【超朗報】ついに『アーマードコア6』のプレイ動画解禁!

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2/g2bqOa0

【AC6】新作『アーマードコア6』プレイデモ映像を公開。戦闘シーン、ボス戦、アセンブルを一挙解説
https://s.famitsu.com/news/202306/14305694.html

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2/g2bqOa0

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lMGwUd8qa
ACは個人的に好きだな
ただ海外はロボゲーで更にロックオンして撃つだけってのは好まない印象だから心配

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ycsc4Aj3a
ちょいとデモエク臭いね

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4PW97f1k0
なんか思ってたんと違う

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ycsc4Aj3a
ACファンだから買うけど何度も観てるとロボゲー版ソウルシリーズ感がしてこそばゆい
ブレードの回避の仕方とかモロそれっぽくて嫌だな…

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9TnlnQJK0
>>6
そら開発費削るためガワ以外使い回しできるところはどんなとこでも使いまわしてやってるから死にゲーしか出てないしw
全く違うジャンルのゲーム数本開発できるような会社ならブラック待遇やめて給料バンバン上げて開発者増やしとるよ

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oLn3t85vd
うわ、アリーナぽいところのレイブン戦ダクソじゃん
ロボゲーにダクソ地味たテレホンパンチみたいな事させるのか…

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YcpPNF4o0
>>7
MoAよろしくタイマン系は昔からあるし何でもダクソ言えばいいってもんじゃあない
ニワカバレるぞ

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oLn3t85vd
あとレティクル消してるのが気になる
Vみたいなサークル型レティクル固定だったら笑うしかない

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Oa7DC8Gl0
やっぱPS5マルチだとこの程度のグラフィックだよな
ガッカリとほほですわ

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZezsDY4f0
このグラじゃ新規は買わんだろう
ロボゲーでグラで惹かれなかったら何が楽しいのかすら伝わらん

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:miZ3ayXF0
スタフィーや新フォルツァみたいなクッキリハッキリ精細4k見た後これか…ないな

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qs2MgIE00
昔バーチャロンとかガンダム系のゲームを
やってて思ったがロボット同士の戦闘って
人間の戦いと違って痛みを感じないからなのか
何か物足りないんだよね

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jbA9eNlj0
昔はうぉーってなってたけど、今はロボ動かして何が楽しいねんってなってる
立体的に動いて裏取るとかロボゲーならではの操作が楽しかった
俺はACファンやめたけど、ファンはちゃんと買うようにな

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0Z1RsmXv0
アマコに近接蹴りとかいつ増えたんだ?そこにビックリ

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z5eeNhKBa

…リペア?
…行動パターン?
…連続攻撃? 人権マシンガン?

え?え?

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q9QVqYmyM
正直?
これswitchでもだせるグラだよな
フロムじゃなきゃ叩かれるレベル

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XFQtvdnYM
タイタンフォールに全然追いつけない

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EXNwWNOO0
でもタイタンフォールはシリーズ死んで出会い系ツールに乗っ取られたよね
何が違うと思う?

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R4m1fUzcp
あれ?
なんか思ってたのと違う
敵AIの挙動がダクソっぽいんだが

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GUe1SLEL0
PvEのマルチがないのはやっぱり残念だなぁ
グラフィックに関してはカスタマイズしたロボを眺めるのが大きな要素になってるからもう少し頑張って欲しいかな
3次元機動+広めのマップでFPS安定させるためにはこれくらいが限界だったのかね

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dqRS642IM
PS4もあるから仕方ないね
steamdeckでやるわ

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1pKQ7NFP0
UI出てないからジェネレーターのコスパやら武器管理もわからんし
オペ子ついてないから味気なすぎて魅力半減だし
やたら近接アピールしてて・・・だし
最後の敵はメタルギア?だし
何を伝えたくて出したんだこのデモ

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kqWxpYTHd
戦闘シーンだけ見てるとガンダムですって言われても信じちゃうな

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FjF/TAmbd
今から16年前のPS3機動戦士ガンダム Target in Sightを思い出す

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/98xH8bHp
人が操っているのでは?
って思えるくらいのAIを期待してたけど
機械的に繰り返すパターンの隙をついて攻撃するゲームになりそうな予感

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cJUAQ5SXa
acは言うほどガンダムみてる層には響かんでしょ ましてや彗星はロボ云々よりキャラで人気してるタイプだし

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2oEwkIK50
部位破壊無いの萎えるわ
メタルギアライジングみたいにどこでも斬れるみたいなの必要だろ

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JMvm54o1M
デモンエクスマキナとかいうパチモンに比べたらめちゃくちゃ面白そう🥺

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zp5ziuMx0
>>37
ACもデモンエクスマキナもプレイしたこと無さそう

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Gbiz1R5Jd
空中でブースター連打するのは変わらないな

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SNcKolGM0
ダクソに寄ったな
これは売れる

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZRjUpTei0
ミサイル避け当たり前がもうね
俺得過ぎて鼻血出そう
FF16 見てても何とも思わなかったのに何でこれのプレイ動画見ただけで鼻血出そうになるんだろ?

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GImzoVWj0
ダクソ風アーマードコアとか俺得じゃん

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YXYESNp60
PC同発マルチだけど絵はこの程度のままだろうね
ゲームエンジン何?

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:251GhOFop
ACというかチャロンか、ソウル系のファン向けにロックオンできるようになってる?
昔は照準任意で自分で枠の中に敵を入れる感じだったよな

 

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CElg3DpOa
>>49
4系統は枠じゃなく画面内に入ったらロックオンだったからそれだろう

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qiS5f9eT0
acのキモは操作性だからグラはある意味どうでもいい
まともに操作できたのfaくらいやん

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6iJUmRCP0
なんか重量感軽すぎないか

 

引用元

コメント

  1. なんか小綺麗なデモエクみたいな
    アートワークが平凡だからあんまり…

  2. >>51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6iJUmRCP0
    >>なんか重量感軽すぎないか

    最後に言及されてたわ動きが軽すぎる
    抵抗も慣性もなくて重量感が全く無い

    このコメントへの返信(1)
  3. Starfieldをスタフィーと省略する奴はゲームに疎い奴なんだろうな

  4. バーチャロンみたいは思った
    でもバーチャロンは良いゲームですよ!!

  5. エルデンの馬もそうだったんだけどまるで人間キャラを操作してるような挙動しかできてないんだよね

    このコメントへの返信(1)
  6. まあ作品自体よりも気になるのはカドカワの動きよね
    またなんか仕掛けて来るだろうし

  7. なんで鉄骨とかの穴ぼこだらけの平面じゃ無いところでローラーダッシュ的なスライド走法してるの…
    火花散ってるから足の裏接地してるよね…

  8. カッコイイんだけどちょっとピンと来ないな
    施設内だから地味に見える
    屋外の空の下でドンパチやる映像にすべきだったろ

  9. エルデンリングの馬は笑ったわ
    ゼルダの馬宿にいる自分のしっぽ追いかけて回ってる犬みたいに
    スティック操作でグリングリン動くからw

  10. ボス戦のダークソウルっぽさが強いけれどもガチタンによる、やられる前にやるって戦い方はできるんだろうか?
    すべて避けて戦うのもいいが修理費など考えず正面から撃ち合う戦いもできるといいな

  11. 何年か前のゲームというか駄目だったころのACそのまんま感しかない
    グラ良くしただけじゃん(今のレベルに追いついてはいない)

  12. 2つ目の動画の4つ足が軽そうなのはパーツで変わってくるのかな。

  13. フロムはダクソ系以外の方が好きだから面白そう
    ダクソ系はもっさり過ぎる

  14. おっネガキャンウォームアップ始まったね

    このコメントへの返信(3)
  15. 初代からのファンだから間違いなく買うのだけど何か普通のアクションゲームになっちゃったなって印象

  16. 4fa5VDプレイ済みだけどなんか違う感があるわ 何なんだろうな

    このコメントへの返信(1)
  17. 素直に思ったよりおもしろそうで気に食わないですとなんで言えないんだ

    このコメントへの返信(3)
  18. 煽る叩き棒という材料増えて良かったですね
    これで満足ですか?

  19. 今回のACは3mぐらいのドロイドなんか?
    ロケーションや対比物のせいなのか人がコアに座って乗っている大きさに見えないぞ

    このコメントへの返信(1)
  20. まぁ縮尺がおかしいのはACシリーズの伝統なんで許してやってくれ。

  21. 動きが完全にダクソになってんな
    ボス(?)とかまんま動きがソレだし既視感凄いわ
    ACでブレードコンボとか望んでないんだけどねぇ・・・・・

    まぁこの時点では出来がどうのとかまだ判断できんがVやVDの悪夢もあるし様子見かね

  22. またエルデンリングみたいに長期間掛けて謎の持ち上げをして
    実態の無い売上(出荷)本数でドヤ顔するんだろうな

  23. 任天堂のソフトに対して同じこと言えたら考えてやるよ

  24. 鏡見てから言えよ

    このコメントへの返信(1)
  25. FF16はガクガクで目が潰れるんだっけ
    それとも信仰心で120fpsに見えた?

  26. AC程度のコンテンツにまで嫉妬して難癖つけてんのか

  27. ファンボの必死さが逆に物語ってるだろ
    嫉妬だのにしたいなら突撃もせいぜい一回に留めとけ

  28. こんな醜悪なもんを映される鏡がかわいそうすぎる

  29. おっ、FF16の寿命が近づいてきたから次の叩き棒を振り回し始めたね

  30. シリーズずっとやってる身からしたら4系と3系のミックスみたいな挙動なら個人的に不満はないかな
    自機をじっくり見れるのも従来の作品じゃ光源変だったりそもそも遠かったりしてたからグッドですわ

    何にせよ久しぶりの新作だからとにかく待ち遠しい。七月にはピクミン来るし、デモエクも新作来るの決まったから楽しみでしょうがない

  31. ACEっぽい挙動もあるからかな?

  32. >>28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YcpPNF4o0
    >>>>7
    >>MoAよろしくタイマン系は昔からあるし何でもダクソ言えばいいってもんじゃあない
    >>ニワカバレるぞ

    10年埋葬されてたフロム信者御用達のシリーズでしかなかったの忘れてるのか?
    ダクソからはいった人が大半だろうに
    ニワカ煽りやってるけど新規叩いてまたACシリーズ潰すつもりなのかね?

タイトルとURLをコピーしました