任天堂高橋氏「Switchの性能が足りないとは考えていない」

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SBrriYQ0d

まだまだいける

高橋:
Switchの性能が足りないとは考えていない。
ただ、ゲーム開発者はよくばりなのであれもこれもいれようとする。ファミコン時代からずっとそう。
制限があるからこそできることもある。

https://twitter.com/NStyles/status/1672065237695225857

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PrxRKD0h0
PS5や箱ですら満足してない奴いるしな
スペック戦争はキリがない

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GeTLPFY40
制限があるからこそできることもあるのは分かる。
でも制限なく作ったゲームをマルチで出すときにSwitchでは出せないのも事実。

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hhWP97kgr
>>5
そのマルチで出たゲームで面白いゲームを教えてください

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GeTLPFY40
>>14
いくらでもあるけどとりあえずエルデンリング

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hhWP97kgr
>>15
それSWITCHと言うか任天堂ハードで遊びたいか?

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i/OjEO5h0
60fps維持できるなら足りてると思うけどできてないね

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tIknZR4fd
>>6
30fpsという制限で面白くなるものもある

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SfgwZyPyr
満足していない客の事は無視

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DbWfpkCU0
PS5なんて熱暴走おこすしな

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CJXBDq+O0
そら足りませんとは言えん

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B4+TGOAJr
一昨年の総会で製品寿命の半分を過ぎたって言ってたしあと5年ほど戦うつもりだと思う

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XuJcqw3Fp
こういうときの任天堂はほんと嫌い
馬鹿じゃねーのと思う
まあ人気があるうちはいいんだろうね

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tIknZR4fd
>>16
FF買ってやれよキチガイ

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XPXotyH5d
次世代機あるなら据え置き回帰しかないと思うよ、性能面と価格考えたら
Switchと互換持たせて、次世代機でしか遊べないソフトと分けることくらいしかできなさそう

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZuRV8MnBd
自社のタイトルを60フレームで動かせるマシンにしてから言ってくれ
いわっちはそこの重要さをちゃんと理解してたのに

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gkzXJke20
まあまだ引っ張るつもりで
年内に新型はねえなって感じか

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WsX6jpBFd
ポケモンとかスプラがあの状況でこれは許されるのか?

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q12Egu0w0
足らぬ足らぬは工夫が足らぬ

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R5NXOsTSp
何で携帯機のままだと性能を上げられないという固定観念を持つのか
2019年モデルのSwitchがどうやってバッテリー持続時間を伸ばしたか知ってる?

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OmoYpgAB0
実際サードはSwitchで任天堂と並ぶか超えるようなソフト作れてないもんな
技術力がないから性能でぶん回す
そういう所から低性能と煽られても任天堂は痛くも痒くもないだろう

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wEKV5YVtp
性能はともかくまだ売れてるしなぁ
次世代機マジでどんな感じにするのか
昔みたいにSwitchと高性能据え置きの2本で行くのか

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G2dgireod
例え今年中に次世代が出るとしても、
現行機の買い控えを匂わせるような発言はしないだろ

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CJXBDq+O0
>>28
仮に年内発売なら去年の段階で何かしら発表してる

 

62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G2dgireod
>>40
情報伝達速度が桁違いに早くなっているから、
これまでのタイムスケジュールはアテにならんよ。

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:db5ah7As0

古川:
色々と質問されたが、ハードを出すタイミングについて答えたい。
過去の例から見ると7年目は長すぎると見られているのは事実。
まだまだユニークな提案ができるだろうと、Switchに集中している。

転売に関しては、まずは需要を満たせる数を生産するのが最重要。可能な対策があれば取り組む。

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:db5ah7As0
内製タイトルは2周目終わりそうだしもう次ハードに向けて作ってるだろうな

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZSUGiMxo0
ティアキン見せられるとまあなあと思う

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:booSNldi0
ティアキン面白かったけど、スペックあればもう少し拘ったの作れただろうし新型早くほしいわ

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BZz5eCZp0

>>33
アイデアの取捨選択が生み出すビジネスメリットが大きいのもまた事実なのよ

組長がいた時代から、お蔵入りアイデアのストックが多いのが厳しい時期の下支えしてる

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XuJcqw3Fp
メトロイドだって出すに出せなくなってんじゃんよ

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g6/HUAL00

開発者は性能が足りないと嘆くが
消費者が納得行く価格に収めて、ハードを売り出して、その性能や機能に合わせたゲームを売って市場を作るのが任天堂

性能を上げて価格を上げて、顧客の手に渡らないなら商売にならないんだよな

嫌ならPCやスマホやPSやXboxに行けば良いだけの話で、実際サードは行って、大半は無様な結果を晒してる

当の任天堂も性能を上げたくても、顧客が乗り換える気にならない価格になるならば、Switch現状維持を続けるしかないと思ってるだろうよ

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i/OjEO5h0
>>44
任天堂のソフトですらガクガクなんだからな

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:832yE8LUd
開発陣は全く性能不足と思ってないんだな
こりゃ次世代機の性能期待できないわ
へんてこギミックに力入れそうw

 

引用元

コメント

  1. >>7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SfgwZyPyr
    >>満足していない客の事は無視

    多分そいつは客じゃない

  2. >>5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GeTLPFY40
    >>制限があるからこそできることもあるのは分かる。
    >>でも制限なく作ったゲームをマルチで出すときにSwitchでは出せないのも事実。

    >>14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hhWP97kgr
    >>>>5
    >>そのマルチで出たゲームで面白いゲームを教えてください

    >>15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GeTLPFY40
    >>>>14
    >>いくらでもあるけどとりあえずエルデンリング

    いくらでも言う割にこの手の話題では最終的にはエルデンしか出てきたことが無いんだが…
    色々な意味でコレしか無い需要なんだよな

    • エルデンリング以外知らない可能性も高い

      • 知らないくせにいくらでもあると断言できるのか―
        ファンボはすごいなー

        • そのエルデンリングだって最初はグラボに仕事させずオンボードで動作させてたっていう
          スペック云々以前の問題な不具合起こしたまま発売してたし

          Switchを指して本体スペック理由にあれ出来ないこれ出せないとか言ってるのマジで無根拠な言い訳でしかないんだよ
          結局開発者の技術力の問題に帰結するんだから

    • 制限なく作ったゲーム=任天堂機で出せないゲーム程度の意味合いしかないのに
      何のために任天堂に性能上げろと喚いてるのか謎

      • 性能上げた所で絶対に出さないのはWiiUの時に思い知ってるからな
        任天堂もバカではない

    • MSFSなら納得したのに

  3. >>5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GeTLPFY40
    >>制限があるからこそできることもあるのは分かる。
    >>でも制限なく作ったゲームをマルチで出すときにSwitchでは出せないのも事実。

    PS5に制限されたFF16ってゲームがあるんですよw

    • 専用、最適化してあの程度しかできないのでは、PS5の性能が嘘なのでは?

  4. 次世代機すら発表してないのに
    性能足りません!とか言うわけ無いじゃん
    頭に何が詰まってんだ?

  5. 性能を上げた結果、熱暴走じゃ話にならない。

  6. だって性能高いはずのハードが全然盛り上がってないんだもの
    これではスイッチで性能足りないようには見えないよ

  7. 限界って話ならAAA路線やってる会社の方じゃないの?
    そもそもPS5やらならスペック満たしてるのかって言ったら全然だよね

  8. ちゃんと発表するまではこう言うしかないだけじゃん。
    つーか任天堂がSwitchを引っ張ってくれてる間にサードはSwitch向けのゲーム出せよ。ちゃんとしたやつ出せば確実に当たるボーナスステージみたいなもんだぞ?

    • >ちゃんとしたやつ出せば

      それが一番ハードル高いサード多そう

  9. 結局、ゲームと言う娯楽に一般的な感覚でいくら出せるかなんだよ。その価格におさまる性能でないとダメ。開発者がスペックを求めるのは結局そのあたりの感覚がなくて、単に自己表現の手段にゲームを使っているだけ。だから平気でつまらないゲームを出してくる。消費者は娯楽を求めてるのに訳の分からない糞みたいな何かを押し付けられた結果、任天堂のゲームが売れると言う事実が出来上がった。

    • ゲームは娯楽だからな
      ゲームなくても生活出来るし
      金かける優先順位はさがる
      メーカーだってゲーム機に金かけるならゲームを買って欲しいだろうしない

  10. ワイも足りていると思う
    Switchに出せないメーカーは工夫アイデア技術力が足りてない
    性能が面白い、って人はソフト買わずにハード買えば良い

    • だからps5のゲームって売れてないんだな
      彼らは性能が面白くてゲーム買うからソフト買わないのか
      ダウンロード9割とか大嘘ついてるけど

      • 散々言ってきたことだけど、PSでの売上が十分なら今みたいなあれもこれもswitchマルチとか起こり得ないからね
        実際問題としてPS3とPSPのマルチとか、PS4とVitaのマルチとかの時代は任天堂ハードが無視されることはとても多かった
        PS系携帯機も無くなり、据置機だけじゃ十分な売り上げを確保できないからswitchにも出すしかなくなったメーカーは多いだろう
        まあそんな後ろ向きな方針でやすやすと成功できるほどswitch市場だって甘くは無いけどね

        • 今更だけど一番大きな市場無視して負けかけ市場に全力注力ってマジであのへんの時代わけわからんな
          PSPくらいまでならともかくVITAまで行ったらもう趨勢は明らかだったろうに

  11. >>6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i/OjEO5h0
    >>60fps維持できるなら足りてると思うけどできてないね

    最近PS5独占ソフトで60fpsどころか30fpsを維持できない物が出たばっかりなのによくこんな事言えるよな

    • しかもパフォーマンスモードで動作させた上で30fps下回ってたっていうどうしようもなさ

    • PS5でなければ出来ないからと専用にしたのにPS5のカタログスペックの遙か下ですからね…

  12. >子供じゃないんだからいろんな兼ね合いでこの値段このスペックなのは分かるでしょ
    マックや吉野家に「数千円していいから高級化しろ」って言ってるのと一緒だよそれ

    このスレが建った時に、誰かがしたコメント何だけどまさにこれがしっくり来る。

    任天堂は任天堂なりに顧客の事を考えたからこそのスイッチはあの値段やスペック。
    後は、技術力とソフトの面白さとアイデアで補うだけ。

    その結果が今のサードと任天堂の差。

    ゲーム機もゲームソフトも「玩具」には変わりない。

    全ての人に手に取って遊んでもらえて意味がある。

    • 飲食業界なら高級志向で高価なものだけを取り扱って少数の客だけを相手にしても商売を成り立たせることができる、というか多くの業界はそれができるけど、何故かCSゲーム業界はそれが出来ないからね
      まず多数の人に売れなければ話にならない以上、ハードもソフトも多数の人に買ってもらえる価格設定をして、そこから想定される売上を前提に予算を組むのは当然のことなんだよね
      社会経験の無いファンボはそういうことがまったくわからないわけだけど

      • ゲームソフトは素材や製法が如何に高級であっても商品の値段がだいたい一緒だからな
        だからってネオジオ並みに金額にしたら売れないしな
        結局薄利多売になるから普及率が無いと成り立たないと

      • >飲食業界なら高級志向で高価なものだけを取り扱って
        >少数の客だけを相手にしても商売を成り立たせることができる、
        >というか多くの業界はそれができる

        ここにはついてはちょっと同意出来ない
        高級志向なもんだけ取り扱って少数の客でも商売は成り立つ、なんて断言出来るもんじゃない
        高級食パンの店なんて大量閉店してるし、家電業界だって日本ブランドの看板立てても中韓の売る安い家電に客が奪われたりもしてる

        どう高級を謳ったところで、その商品に対し許容出来る市場価値ってのはどうしても限界がある
        ゲーム業界に限らないけど高級なのは価格だけで商品価値は高級には程遠いってケースにみんな警戒してるからな今

        • ここでいってる高級志向って高級食パンみたいな高級風じゃなくて本当の一見さんお断りとか紹介制の会員向けとか一日一組限定とか、そういうサービスを意図してるんじゃないかな。一般に広く売ることを目的とせず、そうすることで自身の価値をより高めるような。で、そういうのはゲームみたいに薄利多売で(価格に比して)多額の開発費他を回収する商売とは相容れないのも指摘されてる通り。

  13. >>24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tIknZR4fd
    >>>>16
    >>FF買ってやれよキチガイ

    反射的にFF出るほど喰らってんの?

  14. 今新ハードを$299で出したとしても日本では4万を超えてしまうので印象悪いんだよな
    難しい

  15. ニンテンハードはその都度必要分しか上げない姿勢を崩してないから

  16. スペック不足じゃないってのは流石に嘘になると思うけど、子供が遊ぶ玩具として価格を大事にしてる部分は大きいだろうな

    • 大人にとっても価格は重要だわい

  17. ハイスペックであった方が良いのは間違いない
    ただ任天堂はあのスペックでも面白いオープンワールドゲームは作れるって証明してるw
    それこそ開発力が任天堂には到底追いつけない会社だとそうはいかないってだけw

  18. スペックマンはその分の値上げどう考えてる訳?
    親に買ってもらえるからって無視してない?

  19. いつの間にかSIE単体の官報出てたんだね
    ファンボーイはこっちの心配してやりな

    SIE令和4年度業績
    売上高:2兆1567億5600万円(前期比97.2%増)
    営業利益:680億6000万円(同18.7%減)
    経常利益:1356億4600万円(同29.2%減)
    最終利益:1166億2600万円(同29.7%減)

    • 完全に逆ザヤハードを増やしたもののソフトが売れなかったという結果が出てますねぇ…

    • 売上高約2倍なのに利益は2割から3割減なのか
      やり方間違ってませんか?

    • 売上は2倍なのに利益は全て2割弱以上減って…

      • 3割弱じゃ?

  20. 「足りているとは思っていない」って言ってたという情報が複数あるからみんな気をつけろよ
    というか「足りていないとは~」ソースがこの人のツイートしかない
    本人も「間違ってたかもね」なんて書いてるし

    • おk
      ツイでデマとして通報しとくわ

  21. 流石に7年位前のハードなんだしビッグタイトルは動かないのは誰でも知ってる
    任天堂が凄いゲームを出すから保ってるのもあるし実際売れてるんだからサードは動作が問題ないマルチとか桃鉄みたいな特化したのを売ればいいんじゃないのかな

  22. あれしたいこれしたいというのはプレイヤーも考えてるだろ
    だから続編が出たり追加要素が出たりするんだろ

    • そうだなP5Rは酷かったな

  23. この程度ってことなのか…売れすぎて慢心しちゃったのかな?
    ユーザーもサードも考えてない…おわりやね…
    次のハードはwiiuコース確定

    • お前の頭がかな?
      既に終わってると思うけど

    • 何でハードもソフトも持ってない連中の戯言聞かにゃならんの?

    • 何だただのキチか…

      722201: 名前:ゲーム好きの774さん@6周年 : 投稿日:2023/06/13(火) 00:42:56 ID:c4NzAxMDM Androidchrome
      FF誉めるとか任天堂アンチか?
      ここにコメントすんじゃねーぞ

      722262: 名前:ゲーム好きの774さん@6周年 : 投稿日:2023/06/13(火) 08:41:33 ID:c4NzAxMDE Androidchrome
      ムービー満載にQTEとか新のゼノブレ3じゃん
      thumb_up2
      thumb_down109

      • ファンボーイの触角の隠せなさは異常

    • 知ってるか?
      慢心した結果が今のPSなんだよ?

      • あとスクエニも
        FF14があるからって慢心してたら取り返しがつかないレベルで技術力で遅れを取ってる
        辛うじて浅野チームだけが戦えていた状態(社内政治に巻き込まれたのか最近少し怪しくなってきたが)

    • 超高性能ハード独占で発売されたFF16はさぞかし素晴らしいゲーム体験をさせてくれることでしょう

      は? 体験版で強制終了?
      消せ消せ消せ消せ消せ

  24. >>45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:832yE8LUd
    >>開発陣は全く性能不足と思ってないんだな
    >>こりゃ次世代機の性能期待できないわ
    >>へんてこギミックに力入れそうw

    まず何万で液晶画面付きのハード売ると思ってるのか彼に聞きたいわ

  25. そもそもゲーマー層とファミリー層とでは考え方が違うって話
    どっちを優先すべきなんて言うまでもないだろ

  26. wiiuの時代ってPSが勝ちハードみたいな勘違いをファンボはしてるけど実際は3DSが無双してて据え置きはおまけだった

タイトルとURLをコピーしました