FEエンゲージ買おうと思ってるんだけどどう?

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AU9L1vgH0
面白い?

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1VWBZaxv0
話以外はいいよ

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fM9Y0i0I0
風花はかなり大味でヌルいゲームだったんだなってなる
だからこそ風花は高評価得てエンゲージは粘着ネガキャンされてるんだろうなって

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TMGcGvjQ0
テキストがゴミだと最初から分かっててやれば他は面白い

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bKwtzatQ0

いつものファイアーエンブレムだろ
シナリオはおまけで全部スキップしていい
ゲーム部分を楽しめ

ファイアーエムブレムユーザーは古参ユーザーが一番うるさいから外野が介入する余地はない

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aRsH1csO0
UIつくったやつプレイする人のこと考えてないなーってゲーム

 

95: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wtq7Um2Ya
>>9
むしろ逆というかあまり深く考えずに遊ぼうとすると問題はないのよ
ただ簡略化しすぎてて深く遊ぶ人には不評
ライト向けによりすぎてるのかなあ

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HvRYX03g0
キャラゲーとしてはかなり優秀
女キャラはみんな可愛いし魅力的
かわいいショタや男の娘抑えてるのも素晴らしい

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xjSL8+BM0
>>10
キャラゲーとしても微妙だろ
幼児趣味あるやつだけが満足してる

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fnB7pQiga
叩かれ方とゲームの面白さがゼノブレ2を思い出す

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jJ9Lwlmz0

戦闘5
育成4
キャラ4
ストーリー3
音楽4
UI 1

俺の評価としてはこんな感じ
UIが何時間やっても慣れない以外は特に不満ないかな
まぁ、気になるなら買って良い出来だと思う

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3VBdmtcr0
エンゲージ買おうかな俺

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pX9cC3N90
FEはSLG部分をしっかり作り込んで育てたくなるキャラさえ用意すればあとはどうでも良い、ということを悟った

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4fyxUfYA0
UIは指輪の付け替え以外は別に気にならんけどな
ソラネルのFTはもっと分かりやすい絵にして欲しかったけど

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dxFjJ+sld
ソラネルは素材回収が面倒くさい…一括回収して欲しい
SLG部分は面白い

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SezK3jmir
>>17
ソラネルの素材回収って牧場以外いらないじゃん

 

151: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RL2BgINm0
>>17
道端に落ちてる素材だの食材だのをいちいちボタン押さないと回収できないのが面倒だしテンポ悪い
近づいたら自動的に回収するようにしてほしかった

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XgK3DHf+0
戦闘は文句なしにFEとしての楽しさが詰まってて、そうそうコレよコレ!ってなったな
風花はそこらへん大雑把だったからな、その分FEとして大雑把だった部分を頑張ってたので、あれはあれで良かったが

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rS1gL6cQ0
ストーリーはifと同レベルだから覚悟しておけ
出来の悪いニチアサエムブレム

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WwUK7H2ma
「トゥーン調のグラフィックもここまで来たかー」ってイチイチ感心しながらやってる
風花雪月はやってないから大丈夫

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1VWBZaxv0
UIは確認しなくてもどれだけの相手から攻撃されるか可視化されてるとことか
ファストトラベルの充実なんかはいいと思うけど
武器自体の性能が見たいのにわざわざ装備時の数字しか出さない親切なのが逆に不便になる設計とか
刻印付けるとこでどの刻印が何についてるか確認できなかったり
あちこち痒い所に手が届かないのは目立つな

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pw06w3dC0
今やってるが超面白い。でも初FEだからシステムよくわからんしノーマルでも難しい。俺がめっちゃ頼りにしてる最初からいるおじさんが役立たずになるらしく先行きがヤバそう。今んとこアンナって子だけロストした

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gEEG8S6u0
>>24
最初だけ使えるジジイはジェイガン枠って言われてて毎作いるよ

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pw06w3dC0
>>25
格好良くて好きだからシグルドの指輪付けて主力なんだよね。ずっと前線にいるのに8章でようやくレベル2に上がったあたりヤバいよ

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WwUK7H2ma
顔面の良さがキャラの強さであるカーストのゲーム
ブサイクで育てれば強いドーガ枠は今回誰ですか

 

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1OAzIZ5i0
>>26
加賀の頃じゃねーんだからもうそんな風習ないよ
20年前の感覚かよ

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gEEG8S6u0
オグマの時点で顔面微妙ですやん

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WwUK7H2ma
>>27
お前は分かってない
少なくともナバールよりカッコいい

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gEEG8S6u0
>>31
そうっすか
まあ人の好みなんてどうでもいいですわ

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XgK3DHf+0
顔面の良さいうても
タイプの違う美男美女揃いなので

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TleNptupa
どんなゲームもまともな評価を聞くなら半年経ってからにしろ

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wShkwyGH0
ストーリーに期待してるならやめとけ

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nAM5p8Qyd

シミュパートの出来はマジでいい

ストーリーは台詞回しも含めてマジでウンコ

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jJ9Lwlmz0
ここ含めてネットで悪く言われてるけどストーリーはそこまで酷いか?
俺は可も不可もなくという感じで殊更褒められる出来でもないけど
ここまで言われる程酷くもないと思ったけど

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pX9cC3N90
>>35
ストーリーラインは意外に悪くないけど、テキストと全体の雰囲気が微妙
ただ短いのは良い

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fM9Y0i0I0
>>35
いつもの流れだよ
任天堂のゲームは面白い作品ほど粘着されネガキャン被害を受ける

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OnSscvima
今作は戦闘アニメーションをかなり頑張ってるんだから
ストーリー時の動きももう少し頑張れって感じ終盤とかそれで結構損してそう

 

引用元

コメント

  1. やめとけwそんなのよりPS5買った方が建築的だぞ

    このコメントへの返信(3)
  2. そこでソフト名が出ないからファンボーイは駄目なんだよ

    このコメントへの返信(1)
  3. PS5があればPS4のゲームも全部遊べるし何千てタイトルから好きなの選べばいいじゃんw

    このコメントへの返信(5)
  4. 例えば?

  5. いいよね…サムライメイデン

    このコメントへの返信(1)
  6. 戦闘が面白い、それだけで十分
    「エンゲージでヌルゲー」はエアプもしくはIGNJ

    このコメントへの返信(2)
  7. だからその何千とやらあるタイトルからFEエンゲージよりおすすめ出来るタイトルが出てこない時点でお前は駄目なんだよ

    このコメントへの返信(1)
  8. >>18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xjSL8+BM0
    >>>>10
    >>キャラゲーとしても微妙だろ
    >>幼児趣味あるやつだけが満足してる

    幼児趣味持ってるのにプレイすることが出来ないから憎くて憎くて堪らないんだなw

  9. ハリポタやった後ならこれも神シナリオになるぞw

    このコメントへの返信(1)
  10. そういう話でも忘れさられたフォスポ

    このコメントへの返信(1)
  11. モーションは実際、これまでのシリーズとは雲泥の差があるよな
    特に、モンクとマスモンの4連撃にパターンあって感心したわ

  12. 建築的って・・・

    このコメントへの返信(3)
  13. 次世代機買って遊ぶのが旧作とか次世代機の利点全部捨ててどうすんの?
    しかも⚪︎×問題があるから完全に操作が罰ゲーム状態だし

  14. シミュレーションRPGってジャンルを続けられるってすごいことだからな
    安易に売り上げだけを狙うと
    どうしてもアクションアドベンチャーかアクションRPGになる

    このコメントへの返信(1)
  15. ありゃ最底辺過ぎて最早論外だw

  16. 自演くん2号は今日も元気です

  17. 戦闘:A
     紋章士への理解度で難易度変わるが、理解できれば戦える様にはなる。
     ノーマルなら幾らでも巻き戻せるので相手の奇策による初見殺し喰らっても何とかなる。
     縛りプレイも色々できそうなので、初心者から上級者までお勧めは出来る。

    育成:C
     SPキツい、指輪没収で素質回収ミスるとキツイ等、育成の自由度・快適性は風花に劣る。
     自由度に関しては風花がやりすぎの感もあるが、快適性については何とかして欲しかった。
     二週目からは理解して対策は出来るが……。

    キャラ:C
     見た目はともかく、内面の掘り下げは薄い。風花見たいにガッツリ掘り下げたりはしない。
     割と癖の強いキャラの比率も高く、よく言えばライトな感じ、悪く言えば現実味がない。
     バリエーションは非常に豊かだから、一人ぐらいはお気に入りは出来るだろう。

    シナリオ:D
     全体のラインは置いておくとして、棒立ちで〇〇されて死ぬパターンが多い。いや、逃げろよ。
     もう少しモブを上手く使って戦ってる感出せなかったのかなぁとは思う。

    音楽:B
     不満点は無い。

    UI:E
     指輪周り許さねぇからな?

    このコメントへの返信(1)
  18. 遭遇戦やってみりゃ、とてもじゃないがヌルゲーとは呼ばんわな

    今回はブレイクシステムがあるのとノーマルでも敵が積極的にブレイク狙ってくるので配置ミスると敵ターン中全然反撃できないこともザラにあるし

    このコメントへの返信(2)
  19. PS5にマイクラって出てたっけ?

  20. 現時点で俺だけ1bad付いてるw
    効いてて草

  21. 遭遇戦は全員突撃の修羅の思考回路してる上に、相手全員飛行系で機動力えぐい場合とかあって、
    割とガチで陣形組まないと踏み潰されたりするしなアレ。下手しなくてもシナリオより強いのでは?

  22. こちらがビックリするぐらい追撃とれない事多くて、敵は剣職と飛行職中心にガンガン追撃してくるのもなかなかキツイ

  23. 何千というタイトルがあっても大半は3Dアクション
    FEと同じジャンルのゲームはガチでPS4のスパロボしかないのでは?

  24. それはないな

  25. ストーリー見るためだけにゲームやってる人以外は買って損ないと思う
    特にSRPG、育成、キャラゲ(ギャルゲ、乙女ゲ含む)が好きな人におすすめ

  26. IGNJは突っ込まれてサイレント修正するような輩だしな
    図星だったのは間違いないよな

  27. 指輪周りのUIの何がそんなに不満なの?

    このコメントへの返信(2)
  28. 言うほどシナリオ悪くないけどなあ
    昔のFEだいたいこんなもんじゃん

    このコメントへの返信(4)
  29. ストーリーも言うほどひどくはないけど、演出面がひどい

    戦争してる敵同士が、手を伸ばせば届くような距離で普通に会話してんの何なのよ

    このコメントへの返信(3)
  30. ストーリーガン無視で戦闘やシステムが面白ければヨシ!派なんだけど
    初FEでエンゲージはアリって事でいいすか?

    このコメントへの返信(3)
  31. かといって、めっちゃ距離とって会話してるのもシュール過ぎるやろ…

  32. そうでもしないと、そもそも会話しないって選択しか取れないからなあ
    2Dだからこその距離感無視した会話シーンも冷静に考えたら妙な話だし(つかタイトルによっては2Dでも接近会話してる)

    エスコンの無線入り乱れだって普通に有り得ないし、スパロボで勢力関係なしに会話してんのも変だし
    ゲーム的な都合で割り切ってる部分でしかない

    このコメントへの返信(1)
  33. 会話の距離がというか、3Dにしただけで会話中の色んな背景に気を使ってないんだよね

    省略しているだけだとは思うのだけど、軍勢が一緒にいるはずの場面でも二人しか映ってない、王に危険が守らなきゃ!とか言っているが自軍がどこにいるかがフワッとしているのでよくわからない

    別にこれはこれで割り切りで良いとは思うけど、ゼノブレ3の会話シーンが相当気を使って作られていることを再認識したわ

  34. ストーリーも突っ込みながらやれば面白いぞ
    戦闘はおもしろい、経験値とか稼ぎ用と思っていた遭遇戦が本編よりきついこともある

  35. 昔のFEはもっと会話が淡白で、内容が重かった
    話自体に大差はないけど、ユーザの想像で補っていた部分があるんだろうね

    このコメントへの返信(1)
  36. 戦闘重視であれば難易度選択は注意したほうが良いと思う

    SRPGに慣れてるかどうかだけど、慣れてるとハードでもそこそこ簡単
    逆に慣れてない人はノーマルでもきつい
    ここ間違うと面白くないかも

    このコメントへの返信(1)
  37. アリ
    3DSファミリー持ってるなら初FEには覚醒を、と思っていた時代がありました
    ていうレベルで初FEにエンゲージはアリ

  38. 指輪周りの不満の話で具体例みたことないよな

    このコメントへの返信(1)
  39. 会話させたいならそういう状況を用意すべき

    このコメントへの返信(2)
  40. 魔法で会話してるみたいな演出があると説得力がますんだけどね

  41. 序盤に雑に見えるとがあるのも確かだが主人公周りと敵の伏線きちんと回収しきるし後半盛り上がるしで好きだけどねエンゲージのストーリー

  42. 誰かが書いたことをオウム返しで言ってるだけとしか思えんよな

    まだ、いちいち拭くのがめんどくせぇとかならわかるが…(たまにやれば良い、という回答になるが)

    このコメントへの返信(1)
  43. かつて、二代巨頭になってたオウガシリーズの惨劇を見ると、FEには感謝しかない

  44. 今まで持ち上げてきた棒の一つや二つあげればいいのにな

  45. 著名建築家がどうのこうのってやつじゃね?

  46. ホントだ…
    指摘されて読み返したら建築的になってる
    正確には建設的だよな、ID: Y4ODYyNDcはいつもの誤字ニキか

  47. 空白か多いから想像で補ってただけじゃん
    そら「自分の理想のシナリオ」になるよ

    このコメントへの返信(1)
  48. それが一回一回できるわけないのわかりきってるだろ

    このコメントへの返信(1)
  49. やたらめったら頻繁に指輪の付け替えしなくて良いし
    指輪の装備に関しても迷ったり煩わしく感じるような部分が見当たらないから
    指輪のUI酷い!ていわれても結構、戸惑うよな

  50. うん、昔の方が良かったと言ってる人はそうだと思う(加賀信者はどうかしらんけど)

  51. 難易度ノーマル選ぶと以降は変更できないから、ゲームセンスに自身あるならハードでスタートするのもアリだと思う。
    キツかったら途中でノーマルに下げれるし(ハードに戻せない片道切符)。

  52. そもそもそんな会話させるのが間違いだね

  53. ・何で身支度で付け外し出来るようにしなかったの?
    ・何でスキル継承絡みソラネルまで戻らないといけないの?
    ・力+1を取ったらその分力+2が安くなる仕様なんで教えてくれないの?
    ・出撃中とかワールドマップ徘徊中にスキル継承に必要なSP何で見れないの?

    中盤まで行って指輪回しながらスキル取り出すと細かい点が悉く不親切なの分かるよ。

    このコメントへの返信(2)
  54. ストーリーは序盤が完全に劣化覚醒ifだったり色々説明不足で唐突なのは擁護できないけど終盤主人公がアレするところとか四狗のエピソードとかラスボスがシリーズ屈指の小物というか良い意味で人間臭かったりとかその辺は悪くなかったと思う

  55. ・何で身支度で付け外し出来るようにしなかったの?
    別枠の方が分かり易くないか?身支度と一緒にしたら煩雑になると思う
    ・何でスキル継承絡みソラネルまで戻らないといけないの?
    ゲームの設定的にその方が世界観に合ってないか?まぁ上と同じで煩雑になるからかと
    そもそも昔のFEなんてもっと理不尽だったし
    ・力+1を取ったらその分力+2が安くなる仕様なんで教えてくれないの?
    ・出撃中とかワールドマップ徘徊中にスキル継承に必要なSP何で見れないの?
    ホント細かい所見つけてくるけど個人的にいちゃもんにしか思えん

    このコメントへの返信(1)
  56. 階段と足、歩幅の不整合はハリポタでも発生してるけど基地外は何も言わないの?

    このコメントへの返信(1)
  57. 安定のミエナイキコエナイ

  58. ソラネルでしかできないこと多いし、継承だけじゃないと思うけど、ソラネルには頻繁に行くことになるゲームだし、それ以外のとこでそんなにしたいかな?

  59. 割引は細かくねーぞ重大事案だぞ。マルスの継承の回避アップすげーなと思いつつ、まだ強いのは取れないなSP貯まるまで我慢しよう……ってなってた所に指輪没収されたから今でも恨んでる。低いの取っても損しないと知ってたら早々に回避は取ってたのに。しかも22章まで帰って来ないというね……もう終盤入り口じゃねーかよ……。

    このコメントへの返信(1)
  60. でもその辺りって攻略情報の小ネタとかその辺りの区分になるのでは
    そういう情報までもユーザーにゲーム中に教えるべき、教えないのは不親切だ!ってのはちょっと違う気が

    このコメントへの返信(1)
  61. いやだからそれがパッと見て分かる様なUIにしとけって話だろ。
    ゲームの普通の仕様が見て分からず小ネタ扱いされるのは健全ではない。

  62. 昔のfeって覚醒IFみたいなゴミの事?

  63. 残念だが小学生の学芸会レベルの幼稚なシナリオなのはエンゲージだけだぞ

    このコメントへの返信(1)
  64. おっキチガイがいるぞ

タイトルとURLをコピーしました