普通に働いてればFF16買うお金ぐらい普通にあると思うんだけど

例のアレ
例のアレ


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:okJLLjd2d

ニートって1万円もポンと出せないぐらい貯金ないの?

働きなよ

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2Tti7m9n0
>>1
自分で金稼げばわかるがムダなもには1円足りとも使う気なんて起きないんだよ
わかったか?

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jVXUm1v50
>>1
いかにもニートの意見でワロタ
オッサンならかける言葉もない

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2WLnQPlLM
>>1
どんなに稼ぎがあってもお金の使い方というのは常に考えるべきことなんだよ

 

96: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:op90w3ph0
>>1
生活保護のスペシャルラインナップにそれが言えれば良かったのにね

 

111: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F+LN9dNkr
>>1
なんでわざわざ金をドブに捨てなきゃならないの?

 

131: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vt2jd+TYp
>>1の主張はPS5持ってて買わないやつはニートって事なのにスイッチの話してる人は何なの?

 

132: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZK8GieH/a
>>1
じゃあ何故フォースポークン買わなかったの?
バビロンズフォールは?勿論買ってるんだろね?

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PiCWfwf+0
FF16を買うならカタチケ買う
これが一般人

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0T/70hGbd
>>2
両方買える大人になりなよ

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8LxMVMzx0
社会人はゼルダを10日じゃ終わらん

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n3CG8ioF0
PS5の本体込みで7万円弱だけど
FF16にはそんな価値はないので遠慮しますね

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l30brnGp0
>>5
家畜みたいな生活してたら、7万は大金だよな

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PiCWfwf+0
エルデンもDL500円になっったら買うかな〜
どうせ数時間でやめるし

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l30brnGp0
>>6
乞食が

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PiCWfwf+0
PS自体いらないから無駄に思えるし
その上ソフトとかwwwwwwww
Steamセール待ってます運営さん

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Hq86sUaU0
金はあるけどやらない物に無駄金払う必要ないよね

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FRSQXFArd
それともFF16が売れないって事は働いて無いって事かな

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HgDxVzo2H
どうせすぐ1000円で買えるようになる物を1万で買うとか馬鹿らしいでしょ

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q5hNXbYYa
買えないんじゃなくて買わないだけだからな
ちなPS5は発売日から持ってる

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e01Brx3C0

そら普通に働いてっから買えるよ

ただゴミは買いたくねぇだけだ。

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q3Ls40zt0
買う買わないじゃねえよ
ロハでもやらない
社会人には時間は有限

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f4kWdEGn0
いらないものを毎日予約は流石にきついよな

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kMIGemrVM
FFは無条件で買って当たり前みたいなゲームではなくなったから

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pLpz7gO30
FF7Rが1年も経たずにフリプ化したし
もしかしたらFF16も…、って思っている人が多そう

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z6G4s7AM0
10円で生ゴミ売ってたらお前買うの?

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vd5ggmYfa
ゲームに慣れてる人間ほどFF16なんてやる前からゴミって判断できるんだから買わねぇだろバーカ

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/PZf0OIZa
金はあるが普通に興味がない
13も15も遊んでないのに何故16なら買ってもらえると思ったんだ?

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:crNgkLFc0
おかねをもっているひとはたくさんいます
でもFF16はかいません、なんでかな?
かんがえてみよう!

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Fzqbbzq0p
今のスクエニはセール待ちだとみんな言っとるが

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Yf5iQdPn0
100円でも売れないと思うわ

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3SzjTKY00
お金はあるけど興味がない人がたくさんいるだけだ

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/zYvqmZR0
自分が必要としない物を購入するって、罰ゲームなんか?
物を捨てるにも金がかかるのに…

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T0WrAR/i0
その1万円で焼肉行こうぜ

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZJAgeCX0d
普通に働いてたら
こんなクソゲー遊ぶ
時間なんてない

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7dGseP2s0
今の時期にゲーム用資金があるならゼルダ買うわなあ

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YN7MbCVg0
>>45
どちらか一つしか買えない貧乏人は惨めすぎやろ

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Gxa+ftdG0
お金あるとね
100円でも10万円でも純粋に要るか要らないかなんだ
だから、要らないんだ

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vDApcZh40
誰も買えないなんていってないだろ
買わないんだよ

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cyHK45Hn0
どんなに金持ちでも
ウンコは買わないだろ
そういう事だよ

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qNG7jiA80
要らないものは買わない

 

54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u66N+yz30
PS信仰のPS世代とよっぽど遊びたいソフトがある人以外は買わない
未だ低賃金体質から抜け出せていない日本じゃいい年した大人が手取り15万20万も当たり前
買えないわけじゃないが、Switchを既に持っていてPS5まで買う経済的ゆとりは大多数の日本人には無い
スマホゲーも結構な割合占めてるからねぇ
PS5は箱とPCとで3番手争いなんだよ
PSが海外を優先したのも『日本人が相対的に貧乏になった』部分は大きい
結果的に日本人向けソフトが生まれず益々国内PS離れに拍車をかけた

 

81: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a+NXME7n0
>>54
あの…FF16は海外でも予約状況芳しくないです…

 

55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zd33kcmk0
ビタ一文払う価値はないというだけ

 

56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iCDubpGNa
金というよりは時間の問題だなぁ
YouTubeとか色々と時間潰しが増えたから昔と違って話題作はとりあえずプレイしようとは思えなくなったわ

 

57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2WLnQPlLM
正直な話FF16遊ぶならVCかピクリマでもう一回FF5を遊んだ方が満足できそうっていう

 

58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wW6B3gwK0
FF16がおもしろいならPS5本体ごと買うけどなぁ…………PV見るとクソゲーにしか見えない

 

59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hYx075V50
FFに7万円も払うならPC買うでしょ社会人なら

 

60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FatsM+A+0
金あってもつまんなさそうなゲームなんて買うかよw

 

61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:acqxhwm/M
いくら稼いでようがいらん物は100円でもいらない

 

65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FcdIZ8Ye0
外で配ってるティッシュ10000円で買ってこいって言ってるようなもんだからね
それが払えない訳じゃないんだよ
払う価値がないだけ

 

引用元

コメント

  1. 悪いが、興味ないんだ。

  2. 細かいツッコミは置いといて
    なんだかんだ潜在的な金持ちはそれなりにいなくもないので
    結局こういうファンボ理論は自傷にしかならない

  3. 「お、お、おにぎりが、た、たべたいんだなあ・・・」

    • あれが元ネタだったら少々不謹慎かと

  4. >>1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:okJLLjd2d
    >>ニートって1万円もポンと出せないぐらい貯金ないの?
    >>働きなよ

    欲しくないものにお金は使わないだろ

    • あぶく銭ならまだしも、自分で稼いだ金だからこそドブに捨てるような真似はせんものなのになw

      • ドブに捨てる方が時間の浪費がないだけそっちのほうが建設的定期

  5. >>54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u66N+yz30
    >>PS信仰のPS世代とよっぽど遊びたいソフトがある人以外は買わない
    >>未だ低賃金体質から抜け出せていない日本じゃいい年した大人が手取り15万20万も当たり前
    >>買えないわけじゃないが、Switchを既に持っていてPS5まで買う経済的ゆとりは大多数の日本人には無い
    >>スマホゲーも結構な割合占めてるからねぇ
    >>PS5は箱とPCとで3番手争いなんだよ
    >>PSが海外を優先したのも『日本人が相対的に貧乏になった』部分は大きい
    >>結果的に日本人向けソフトが生まれず益々国内PS離れに拍車をかけた

    >>81: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a+NXME7n0
    >>>>54
    >>あの…FF16は海外でも予約状況芳しくないです…

    ファンボくんはいいかげん
    PSは日本が一番売れてるという事実を理解してどうぞ

  6. PC関連に色々無駄遣いしてるけど無駄遣いにも限度ってものがあるので…

  7. 吉田すらつまらなそうにボタン連打してるだけのゲームなんてお金払う価値無いんですわ

    • あれはせめて下手でも楽しそうな演技でもすべきだった
      地球防衛軍の生放送すら、そこら辺もうちょっとどうにかしてるぞ

    • ニンダイをなんとなく真似てるだけで、ゲームの面白さを相手に届けるって考えが全くないのよ

  8. いらないものには金を使わないってだけだな

  9. PS5を所持した上でFF16を買う。そんなことは出来ない
    誰かにバレたらどうするんだよ。恥ずかしいだろ

  10. FF16やるためにPS5買ったら7~8万だろ
    やるゲームないPS5買ってまでやりたくない

  11. もうFFファンボーイしか残ってないんだろうから、お布施として1本3万円くらいで売った方が儲かるんじゃね
    あ、スクエアが宗教法人として寄付にした方が儲かるか

  12. 何回言おうと買ってないのはPSユーザーだぞ

  13. 本当は欲しいんだけどお金がないから買えないって人にしか当てはまらないだろ。
    若年層はそもそも興味がない。
    大人だって自分にとってお金を払う価値があるか考えるからね…

  14. このご時世、物価高で生活必需品な食料その他何でもかんでも値上げしてみんな財布の紐キツくなってるのに
    1万円もする娯楽にポンと、とか言っちゃうところが本当に分かってない

  15. ファンボ「クソッ!俺が働いていればFF16買えるのに!」

  16. ニーズ喚起されてないものに金を出す奴はいない

    かつてRPGの代表格だったシリーズの最新作がこんな状態になるとわな…

  17. 「買えない」→✕
    「買わない」→○

    いつまでたってもこの違いがファンボには分からない

    • マルバツが世間と逆転しているファンボとSIEにはわかるはずもなく

    • ファンボにとって×は肯定の意だからある意味合ってるな

    • そもそもファンボは自分も買わねーのにな

    • 「興味ないね」→クラウド

      前作が響いた結果、時代がFFに追いついたんだろ

  18. 買えないんじゃなくて買わないだけ

  19. 金どころか買おうとする労力すら惜しいわ

  20. 同じ金を捨てるならドブに捨てた方が時間を無駄にしないだけマシ…これはクソゲーを評する時に使われた言葉だがFFがこの言葉に見合うレベルになるとは

    • 仕事もしてなくて時間だけがあるからそういう考えになるんだろうな

  21. その1万でカタログチケット買ってゼルダとなんか買うわ
    ゴミに使う無駄な金なんてない

    • ゼルダプレイする時間を16に割くなんて無駄なこともしないよね
      クリアしてやり込みして満足する頃にはワゴン価格になってそう
      ワゴン価格でも要らないけど

  22. たとえ金を持っていようと普通の人はいらないものは買わない

  23. この理論ってPS5は買ったけどFF16を買おうとしないユーザーを貶めてるだけなんだよな
    PS5本体すら持ってないファンボーイがPS5を買った優良顧客を馬鹿にする地獄絵図

  24. 金があれば使ってしまうという貧乏人の発想

    • どっちかっつーと古い政治家の発想

  25. 買う価値が無いからです

    では次の患者さんどうぞ

  26. >>1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:okJLLjd2d
    >>ニートって1万円もポンと出せないぐらい貯金ないの?

    あるからハイパーレッドジャックアーマー予約した

    • オレはティアキンモデルのプロコン!

  27. まず買えないんだろ?って発想がおかしい
    てかどんなに金もとってようが要らないものに出す金は一円も無いんだよ
    それだけの話

  28. 金があってもいらないものは買わないは真理だけど
    金があったらいらないものでも買おうと思うようになるのも真理

    金持てば分かるよ
    金持たなきゃ一生分からん

    • >金があったらいらないものでも買おうと思うようになるのも真理
      それは泡銭を得た貧乏人の頭
      だから宝くじエピソードにありがちパターンなんだよ

    • 買おうと思ったんならその時点で何かしら興味を抱いてんだよ

  29. 政治スレだと貧乏人がいっぱいだけど
    こういうスレには金持ちしかいない…

    • 多分君掲示板に向いてないと思う

  30. そんな当たり前なこと言う必要あるか?

  31. 客がお金を持っていてもゲームを買ってもらうのって難しいよ
    基本無料ゲームが氾濫している昨今は特に
    来週発売の話題作ゼルダだって国内3000万人以上いるSwitchユーザーの内、2800万人は買わないわけで
    楽しいもの、評判のいいもの、出来のよいものであってもそれにお金を出して時間を割いてもらう、までいくのは本当に難しい
    客商売すると骨身にしみる

    • Switchの国内累計はまだ2900万台に届いてないぞ

    • switchは基本無料ゲームがランキング上位埋め尽くすなんて事にはなっていないし特定のゲームに固執しているなんて事もない…
      つまりお金を出してやりたいという魅力のあるゲームがきちんとある上に様々な人達が満遍なく存在しているという至極健全な環境ですよ…
      それで選ばれないのは作り手に何らかの問題があるだけですね…

  32. 要らないもの買う奴なんていません

  33. 日頃の非常識ぶりからして「貧乏だから僻んできてるんだ!本当は欲しいくせに〜」くらいの勘違いをガチでやってるんだろうなあ

  34. PSユーザーは普通に働いてないからソフトが買えないという答え合わせきたな

  35. いつもの客のせい客がバカなせい客が貧乏なせいでお送りする低能クリエイター気取りの言い訳三原則やで
    とは言うもののほんといつまで経っても一向に進歩ないの空しくないんかね真面目に
    普段常日頃馬鹿にしてるお子様だって一度通用しなかったら言い訳やわがままの内容くらい考えて変えて来るぞ

  36. まずこのスレの>>1が「金を持っている人は誰もがFF16を買って当然」と思い込んでるところから間違ってるし
    突っ込みどころしかないなこのスレ

  37. こうやって現実逃避スレ建てても一部のPS信者以外からはいつもフルボッコにされてるのにいい加減諦めろよ

  38. 働いて手にしたお金だからこそ無駄遣いしたくないから、
    本当に必要なものにしかお金を出したくはないな。

  39. ファンボーイがファンボーイ煽ってることにしかなってない

  40. PS5持ってるけど今のスクエニのゲームは発売日に買える信頼感がないんだよ

  41. まあソニー勢(そのユーザ含めて)はいつも客や他ハードをバカにしてる(又はそれのせいのしてる)からそれに結果(悪い方)が付いて来てるからじゃねとは毎回思う
    信用信頼して物を買って結果が付いてくるのもそういうもんじゃね?
    彼らがわかってないのは政治や他の要因を原因にするのは最後に考える事なんだよね
    景気が悪くても売れるものは売れるんだよねえゲームに限らずだけどコロナ禍のマスクとかがいい例やん

    • まあわかりやすい言い訳の材料としては便利だからな>景気

      • コロナブーストに乗れなかった数少ないサブカルコンテンツPS

  42. 遠回しにプレステユーザーが稼ぎのないニートだと言ってるわけだな。

  43. たとえ無限に金があろうと、現状のスクエニには一銭も落としたくない

  44. 買って終わりじゃねえんだよ

  45. 世界の大富豪全員がFF16買うとでも思ってそう。

  46. だからさ 要らないんだっつうの
    ファンボには信じられないんだろうけどさ
    カネ出すとかそれ以前の話

  47. 金持ちが何故金持ちかというと、要らない物は買わないかららしい。
    つまり、金持ちだからといってもFF16を買うとは言えない訳だよ。

  48. >>1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:okJLLjd2d
    >>ニートって1万円もポンと出せないぐらい貯金ないの?
    >>働きなよ

    自分が買わない理由を言ってて草

  49. なんでPS5を持ってる前提なの?

  50. お金より時間の無駄

  51. PS5持ってるけどFF16は買わないね。他のゲームしてる頃だわ
    FF信者の人達、予約数に貢献できなくてごめんね

タイトルとURLをコピーしました