【!?】シャープさん、新型ゲーム機の計画をうっかりバラして慌てて修正してしまうw

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xjhn9ufZd

https://twitter.com/6d6f636869/status/1656587152883601408?s=46&t=X00OSAqRjrZPPXm08AFHiw
シャープが新型ゲーム機向けに液晶を供給することは決算資料で触れられていたのですが、消えました。記事に使った社長コメントは、この資料を参照し「ゲーム機向けに新しいディスプレイを入れる、ではなく、新しいゲーム機向けにディスプレイを入れるということでいいか」の質問に対する回答でした。

修正前

修正後

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J2BHWXfmM
>>1
PS Qliteだろうね

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f0XsEK0Xa
スイッチの後継機向けか
マジで2024年に出そうやな

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T4je3ml/0
シャープちゃん、どこかのメーカーから怒られたんか?

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LkUGXpmbM
3DSの時もこんな事あった気がする

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qh67N4/H0

ゲーム向け新機種の立上げ

ほう

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iQtJ+rG50
この時点で次世代機もスイッチ型の液晶一体型やん
今更3DSの後継機でもあるまいし

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WC3J6NNs0
>>7
一体型から降りるはずがない
Switchから実質携帯機専用メーカーになってるのに

 

119: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pZqtiAfdd
>>14
キッズが持ち寄りプレイ大好きなの考慮すると携帯機は捨てられんよな

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aoS0U+at0
Switch路線の画面付きハイブリッド機であることは確定ってことだなw

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wyBwzLt/0
シャープか
どんな特性あるん?
モニターはあまり気にしてないからわからん

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QKn6sbB60
早くても24年度半ば以降だなw

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KXrY2i4AH
ガチやんけ
やっぱり次世代Switch今年発表か

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nzewsMWg0
サンキュー、シャープ

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aoS0U+at0
来年ならT239をキャンセルしたのは本当かもな
何積んでくるんだろう

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RkM5g11Xa
そういや最近復刻したゲームウォッチはシャープの液晶だったん?

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o0KFax0Xd
Switchがこれだけ当たったんだからこの路線は継続するだろ

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GRqqcUJo0
携帯機路線は継続だな
良かった

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B3bdTmW2M
エヌビから追加おもらしあったらホンマ確定やな

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TOTYZMS4M
ゲーム機じゃなくてゲーム向け新機種だからなぁ
今は携帯ゲーム機型UMPCとかクラウド用Android機とかあるし

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SjEcI+8K0
今年生産始めるならまあ来年には出るわな

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KXrY2i4AH
次世代Switchは有機ELのみなんて予測もあったが、液晶も出ると分かって安心だわ
恐らく国内価格は旧有機ELモデルの価格が次世代Switch液晶モデルの価格になって実質的に値上げになるだろうが

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aoS0U+at0
ライバルが勝手にずっこけてるから
値段上げずにSwitchと明らかな性能差をつけるために
来年まで引っ張ったんだろうな

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B3bdTmW2M
>>25
ゴミ捨て子ずっこけてずらせた挙句
半導体も余るようになったから量産体制整える追い風になったんちゃうかなw

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Mbz8E0+m0
シャープってswitchの画面も作ってたよな

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ujPwpKaQa
シャープって任天堂とはファミコンどころかゲーム&ウォッチからの付き合いなのになんでこんな迂闊なことしたんだ
携帯機向けならSteam deckとか言い訳きくけど今ゲーム機向けの液晶っていったら他にないのに

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xjhn9ufZd
>>30
今年度の予定でしかも新機種と書いてしまったからな、決算に書く程でシャープでしかも今から作る物ってもうタイミング的にな・・・

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iQtJ+rG50
外でゲームやらんから据え置き専用バージョンも出して欲しいわ

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MRD7rSEdd
早けりゃ今年、遅くとも来年だな

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aeUQ+Y9td
シャープはないやろ…
PSで噂のリモプ専用端末じゃねえの?

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wyBwzLt/0
>>37
そういやVR向けも書いてるから客はソニーの可能性もあるのか

 

87: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZWrGvAhTM
>>37
たぶんこれ

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vFTx7/+x0
ソニーも液晶事業もってなかった一応
流石に自社ラインで使う気はする

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QKn6sbB60
>>38
ジャパンディスプレイにうっぱらってなかったか

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aoS0U+at0
有機から液晶にすれば
現行機と次世代との値段差は軽減できる
発色は劣るが画質は性能差による解像度アップでカバー
来年まで引っ張れたので半導体の生産は十分
こういう戦略でしょうね

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ws4a9MAya
>>39
生産数は大事よね
リスキーだけど素早く行き渡らせないとソフト売れないし

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nINP2XUd0
まさかこんな方向で漏れるなんてw

 

引用元

コメント

  1. Switchの時にJDI使ってたら生産遅延した上に価格ふっかけのクソ対応されて切り捨てたんだったな
    せっかくSwitchのおかげで株価あがったのに捨てられて以降底辺這いずり回ってるという
    シャープなら親会社が台湾だしJDIよりは信用できそう

    • なにその説明口調

      • JDIの母体はソニー中心だもんなw

  2. JOLEDのOLEDIO使って欲しかったけど、もう無くなったしな

  3. PS5がサイズそのままで液晶つけて携帯機として再デビューする可能性もあるかもしれない

    • 消費電力的に発電機も必要だぞ

  4. Steam DeckみたくハンドヘルドUMPCでないの?
    わざわざ自社で1からゲーム機作るわけでもないんだし

タイトルとURLをコピーしました