあのクソださ挨拶にうるっとさせられるとは思わなかった
    ジムリーダー戦は安定の面白さだったけど四天王再戦やジムリ再再戦は欲しい

  15. >>97: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V3bG/kZndNIKU
    >>>>27
    >>サトシ優勝したんだっけ
    >>次回はサトシの老年シーンで最期は走馬灯のように過去のシーンを流して終わるんかな

    「おじいちゃんは25年間10歳でのお」とかやるのか

  16. ストーリーは滅茶苦茶良かったな
    博士2人パターンをこんな感じにまとめてあんな終わり方になるとはね
    博士の謎もDLCで補完されるといいな

  17. 悠木碧ってまどかマギカのまどかとか
    ペルソナ5の双葉だろ?
    むしろソニー声優なんじゃないの

    このコメントへの返信(4)
  18. ゼノブレ3のマシロや風花雪月のリシテアもだけどな
    そういうの関係ないだろ

  19. 悠木碧はポケモン好きで昔から有名だよ

    このコメントへの返信(1)
  20. 割と最近も韓国か中国製のそれっぽいゲームあったよ、結果はまあお察し
    正直IPで殴り合うジャンルなんで、後発はかなり厳しい。今更ポケモンより魅力的なキャラクター群がつくれるのか、という話

  21. この人にボタンやってほしい

  22. BWのアイリスとイーブイの声やってるんだよなぁ

  23. 多分ボタン役のCV狙ってる

  24. ED前の引きでミラコラがペパーの背中押すとこでペパーがガクガク動いてたが?
    ちょっと引くだけで気になるくらいはFPS落ちるぞ

  25. 確かに、良くも悪くもこういう厄介ヲタク層が好みそうな脚本だとは思ったよ
    特にスター団の顛末は

    このコメントへの返信(1)
  26. 最近はもう「面白かった」って評判を覆せないことがわかったのか「面白かったけど」を枕詞にしてギャーギャー騒ぐのがお決まりになりつつあるな

  27. 一般人から厄介オタクまで幅広い層にウケるなんてよく出来てるって言いたいんだよね分かる分かる

  28. switchを持ってるやつは全部敵だぞ

  29. ソニック好きでフロンティアも速攻クリアしたらしいし
    ポケモンも好きみたいだしケモナーだよな

タイトルとURLをコピーしました