カービィのディスカバリー以下で悲しい
ヤバいことには変わりないんだぞ?
>>6
100ptいったら余裕で10万超える
FF7CCは16ptでファミ通5.4万本
初動/予約pt/予約係数/販売pt/販売係数
90,017 64pt 1407 69pt 1305 PS5 エルデンリング
89,662 59pt 1520 76pt 1180 PS5 バイオハザード RE: 4
73,399 43pt 1707 58pt 1266 PS5 グランツーリスモ 7
67,196 19pt 3537 37pt 1816 PS5 ホグワーツ・レガシー
54,522 16pt 3408 28pt 1947 PS5 クライシス コア -ファイナルファンタジー VII- リユニオン
50,482 32pt 1578 55pt *918 PS5 テイルズ オブ アライズ
43,012 27pt 1593 32pt 1344 PS5 Horizon Forbidden West
38,713 24pt 1613 40pt *968 PS5 バイオハザード ヴィレッジ
33,151 20pt 1658 31pt 1069 PS5 LOST JUDGMENT:裁かれざる記憶
31,439 10pt 3144 25pt 1258 PS5 龍が如く 維新! 極
30,132 16pt 1883 39pt *773 PS5 Wo Long: Fallen Dynasty
29,377 13pt 2260 19pt 1546 PS5 ゴッド・オブ・ウォー ラグナロク
29,055 14pt 2075 17pt 1709 PS5 フォースポークン
28,371 13pt 2182 21pt 1351 PS5 ドラゴンクエスト X 目覚めし五つの種族 オフライン
26,905 18pt 1495 42pt *641 PS5 ワイルドハーツ
26,879 10pt 2688 16pt 1680 PS5 ワンピース オデッセイ
24,363 **pt **** *8pt 3045 PS5 地球防衛軍 6
21,637 *9pt 2404 19pt 1139 PS5 バトルフィールド 2042
20,889 15pt 1393 21pt *995 PS5 ファイナルファンタジー VII リメイク インターグレード
20,257 16pt 1266 21pt *965 PS5 ソウルハッカーズ 2
これみると
すでに30万近いのかもな
発売日までに200を越えれば50万いくかもな
ファミ通の出荷本数て信用度あるの…?!
前作割れだけは避けたい
喜べよ
子々孫々語り継げよ
はい
発売日
FF13 2,201pt(152万本)
FF15 785pt(69万本)
FF16 ???
地に落ちたんだなあ
カービィディスカバリーの体験版に完敗したって事だな!ガハハ!
草
やめたれwwww
草
面白さで誤魔化してる
草
操作感がすこぶる良く、ほおばり変形のギミックが最高でお手本みたいな体験版だったなカービィディスカバは
コングポイントはハード、ゲームのシリーズによって係数全然違うから、他のゲームを持ち出すのは的外れにも程がある
せやな
FFがあまりに有利な比較だもんな
係数が違ってても6倍以上の差が着いてたら言い訳にもならないって普通の頭してたら分かるだろ
任天堂タイトルは数値が大きく出にくいという事情もあってな
そっちの軸の係数の大小はあれ
消費者行動と割合は単発で無関係に推定できる要素よ
明日には200は軽いやろう。週末には500はいけるんちゃうか
コメント
普通はお通夜になる状態で大騒ぎしてる人をみるとなんかもう…ね…
銀英伝のガイエスブルグ要塞に籠った終盤の貴族連合みたい
忌々しい金髪の小僧めとか言いながらティアキンのネガキャンするわけか
カービィにボロ負けしたの面白すぎる
言うてカービィは地道にファン増やしてきたからな
ジワジワ信者減らしてきたFFと対照的よ
星のカービィディスカバリーが国内166万、全世界646万なこと考えると
国内じゃもう相手にならないのはまあ仕方ないとしても
下手すると世界累計の方でも届かない可能性が少なからずあるのがね
月末には嫌でも答え出るんだからそうイキるなよ
個人的にはPCで安くなったら買う予定だから
やっと100ptw
5万以上10万未満かな?w
ファンボさんはティアキンの1ヶ月分を3日で超えるとか抜かしてたし
初週160万本は行く予想なんだろうね
いや…10万を余裕といわれましても…
Switchゲーの30万くらいを爆死爆死言ってたのになw
100ptで喜べるとか情けないだろ。と言いたかったがスレに貼ってるの見るとPS5なら100ptでもメッチャ上位なんやと気づいて深く、いや深く、反省いたしました。
よかったな100は超えそうで。えらいぞ。
それとPS5のソフトで初の10万本の壁も超えそうで更にえらいぞ
PS5史上最高値の予約ポイントだぞ
ちなみにFF16の前は、エルデンの40ptが最高値
誰も触れないけど、これでギリ100届かなかったら爆笑もんだぞ
発売まで1週間だし、どのタイトルも発売直前には伸びるから大丈夫だろ
…いくらPS5でも大丈夫だよな?
なぜ笑うんだい?
彼のゲームは上出来だよ?
ティアキンを相手に叩き棒にして比較してるくせにそれで良いのか?
ティアキンは発売一か月前時点で241pt、限定版と合わせたら350ptだったんだぞ…?
ティアキンが400とか越えてた時期に100いくかいかないかでドヤッてるとかダセェwww
ゼルダを余裕で超える神ゲーとか言ってたヤツラ何処いったの?
3日で1000万本余裕で超えるんだよね?
まあ売れないだろうね
PS5は中国人が規制のない日本版の原神を遊ぶために買ってるだけみたいだし
それでも出荷だけは盛に盛って実売はダンマリみたいにするのかな
「初週10万本は軽い!20万本超えるかもしれない!w」
いやあの
FF7 2,034,879
FF8 2,504,044
FF9 1,954,421
FF10 1,749,737
FF10-2 1,472,914
FF12 1,840,397
FF13 1,516,532
FF15 690,471
これでハードルが10万だの20万だの言ってるファンボさん…
12が11からの振り戻しと考えても8をピークであとは下がり続けてんだな
昨日も言ったけどティアキンの初動越えたの8だけなんだよな
累計でさえ、FF12が最後
あっもしかしてもう発売1週間前?
予約頑張ってね
どうした?お前は予約しないのか?
カービィは体験版やってみて操作感、各種ほほばりアクション、遊びやすさ、ギミック、素晴らしい完成度だった。すぐカタログチケットで予約購入したわ
そして発売して開発者インタビューで『攻撃が敵に当たってなくても当たったように見える時は当たった判定にする』とかアイディアも素晴らしい
FFをカービィと比べるとか勘違いもはなはだしい。設計思想もターゲットも違いすぎる
カービィのユーザーはFFなんか眼中に無いと思いから、みじめになるだけやで
生粋の吉田嫌いとしてはもう売り上げ割とどうでもいいんだよな
評価が高いとあいつのことだから売り上げが悪い原因は全て15のせいにできる
でも16の評判はいいから粘り強く信頼を取り戻していきたいとか言い始めそう
マジで尻切れトンボのクソゲーであって欲しい
よくわからんのだけど普段は今時パッケージなんて意味ないとか言ってんのに結局パッケージの話で一喜一憂してんの?
もう200や500も余裕だなとか無理ってわかってて言って笑い者にするだけの存在じゃないですか