【悲報】PS5のワンピース オデッセイさん、アマゾンで星3つのクソゲーだった模様

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5J+cG9YDM
うわぁぁあああああ

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5J+cG9YDM

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lYYaqoCeM
そらそうやろ

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JZ1Obl3nM
おもんないよなこれ

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7Fd3SjRRM
クソゲーやね

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:llCJkMW3M
一時間やったけど限界だわ

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v9UI1W+SM
戦闘オートで全部勝てるし戦闘いらんやろこれ

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kN8hkv0g0
aboに歌わせとけばいい

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YbcE9gXFM
うわぁぁあああああ(´・ω・`)

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nWDZaTy9M
グラフィックだけは良かった

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4npzlslJM
クソゲーまではいかんけと凡ゲーやな
面白くはない

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d/mBgZUs0
GEOで久しぶりにランクインしたソフトだぞ買えよ

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n3HmSD9nM
またPS5かよ…

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C2fbQplPM
体験版で分かってたやろ

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CpmmjWRq0
27コメントで★3は駄作だな

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jGExzFz00
ポケモンSVの星2つよりはマシだな

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tvbqDjpqd
>>21
ポケットモンスター バイオレット -Switch
5つ星のうち4.6(7,741)

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y8BYIpc80
劣化ドラクエにワンピの皮を被せたゲーム

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jPmo/PLiM
検索候補までクソゲーで草

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SOKb6Fg80
基本原作なぞってたまにif!
もうね

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H2jEcXLaa
ゲオで予約してたけど買うの辞めとくわ

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dhBIKy/U0
配信ちょっとみたけど、みんな高速戦闘オートばっかで虚無になってた

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WpwYk2uid
たまに出たゲームこんなんばっかだな

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Hgeomvjc0
スペシャルラインナップww

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8ySqP1CeF
恵まれた原作からクソ微妙な凡作を生み出す
それがPS5とかいうゴミなんだよね

 

引用元

コメント

  1. まあ妥当なところでしょ
    せめて中盤以降の開発の息切れ具合がなければなあ
    予定してたであろうボリュームを実装できてたらあのクソ遅いダッシュももう少し速くなってたかもね

    このコメントへの返信(1)
  2. 5年も何やってたんだ…
    FF15がモタモタし過ぎたせいで実際の開発期間は3年程度だったのと似たようなもんか?

    このコメントへの返信(1)
  3. ドラクエ作ったからって調子に乗った結果
    過去にドラクエ8→グギャーでも見た光景

  4. 原作またはアニメとの乖離を防ぐ為にも短納期で仕上げることが求められるキャラゲーで、記念作品とはいえ開発に5年もかけてた時点で嫌な予感はしてたけどな

    このコメントへの返信(1)
  5. もっと下がると思う
    それぐらいの出来

  6. ファンボが蛇蝎のごとく叩いてたイルカ製

  7. まだクソゲーで炎上するならまだしも、炎上もせず話題にもならないって一番アレだな
    しかもそれがPSじゃここ最近で売れたゲームってのが物悲しい・・

    このコメントへの返信(2)
  8. バランよかファイナルソードのがいいぞってのと似たようなもんだ

    …バランはゲームと関係ない部分がネタ塗れだったが

  9. いやだってsteamで評価自体は良いのに実際のレビュー内容でとにかくテンポが悪いだの古くさいシステムだのレベルを上げて物理で殴るだけだの
    RPGとして致命的な事書かれてる不思議なゲームだしね

    てか集英社かジャンプ編集のオンギマンそろそろ粛清した方が良いと思うよ、割りと真面目に

    このコメントへの返信(2)
  10. 正直グラも気持ち悪いんだよな
    この絵柄にめちゃくちゃ合ってない

  11. 話題と言ってもこんなのばっかだし
    >636950: ゲーム好きの774さん@6周年 :2023/01/15(日) 16:07:51 ID: g4OTEwOTc PC chrome通報返信
    >ワンピースが遊べないのはかわいそう
    >今作のナミさんめっちゃシコいからなぁ
    >まあSwitchのグラですこれる子供にはまだ早いかもしれやん

    このコメントへの返信(1)
  12. 正直パケ写真の時点でなんかワンピースぽくないというか明るさが感じられなかったからな…

  13. 「キャラゲー」としてはどうなん?

    このコメントへの返信(2)
  14. よく言われる集英社編集部の荒んだ噂がほんとなら粛清しても別の奴がソニーに買収されてすぐに第二第三のオンギマンが生まれると思うぞ

  15. キャラデザはすごいいいよ、マジで造形が素晴らしい
    ルフィだけなんか違和感あるけどね、あとワンピって原作だと麦わら海賊団結構バラバラで行動してること多いけど、このワンピゲーは全員揃った状態でずっと進むから会話に全員入ってくるとこがファンとしてはうれしいかな
    でもやっぱり何よりナミさんやロビンちゃんの抜きゲーとしての要素が1番

    このコメントへの返信(2)
  16. え!?ファンボ肝いりのワンピオデッセイが星3!!??

  17. 下に
    >でもやっぱり何よりナミさんやロビンちゃんの抜きゲーとしての要素が1番
    とか言ってるやつがいるなぁ

  18. >>638728: ゲーム好きの774さん@6周年 :2023/01/18(水) 09:39:22 ID: Y3MDY3MDA PC chrome通報返信
    >>やっぱニシってなんか幻影見えてるんだなw
    >>ID違うのに同一人物に見えてるとかw

    昼にIDが違うって言ってたのに結局ナミシコくんで草

    このコメントへの返信(1)
  19. 二年後チョッパーが柔力強化に統合して無くなったはずの腕力強化を使う

  20. バンナムのキャラゲーに何を期待してたんだ…

    このコメントへの返信(1)
  21. マジでそこは素晴らしい部分なんだから仕方ないだろ
    ストーリーは前半と後半は面白いけど、中盤の過去編はだれ気味だよ
    あとルフィの足遅い
    戦闘の3すくみのせいでテンポ悪い
    強化システムは結構自由性あって楽しい
    あと何レビューすればいい?そんなことよりもキャラグラが1番褒める部分なんだよこのゲームは
    内容はワンピ知らないなら凡ゲー、ファンならちょい良ゲーってくらいだわ

    このコメントへの返信(2)
  22. 原作物にキャラデザはいい?

    このコメントへの返信(1)
  23. グラフィックはルフィの顔面一発でノーサンキューだよこのゲーム

  24. ガンダムのごく一部やドラゴンボールは頑張ってるから幻想みちゃったんやろなぁ

  25. モデリングとキャラデザインの違いすらわかってないんだろうね
    シコってゴミスレしか出来ない猿…

  26. 一番褒められるところがキャラグラってそれ一番ダメな奴でしょ…

  27. 何となくAmazon売れ筋ランキング見てたけど
    もう40位と74位まで落ちてたぞ…

  28. 原作終わってるならまだしも
    継続中でやるのは正気と思えない

  29. ジャンプだけじゃないよ
    週プレも地味にオンギ

  30. UIというかなぜこんな機能すら無いんだ?なぜここでこの動きをする?みたいな部分が多すぎた
    あと着せ替え機能あるからクリアしたら一種類ぐらい増えるのかなと思ってたら結局初期の新世界と旅立ちの衣装だけ
    DLC用の機能でしたってオチ

  31. メタスコア
    鬼滅 7.3
    ワンピ 6.9

    5年掛けてこれw

  32. 戦闘面を抜き出すだけでも
    ・使用キャラクターは2名を除きアタッカーしかいない
    ・ヒーラーはチョッパーのみ
    ・加入が非常に遅い(エース救出失敗後加入)ブルックしかバフがかけられない
    ・上記の理由でパーティメンツがほぼ固定になる
    からグラフィックしか擁護出来ない。

  33. 戦闘がマジでテンポが悪い
    推奨レベル倍近くのキャラすら、敵の攻撃一撃で即死したり、雑魚敵すら力押しが出来ないから、結局は常にギリギリの戦いを連戦させられる。
    ストーリー後半位からアクセサリーなどで多少の火力上げも期待は出来るが、それでも敵との相性が悪いと推奨レベル倍以上でも消耗戦になる。
    今時のコマンドRPGなら、ある程度、敵のレベルを上回れば、通常攻撃だけでもサクサク行けるのに、このゲームは完全に三つ巴バランスを崩さない仕様らしく、結局はメンバーがほぼ限定されて、好きなキャラも選べないし、苦行レベルな道中戦闘に加えて、敵のバリエーションが異常に少なく、ダルい・飽きる・ただ厳しい苦行なだけの戦闘を延々とやらされるだけのクソゲー。
    その為、序盤はオート戦闘でも問題はないが、アラバスタ後半辺りから、オート戦闘だと、推奨レベル以上(LV30~40)でも、消耗戦や、然もすればメンバーが死亡してる事もチラホラ。
    一応、ゲームバランスの推奨レベルではラスボスでLV55位って話だが、実際にそのレベルで進むと、ただただ疲れる・ダルいだけの苦行ゲーでしかない。
    ただでさえステータス最弱のロビンをアラバスタ後半でいきなり離脱させた途端に、まさかの1万越えの経験値入手の連戦で、最弱キャラは最弱のまま、置いてきぼりを食らわされる糞バランス。
    仮に5年も掛けて作ったとしても、今時のコマンドRPGですら、サクサクLV上げバランスを考慮したゲームが沢山ある中で、5年前でも指摘されてたモッサリRPGになる可能性すら考慮されていない糞振り。
    ゲームバランス、無駄に読み込みが掛かるフィールドスキルキャラ切り替え、ダルく苦行なだけの戦闘の繰り返し、時代遅れなゲーム仕様と、何一つ良い所が見当たらないクソゲー。
    P5並みのサクサク感があれば、まだヒットした可能性もあった気がする。
    ワンピースと名前を付ければ売れると勘違いしたゲームの見本。
    個人的にコマンドRPGは好きだが、このゲームは流石に苦行でダルいだけと素直に思える。
    せめて、一定値のLV差が付いてる敵くらい、メンバー選ばずサクサクやれれば、まだ我慢出来たゲームだったと思う。

  34. 昔、ビートたけしのテレビタックルって番組にバンナムの社長が出演したんだが
    当時その社長が、こんな台詞を吐いて北野武や桝添すら苦笑いした回があった。
    今時のオタクは【ガンダムって名前を付ければなんだって飛び付いてくる】
    当時は、この発言が話題にはなったが、現実的に、バンナムと言う企業体質が社長の言葉その物なタイトルが後々大量に出回る事になる。
    それが未だに健在って事なんだろうな。
    ガンダムも実のところ、記録全集と言う資料本をサンライズで出してたが、当時、あとがきで、富野や安彦、大河原のインタビューで、当時のメーカー交代の裏話をしている回がある。
    明確な名言はしてないが、富野は食えない奴と判断したバンナムは、カトキハジメをスポンサー権限でGプロジェクトに差し込んだ。
    表には出ない話だが、当時発行された記録全集を見れば、裏事情は察して取れるほど、富野一行の不満は大きかった事がわかる。
    みんな大好きバンナムって会社の裏側とはヘドロの様な掃き溜めって話。
    そんな会社が作るゲームに完全を期待する時点で間違いと言うことだろうな。

  35. 散々宣伝してた頂上戦争がクソアンドクソだった
    エースが原作よりあっさり死んで終わり
    こりゃ納得の評価だわ

  36. 版権モノだとゲームのイロハも分かってない原作が好きなだけの
    ボンクラプランナーが担当する事が多い
    下請けに技術力が無く別会社にたらい回しにした結果無駄に時間が掛かる
    あとプランナーが無能だと面白くする為の折衝をしても全くの時間の無駄なので
    開発担当のやる気が無くなり言われたとおりにしか作らない
    アニメや漫画原作のゲームは大抵こんな感じでクソになる

タイトルとURLをコピーしました