Switch「HD画質、携帯機にしてはデカイ、洋ゲー少ない」←これがそこそこ売れた理由

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6EV5OOv30
なんだ?

89: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7SQv0PZK0
>>1
テレビが無くても出来る
昭和産まれのオッサンの自分が思う以上にテレビを不要とする人間がふえたようで…

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SBydXFCKd
任天堂のゲームができる

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H2j6iikUd
ポリコレ規制してないお陰でオタクも女子供もみんなSwitchに集まってるから

 

72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bgOchaJR0
>>3
聖剣3リメイクとか本家の無双系は驚いた
グラや演算上のハズのPS4で
揺れやはためきがガッチリと固定されて
性能的には劣るはずのSwitchで揺れてはためくんだもの
控えめに言って「狂ってんな」って当時思ったよ

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QgU6v3M80
一家に一台から一人一台にシフトできたのは凄い

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yzpLsbAY0
>>4
一家どころか一族で大テレビを使って1台だけで楽しんでる連中もいるんだぞ!

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7ucUW8E20
ブレワイでしょ
と思ったけど国内はそれほどでもないのか
やっぱマリカー?桃鉄?

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H2j6iikUd

任天堂ソフトに魅力を感じる人→🧒👦👧🧑👨👩🧓👴👵👶👨‍🦰👩‍🦰🧑‍🦱👨‍🦱👩‍🦱🧒👦👧🧑👨👩🧓👴👵👶👨‍🦰👩‍🦰🧑‍🦱👨‍🦱👩‍🦱

PSソフトに魅力を感じる人→👴

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MHwQj+oQr
>>6

確かにこれだわ

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LAIS+5G70
そこそこ?
滅茶苦茶売れてるな

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KSXkKwhF0
洋インディはかなり出てるけどな

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4Zia+I0g0

国内見ればスプラ2だけで前作ファンは買う ゼルダ・マリカー・ゼノブレ2とライトゲーマーもコアゲーマーにも訴求できた
2018年ソフトは少なかったが上記ジワ売れでスマブラまでなんとか耐えた
2019年サードソフトもそこそこ充実、ポケモン本編でさらに加速
2020年 あ つ も り 最 強
2021年モンハン・プロスピ・メガテン・スパロボとサードメインタイトルが続々発売
2022年ポケモン2作・スプラ3・ゼノブレ3・カービィ新作と任天堂新作が充実
2023年 ゼ  ル  ダ

そらこんだけソフト充実したら売れるよ、PS5もこれに並ぶソフト出したらすぐ国内1000万台いくよ

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JsriEvjid
アニメ絵やパンツのための必要十分な性能と画期的な利便性の両立
微エロゲーがいくら出ても持っていて恥ずかしくない
そんな視点の客でさえPS見限って任天堂選ぶほうが圧倒的に利があるせい

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O+ks3mKVd
携帯機にしてはでかいか?普通じゃねーの

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DNmJthrIa
大作の発売の間のソフト不足の穴埋めをインディーズタイトルの宣伝でやり過ごした任天堂では初めての携帯ハード

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/lMv+kkh0
日本はモバイル市場であると分かってるのに他に携帯機がない

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dJVvZHG80
ガチ携帯機じゃなくて家庭内携帯機が求められてるから

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q5bFQHly0
>>20
これだと思う
外に持ち歩く目的じゃなくて家の中の好きな場所、好きな姿勢で使える
家族がテレビ使ってる時にもできるってのはデカい
家族いない層には理解し難いと思うけど

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4wZs8ccT0
スマホを持てない子供向けにかろうじて生き残ってるだけの幼児向けハードが勘違いしないでほしい

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CIsbCvJ50

>>21
幼児って、お前より年下の人たちは総じて幼児なのか?
Switchユーザーで最も多いのは20代だけど、お前からしたら20代の人たちも幼児ってことか

なるほど頭おかしい

 

54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:76ITWrGs0
>>38
PSワールドでは40代は若者だから…

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ocmTCaVxd
そこそこ?爆売れの間違いでは?

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oFuJSz8G0
任天堂IP
ガキ向け

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JsriEvjid
240pの独立市場じゃなく据え置きソフト市場だから
PSの領分だったサード新作旧作がどんどん出てる
なら幼児向けハードという言葉に誰も耳を貸さなくなる
Switch以外だとフォトリアルと灰色のジャケットがソフト棚を埋めるし
PS信者はそれが嫌いなのが本音だから

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DNmJthrIa
初期の初期はインディーのカミコが10万本とか売ってたからな

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kJ57ej4da
日本サード中小の処はPS3レベルでアップアップ
次のレベルには行けないのでSwitchに飛びつく

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DNmJthrIa
>>27
性能はいくらあっても大丈夫
ってマイクラとUNDERTALEで証明されてるだろw

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JsriEvjid
3DSが引退して下限HDのゲーム機時代になったらインディーが拡大して
発色もアイデアも彩り豊かなゲーム体験が望まれているのがはっきりした
240pはさすがに終わらなければならなかったけど
高性能路線の描くダークな未来は基本的に嫌われているんだよね

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KSXkKwhF0
celesteやHADESを720pでやろうが4Kでやろうが、ゲーム体験は変わらないもんなあ
オプラディン号、BABA IS YOU、Slay the Spireとか、Switchだから遊んだPCゲームやらない層も少なくないだろう

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VWp0uHiX0
名作インディーズが寝っ転がりながらできる
これが大きい

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IKFF/Ic40
良いところ、、、任天堂ソフトがたくさんある(スプラ マリオ マリメ ゼルダ スマブラ あつ森 ポケモン モンハン カービィ‥など)勿論それ以外も(マイクラ ドラクエ‥など) 操作性 HDでもきれい、、、悪いところ、、、ギガがない(本体32有機64)wiとは違ってオンラインが無料ではないこと、、、ぐらいかな?

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rIk62sYh0
自社IPが強いってやっぱ最強よな

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CIsbCvJ50

メトロイド ドレッド
ルイージマンション 3
マリオストライカーズ バトルリーグ
マリオ&ラビッツ

任天堂だけでもこの辺は洋ゲーだぞ

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DNmJthrIa
>>35
マリオストライカーズは売れないほうが良かったくらいの黒歴史

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CIsbCvJ50
携帯機じゃなくてハイブリッド機だし、正直言ってLiteでもテーブルモードで使ってる人って実際は結構いるだろ

 

80: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4yF3lAuz0
>>39
スマホをスマホスタンドに立てたのがテーブルモード(笑)

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j2CPfSRpa
任天堂のゲーム云々以上にお手軽に買える携帯ゲーム機
としては史上最高の完成度だったてのが大きいわ
任天堂のゲーム出せば売れるならWiiUも売れて無きゃおかしいし
今は携帯の時代なとこあるしソニーも再挑戦するべき

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FP5K29bDa
>>42
つーか任天堂って据置は打率低いんだよな
64、GC、WiiUは失敗してるし

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DNmJthrIa

>>43
64=アメリカではサターンより強かった
GC=GCコントローラーがスマブラ用に今でも使われている
WiiU=マリオメーカーとスプラトゥーンがミリオンでマリオカート8とスマブラforで次に繋げた

任天堂は失敗しても欠点じゃない部分は繋げてくるからな

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FP5K29bDa

>>47
逆にいうと、任天堂は失敗は失敗と認めるんよな

某ハードメーカーとか失敗を無かった事にするから次でも同じ失敗繰り返す
最後の携帯ハードとか公式に無かった扱いになってるしな

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OzzYAH4I0
任天堂のゲームが遊べるパンツゲー&乙女ゲーハード
つまり最強

 

引用元

コメント

  1. ○○だから売れたんだろってレッテルはいくらでも貼れるのに
    それにPSが勝てない理由は何も思いつかない時点で

    • そんなもんあるか運だよ運
      と言い切った組長の碧眼

  2. ガキムケガーとか言われるけど子供の支持を得るって大事ね
    その子供が大人になったとき見向きもされないんじゃどうしようもないもの

  3. >>80: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4yF3lAuz0
    >>>>39
    >>スマホをスマホスタンドに立てたのがテーブルモード(笑)

    ファンボのツボがわからねえ

  4. ゲハ煽りに参加するつもりはないが、PS側の自爆が原因
    3が戦犯だが4に至っては完全に日本を主力マーケットから外しているので論外

  5. Switchがそこそことかファンボーイが上から目線すぎて草

  6. 簡単に売れるみたいなこと言ってる様だからじゃあ真似すれば?って話

    • つゴンジロウ

  7. >>21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4wZs8ccT0
    >>スマホを持てない子供向けにかろうじて生き残ってるだけの幼児向けハードが勘違いしないでほしい

    かろうじて生き残ってるハードなのにミリオンどころか300万本当たり前でシリーズ売上更新しまくりなんだがw
    大人向けハードのps5はさぞソフトが売れてるんだろうねw
    そういえば先月ff最新作が発売されたそうだけど国内ミリオンなんて余裕だったでしょ?

    • 今どき子供でもスマホ持ってるわ
      それで今の状況であるという現実を見なきゃね

  8. 株屋の安田含めて歴史改変が酷いけど、switchは発売日は量販店に山積みでしばらくはいつでも普通に買える程度だったのが、ブレワイがとんでもねぇと馬鹿にバレてから品薄で手に入らなくなったてのがすっかり忘れられてるな

    • 何言ってるのかさっぱり分からん

    • Switchの発売日は争奪戦になってマスコミの記事にもなってただろ
      朝から寝言なんて言ってないで現実を見なさいな

      • まあロンチが落ち着いた後の1ヶ月くらいは店頭で買えた時期がエアスポット的にあった
        そこ逃したらもう完全に争奪戦だったね

    • 「歴史改竄するより自分の記憶を改竄する方が簡単だよね」って実例?

      • 「馬鹿にもバレるほどのとんでもねぇゲームが存在していないからPS5は山積みでダダ余りしてます」
        って事かと

    • スイッチが転売対策にまとまった数押し出して来てその後のコロナ巣ごもり需要になるまではいつでも買える状況になったのって
      初期スイッチからちょっと薄くなってバッテリー時間が向上した新型とライトを出すからそっち移行しますってタイミングの時じゃなかったっけ?
      少なくともロンチからしばらくは出荷抑えた品薄寄りだったと思うけど(それをPS勢の能無しクレイマーが批判してたはず)

  9. HD画質⇒大半のユーザーにとってはこれで十分だから
    携帯機にしてはデカイ⇒携帯機のメリットは街中で持ち歩くことだけじゃないから
    洋ゲー少ない⇒AAAタイトル以外はむしろ多いくらいだから

    • 大きさに関してはDSや3DSが欧米人にとって小さ過ぎたんだと思うわ

  10. >>18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DNmJthrIa
    >>大作の発売の間のソフト不足の穴埋めをインディーズタイトルの宣伝でやり過ごした任天堂では初めての携帯ハード

    ゲームの面白さに大手も中小もインディも関係ないからね。しかもインディワールドで紹介されるタイトルって、かなり安定してて、勝手損したなあと思うことがほとんどない。

  11. Switchのすごいところ?
    電車で若いねえちゃんがプレイしてたとこだよ
    あれは他社が携帯ゲーム機出しても真似できねえだろうと思った

  12. そこそこ、と書くのが薄っぺらいプライドが垣間見えて哀れすぎる

    • Switch以下はからっきし売れてないって話になるしな
      どこぞの最高性能のハイスペック機はさぞや売れてるんでしょうなぁ…

  13. 売れた理由は、客になる人間の言うことを聴き入れて、ファンボの意見を無視したからだよ。PS5に売れて欲しいならファンボをやめて、買ってみるのが一番だよ。

  14. 洋ゲー少ないと思ったことはないな。
    steamとかで人気のインディーズは軒並み揃ってるし、PS3とかの時代の名作がじゃんじゃん移植されてるから今まで洋ゲーなんてやったことない奴も「こんなんあったんだー」って手にとってそうなんだが。

    • セインツロウ3や4が携帯ゲーム機でできるのは素直にすげえなと思ったよ

  15. HD画質←4kがまず不要

    携帯機にしてはデカイ←携帯できる据え置き機なので問題はない(ちなみにデュアルセンス280g Switch398g lite275g)

    洋ゲー少ない←旧作洋ゲーは一通り網羅、新作はそもそもクソゲー率が高くほとんどのユーザーが要らない

    いい加減現実見よう

  16. > 携帯機にしてはデカイ

    コントローラーに厚みを持たせないとホールド性が悪いし
    それなら本体も厚くしてファンも入れよう
    スマホの薄さなんていらん
    としたのは面白い判断だったと思う

    • それが海外だとちょうどいいサイズだったというのは上手くできてると思う

  17. >スマホを持てない子供向けにかろうじて生き残ってるだけの幼児向けハードが勘違いしないでほしい

    2017年時点で総務省調べで6~12歳のスマホ所持率は30.3%
    これ以下は70代の18.8%と80代以上の6.1%なんだけどなぁ…

    • スマホが普及してないと思ってる奴って今も持ってない年寄りくらいだろうな

    • 幼児向けで3000万台売れるならなんでSIEはそんな巨大な市場無視してるんだよw
      濡れ手に粟だろ

  18. Switchはテレビ出力できるゲーミングタブレットだぞ?Nvidiaのゲタブ、Shieldがベースだから

  19. >>54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:76ITWrGs0
    >>>>38
    >>PSワールドでは40代は若者だから…

    60代ビニ本ファンボ視点だとそうなるのかな

    • 40代以下はそもそもファンボにならないから…

  20. >>17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O+ks3mKVd
    >>携帯機にしてはでかいか?普通じゃねーの

    ポケステ基準ならでかいんじゃねーの?(すっとぼけ)
    そういやポケステってアレで32bit級を名のってて
    当時からソニーは口のでかさだけはいっちょ前だったなと思った

    • ttps://ascii.jp/elem/000/000/302/302526/
      ソニーがPSのメモリーカードを発展させた小型PDAを開発 1998年02月19日

      >>CPUは『ARM7T』(32bitRISC)を採用
      嘘は言ってないんじゃねーの?

      クタの「メモリーカードと同じ大きさに納めろ」って命令に従って、後にPSPでも問題になるボタンの構造的欠陥があってゲーム機としてダメダメだったが(PSPは□ボタンのみだったがPocketStationはすべてのボタンが欠陥構造)

  21. ゲーム史の歴代でもトップクラスでアクティブで言えば確実にPS2すら超えてるSwitchを「そこそこ売れた」と過小評価する虚しい抵抗とかさぁ
    しかも他社の看板作品がほとんど無くてもこの実績はゲーム史において任天堂しかなし得てない

  22. >>80: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4yF3lAuz0
    >>>>39
    >>スマホをスマホスタンドに立てたのがテーブルモード(笑)

    自称覇権のクソデカスマホの話するか?
    PS5って言うんだが

  23. CSとMobileのハイブリッド
    任天堂ゲー
    インディ

  24. >>携帯機にしてはデカイ
    3DSもLLのほうが7:3で売れてたし小っちゃいほうがメリットと思うのはケツポケにでも突っ込んで鞄持ち歩きたくないオッサンだけなのよ

タイトルとURLをコピーしました