1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O5TKUAs5M
売れない
ソフトも売れない
までは共通してるがタイレシオ低すぎる
トチ狂って据置仕様までだして一部ソフトは未対応
質の悪いザラザラ発色の安物有機EL
誰も使い道を示さないまま誰も買わない3G回線版(俺の地域のワングーでは2年間放置されてた)
隠れた名作といえるタイトルすらなし
ソフトも売れない
までは共通してるがタイレシオ低すぎる
トチ狂って据置仕様までだして一部ソフトは未対応
質の悪いザラザラ発色の安物有機EL
誰も使い道を示さないまま誰も買わない3G回線版(俺の地域のワングーでは2年間放置されてた)
隠れた名作といえるタイトルすらなし
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O5TKUAs5M
そしてモンハンでないのにモンハンに期待したというハードコンセプト
もう目も当てられない失敗ハード
もう目も当てられない失敗ハード
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UmyrwJrkd
>>2
モンハンはvita でも出たぞ
なんて嘘つくんだ?
モンハンはvita でも出たぞ
なんて嘘つくんだ?
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O5TKUAs5M
お前らの率直な意見を聞かせてくれ
ちな当時は金余ってたんで本体とP4G買ったっきりで後はやるゲームないから妹にあげたわ
なんか乙女ゲーやってた記憶
ちな当時は金余ってたんで本体とP4G買ったっきりで後はやるゲームないから妹にあげたわ
なんか乙女ゲーやってた記憶
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:akBe/YsXM
WiiUもVitaも失敗ハードだが歴代の失敗ハードの中では成功よりだぞ
175: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8j/jv1fG0
>>4
ですよね 失敗とは言えないよね
特にマインクラフトが日本に普及したのはVitaの高性能のおかげ
恩返しでマイクソが後継機作ればいいのに業界を荒らすばっかりのカスだ
売れない日本でMSゲーム売りまくったソニーの優しさを知れチカン
ですよね 失敗とは言えないよね
特にマインクラフトが日本に普及したのはVitaの高性能のおかげ
恩返しでマイクソが後継機作ればいいのに業界を荒らすばっかりのカスだ
売れない日本でMSゲーム売りまくったソニーの優しさを知れチカン
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JLPFnAsO0
売れなかったが一定の層を掴んでいたな
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L6u3HerW0
隠れた名作はある
名作を隠したクソハードだ
名作を隠したクソハードだ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FBardDdld
Vitaは名作が多いハードでゲームがよく売れてた
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s2oUzNvD0
初出Vitaで今も続いてるIPが全く無い何も遺せなかった辺り、まぁゴミでしかないよね
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:do1IgB/M0
wiiuは1300万だっけ?1000万は超えてるんよ
vitaは550万だから普通にwiiuに負けてる
ソフト面に至っては言うに及ばず
vitaは550万だから普通にwiiuに負けてる
ソフト面に至っては言うに及ばず
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ktnHrd4td
朧村雨とかダントラとかよかったんだけどね
縦マルチに殺された
縦マルチに殺された
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IYkq+3/00
>>14
それ移植…
それ移植…
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YzXxiSXR0
Vita TVが喉から手が出るほどプレミアハード
なんか最近ゲーム某アドバンスが高いとかイキってるらしいけど
それより高い超プレミアハード
方やwii Uは4000円くらいで買える産廃ハード
ちなwiiに至っては1000円以下で売られてることも珍しいgm
比べることすらおこがましいよ?
これが市場の評価な
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KHOwtWDS0
ゴミみたいなくっそ高い専用メモカ作ってチート対策完璧とか豪語してたのに1年足らずで突破されててワロタ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Yi0YZfb40
WiiUは紛れもない失敗ハードだけど
そこで発売したタイトルがSwitchでリサイクルされて爆売れしたから収穫はあった
スプラトゥーンも生み出せたしな
そこで発売したタイトルがSwitchでリサイクルされて爆売れしたから収穫はあった
スプラトゥーンも生み出せたしな
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KS3Z366q
>>20
マリオとか圧倒的知名度を誇るゲームを出して売れたって
あまり面白くないよね
このハードどうなの?とかこんなゲーム売れねえよとか
言われてるものが爆売れするのを当てるのがセンスなのでは
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Wunukrb20
Fateが遊べるゲーム機としての価値はあるけどそれだけ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IYkq+3/00
MGSの小島とかテイルズの馬場とか絶賛してていざ移植ゲーム出しても売れなくて
さっさと撤退したという伝説も残してるな
さっさと撤退したという伝説も残してるな
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vekiarvtr
Vitaってソニーが唯一売上隠してるハードだからね
PSPは巻添え食って最終売上分からなくなったけど
PSPは巻添え食って最終売上分からなくなったけど
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6Hke7bEB0
閃乱カグラの為に買ったぞ
ソルサクが面白かった
モンハンにこだわらずちゃんと自社ソフト売り込めば良かったのに
スプラトゥーン売り込んだ任天堂とは対象的にvitaのIP軒並死んでるグラビティデイズとかも
ソルサクが面白かった
モンハンにこだわらずちゃんと自社ソフト売り込めば良かったのに
スプラトゥーン売り込んだ任天堂とは対象的にvitaのIP軒並死んでるグラビティデイズとかも
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e/a60OLn0
何がすごいって
IPが何一つ生き残っていないこと
IPが何一つ生き残っていないこと
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Coh/WHQe0
モンハンに恩義が効かなかったのを考えると
任天堂がカプコンにいくら金詰んだか気になるな
3DSにモンハン発表がなかったら未来は変わってた気がするし
当時の任天堂の危機感は相当なものだったはず
任天堂がカプコンにいくら金詰んだか気になるな
3DSにモンハン発表がなかったら未来は変わってた気がするし
当時の任天堂の危機感は相当なものだったはず
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rpncVSuhM
>>33
pspでコピー被害酷かったからな
そりゃ逃げる
pspでコピー被害酷かったからな
そりゃ逃げる
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yrZh+HGkd
>>33
カプコンってどのハードにもまんべんなくソフト供給しているイメージだし単純にそういう契約結んでなかっただけじゃないの
カプコンってどのハードにもまんべんなくソフト供給しているイメージだし単純にそういう契約結んでなかっただけじゃないの
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a+Y4ztvM0
PS5よりゲーム売れてたらしいね
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dPdeZ5MZ0
VITAのスピーカー位置を決めた奴は頭オカシイ
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7+knsLdPp
DS後継機、PSP後継機
カプコン的に携帯機で売るならどう考えてもDS後継機の方が楽じゃん
カプコン的に携帯機で売るならどう考えてもDS後継機の方が楽じゃん
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0bgIkpy/0
20世紀の大コケハードは色々ありすぎて分からんが、21世紀の大コケハード代表はVitaとWiiUの2強で間違いないだろう
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bc8R7apEM
>>39
21世紀まだ1/4なんだけど…
21世紀まだ1/4なんだけど…
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wLEOehjy0
モバイル対応が早すぎた悲劇
コメント
イカが出なかったWiiU
>>15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YzXxiSXR0
>>Vita
>>TVが喉から手が出るほどプレミアハード
>>なんか最近ゲーム某アドバンスが高いとかイキってるらしいけど
>>それより高い超プレミアハード
>>方やwii
>>Uは4000円くらいで買える産廃ハード
>>ちなwiiに至っては1000円以下で売られてることも珍しいgm
>>比べることすらおこがましいよ?
>>これが市場の評価な
普通に売ってたときに買われなかったのがプレミア化したってだけなのにイキられてもねぇ…
switchを貶せなくなった時のWiiU貶し。
しかし全てPSにブッ刺さるのであった。
言われまくってると思うけど
メモリーカードの値段見て買うのやめたな…
PSPgoは、失敗じゃないのか………?
WiiUはSwitchに繋げたから成功
VITAは失敗した上に後続なし
末代のファンボみたいやなw
まあニコニコサ終するまで愛用してましたけどねVITA
?
何でこの失敗によって日本からPSに関する一切の権限を取り上げられた、ある意味倒産級の失敗のvitaを毎度ほハードが失敗しただけ程度にマイルドにしてんだ?w
WiiUはスプラ以外にもマリオU、3Dワールドやマリカ8、スマブラforWiiU等もしっかり売れてた
しピクミン3やキノピオ隊長も2~30万とか売れててマリオメーカーだってWiiUで生まれてヒットしてswitchの2に繋げてるからVitaとか比べられる次元ではない
まぁそのVitaより遥かに酷いPS5とかいうハードが出たんですがね・・・・・・
アレに比べたらVitaとかまだ十分に売れてた方だよ
誰も言わないんだとしたら
みんな当たり前にそうだと思ってるからだよ
>>1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O5TKUAs5M
>>売れない
>>ソフトも売れない
>>までは共通してる
まーた息をするように嘘を付く
WiiUは普通にソフト売れてた定期
>>38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UmyrwJrkd
>>>>2
>>モンハンはvita
>>でも出たぞ
>>なんて嘘つくんだ?
本編出てねぇじゃんホラ吹きw
>>5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JLPFnAsO0
>>売れなかったが一定の層を掴んでいたな
一定の層(中年オヤジ)
>>こんなゲーム売れねえよとか
>>言われてるものが爆売れするのを当てるのがセンスなのでは
WiiU時代にスプラを当てた任天堂はセンス良いって認めたの?
>>39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0bgIkpy/0
>>20世紀の大コケハードは色々ありすぎて分からんが、21世紀の大コケハード代表はVitaとWiiUの2強で間違いないだろう
PS5とVitaの“二強”、な?w
そもそも会社を二度潰したPS3を除外してるんだよねぇ
>>175: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8j/jv1fG0
>>>>4
>>ですよね
>>失敗とは言えないよね
>>特にマインクラフトが日本に普及したのはVitaの高性能のおかげ
>>恩返しでマイクソが後継機作ればいいのに業界を荒らすばっかりのカスだ
>>売れない日本でMSゲーム売りまくったソニーの優しさを知れチカン
Vitaが広まるきっかけだったとしてもこんなんしかいないとこに出さねえよ
PSPの失敗を認められずに足掻いた結果がVITA
約束された失敗ハード
確かに
PS3、Vita、PS5
の三強にするべきだな
VITA TVは遊べないタイトル多すぎで売れなさすぎたし、Youtuberが配信用にようやく価値を見出しただけで一般人には全く不要なものだからな
ちなみにWiiが安いのはとにかく売れまくって数が多いうえに、HDMI接続じゃないから最近のテレビには接続が難しいって事情もあるな
サード売上TOP5
WiiU PS5
マイクラ 394057本 エルデンリング 141741本
MH3GHD 234112本 バイオヴィレッジ 74644本
太鼓の達人 207414本 ホグワーツ 67196本
ポッ拳 172160本 CCFF7R 67071本
ゼルダ無双 142934本 テイルズアライズ 65292本
>Vita TVが喉から手が出るほどプレミアハード
>方やwii Uは4000円くらいで買える産廃ハード
<アマゾン新品>
VitaTV 51480円
WiiU 57999円
似たようなもんじゃねーか
てかVitaTVなんざ売る前からSCE社員直々に「廃品利用のゴミ」言われてただろが
桁が違うの草
>>15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YzXxiSXR0
>>Vita
>>TVが喉から手が出るほどプレミアハード
>>なんか最近ゲーム某アドバンスが高いとかイキってるらしいけど
>>それより高い超プレミアハード
>>方やwii
>>Uは4000円くらいで買える産廃ハード
>>ちなwiiに至っては1000円以下で売られてることも珍しいgm
>>比べることすらおこがましいよ?
>>これが市場の評価な
中古市場なんて業者が操作しやすい所でイキられても…
>>Vitaが喉から手が出るほどプレミアハード
余った初期型の部材の処分目的で作られた程度の物を高級品扱いされましてもw
>>誰も言わないけどPSVitaって〜
そりゃ誰も興味ないしそもそも知らんからなw成否以前の問題だよw
プレミアハードの価格を言い出したらゲームボーイミクロに一網打尽にされて終わるわw
ニコニコと凄い相性良かったよね
個人的に好きなハードだった
有機ELだったし、時代を先取りし過ぎた。
ハードは良かったよ。
未だにアマガミ専用でたまにやる。
「モンハンが出なかったPSP」で十分だろ?
事実だし
実際PSPもモンハン無かったらボロボロだし
本スレ>>33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Coh/WHQe0
>モンハンに恩義が効かなかったのを考えると
>任天堂がカプコンにいくら金詰んだか気になるな
>3DSにモンハン発表がなかったら未来は変わってた気がするし
>当時の任天堂の危機感は相当なものだったはず
3DSにモンハンが出なくて困る事って…別にないよな
ソニーの携帯型ゲーム機事業を終わらせた失敗作
PSP go は割れた途端に市場から在庫消えてたから
ファンボ的には成功なのでは?
興味なさすぎ&対策ザルすぎてハッカーが放置したのほんま好き
無関心が割られないコツなんやな!w
記事内容と違うんで恐縮だがこういう話題の時にPSPgo思い出す、アレってファンボの中でどうなってるの
俺が知ってるハードの中でもぶっちぎりで名前聞かないんだけど
元コメの奴にバーチャルボーイの評価聞いてみてぇわw
お前は就職を忘れんな
時代を先取りしたと言っても5年後、10年後なら売れてたかと言われると売れてないやろ
だって言う程特徴ねえもん
DCは家庭にまともなネット環境がなかった頃に家庭用ハードのネットゲーム出したから時代が早かったと言われるわけで
有機ELにしてもたいして意味のない、過渡期の低性能な有機ELだったからな
後に発売した新型のIPSのが輝度は上で旧型は黒色しか取り柄のない、その黒色にしてもシミまみれの酷い有機ELだった
それから5世代ぐらい進化してiphoneで採用された有機ELでやっと黒がまともになり
それよりさらに輝度彩度視野角が進歩し現行の有機ELスイッチに採用された
ニコニコは画質が荒いからSDのVITAがちょうどいいんだよね
スマホでみるとよくわかるんだけどフルHD以上で全画面映すと荒さが目立ってしまう
Wii Uはローンチ週ですらこれだもの
ttps://www.famitsu.com/news/201212/11025760.html
1位:『New スーパーマリオブラザーズ U』
任天堂 17万563本
2位:『モンスターハンター3(トライ)G HD Ver.』
カプコン 11万149本
3位:『Nintendo Land(ニンテンドーランド)』
任天堂 78461本
当時モンハン専用機だったPSPが壊れた時にPS系ゲーム関連のサイトで
買い換えでgoは選択肢に入るか?って質問したんだけど
「goは無いわ」「3000にしとけ」という反応が山ほど来た程度には
PSユーザー内(ファンボかどうかは知らん)でも微妙な扱いだったな
アドバイス通りにしたんで、実際のgoの触り心地は知らんけど
少なくともモンハンの操作は絶望的にやり難いと複数人から聞いた
PS5がぶっちぎりで酷すぎる
モンハンのファンが困る
だな。
つまり債務超過がありえるかも。
Vitaなんて比較にならんレベルで絶賛オワコン化してるPS5さんはどうしたら・・・(´;ω;`)ウッ
>>3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O5TKUAs5M
>>お前らの率直な意見を聞かせてくれ
>>ちな当時は金余ってたんで本体とP4G買ったっきりで後はやるゲームないから妹にあげたわ
>>なんか乙女ゲーやってた記憶
P4Gの出た月は歴代で一番売れた
そんで乙女ゲーやBLゲーにとっては部屋でこっそりできる貴重なハードだった
乙女ゲーユーザーは数が少なく厳選してくるのでゲームの売れ行き自体では実入りが少ないが、グッズや公式イベントなどでも散財するのでメーカーとしてはありがたい存在
つまりハード会社にはあんま関係ないっていうね
今そっち系軒並みswitchに避難所として流れた
PSまとめサイトとかで「WiiU大爆死で任天堂が倒産寸前だった」なんて書いてるのに👍大量についてたことあるよ
利益は減ったが赤字になったことなどないのだが…?
ソニー独自規格のカードだもんね
switchだと市販の使えるから安く買えるってのは大きい
いくら失敗でもPS5よりはまし、という点では評価されるな
今でもアーカイブス+PSPDL版専用機としては需要高いし
vitaでソニーが日和って携帯機出さなくなった間にSwitchが来てプレステも完全に死亡した