【悲報】Switchシェア『89%』

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a2DCE98G0
今年も年間シェア90%は無理そう…

168: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KYvVvQL20
>>1
9割超えなきゃswitchの負けみたいな表現ワロタ

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a2DCE98G0

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DsBJEmIt0
ちなみに先週はこんな感じ

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DsBJEmIt0
えげつない増え方

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zOpEZSA50
100%に出来るよう頑張ります

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DsBJEmIt0
一週間で60万本増やしてる

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xstNWfSl0
任天堂は年末大得意だからいけるんじゃ
普段の倍ぐらい売れるイメージ

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:279ADWG80
>>7
そうは言っても10倍売れるわけじゃないし

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sE9IVUvz0
90%越えなければPSの勝ち()

 

96: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DzuKaW8jd
>>9
ド底辺突き進んでるなpsはw

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gxKmic6vM
覇権ハードってこと?

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vlOnCThLr
>>10
王権ハード。
覇権のその上。

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zbLc0AAl0
>>15
王の中でも、特定の実績を持った一部が 覇 を名乗れる関係では?

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1W8WqPCVa
>>20
じゃ覇王でいいだろ

 

69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qFZQzIyVd
>>10
ここまで来るともう人権ハード

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a2DCE98G0

https://teitengame.com/2021_03.html
2022 89.0%
2021 88.4%
2020 78.9%
2019 67.4%
2018 61.2%

今年こそいくかと思ったが…来年はピークアウトだから最後のチャンスなのに…

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4kKO484N0

>>11
2022 3.9%
2021 2.0%

一方、PS5に目を向けると

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HbmwoakAa
>>23
倍近いじゃん

 

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a2DCE98G0
>>47
このまま毎年倍になると再来年にはシェア1割になるのか、恐ろしい…

 

86: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7O+6NNnL0
>>23
抱き合わせしなかったら悲惨なことになってただろうな

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dYHi0Ecu0
GTホライゾンGOWの本体同梱トリオがなかったら危なかったとかそんな感じ?

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m+5M6xnA0
ソフトで9割支配できなきゃ任天堂の負けでいいよ

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EGiORr+ud
ファミコンの時以来の割合なんかなこの圧倒的シェア

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j4U9JQjg0
Switch相手に11%は大健闘と言っていい

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zbLc0AAl0

統計学をさわりでも学んでると
この手の確率の増減って 5% の変化すら凄い時間かかるのよね

なのでトンデモな状況の変化がない限り、再来年くらいまで同じくらい

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1gFVm4Tu0
11%の市場に看板タイトルをリリースするという狂気。

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:279ADWG80
50%を超えたら覇権ハード

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zTIq/xJAd
でもカタログチケットとかある状態でこの数字は凄いな。

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d7ojASti0
同梱版あっても3%のPS5

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CdgVccMh0
じゃこれみてみな?
アサシンクリードミラージュ
GTA6
フォースポークン
FF16、FF7Rリバース
ウィッチャー3(PS5)
ワンピースオデッセイ
ラストオブアス3
キングダムハーツ4
エグゾプライマル
龍が如く8
スカルアンドボーンズ
ウルヴァリン
スパイダーマン
プラグマタ
ストリートファイター6
バイオRE4
グランブルーファンタジーリリンク
Wo Long
RONIN
鉄拳8
ワイルドハーツ
サイレントヒル2
R-TYPE FINAL3 EVOLVED
Atomic Heart
ソードアート・オンラインラストリコレクション
百面千相
アンダーザウェーブズ
モンスターハンターライズ

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pjbNieuv0
>>25
Switchユーザーが興味を引くタイトルが1つもないね。オッサン専用って感じ

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6SVYnKnI0
>>25
ライズ追加されてるw
どんだけ面の皮厚いんだよw

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MuvVH6ix0
>>25
クソ開発費が高いのに日本で売れない分を
海外で売れなきゃいけないなんて大変だよね
もう日本にPS5本体を回さなくても良いと思う

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q4TUG8j0d
>>25
烏合の衆🐣

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6RQYFAb30
>>25
どんな気持ちでさんざん半ライスって煽った残飯入れてるんだろう
しかもサンブレイク抜き

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mGgxLqEkr
>>25
雑魚(じゃこ)やん

 

61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t0un1Aih0
>>25
でもお前PSグランドアワード()しか買わないんだろ

 

77: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H7px66UFM
>>25
残飯ライズ追加wwwww

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sK2lA8i3d
100%じゃないからPSの勝ちだよね

 

引用元

コメント

  1. 90%越えなきゃ負けとか惨めすぎだろ…

    • この発言こそ、ファンボはPS信者ではなく、任天堂アンチであることの証明よね
      90%超えなきゃ負けって

      • SIE自体の信者というより出版社やテレビ局等のマスコミ込みで形成された
        『集団幻想としてのPS』の狂信者なのよな
        本来1990年代の徒花でしかない

  2. いつ出るか笑からんものでどうやって追い上げるんだよ

  3. ファンボーイ
    「女子供とニワカ共を除外して、40代以上のコアゲーマーだけで再集計しろ!」

    • リアルにそれ言ってる中年オヤジを想像したら悪寒がはしったわ

      • ぎ○くりとかは真顔で言いそう

    • コアゲーマー総選挙でもブレワイが1位だった事件を忘れたのか

    • 結果、集計不能ってなりそう

  4. 相手が変わらないとして
    49%から50%にするには2%程度の上昇で十分だが
    98%から99%にするには100%増、倍にしないといけない
    そこまで極端な数字じゃないが90%ってのは統計学の専有率において圧倒的な数字だからな

  5. ファミコン時代すらこのレベルは無いはず

    • カセットビジョンとかセガマークスリーとか持ってたやつ
      クラスに一人はいたしな

  6. シェア1割ってのは新規参入の企業がとりあえずの取っ掛かりとして目指す数字なんだよ
    仮にも28年やってきた企業が出して良い数字じゃないんだよ

  7. 市場占有率73.9%以上を独占占有と言って、短期間での逆転はほぼないとみなされるんやで。

    • 6.8%で存在を許される
      他人に言われて思い出せる
      これ以下は成長が見込めない限り撤退を検討
      とかだっけ

  8. セガガガのドグマ社かよw

  9. 普通の人はゲームで選ぶんであってハードの事なんていちいち言わないんだけどね

  10. 申し訳ないけど神ゲーをPSデスノートに載せるのやめてもろて

  11. 最近のパッケージ、タイトル名が英語ばっかりだな。
    日本語名がおまけ程度に添えられてるだけ。輸入盤なのかどうかもよく見ないと分からない。
    今こんなことになってんだ・・ とりあえず、いい気はしない。
    日本人ユーザーはどんどん離れていくと思う。

  12. よっぽど捻くれてなきゃps5持ってる人はswitchも持ってるだろうしな
    ファンボはps5ユーザーでも極々一部の声がでかい奴

    • そもそもファンボは間違い無くPS5とか持ってないからユーザーとすら言わないと思うの

  13. 当然のようにPS4>PS5なのも草生える
    サードも売れないPS5

  14. >>18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zbLc0AAl0
    >>統計学をさわりでも学んでると
    >>この手の確率の増減って 5% の変化すら凄い時間かかるのよね
    >>なのでトンデモな状況の変化がない限り、再来年くらいまで同じくらい

    ファンボーイみたいな嘘つきはちょっと…
    予測が安定している人口統計じゃあるまいし嗜好品のシェアはいつだって激変する
    Switch発売後のシェアは↓
    24.1%→53.7%→66.4%→78.9%→88.4%→89.0%
    任天堂をまとめても↓なので5%の変化に時間がかかるなんて嘘も良いところだ
    66.3%→61.2%→67.4%→79.1%→88.4%→89.0%

  15. 現時点で11月最後の週のPSの積み上げが2万5000本、Switchは70万本
    今年の集計はあと5週分なので、この推移で5週分上乗せされたら9割を超える計算にはなる
    まあ、さすがにこのうち50万本ほどはポケモンSVの2週目だから今年いっぱいこの差が維持されるとは思えないし、さすがにシェア90%は無理だろうなぁ

    • 焦点はCCFF7Rの販売数と抱き合わせ販売の鍵を握るPS5の出荷量じゃないかな
      それ以外のPSタイトルは年末年始の嵩上げでランク外になるだろうしね

  16. PSのタイトルまじでゴミしかなくて笑えねえ

  17. で、でも今度こそPS5増産してくれるし…

タイトルとURLをコピーしました