【朗報】FF16、バグの報告が全然ない。スプラトゥーンやポケモンはバグだらけだったのに

例のアレ
例のアレ


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o6ZV5ZDJ0
任天堂ファンくんどおするのこれ

96: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rc006SaV0
>>1
自分はスプラもポケモンも
バグ一度も経験せずに
100何十時間以上プレイしてる…

 

116: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XxjBdVVnd
>>1
遊んでる人が少ないのでは?

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H1th4vqSr
FF15は公式がバグ動画見て喜んでたのにな

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kZE6LQtJ0
熱暴走はバグじゃないからなぁ

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wSuO4Eee0
FF15みたいに
立ってチョコボに乗ってくれれば笑いとれるのにな
16は何もない

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6Gh5fkRld
ジェットコースターなんてメンテ不足でもない限り事故らんだろ

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GtgG6BLi0
一本糞のムービー間のミニゲーム集、戦闘は属性なしとかでバグ残すのは難しいやろ

 

107: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JDMzaZcj0
>>8
これからネガキャン舞台として勤しむなら一本道ってワードはすぐエアプってバレるからやめとけ

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QwMMF5420
だってPS5がある程度普及するまで延々とバグとりしてたんでしょ?w

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9Y+3qZUUM
ゼルダタマキンとかバグだらけで増殖バグまで修正したのに、それ以降アプデ来てないからな😔

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t9w9FWQma
クリア率6パーやっけ?
まだバグるほどプレイしてないんちゃうか

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tYWJC49v0
生放送中に熱暴走で落ちるのは何度かあったよね?
有名なのだとジャニーズが生放送でやってて熱暴走→放送休止してたやつ

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gZjcH1hk0
バグ少ないくらいしか売りがないのか

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A7dZcLO6a
ポケモンは2~3年で続編作るから粗が出てしまうのは仕方がないと言うべきかな?
FF15は10年かけたけど何度か路線変更したから大目に見て!

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fjmgPsd+M
昔ながらのプレイヤーがやれることを絞ってるゲームだからバグは少なくて当たり前

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YXeacTkb0
一本道だし当然だろ

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t9w9FWQma
気になってバグ報告見てると、モルボル行くまでにエラー落ちしてスクエニとソニーで責任の押し付け合いされたって書いてたわ
雰囲気は本体の所為っぽいかな?

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2FKvvozK0
ムーヴィ16にどうやってバグ作るの?、

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YgrVYAwZd
シモエルがデバッグしてたら先にPSが昇天してたぞ

 

87: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OINhq8zh0
>>21
あいつは触るだけで全てをバグらす生きたコンピュータウイルスみたいな存在だから仕方ない

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LBPOcpRh0
そらムービー流すだけならバグないやろ
しかしながらスプラやポケモンは問題あった

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NoqKJaDo0
そういえばDMCもベヨもバグ報告聞いたことないな

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8rrNRojx0
ゲームが落ちるハードが落ちるはぼちぼち聞くけどまぁハード側の問題だろうな

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1LlTuKEn0
ついでにティアキンもバグキンである

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4H1Hk9vr0
固定箇所で落ちるハード由来のバグはあるようだぞ

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CuNVyHoKa
システム的に遊びや操作の範囲絞りに絞ったのが幸いしたのかな

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6ZQtHWyc0
ハード性能しか自慢するところないのにバグもあったら終わりだろ

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HWkjEKXRr
フラグ管理が楽そうなソフトではある

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X+tbcjQb0
それって全然叩かれてないだけじゃ

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E87PlhU00
オープンワールドですらないのに

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m6/K9xNw0
ティアキンは一度もバグ遭遇した事ないわ
バグ探そうとしないと多分見れないんやろな

 

引用元

コメント

  1. まぁ出来ることが少ないゲームだからその分バグ取りも楽なんだろう

  2. 因みに星のカービィ ディスカバリーもVer.1.0.0からアプデパッチ無いからね

  3. 流石のムービィ

  4. バグ出るほど中身無いでしょ

  5. やってる人間もやれる事も少ないからな

  6. バグがおきるようなシステムも要素も無いからな容量だけはでかいけど

  7. 殆どの物に干渉できないんだからバグも出にくいわな

  8. これしきの内容でバグ出まくってたらヤバイなんてもんじゃないな

  9. そりゃ淡々とクリアするだけのゲームだしな、バグ取りも楽勝よ

  10. いくら言っても売れないバグは直りませんよ

    このコメントへの返信(1)
  11. バグが無くてこの評価だって事だぞ

  12. FF15のピクミン言われてた動画思い出した

  13. バグ有りません「ウワーFF16買おう!」
    なるか?

  14. 【悲報】FF16、プレイの報告が全然ない。スプラトゥーンやポケモンはバズだらけだったのに

    このコメントへの返信(1)
  15. サブイベのフラグ管理もめっちゃシンプルだろうなってのばかりだし、オブジェクトにも全然干渉できない。
    せめて笑えるバグがあればもうちょい盛り上がったろうけどそれもない。

    凡ゲーオブザイヤーがあれば今年はFF16やろ。

  16. 細かいバグはけっこうある。
    Twitter見てたら沢山出てくるぞ。

  17. バグがあっても面白いから売れるんだわ、ポケモンもスプラもティアキンも
    てかバグがあるだけでクソだと叩かれるんならこの世はクソゲーだらけになっちまうよ

  18. 某プロデューサーの蔑称にキンタマガエルなんてのがあったが
    タマキンってそういう事かい

  19. ムーヴィのバグ?
    違う場面のムーヴィ流れてしまいましたとかそういうのかい?

  20. 吉Pのゲーム、いつもプロモーションの旅に何かディスってない?
    マニュアルみたいなのでもあるん?

  21. 正常動作だからセーフ()

  22. ファンやミーハー向けのマイナーで要素絞ったレールプレイングなDMCライクとは事情が違って

    ティアキンやポケモンは桁違いの数のユーザーがプレイする飛んだり跳ねたり登ったりも自由自在なオープンワールドゲー
    しかも片や自由な物理演算、片や500種類の相棒付きで
    加えて裏技目当てに故意にバグらせようとする層まで一定数居る人気シリーズだからな

  23. バグがあっても面白ければOK

    いまどきアプデで修正なんて当たり前で、バグ修正が早ければ逆に好評につながるんだよ

  24. いやバグはない方がいいだろ本来。
    問題は当人たちに遊ぶ気がないからバグがない恩恵を全然受けられてないことだ。

  25. バグ起きそうになるとPS5本体をクラッシュさせるらしいですよ

  26. FF16やってると戦闘中あんなにフェニックスシフトで敵に急接近したり空中の敵にも飛び掛かれる性能のクライヴが
    ルートから逸れた崖なんかは絶対に見えない壁で飛び降りれないとか違和感感じるよ
    見た目の映像描写がリアルになればなるだけそれは感じる

  27. バグがあったとしても自分に刺さる面白いと思うゲームをプレイしたいよ

    バグがない「から」面白いゲームなんて存在しないだろうし

    そもそもバグの有無を比べる意味が無さそう

  28. バグがあればこそグリッチみたいなことできたりする場合もあるからなぁ。進行不能以外はあまり責める気にはならない。FFだって昔のやつはアイテム増殖バグなんてのがあったし。

  29. ネタに昇華出来るような笑えるバグがあればそっち路線で人気も出たんだろうが
    ヘタに技術力がある分そこの期待も出来ない…
    本当に虚無なんだよな

  30. メタスコア工作にもかかわらず低調な売り上げ晒したせいか、
    最近は「クリアしたけど思ったより悪くなかった」「粗があるけど面白い」みたいな工作を仕掛けてきてるのが目立つわ

    なおIGNの動画でワンパンの模様

  31. FF16はどうでもいいけどポケモンSVはイベントレイドの度に不具合起こしてるのはどうにかしてほしい

  32. ポケモンだって普通にやってたらまずバグらないんだよな。

    普通のプレイヤーがまずやらない特殊な操作手順を根気よくやって、それでも殆どの再現率が数%以下のバグ出して喜んでるだけ。

    むしろそこまで操作をいじり倒されない=操作に工夫や拡張性がないFF16を嘆くべき。

    このコメントへの返信(1)
  33. >>116: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XxjBdVVnd
    >>>>1
    >>遊んでる人が少ないのでは?

    火の玉ストレートやめーや
    あっと、体験版で本体オシャカもいるかも

  34. PS5がバグいんで問題外ですね

  35. バグを探るほどやってる人が然程いないんじゃない?
    あとこれまでの話を聞く限りゲームシステムを作り込む事を避けているから目立つバグを聞かなくても大して褒められないでしょ

    このコメントへの返信(1)
  36. 属性もないしムービーばっかりだからよな

  37. そりゃデバッガーが1000万人いるのと
    30万人しかいないのじゃ違うだろ

  38. でも実際にバグ報告したら
    「お前の使い方が悪い!」
    「どうせ部屋汚いんだろ掃除しろ!」
    って袋叩きにしてツイ消しさせるんだろ?

  39. スプラ3はバランス調整が上手くいってないバグがあるよ!
    ほんと…どうにかして…

  40. でもポケモンはセーブデータ破壊したよね?

    このコメントへの返信(2)
  41. ルートは決まったルートの一本道、背景には干渉不可、戦闘は殴るだけで属性も状態異常も無い、オンラインで常時他者とつながる事も無い…
    これで重大バグ起こしたら技術ががなさすぎますよね…

  42. ポケモン剣盾は10周以上総プレイ時間3000時間以上、SVは4周総プレイ時間500時間以上はやったけど一度もセーブデータ破壊なんてされなかったよ
    レイドや対戦周りのバグは擁護しないけどね

  43. 一本糞じゃないって言うならちゃんと冒険できるワールドマップくらい用意しろよ、SFCよりなんで退化してんだよ。

  44. 高確率で起こるんなら大ニュースだな!そんなことないみたいだけど!

  45. やれることが限られるし、バグる様なシステムがそもそも無い
    パフォーマンスモードでないと安定しないのは最適化不足でバグでは無い

  46. ポケモン技術力もないのにオープンワールド本当にやめて
    スイッチのエラー履歴ほぼSVになってる

    このコメントへの返信(1)
  47. でもそうやってポケモンのことしか考えられないくらいに嵌まってるんだよねwww
    FFなんてスレタイ見てからコメント欄に書き込むまでの間に頭から抜け落ちるほど何も残らないカスだもんなwww

  48. 技術力無いと言う理由でやめたら
    技術は向上しない ソレが分からないのが阿呆である

タイトルとURLをコピーしました