1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jdsauj3d0
野村作品は開発にだらだら時間がかかっても内容で外すことはあまりないからな
野村が関与したFFで評判悪いのは野村系FFにシナリオでくっついてくる事が多い鳥山求シナリオとかそっちが原因の方が多いしな
元から土台があるFF7、更にリメイク1作目の評判がいいことから外すことはまずない
野村が関与したFFで評判悪いのは野村系FFにシナリオでくっついてくる事が多い鳥山求シナリオとかそっちが原因の方が多いしな
元から土台があるFF7、更にリメイク1作目の評判がいいことから外すことはまずない
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ccB9JrCq0
>>1
分作なの理解してる?
1作目をクリアした人が2作目を購入する上限人数
まぁ、スクエニもそれが分かってたからフリプに出したんだろうが、今回はPS4ないしな
フォースポークンじゃ大爆死、FF16は大爆死とまではいかないが期待はずれ
PS5独占の呪縛は重い
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r1TVCUC3r
>>1
知ってるか
FF7Rはナンバリングの半分しか売れなかったんだで
知ってるか
FF7Rはナンバリングの半分しか売れなかったんだで
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FfTZ5umad
見捨てちゃったね…
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:if4qoRdz0
もう外したのでは?
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Zh+KldOg0
そっちも半減だろ
まぁ見てなって
まぁ見てなって
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iQy6oF7ex
いや、戦犯は吉田だよ
ハーフすら売れないFF作ったなんて今までのFFでは考えられないことやらかした
すべて吉田の責任
ハーフすら売れないFF作ったなんて今までのFFでは考えられないことやらかした
すべて吉田の責任
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e0SB011E0
いいから情熱大陸みろっつーの!
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MI77kl2Tp
過去作のリメイクが本命とかもう詰んでるのよ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YbDvQOUia
ダイパリメイクが国内380万 世界1500万くらい売れたけど
FF7Rは国内パケ100万未達 世界500万の大爆死だったよね・・・
FF7Rは国内パケ100万未達 世界500万の大爆死だったよね・・・
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0ukwSx8ud
FF16の方がまだマシだったと言われるオチしか見えない
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vhuxbc+H0
1年でフリプ落ちしてんのに発売日に買うやつなんているの?
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ySDgugWqr
海外で売れなくなってるからな…
FF7だからまだ売れてくれる保証はない
FF7だからまだ売れてくれる保証はない
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:irQylQsC0
1作目が早々にフリプ落ちして「買わなくてよかった」なんて声が溢れたアレね
次はどれだけ落ちることやら
次はどれだけ落ちることやら
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NZ06OFm+d
リメイクが本命って時点でおかしいと気付け
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ySDgugWqr
ゴールドソーサー以前にスマホゲーとして
切り離して展開していたのだからどうせまた
スマホゲーでもリリースするんじゃねぇかな
切り離して展開していたのだからどうせまた
スマホゲーでもリリースするんじゃねぇかな
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s6oIV10i0
13以降FFの主戦場はワゴン
ワゴンにまだ行ってない16の戦いは始まってもいないだろ
ワゴンにまだ行ってない16の戦いは始まってもいないだろ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WEv3HdiH0
7Rは野村よりも野島のシナリオがね・・・
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z8ii4RB+F
ゴールドソーサーには寄らねぇぞ
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2HHjZ8nGr
吉田が1年半売るって言ったからジワ売れするんだああああってほざいてたのにもう諦めたん?
まだ1ヶ月も経ってないよ?
まだ1ヶ月も経ってないよ?
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tdSUaiWG0
ff7rは前回より売れないぞ
何でか?
前回プレイした上で次も買おうって思った人しか買わない
その上で最速フリプに来る事を覚悟してるやつしか買わない
更にそれにff為にps5を買ったやつしか買わない
多分ff16よりも売れないんじゃね
何でか?
前回プレイした上で次も買おうって思った人しか買わない
その上で最速フリプに来る事を覚悟してるやつしか買わない
更にそれにff為にps5を買ったやつしか買わない
多分ff16よりも売れないんじゃね
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kSHXMV5pd
原作のストーリーのままやりたかった人がゴッソリ抜けるからかなりエグいことになると思うけどな
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8ZVqngML0
7Rは27時間TVの長いスペシャルCM「あの頃」とかの回顧煽りをして
グラが綺麗になってロードが短くなって最後までやれるFF7でもしかしてエアリス生存ルートがあるかもと期待していた
オッサンオバさんをコレジャナイとがっかりさせてしまったので
それを上回る新規が入って来ないと売り上げが下がるぞ
グラが綺麗になってロードが短くなって最後までやれるFF7でもしかしてエアリス生存ルートがあるかもと期待していた
オッサンオバさんをコレジャナイとがっかりさせてしまったので
それを上回る新規が入って来ないと売り上げが下がるぞ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jZGc9x5N0
本編じゃなくてリメイクが本命はおかしいだろ…
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xryo9J6e0
フランチャイズが死ぬってことがどういうことか理解してないようだな…
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wJyBnLbb0
リメイクが本丸とか悲しすぎるだろ…
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LywWhSH30
7Rって売れてたっけ?
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iQy6oF7ex
FF7がスクウェアにとっての伝家の宝刀であったことは事実だよ
FF7が売れて、JRPGはFF7の再来を目指したゲームばかり作られてきた
現にFF16もその亡霊を追いかけただけの作品だ
その伝家の宝刀がミリオンいかなかったことはスクエニにとっても誤算なのは違いない
みんながやりたかったのはFF7であってRではなかった、その事実にスクエニが気づいていなかった
ただそれとナンバリングであるFF16が大コケしたことは別の話だ
リメイク作品は旧来ファンが望んだ形で出していればもっと売れていただろう
でもFF16はどうあがいても売れようがなかった
暗くてボタンをポチポチするだけのゲームをやりたいやつなんかいるわけがない
すべて吉田の責任
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IKFGSivz0
7のリメイク発売して大分年数経ってるから続き売れないと思う
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ndKr39uo0
分作とバレてる今作はどうなることやら
コメント
PS5の本命さんは次から次へと戦死していくな
そんな事言ってると本当に後がなくなるけど良いのかね
FF16はクソゲだから売れなかったって良く言ってるけどそんなの買うまで分からん話だからね
最初から売れなかったって現実を直視いた方がいいぞ
新作よりリメイクが本命って、おまえらが一番スクエニを馬鹿にしてるんじゃないですかね?
ff7rは買うとしたらシリーズ全て発売してからの全部入り完全版が必ず出るからその時かなw
そのお前にフリプ落ちするとは思うけどw
例え7Rが売れたとしても良かった頃のFFが売れただけで今のFFがダメなのは変わらないのでは?
7RはかつてのFF7とは完全に別物でしょう…
無駄に薄めて引き伸ばしして原作とはかけ離れて矛盾だらけになってしまっているのだし…
所謂公式公認の二次創作と言われてもおかしくないような出来ですよ…
だから過去のFFですら無い…
ただ単にFF7の名を借りたファンディスクをかつてのFFファンを騙して売ったモノでは…
1年後フリプ来るだろ
定価で買うヤツはそうそうおらん
今回はFF16の時みたいな発売後のPS5大勝利展開の発表をしなくても良いの?w
野村はもう逃げたからな。爆死の空気悟ったんだろう
FF7だけの話に絞っても人気のミッドガル周りの話を使ってあの結果だったのに、その後の既プレイ層でも記憶に残らないシナリオ周りを出した所でそこまで売れるのか?
便衣ファンボが「ポケモンは何出しても売れる」と負け惜しみを言うけれど
心の中では「FFだって出せば売れる」という希望があったんやろなぁ…
スクエニが長年殿様商売続けた積み重ねだな
ffだから売れるという最後の幻想を破壊したff16
16こそが真のファイナルファンタジーだったのか・・・胸熱
このままだと、FF16もFF7R-2もスーパーマリオRPGに討ち取られそうw
あのCM自体ツッコミどころ満載だったからなぁ
マジで何がしたかったのか
「産まれる前から伝説」とかも
過去の実績を自慢するのが第一でゲーム内容についてアピールする気が微塵も感じられなかったし
スクエニはCMを宣伝でなく自慢の場と捉えてんのかね
16のCMも他人の言葉で宣伝する洋画のCMみたいだったし
自分たちの言葉で「ここが売り!ここが面白いよ!自信作だよ!」ってCM作れよと思う
悪いのは全部人のせい
手柄は全部自分の物
分かりやすいね
FFは2週目が1週目の1/10になるのが常識になってるからな
スタートもゴールもモヤっとする
FF7R2も同様の推移するのが目に見えてる
FF7はポリゴンだったおかげで、完全に現実の世界とは関係ないゲームの世界として、気持ちを切り離せた。だから主人公が厨二患ってても、最初の仲間がテロリストでも大して気にならなかった。なんかフォトリアルでホストホステスオッサンが厨二患ってるのって、痛すぎる。
FF7が彼らの最高で、その再現を目指すと言うなら、フォトリアルは真逆なのでは。
それはちょっと思う
というかアニメ調ポリゴンからフォトリアルに表現方法が変わるなら
内容もそれに伴って変わらないとダメなんだよね
アニメと実写の映画やドラマじゃ表現が違うのと一緒
元の野村イラストからしてフォトリアルじゃないのが良かったのにな
既存のPS4ユーザーにも売っておきながらユフィ編はPS5買わなきゃできませーんって後ろ足で砂かけておいてついてくるほどの信仰心あると思うの逆にスゲーよ
初週70万のFF7Rを初週2万にまで引き下げた伝説的なDLCだぞ
叩かれるのを承知で言わせてもらえば
購買層が違うのは事実だし
何故、予防線貼る事になるの?
何故、ポケモンを対象にするの?
ゲーム性は全く違うし、売上、知名度も
ポケモンの方が圧倒的に凄い
比較対象にする方がオカシイと思うが…
ポケモンの話題を出して無い748706に返信してる意図が不明だが…
>何故、ポケモンを対象にするのか?
FF7といえばポケモンでしょ
ファンボがイキる度に「2年目ポケモンに敗北した」ってツッコミが入るという関係で
そもそもポケモンとFFでは想定してる層が違うし比較する意味なくない?
なんだもう予防線貼ってるのか
ずいぶん弱気だな
FFが想定している層ってどこだ?
世界で売れるなんて思いこんで洋ゲーもどきアクションもどきで各国から捨てられてるようにしか思えないが
メインにするべき日本のFFブランド有難がる回顧主義的なのは真っ先に切り捨ててるし
FF衰退の原因は開発は女性だけでやってますってドヤ顔したあたりから衰退し出したろ
そうやって責任の所在を誰かに押し付けてるようじゃこの先もダメだぞ
日本のドラマや映画が主演に責任押し付けて脚本家と演出家が育たず衰退したのと同じ道をたどるぞ
原因を探る時に大事なのは
表面的な枝葉ではなくちゃんと根の部分まで見て判断して対処しないと
結果的に何も変わらず、むしろ悪化するという事態になりかねないので注意やで
・売らずに持っとくといいことある
・2周目からが本番
・1作目を知らなくても楽しめる
こっちはDVされててもそれでも愛し続けるアホ女じゃないんだぞw いい加減にしろってなるわ
スクエニが出すものに期待しろっていう方が難しいよ、どんだけ安くなろうがフリプになろうがPS5を買う気にならないのでやりません。
いまからでもごめんなさいして、ユフィDLCと、リバースをPS4に出すようにすれば少しは売れるんじゃない?
PS5専用とか自殺もいいとこ
分作なのになんでこんなに間を開けるスケジュールにしてるのかわからん
本気で売りたいなら遅くても一年で出すべきだったと思うね。
ナンバリング本編の新作より過去作リメイクの文作ふたつめが本命なら
それはそれでブランド終わってるだろ
そもそも16なんて番号が付いてる段階で駄目だろうという気が。
マイナーチェンジですよって意味ならともかく。
ストリートファイター6は新規にも優しいといわれても、というのと同じだろう。
そのナンバリングで新規オコトワリと言ってるようなモノだと。
例えばピクミン4はナンバリング作品だから1〜3を全部やってる人しか楽しめるわけない、新規なんか買わないとでも?そんなわけ無いでしょ
FF16出ればps5買うだろと言うスクエニのアホな予測が間違ってるんよ
proかps6が出そうな時期に16のためだけにps5買う奴はまずいねえ
ps5と同時発売でps5が欲しい時に買える状況であればもう少し売れただろうな
吉田が関わってないからこれは買おうかな?
どうして分作や原作改変なんてアホな選択したかな。
ユフィDLCってどのくらい売れたか出てたっけ?
そこの数字が分かればPS4→PS5にした減少の具合が分かりそうなんだけど。
今までは「FFは終わりwww」って感じだったのに、
FF16は「FFマジで終わるんか…」って空気になってるのヤバい
FFというかスクエニがやばいのがやばい
根が腐りすぎててマジで未来が見えん
そりゃ新作には何も期待してないが懐かしの名作のリメイクがあれじゃあな
本命でもなんでもいいからまず買えよ本当に何やらせても人並み以下のゴミだなファンボは
とうとう16見限ったんかファンボよ
情熱大陸までは持ち上げてやれよw
発売前に大ヒット前提で撮られた番組だろうから
吉田の痛々しい発言満載でFF博士でも正視できんだろ
PS6で全作揃った完全版出たら起こしてくれ
野村解釈のFF7は完全に同人作品だからマジで合わない
根本的な解釈が原作と違い過ぎる
そのFF7リバースに発売直前にぶん殴られたもよう
吉田が作るとテイストが同じすぎんねん、クエスト受注のアイコンすら14の使いまわしだし吉田が絡むと音楽は絶対祖堅になるから16じゃなくて14のスピンオフって言われても信じるわ。