『世界樹の迷宮1・2・3HDリマスター』Switchとパソコンのみで発売

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WK6U/gI+a

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T7f/XKWn0
まぁPSで出てもいらんやろ?よかったやん貴族的には

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:roYXKVe/0
他に売るところある?

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WK6U/gI+a
ペルソナだけswitchに来ただけでSQとメガテンは任天堂のままなのは面白いね
等価交換になってないw

 

61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6dRDB857a
>>4
ソウルハッカーズ2があるだろ。あれをスイッチに出せないからこれは家庭用ゲームとしてはスイッチでと。

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I5ArKsnn0
タッチペンで地図確定か?
初回特典でタッチペン付いてくるやん!

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2Q2rTB3K0

任天堂と同じブランド価値(安売りしない)の維持に成功してるシリーズだと思う

もっと他のタイトルもブランド戦略意識するべき

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:426Ixloo0
>>6
安売りしても買わんやつは買わんシリーズだからな

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FVjkDSUsp
基本インディーの多くがSteamとSwitch
結局現実的にベストな選択が大手にも波及していく

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JzRYzGm00
PCでタッチするの?

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2Q2rTB3K0
>>8
マウスという最高のポインティングデバイス

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MJbHes710
>>10
最高言ったら流石に液タブやろ
こんなんのために買うもんじゃなくて元々絵師で持ってる奴がついでで使う奴だけど

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2Q2rTB3K0
>>17
タッチ操作には見えてる画面なぞれるのはプラスなんだが
それ以外の通常の操作って、ペンタブって最高に相性悪いのよ (キーボード併用なんかでペンが邪魔で、仮想ゲームパッドの操作も1点しか

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lQ2Yn3MJ0
だってこのゲーム性ってPSユーザー見向きもしないんだもん
流石に売りに出せないのは仕方無いでしょ
真女神転生も同様

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WK6U/gI+a
これSQ新作もそうなるよねって話

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h80HXlO30
DRPGってジャンル考えたらこうなるのは自然
PSユーザなんて絶望的に相性悪いし

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dwrz1vfhd
多くのライト層はスイッチ、コアなヲタクはSteamで買う時代だからな
PSで出す意味ない

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zSOt5D/wd

画面にZLの表記があったからタッチ使わなくても
ZLボタンを押してお絵かきモードにシフトする、書いたら戻る、な感じと思う

今日の19時に追加情報の配信するっぽい
https://www.atlus.co.jp/news/20372/

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cmdEUQMW0
ナホビノ人修羅P345、あとリンゴのイラストパックが特典か
やはり無理かメガテンペルソナの12

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dwrz1vfhd
>>25
真1、2はスイッチで遊べるだろ

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cmdEUQMW0
>>27
イラストの話だが

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hAV7wDaHd
PSじゃどうやっても操作出来ないからな

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:90CjloTO0
ステプレで発表するからまだ発表しないように言われてるんじゃねーの
まぁPSで出してもPSユーザー買わないから出す必要ないと思うけど

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hAV7wDaHd
>>33
そもそもPSでどうやって地図描くんだ?

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9X6moXi50
大好きなフォトリアルじゃないゲームなんか要らないでしょ?
あれだけグラガーグラガーいってんだから

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c8mCMEU/0
なんでスマホで出さんのか?
個別売りで良いからだせや

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uy6vgr0M0
敵キャラもペラ絵1枚だしなw
グラガー貴族には耐えられんだろ

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S0hZywzga
リマスターなんだから当たり前だろ

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2Q2rTB3K0

>>38
1000万円も開発費かけずに
いわゆるLive2D的なアニメーション入れる価値はあると思うんだがな

まぁ新の方ではないから、ジャンル好きのファンアイテム的なビジネスしか見てないのかもだけど

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2gTaWwEN0
セールありきの価格
リマスターあるあるだな

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ILJ9ovawa
パッケージはともかく、DL版のバラ売り価格が強気すぎるな。

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9PvWvJLtd
まあいいだろ
どうせPS5に出ても売れねえし

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KFHzqte70
Steamページまだかよ

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OHadXoHC0
昔だったら絶対うちソニしてPSにだけの
追加要素入れさせるぐらいやってただろうけど
今はむしろマルチで売り上げ負けるのが
恥ずかしくて無視したって感じなのかね

 

引用元

コメント

  1. タッチペン付きswitch初回盤が1万個限定という宣伝文句に釣られて、早速ポチったわ。
    これが売れたら、次の世界樹に繋がってくれたらいいんだけど。

    このコメントへの返信(1)
  2. これ買ったら大分前のアトラスセールのと合わせて全部揃うわ

  3. レベルファイブといいどう見てもガキ向けだな
    ファンボーイはガキ向けゲームはいらないんだから本望だろ?

    このコメントへの返信(5)
  4. Live2D甘く見られすぎじゃない?イラストがすぐに人体意識して動くようなものじゃないしストーリーの演出全部見直しになるからそんなんやるならリメイクしたほうが良い

  5. 世界樹がガキ向けねぇ・・・

    このコメントへの返信(3)
  6. >>51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OHadXoHC0
    >>昔だったら絶対うちソニしてPSにだけの
    >>追加要素入れさせるぐらいやってただろうけど
    >>今はむしろマルチで売り上げ負けるのが
    >>恥ずかしくて無視したって感じなのかね

    いや、PSに出すとPSに合わせないといけない縛りが課されるからだよ
    世界樹の場合味気ないオートマッピングのみになるとかね

    このコメントへの返信(1)
  7. 先月ついにDSが死んだから新シリーズで単品って形じゃなくて1~3って形で来たのが思った以上に嬉しい!

  8. もともとのコンセプト見てから喋れよってなるよなあ

  9. 関係ないけど週販来てたな
    PS5は93026台売れてトップ10に1本も入らないってどうなってるんだろう

    このコメントへの返信(5)
  10. こういう露骨に「採算取れないから出せません」ムーブされると
    信者はそりゃ発狂するしかないよなw
    性能が云々と違ってぐうの音も出ない現実だしw

    このコメントへの返信(1)
  11. 正直今回のニンダイで嬉かった
    とりあえず買うから新作も作ってくれ

    このコメントへの返信(1)
  12. お前のゲハ脳、ヤバいくらい進行してるぞ

  13. 転売屋による輸出が捗ってるんじゃないかな
    一般人から買い集めなくても好きなだけ補給できるし

    このコメントへの返信(1)
  14. キッズが考えなしにできる難易度じゃなかったよね・・・
    1とかまだまだ洗練されてない部分とか大味なところあったし。

  15. これもうPS5はソニーから直接貰った数字を使ってるとかじゃないと説明つかんだろ

  16. PS省いてなかったらシアトリズムみたくタッチ操作なくなってた可能性あるからな
    一応コントローラでの作成やオートマッピングもあるらしいけど、タッチ操作がないとゲームの手触りが全く別物になっちゃうから英断だと思う

  17. スクエニはPS忖度でゲームの味を殺しまくってるよね
    特にFFCCとか

    このコメントへの返信(1)
  18. 10位がたった4800本だってのに凄まじいまでにソフト売れないな

    このコメントへの返信(1)
  19. 一万本しかないせいか初回版あっという間になくなってるな

    このコメントへの返信(1)
  20. 中国人が直接買いにこれるようになったからね
    転売屋を介さずに買ってるんだろう

  21. あとはエルミナージュ1と2をSL、FLできるようにしてくれれば最高なんだが

  22. 生放送まであった後なのにまだPSの可能性もあると思ってる奴いるの?
    自分は買ってくれるならまあと思わなくもないが買いもしないのにうざいわ

  23. 何か良く分からない言い訳してたな
    そいやキズナアイつかったインディの音ゲーにSwitch版だけタッチ操作つくっていってたな
    ホントどう言う事なんだろうかね

  24. もはや無知って罪だよな

  25. よくよく見たら通常版とはタッチペンの有無しか違いがないのに転売ヤーもようやる

  26. 多分イラストだけ見て言ってるんだろうな
    内容自体はメイドインアビスみたいにエグいのに

    このコメントへの返信(1)
  27. しかもファンボがソニーの子分だと思ってたアトラスにこれやられるんだからな
    世界樹の迷宮は昔から任天堂ハードだけでしか出てなかったから他ハードに出るとしてもPSは無いだろうってのは予想できたことだったが

  28. アトラスはソルハカ2以後はなんかPSに冷たいね

    このコメントへの返信(1)
  29. ハッカーズ2はまだ時期的にPS向けに開発開始してたのかもしれないけど
    もうPS向けに新規プロジェクト起こせないでしょ
    よくてSwitchかPCマルチのついで

    このコメントへの返信(1)
  30. これに関してはもうDSと3DS以外のハードで出してくれただけで嬉しい
    今後もシリーズが続いていく望みが繋がった

    このコメントへの返信(1)
  31. ソフトが全く売れてないのにどこでそんなに本体売れてるんだ…

  32. ほんとそれ
    ほんとに胎動してたんだなと…

  33. えぇ…
    本当にゲーム買わない層にしか買われてないんだな
    いくらDLつったって最初の一本はパケにしときゃ容量だって節約できんのに…

    このコメントへの返信(2)
  34. レベルファイブゲーPSにも出るぞ❤️
    聖域が穢されたな!かわいそうに😂

  35. >>DRPGってジャンル考えたらこうなるのは自然
    >>PSユーザなんて絶望的に相性悪いし

    DRPG好きとしては剣の街の異邦人と蒼き翼のシュバリエもちょっと前からeShopの予約に来てて嬉しかったぜ

    世界樹の新作が新4なのか6なのか、はたまたXXになるかわからんけど、楽しみに待つから頼むぞアトラス

  36. 生放送見る限り、このリマスターは新作のテストを販売する形だな
    これでやった工夫が新作にフィードバックされるらしい

    このコメントへの返信(1)
  37. DS・3DSから現行機へのリマスターがこれまでルンファク4くらいしか前例ないし
    アトラスが2画面からのリマスター技術手に入れればかなりでかい
    世界樹新作の他にDSメガテンやカドゥケウス移植の可能性も出てくる

    このコメントへの返信(1)
  38. PS5はパッケージもインストールするだけだから容量は節約出来ないぞ?

  39. 有野課長がPS5買って早々容量無くなったって呟いてて笑ったわ
    XSSは普通に遊んでたのにw

  40. おいらも速攻予約したクチだけど、早速転売屋湧いてて、○ねばいいのにと思った

  41. ハイランダー使えないの残念だけど続いてくれるだけでもありがたいわ

  42. 正直この内容ならもっと早く出して欲しかった
    今からこれ叩き台にして新作出そうにもswitch世代のうちに発売出来んだろう

    このコメントへの返信(1)
  43. 別に新ハード出た瞬間Switchが終わるわけでもないしな
    安価なノベルゲーインディーゲーハードとしての需要もあるし仮に来年新ハードが出ても三年くらいはSwitch供給続く気がするからまあ間に合うんじゃね

    このコメントへの返信(1)
  44. アトラスじゃなきゃそうも言えるんだが…

    このコメントへの返信(2)
  45. PS5購入者は日本版パッケージを買わない層なんだろう

  46. アトラスは制作が遅いもんなぁ…

  47. 3Dダンジョン割とやってるんだけど、このシリーズやったことないや
    マップは自主作成なんだっけ?ある程度オートのメガテンSJ?完全セルフのペルソナQ?どっちもクリアーしたけど難易度的にどうなん?

    このコメントへの返信(2)
  48. ビジネスなのに、最初から市場の9割捨てますなんて言って、開発費が出る訳無いわなw

  49. 今度は3Dモデリングが付いた新作をオナシャス!

    このコメントへの返信(1)
  50. 自主制作だったけどswitchSteamにだすにあたってポートマッピングにも設定できるみたい
    switchはタッチパネルあるから旧来の自分で書いていく設定にも出来るそうだ

    難易度は割と高めだが初心者向けにイージーモードも今回でついた

    このコメントへの返信(1)
  51. むしろスイッチ末期に出したのを次世代スイッチ仮称で完全版商法するまでがすでに確定してるようなもんやろアトラスの場合

  52. ナナドラ3くらいの頭身でクオリティアップさせた3Dモデルが動いてくれたら嬉しいわ

    このコメントへの返信(1)
  53. 今回出てたマリーのアトリエみたいな感じもいいよね

  54. もともとはペルソナQのタイプ
    ただペルソナQほど極端なパズルダンジョンではないよあれはあれで面白かったけど
    Q2は知らん…

    このコメントへの返信(1)
  55. やりやすくなったのか、今回は買ってみるか。ありがとう

  56. 確かにダンジョン攻略と言うよりもギミックばっかりでパズルゲームだったな
    探索であっちこっちうろついて気付くとレベルが上がってるから戦闘難易度は低く感じた

    このコメントへの返信(1)
  57. 世界樹やった事ないでしょ、君?

  58. 考えなしでダンジョンに突撃するとゲームオーバー回数が3桁になる
    3回で諦めるファンボには荷が重すぎるいつものアトラスゲーだしな
    そして初期の世界樹は特に難しい

  59. 新をいれなかったのは褒めたい
    やったの昔でうろ覚えだけどかなり面倒くせーシステムあったもんな

  60. 大逆転裁判「…」

  61. むしろ序盤から終盤まで一歩間違えたら全滅が待ってる難易度だった気がする(一階から即死ダメを叩き出す敵(これで初めてヘイトを稼いで防御高いやつにダメージ受け持ってもらう戦法を覚えた身)。FOE、後半の花びら軍団etc)。

タイトルとURLをコピーしました