1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j8ZSBySq0
ブレワイはアイスメーカーで押し出す代わりにビタロックで吹き飛ばすみたいに解法に別解があるって感じだったけどティアキンのはフリーダムすぎる
雷の神殿なら浮遊石を置けば仕掛けガン無視で鏡で光を照射出来るとか、風の神殿ならゾナウギアやブループリントで足場を作って下からトーレルーフで侵入出来るとかそんなんただのズルだろ
雷の神殿なら浮遊石を置けば仕掛けガン無視で鏡で光を照射出来るとか、風の神殿ならゾナウギアやブループリントで足場を作って下からトーレルーフで侵入出来るとかそんなんただのズルだろ
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xwYGyA8e0
そのダンジョンの中で手に入れたアイテムでボス部屋までのルートを打開してボスを倒す
ゼルダ式謎解きを考えるのを止めてHavocに丸投げした感があるよね
ゼルダ式謎解きを考えるのを止めてHavocに丸投げした感があるよね
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G4HTamSda
こういう厄介古参を追い出す意味で
ゼルダの当たり前を見直したのは正解だったね
厄介古参なんぞより新規ユーザーの方が重要
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gNfUhuRF0
だって決まった正解手順なんてSNSですぐに拡散されてネタバレ祭りになるじゃん
今作は間違った手順ばかり拡散されるからネタバレ防止になってる
今作は間違った手順ばかり拡散されるからネタバレ防止になってる
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FA5r1yNd0
>>4
決まった手順でしか攻略出来ないならSNSに載せても大して拡散されないぞ
独創性のある解き方だからクリア済の人が感心して拡散してるだけ
決まった手順でしか攻略出来ないならSNSに載せても大して拡散されないぞ
独創性のある解き方だからクリア済の人が感心して拡散してるだけ
70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CHH7PyaNa
>>4
そこに楽しみを見出す奴は見ねーよ
そこに楽しみを見出す奴は見ねーよ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hRwEIbi40
まずはその場に落ちてる物=制作側が一応推奨する解法でやりたくなる不思議
迷子コログなんてギア長者なら速攻で運べるだろうが現場に用意された物で遊んだほうが楽しい
迷子コログなんてギア長者なら速攻で運べるだろうが現場に用意された物で遊んだほうが楽しい
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:82T35XZrM
お?
もうブレワイもアタリマエ側に入れたのか
もうブレワイもアタリマエ側に入れたのか
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7RUMORh7M
今回は知能指数の差が如実に出るよね
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rii8Bty+r
>>7
IQ300(笑)とか他の祠でやってたものを再現してるだけだろ 別にすごかない
IQ300(笑)とか他の祠でやってたものを再現してるだけだろ 別にすごかない
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qWnEPHs50
ちょっとズルできるくらいのほうが面白いんだよ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FA5r1yNd0
>>8
ブレワイくらいのズルならテクニックの悪用程度で収まるから分かるけどゾナウギアとウルトラハンドはなんでもやりすぎ
ブレワイくらいのズルならテクニックの悪用程度で収まるから分かるけどゾナウギアとウルトラハンドはなんでもやりすぎ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4kcKo2BGr
解けなかったからズルで妥協しました、って咎を背負うだけ
いつぞやのマリオシリーズみたいなもの
いつぞやのマリオシリーズみたいなもの
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FA5r1yNd0
マリオの救済措置はミスを多発した際の初心者向けのものであって自分の閃きで仕掛けを無視するのは別なんだが
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4kcKo2BGr
>>12
閃きレベルならいいんじゃないの
閃きレベルならいいんじゃないの
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oZ9mVg3Z0
仕様をきちんと理解して、その範囲内で創意工夫をすることに対して
ズルとは?
仕様を理解できない/いざという時思い出せない/応用できない人間の
言い訳にしか聞こえないのだが・・・
ズルとは?
仕様を理解できない/いざという時思い出せない/応用できない人間の
言い訳にしか聞こえないのだが・・・
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FA5r1yNd0
>>13
ズルして入った後に一応正攻法(と思われし物)でもちゃんと解き直したよ
ズルして入った後に一応正攻法(と思われし物)でもちゃんと解き直したよ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7RUMORh7M
>>16
自由な発想が嫌で想定問答通りの答えでやり直したのか
公務員とか向いてるな
自由な発想が嫌で想定問答通りの答えでやり直したのか
公務員とか向いてるな
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZYbvPADXa
前作で3つ以上の解き方を用意している開発者も全く想定していなかった
ミャマガナの祠の解き方が大バズりして青沼とかも感心していたのに、
よくズルとか言えるな。
エアプかな?
ミャマガナの祠の解き方が大バズりして青沼とかも感心していたのに、
よくズルとか言えるな。
エアプかな?
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FA5r1yNd0
>>18
だからブレワイくらいならズルだと思ってないって書いてあるだろ
だからブレワイくらいならズルだと思ってないって書いてあるだろ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oZ9mVg3Z0
>>20
バグも面白く無くなるやつは消す(トロッコ飛行とか)、面白ければそのまま残すと言ってるが、
流鏑馬ホバーやBLSSがズルではないのに、なぜ仕様がズルなのかのお前の解説は?
バグも面白く無くなるやつは消す(トロッコ飛行とか)、面白ければそのまま残すと言ってるが、
流鏑馬ホバーやBLSSがズルではないのに、なぜ仕様がズルなのかのお前の解説は?
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FA5r1yNd0
>>21
バグの話はしてない
バグの話はしてない
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oZ9mVg3Z0
>>25
そうだよ
消されなかったものは「仕様」
その開発者の判断を受け入れて回っている。
理解できたかな?
そうだよ
消されなかったものは「仕様」
その開発者の判断を受け入れて回っている。
理解できたかな?
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oZ9mVg3Z0
結局はズルがどうかは開発が想定している仕様かそうではないバグかで決まるんだよ。
だからBY同時押し無限増殖はズル認定されて塞がれた
これを自説を押し通してまで覆したくば仕様を決められる側に回れ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gJSMx7wRM
なんだろうな、任天堂はプレイヤーがズルを思い付くのも見越してるんだぞ、そういう解法も許されてんの
お前がどうやって祠や神殿クリアしたのか知らんが、お前がやったのが正攻法だとは任天堂は言わないぞ、「数あるうちのひとつですね(笑)」としか言わん
お前がどうやって祠や神殿クリアしたのか知らんが、お前がやったのが正攻法だとは任天堂は言わないぞ、「数あるうちのひとつですね(笑)」としか言わん
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IDl5PMm70
そもそも当たり前を見直すって作ったのに
過去と同じことしかやるなとかアホ過ぎるない?
過去と同じことしかやるなとかアホ過ぎるない?
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rMO15ykM0
祠の中では手持ちゾナウギアとモドレコの各種裏技は使わないで解き始めりゃいいだけじゃね?
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FA5r1yNd0
>>30
そうせざるを得ない状況が嫌だって話してるんだけど何も聞いてないのか
そうせざるを得ない状況が嫌だって話してるんだけど何も聞いてないのか
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rMO15ykM0
こういうのが開発者にもいたから裸の祠が増えたんだろうなぁ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oZ9mVg3Z0
なぜ大部分ではないかというと、
ゴリ押しが嫌な人は他の解き方を求め
受け入れられる人で楽したい人はゴリ押しを躊躇なく使ってるからだよ
御仁の感想はそれぞれ
ゴリ押しが嫌な人は他の解き方を求め
受け入れられる人で楽したい人はゴリ押しを躊躇なく使ってるからだよ
御仁の感想はそれぞれ
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8dDSK+kPa
むしろ昔のゼルダが嫌いだったのはこれだわ。
あんなのただのパズルゲームやん。
その点今のゼルダは明らかに子の方法じゃないだろてやり方も許してくれて絶対今の方がいいわ。
フィールドも空行ってパラセールでゴリ押しとかも出来るし。
あんなのただのパズルゲームやん。
その点今のゼルダは明らかに子の方法じゃないだろてやり方も許してくれて絶対今の方がいいわ。
フィールドも空行ってパラセールでゴリ押しとかも出来るし。
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IYuEFoNAa
>>38
その辺りの考え方も人それぞれあって面白いよね
自分の知り合いは一つのマップの開いたエリアの上空地上地下を
サブイベントが出なくなるまで遊び尽くすまで隣のエリア(の鳥望台)には行かないと言う変わったやつだった
それが許容されるのもいいし先にマップだけ全部開放してから広く動いて遊ぶのもいい
その辺りの考え方も人それぞれあって面白いよね
自分の知り合いは一つのマップの開いたエリアの上空地上地下を
サブイベントが出なくなるまで遊び尽くすまで隣のエリア(の鳥望台)には行かないと言う変わったやつだった
それが許容されるのもいいし先にマップだけ全部開放してから広く動いて遊ぶのもいい
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rWwM70vqd
風の神殿はボスも弱く最初に行くことをオススメされるし
その時点でブループリントは普通は使えない
使うにしても普通よりはコストと手間と時間がかかる
その方法を発見したチャレンジ精神を賞賛したい
ズルというか
別解を全く思いつかなくて悔しいだけなんじゃないかと
その時点でブループリントは普通は使えない
使うにしても普通よりはコストと手間と時間がかかる
その方法を発見したチャレンジ精神を賞賛したい
ズルというか
別解を全く思いつかなくて悔しいだけなんじゃないかと
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D5C9b/yw0
文句あるやつは縛りプレイすれば良い
ジョチイウの引き抜く度胸でやり直しが面倒だったから引き抜いて落ちてきた玉をウルトラハンドでキャッチしてクリア
色んな形があって面白いだろ
ジョチイウの引き抜く度胸でやり直しが面倒だったから引き抜いて落ちてきた玉をウルトラハンドでキャッチしてクリア
色んな形があって面白いだろ
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ELMk4Ag1a
ティアキンはゾナウギア持ち込めるしゴリ押しが利くから正攻法以外で突破できてしまってヌルいわな
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZB1df1DMa
今回かなりゴリ押し突破可能なところが多い
持ち込みしなくともモドレコとウルトラハンド併用すれば多少の穴や高低差も無理やり越えられるし
持ち込みしなくともモドレコとウルトラハンド併用すれば多少の穴や高低差も無理やり越えられるし
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DAd8q0T7d
「落ちる勇気」とか副題でヒント出すのやめて欲しい
もっと突き放してくれていい
もっと突き放してくれていい
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SpTyShbB0
>>45
副題見ないでやると驚くほど難易度が上がるな
出して正解だと思うよ
副題見ないでやると驚くほど難易度が上がるな
出して正解だと思うよ
92: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z03GAm3Ma
>>63
たまによそ見してて見逃した時はちょっと焦るけど、いざ取っ掛かればだいたいすぐにピンとくる
まあ前作から慣れてるってのもあるんだろうけど
たまによそ見してて見逃した時はちょっと焦るけど、いざ取っ掛かればだいたいすぐにピンとくる
まあ前作から慣れてるってのもあるんだろうけど
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wiEthapNM
旧来型の正解が1つだけのが好きな人は御愁傷様
アタリマエを見直すで原点回帰しつつブレワイで結果も出せたので3Dゼルダのは暫くこの方向でしょ
あっちはゼルダ脳からすると正解が解りすぎて延々と簡単な問題集を解かされてる作業に成ってたわ
67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X8Iq66vI0
>>47
別解を思いついても、本来やらせたい方法を探す楽しみもある
別解を思いついても、本来やらせたい方法を探す楽しみもある
68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RqstRdrtM
>>67
これ
すでに解いた祠も別解思いついたらもう一度やってみたくなる
これ
すでに解いた祠も別解思いついたらもう一度やってみたくなる
コメント
君は正当にクリアしてもいいし抜け道を探してもいい
ただこれだけの事だ
まあ、解法が一つしか無くて詰まったら進めなくなるよりは間口が広くて色々できるほうがいろんな人に触ってもらいやすいってことよね
あらゆるものを組み合わせて利用して、ときに痛い目を見て広い世界を旅するゲームに相応しい内容だと思うが…?
誰かと競うわけでもないんだから自由にやればいいのに
ネットで解を自分から見に行ってズルだって言う位ならゲームしてる間はネット遮断しときなよ。
リアルでも見たもの触れたものに文句ばっかつけて周りから距離置かれてるんだろうなあ・・
下にいける時って大抵金網?みたいので下ありますよって教えてくれてるよね
今に対して逆張りしてるだけで何も考えて無いよこの手の奴は
本スレ>>3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G4HTamSda
>こういう厄介古参を追い出す意味で
>ゼルダの当たり前を見直したのは正解だったね
>厄介古参なんぞより新規ユーザーの方が重要
厄介古参>×
いちゃもん付けるだけの部外者>〇
ゼルダは昔からパズルありきのゲームだろうが
正攻法どころかそのごり押しすら思いつかず攻略見てコピーしたり動画しか観てないくせに
結局ファンボは偉そうなこといっても逐一行く先を指示してもらえる一本道ゲームがお似合いなだよね
でないと過ぎ投げちゃうもんね
過去作「Aのスイッチを押すとゴール前の扉が開く、そのかわりにBの扉が閉まってこの部屋から出られなくなる、さぁどうする?」
ティアキン「仕掛けを解けばゴールへの扉が開くよ、置いてある素材や手持ちの道具を使って仕掛けをどう動かすか考えてね」
全部がそうだとは言わないしそういう傾向が強かったかなという印象の話
あくまで個人的な感想ね
祠は持ち込み道具を使ったら負けだと思ってる
だからファンボはボタン押すだけで先に勧めて、ムービー見るだけのFF16が売れる理屈になるのですね。
あコレで確信持てたわ
実はニコニコのあるゼルダやってた女性配信者でずっとその女性にこれと全く同じ論でしつこいくらいアンチコメ連投してた奴居たわ(そいつがスレ立てたんじゃね?)
前々からそういう奴らが5chやアンチコメが緩いサイト等で居座ってネガキャン活動してるんじゃないかとは思ってはいたけど
彼らは基本女性配信者をバカだと思っていてそういう論(他にもテンプレがある)で説得できると思ってるんだろうね
(ちなみに男性配信者にはあんまり書かないんだけどその配信者が少しでもネガっぽい事いうとおかしな論で連投が始まるから居ないわけでは無い)
その人はスルー耐性がある女性だったから無視しては居たけど
あと彼らにまだ特徴があってかなりの高い確率で女性配信者にエロコメ連投してるんだよねしかも上から目線で(実はコメがある程度ヒモ付けされてるからわかるんだけどしかも毎回と言っていい程テンプレコメなのでそれからも推測できて複垢でもわかるよ)
そういうバレてるから止めた方がいいよファンボーイの連中は
まあ今度ニコニコはさらに強力なアンチコメ対策するそうだから楽しみだけどね
(その一つとして一人の配信者でのアンチコメ等が全体にも適用されてしまうらしい)
正規ルートじゃねーなと思えば次はその場入手アイテムだけで解けばいい。
強引にとくには頑張り増やしたりアイテム揃えてから挑まなきゃいけないとかちゃんとマイナス面もあるやろ。
いろんな楽しみ方できるのはいいことや。
シングルプレイのゲームなんだから他の誰かが楽に解いたからってなんのデメリットもないし、他の解法探すのも自分と違う発想聞くのも結構楽しいで。
コログはロケット取り付けて飛ばせばいいのだ
宝箱はまだしもゴールへボムジャンプした時は確かに負けた気分にはなるね…w
起き上がりこぼしと板で即席投石機を作るのでも良いぞ
祠に関して言えば過去作の謎解きとは立ち位置が違うとは感じる
豊富な能力を手足のごとく使いこなせるようにするための応用チュートリアル的な