【徹底討論】ゼノブレイド3ってつまらなくなかった?

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0n4Lbqc40
戦闘がすごくつまらなかったんだけど俺だけ?

71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:idX8LsUC0
>>1
お前だけだよ
テイルズオブアライズはもっとつまんないからアンノウンリンウェル縛りで完走してこい

 

72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IzVNJMUI0
>>1
いや、ノーマルモードで遊んだなら君は正しいよ
ノーマルモードは操作する必要すらないからね
ハードモードなら少しは頭使う必要性が出てくるからまぁまぁ面白いけど

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7IJUeTsra
戦闘は凄くやりやすくなってたが2の事前に積み上げて一気に崩す感じの方が面白くはあった
まあそれでも今のRPGの中じゃ一番戦闘が面白い

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oLUdFD+Y0
最近また増え始めたけどなんかあったの?

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7hJ5juwy0
発売初期は批判は一切許さないみたいな風潮あったけど、今少し落ち着いてきたからまた話したいってだけじゃないの?

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7IJUeTsra
一番ダメージ与えられる方法は?
って聞くとネガキャンしてる奴等は黙るかセオリー(笑)を語り出すんだよな

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XeArgfRX0
モデリングだけは良くなった

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XeArgfRX0
戦闘ははっきりいってつまらんよ

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RjrK0hNK0
内容を語るだけなら本スレでやりなよ
ハード、業界には影響ないだろ

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WCHPPBxF0
ジョブシステムと戦闘の相性悪かったな
道中のジョブレベル上げで適当な編成が多く
結局クリアまで雑な組み合わせで殴っただけ
クリア後になると今度は相変わらずのコンボゲーで
やること変わり映えしない
戦闘自体は可能性を感じるが調整で失敗してた

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u4D7+DU90
ノーマルだとレベル差をある程度維持しないと、NPCがしっかり戦ってくれる分
役割の重さが軽減されてて簡単に感じるね
NPCの多さと優秀さの弊害は違和感とのトレードオフと考えるしかないな
ハードだと同格、レベル差あってもなかなかシャレにならん難易度になってる
つまらないかどうかは個人の感想の範疇だからわからんが、おれは1~3(X含む)で一番面白かったぜ
特にACとHL操作は過去イチで面白かったな、主にサークルバフの位置取りと融合アーツの編成がね
DFはヘイトラインがわかりやすかったが、よっぽど下手な編成しない限り
アタッカーが強くなる段階が早すぎて、ヘイト維持が難しかった
DFはどちらかというと防御エリアバフをまき散らすイメージが強い、あとは身代わりで死んでもらって時間稼ぎかな

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3pI4kwcFM
ストーリーは5話くらいまではまぁまぁ面白かったけど、そこからは無理やり終わらせた感があった。
あと、演出が続編になるほどチープというか寒くなってる気がした。

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eeKoxHsxp
シンプルにつまらなかったよ

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OvAbHubGd
MMOやらないから明確に役割変わるの新鮮だったけど
ボタン押しは戦闘のアクセントとして偉大だったんだなとは思った

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cjGJf2Gp0
徹底討論なのにもう1が消えてて草

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9uzDnAJvd
つまらなくないな
つまらないなら130時間もやれん

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7hJ5juwy0
ゼノブレとフロムゲーはすぐに信者がシュバってくるというスレ立ってたけど本当だったな

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5A0fVp6t0
ゼノブレイド3すごい面白かったわ
ここまで快適に遊べるRPGなかなかないかもな

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RUrhDUWHp
演出は音も動きもカメラもダメ。
前作から大幅にレベルが下がってる。
物語とシンクロできてない。
グラフィックだけレベルアップしてた。

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L10hoXksd
面白かったぞ、でもパーティーは4,5人で良くなかった?
素材クエはもうやんなくていいや
本編に素材クエあるんだよなぁ

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:evXQNcT9r
自分が期待したものとは違うものになったけど、ゲームそのものは良かった
なんというか1と2のメンバーで世界を再構築する話で良かったんじゃないかな?

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sfIjjk0m0
味方多すぎなのとAIが優秀なせいで自分で操作する意味が薄く感じるのは問題だな

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+d9MmUq+0
戦闘のシステムは良かったけど設定が足をひっぱっている部分があったかなとは思う

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t1fN6p4q0
インパクトでは1、2には及ばないかもだけど、気が付いたら100時間超えてたわ
ゼノ1、2は90時間くらい
つまらなければそこまで遊ばないよね
パスも買うよ

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N/N12Qmdd
少し期待し過ぎだった感はあるな
100点満点中150点を期待してたのに140点だった的な

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PFwoklZqa
2より価格落ちてる時点でゴミだったのは明白

 

57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XFytvqhE0
睡眠時間削ってやってたけど
チェインアタックを始めると寝落ちしそうになる

 

58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pC4YrBI90
シリーズ最高の物量ではあったけどちょっと制御できてない感じだったね
テンション低いシナリオ以外はとくに文句はない

 

60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UmTfypRP0
そういえば買取価格はそのうち回復するとか言われてたけど未だに2やdeより下なままだな

 

70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+d9MmUq+0
>>60
追加ストーリー次第じゃないかなあ
上がる可能性もあるし更に下がる可能性もある
ただかなり期待している人が多そうなので評価はだいぶ辛くなりそうだとは思う

 

63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wO0e+DdUa
まあぶっちゃけ命を背負ってもっと流してればもう少し評価変わってたと思う

 

引用元

コメント

  1. 徹底討論とか言いながらアーアーキコエナーイ
    でもこれがゼノコンプなんだよね

  2. 相変わらず程度の低いコンプだこと(呆)

    ファンボは懐も頭も貧乏なのな。よく生きていられるな

  3. いつまでゼノブレイドご執心なのよ
    もう年末だぞ

  4. こういうことやってる時点でな
    話にならないってハッキリわかるんだよなしつこすぎ

    • 40越えでpsを自分で買わずクリスマスプレゼント貰ってんだぞ
      重度の脳無しに決まってる

  5. もうちょい面白いのまとめてよ

  6. 面白かったにしろつまらなかったにしろ、自分がどう思うかの話だろ
    周囲みんなが自分と同じ意見じゃなきゃいやとか何歳なんだよ

    • switchを紹介するところに必ず現れるからな
      一見正論に見えるが箱推し勢に正面から喧嘩売ってる事に気づかないので大抵反撃されて退散するw

  7. どうせ大したこと言ってないだろうから本文見てないけどなんか真面目な内容だったら教えて

  8. ゼノ3の曲を過去作と比べて劣化劣化いう奴いるけど
    戦闘音楽とかめっちゃテンション上がったけどなぁ
    チェインアタックで途切れるのかダメだったか

  9. 1が立て逃げしてる時点でお察しやろ

    • そいつはスレ立てるまでが仕事なんやろうなw
      スレに書き込む役の奴もいるし、そのあとまとめサイトに出張して書き込む奴もいるとw

  10. これが1作目だったら続編には飛びつきはしないかなくらい

    • おっ、1作目で合わないのが判ってるのに3まで買い続けてるって設定の長文電波ポエム君やんw

  11. 面白くて260時間も遊んじゃったよ

  12. ストーリーはよくある話、世界観設定は悪くはない、シナリオがダメだった
    戦闘はつまらなくはない、音楽はまぁまぁ
    結論としては可もなく不可もなく、ゼノブレじゃなければやってなかった、前作までのほうが面白かった

    • 💩「音楽はまぁまぁかな」

    • 同感だわ。加えて言うならジョブ開放がめんどくさい。せめてアンロックじゃなくてLv1スタートにしろよ

  13. ホントにゼノコンプさんは見境ないな

  14. 全然好きなゲームだけど世界観引きずっての完結作とするならばもうちょっとファンサービスあっても良かったんじゃないのかなと
    「シリーズ未プレイでもプレイできます」って売り文句はある意味作る側と既存プレイヤーとを縛る呪いだなと思った

  15. 2の方が好きだったわ

  16. もうゼノブレのスレはいいよ

  17. つーか戦闘が一番面白いポイントなんだが

    • スイッチでやるには相性が悪すぎるってくらい
      まさかプレイフィールが2から劣化するとは思わなかったけど

  18. 如何にPS5に話題がないかよくわかる様相だなあ

    • ファンボすらPS5を話題にするのは貴族ぶりたい時と爆死予定のデスノート貼るときくらいな気がする

      • 親にクリスマスプレゼントを貰う話と年金支給日にファミレス行く話も忘れるなw

  19. DLCは早くやりたいわ

  20. クロスっぽい要素ってフルメタルジャガー以外に何かあったっけ?

    • ウロボロスに変身して戦ってるところが少しだけドールに乗って戦ってる感があったり・・・とか?(実際は全然違うんだけどね)

  21. んほったテイルズや簡悔FFより断然面白いし基本的に任天堂は神ゲーしかないからな
    PSユーザーってクソゲーしかやってないから何が良い物か理解出来なくなってるんだろうな、もはや病気だよ

    • 神ゲーしかないとかそれはそれで任天堂盲信しすぎだろ
      ごく一部だけど任天堂信者ってこいつみたいにやたら攻撃的で他社、特にPSを見下してるんだよな

      • わかりやすいなぁ・・・

      • バレバレの自演してもファンボ以外賛同してくれなくて悔しいのうw

      • 任天堂をpsに置き換えると意味が通る文章になるなw

    • 以前に同じこと書いてる成りすましがいたな
      その時はIDが変わってなくてバレてたが

      • なりすましとか意味わからんわ、さてはお前もPS信者だな
        こういう難癖つけて貶めようとしても神ゲー連発する任天堂には痛くも痒くもないぞwww
        任天堂最高!任天堂万歳!

        • あまりにも雑すぎる
          それじゃファンボーイ成分がダダ漏れだよ

          • 半分痴呆が入ってるだけ有って、未だに昭和のやり方が通用するとでも思ってんじゃねw

            • 一度成功した(と思い込んでるを含む)方法を擦り続けてるだけだぞ
              失敗しても無かったことになるからやり方がアップデートすることは基本無いよ

        • もう流石にID変えたろな

        • なりすましもできない底辺乙
          馬鹿が透けて見えるぞ

  22. >>5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7hJ5juwy0
    >>発売初期は批判は一切許さないみたいな風潮あったけど、今少し落ち着いてきたからまた話したいってだけじゃないの?

    このスレタイを見てそう思えるなら、かなり知能に問題があると思う

  23. そこまで批判する人もいないし普通に良ゲーやろ

  24. こうしてゼノコンプがわらわらと湧いてくるのが何よりの答え
    ゼノブレを超えた神ゲーとやらを持ち上げてれば良いのに

  25. で、JRPGクラッシュでゼノキラーもできぬまま、ペルソナと尻に逃げられ、来年にはFEとティアキンで更にストレス溜める憐れな対岸人w

  26. 今年出たJR PGで一番売れて一番評価も良くファンアートも多数ですまんな

    それよりもファンボはスタオー奇跡ヴァルキリーソルハカ2を買ってやりなよ
    いつまでもエアプで粘着すんなよせめてゲーム買いな

    • その条件で一番売れたのはDQ10オフラインだと思うが

  27. 間違いなくゲーム部分は面白いぞ
    少なくとも探索関係はシリーズで最高だと思う
    シナリオは好みによるから評価は難しいけど、あくまでも個人的な感想として言うなら自分には刺さるものが無かったかな

    こういう評価をする時に自分の好みと客観的なゲームとしての面白さを分けて評価が出来ないなら、「自分には合わなかった」の一言で済ませるか黙って立ち去るべきだと思うわ(どう足掻いても多少の個人の好みが評価に入るのは仕方ないけどね)

    というかこの1は戦闘のどこがつまらなかったか具体的にコメントしないんだな(出来ないだけだろうけど)

  28. 一言でいえば良作だった 素材自体は凄くいいんだけど各要素の繋げ方が雑だった印象

  29. 面白いのは序中盤までで後は早く終わってほしくて頑張ってクリアした

  30. チキンくんまた誰も居なくなった頃に書き逃げかw

タイトルとURLをコピーしました