【悲報】FF16さん、既に結構な量の中古が出回っている模様

ゲーム一般
ゲーム一般


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NbFZC

ちょろっとブックオフ来てみたらもう値段もこんな。
写真には写ってないけど上の段にもずらっとFF16。

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BBPKW
高すぎるw

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4ZuSC
想像以上めっちゃあって草

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FLwEC
ここから買われるわけだから週販なんか伸びるわけないわな

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gdJLM
バランワンダーワールドあって草

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f2w4P
一年半かけての販売計画が既に立てられてるし、この程度の成り行きは予測の範囲内だろ

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9MTDQ
メルカリ5200円送料込み在庫あり

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GB7K1
どこも結構な値段で買い取っちまってるからまだ弱気の処分できないんだよな
数本で在庫切れる弱小業者は気にしないだろうがどっか大手が値下げした時が大暴落の始まりだな

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kT3yh
在庫豊富すぎて草

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GB7K1
確かこの手の中古って買うと陳列棚からパッケだけ持ってきてディスク入れたりするな

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IGMvu

>>14
万引きされまくるしな

中古はダミーないから中身抜いてパッケージだけ展示してる
それで客もあとどれだけあるかわかるから

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:se2ai
供給過多なんだろ
出荷込み300万でフィニッシュが濃厚だな

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2sha6
いつものコンビニ押し込みして数字稼いだんだろ
コンビニ押し込み時点で販売売上だから
コンビニからゲオに行って中古落としされて暴落と

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S4q0y
ブコフは中身入りだろ

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H57aT
みんな急いで手放したのがよく分かるw

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GDjXN
まだ高いな

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Phvth
年内ワゴンあるなこりゃ

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1wM4r
PSストアのDLランキング6月版さっさと更新しろや公式

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fjP8g
いつものPSソフトの景色

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AFA2N
発売して1ヶ月たってないのにすごい量だな

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8Wvdu
まぁ30時間で終わってリプレイ性もないから2週間もすれば売られるでしょ

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nUxUU
チキンレースだものなぁ
株と同じ状態

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dOqpR
なんだこれひでえwwww

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n1oBE
これも発売三日で300万本に含まれてます

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HWtDq
終わったな完全に

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gMsL8
フリマも5000円切りそう

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GaMph
毎度のことだけど草

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IsCzS
すげー量だな。棚領域使わせてもらえてるだけマシではあるが皮肉にもほどがあるwwwww

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SOCqQ
買取もっと下げろよ、客は誰も買わねーのに買い取りまくってアホかと

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mJw6k
10月ぐらいには3000円切ってるな

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZOAH3
DLに移行してたら中古屋に回る数も減るもんなんじゃないの?

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C1NYY
中古の在庫数はパッケの出荷数と手放すユーザーがどれくらいいるかで決まる
初週30万規模のタイトルで1か月もしない内にこれは売りに走った人が多いて事じゃないかな

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:93EcO
これガチで値崩れ早そうだな

 

引用元

コメント

  1. ダウンロードした奴後悔してそう
    ファンボ曰く9割だっけ?

  2. そいや買取が下がるとDLが増えるとか言ってたやつ居たよね
    ますます買取増えてるみたいだけど

    このコメントへの返信(1)
  3. 昨日だかに尼のマケプレ業者が新品6000円台で損切りしてるのはみたわ
    今は新品ではその値段では無いようだけど今後は他も尼本体も損切り価格なるのは予想できるしなぁ

  4. いつもの事だろ?
    発売日にやりたいと思わなければ直ぐ中古に出回るからな。
    小売はシリアルコード販売プラス特典にして中古対策した方がゲーム会社的には助かるんじゃない?

  5. これ要するにパケは高い内に中古に流すものって前提でいるという答え合わせだよな

    そこから苦し紛れになって願望のDL移行が混ざって前後の繋がらない話になってる

    このコメントへの返信(1)
  6. 近所のブックオフPS5ソフトの棚よりPS2ソフト棚の方が広いんだけど…そんなに需要ないんか?

    このコメントへの返信(1)
  7. 千円以下になったら起こしてくれ

    このコメントへの返信(1)
  8. メルカリでDLコードが5000円以下で出品されてるし、こんな高値じゃ売れないやろ

  9. これもいずれ硬貨買取りになるのかな?

  10. いつもの光景

  11. 思ってたよりいっぱいあって草

  12. 発売日に8000円で買って即売り6500円で済むのと、1年ほど待ってフリープレイやワンコイン500円でプレイするの、どっちがええんやろな
    なんかゲームをプレイして楽しむというより、FF崩壊に参加して楽しむってアトラクションに1500円ならその方が楽しめる気がする

    このコメントへの返信(2)
  13. しょうがないよFF7Rみたいな大型タイトルですら1年待たずして
    フリプ落ちするハードなんだもの、ユーザーが後生大事にソフトを持ってても
    損するだけだと思って即中古に売却して金に換えようとするのは当然だし
    ユーザーにそのような行動をさせている原因は紛れもなくメーカー側なんだから
    メーカー側は文句なんて言えないよね

  14. 実際旬のコンテンツに最新の罵声を浴びせる遊びへのエアプじゃない証明書付き参加券も兼ねているって心づもりがないと、昨今のコンテンツを発売日公開日即金払おうって今日日なかなかなれないと思うわ
    それくらいコンテンツ業界やその従事者に対する信用自体が失われているのが現状

    このコメントへの返信(2)
  15. 6600円は高すぎるわ!
    体験版やってムービィだったからフリプでもやらないな~

  16. そりゃ同じPSなら1・2の方が需要あるやろ(白目)

  17. なんなら同梱版のやつ未開封で買取されてる分も結構ありそう

  18. 返信ありがとう
    ほんまそれやね。一体感というか、ライブ感というか。
    面白い!面白くない!神ゲー!クソゲー!って言い合うのも楽しいしな。
    子供達とスマブラ、マイクラ、オーバークックとかやってて、ゲームのデキ良いし面白いんよ。
    でもこの面白い、って子供達とのコミュやりとり(アレ作ってーとか)を含めたモノなんよな。
    FF16はゲームでのコミュをネットで補ってる感じ。だから待たずに買うのも少しは価値あるんかな、と。
    『エアプじゃない証明書付き参加券』ってほんま上手い表現やな。その言語能力が羨ましい。

  19. スクエニのゲームはいつもこんなもん

  20. 例え1000円以下になってもこんなもん買うなら同価格帯でセールとかやってるインディーズタイトル買った方が遙かに有意義だぞ

  21. FF15は確か1500円で買ってやったからなかなかの良ゲーだったなぁ
    16も買うのはそれくらい落ちてからやな

    このコメントへの返信(3)
  22. しかし出たばっかのゲームの中古が実店舗でここまで並んでるとかかなりヤバイな

  23. 最後まで持ってる奴が損するババ抜きだな
    小売店もブックオフに売りに来てそう

  24. 事実陳列棚か

  25. ビッグスターずらり(中古屋にて)

    このコメントへの返信(1)
  26. 役者は揃った(中古屋に)

  27. ビッグモーターに空目した
    やらかしてるだけに

  28. 正月の福袋はFF15と16が入ってる鬱袋と化すかもしれないなw

  29. わざわざ金出したの?w

  30. 対岸からタダで楽しめるんだから1500円払う価値も無いぞ

  31. ゲーム音痴かな

  32. そんな前提の連中が都合良くPC移行して
    Steamで発売日買いする様になるわけもなく
    和サードの未来はおつれぇな

  33. ヒント:DL(が低い理由)

  34. ファンボやスクエニ叩くための証明書に金払うってよく考えなくてもドン判金ドブだな

  35. ホグワーツとFIFAも多そう
    新品を買う資金になるんなら良いだろうけど、彼らは結局また中古買うんだろうな
    新品を買う人はメーカーの養分とか言ってるしよ

  36. STEAMでFF15が好評な理由は値段だと思うわ

  37. フリマでDLコードめっちゃ安くなったら買うかもな

  38. ティアキンがまんま定価で中古に売り出されてるのは一度見たが、あれ買取も6000円超えてるんよな
    今FFの買取って「一日でも早く売らないとさらに損する」なわけだ

  39. そして、中古でも売れてない模様

タイトルとURLをコピーしました