任天堂ファン「FF14の焼きそば高杉!ボッタクリ吉田」私「お祭りや屋台なら一般的な価格だよ」

例のアレ
例のアレ


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A5QEkdkvd
引きこもり陰キャには分からないんだねw

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IhxJ2x1Q0
>>1
どこの一般?
うちの街はつい最近祭りあったけど半額で野菜入りが食えたけど

 

56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:amm90JrVH
>>1
具無しが一般的ってどんな貧困地帯に住んでるんだよ可哀想

 

86: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xhep8VmM0
>>1が引きこもり陰キャだったって事

 

152: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yLm4FfNKd
>>1
普通の焼きそばひ大体500円前後だけど
もしかして祭りに行ったことない?

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VD2oXDJnp
ここまで悪質なのはなかなかない

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VBNlcEg90
いや祭りの屋台は高ぇけど値段もクオリティもここまでじゃねーよ

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wYU4QvmCd
花火大会行ったら480円で野菜と生姜付きだったよ

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aqprOjp5d

具無しはヤバいし見本と全く違うもの。

ホモの焼きそばディスばかり。

(具はDLCです。)

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CCzIztQ90
なんだこれ残飯か?
自炊のが999999倍美味くてしかも安い

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nuM7kP5QM
今まで見た屋台の焼きそばでダントツワースト1

 

63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HD565wfE0
>>10
他の出店の料理でもこんなに酷いの見たことないよ

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+Ksy1NNVM
さすがにお祭りや屋台で具無し1000円は無い
越えちゃいけないレベル

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4XOxArhX0
カステラ3000円は草

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CAbK77SF0
祭りの屋台で1000円なんて見たことない

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lTRdMLTV0
宗教にハマった信者って本当にやばいなと思いました

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aJI2f2sSa
>>17
金出してる信者が当たり前の愚痴吐いてるのに、金出さない乞食が金出してるやつを批判してる地獄絵図

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l3V/P01X0
祭りの屋台で具無し1000円は苦情が出るぞ
テキ屋のおいちゃんだってんなことしないわ

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dqvVf9oWa
2023年の祭りでも1000円ってステーキとか明らかに高そうなメニューでしか見ないな
焼きそばなら具アリで目玉焼き乗っててお好み焼きがセットで付いてくるレベル

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hmqR7sN40
むしろ他のイベント行ったこと無い情弱狙い価格だろ

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lsfpiwm10
>>23
こどおじピンポイント狙いか

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:650XCXJtd
屋台で1000円するのって大き目のイカ焼きかステーキ串ぐらいじゃね?
焼きそばは高くても600円か700円くらいだろ

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FzKIG6bW0
>>24
今はいろんなものの物価が上がってるからもうちょっと高くなるかもしれないけど
それでも具無しスカスカ焼きそばで1,000円は無い。

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CCzIztQ90
これが日本のサービスとか思われたくないなあ
ひどい集金だわ

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IeCnuE8kd
屋台の焼きそばとか600円前後だろ
1000円の屋台なんか本当にあったら誰も寄り付かんわ

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OD//Ix9u0
>>29
ぶっちゃけ祭りよりスキー場とかの山の方が高い
で1000円でもいいけど、具は無し麺は半分程度これがひどすぎる

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0AgpQPlm0
これが イッツオーバー焼きそば ってこと!?

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UYtIBG64M
そんなことよりただのパフェに2500円弱取るカービィカフェの方がずっと悪質だろ

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:piYkzLxAM
>>37
しっかり掲示した内容のものが出てくるんだろ?

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AkI08Evl0
時価の素焼きそばとかきっついな

 

引用元

コメント

  1. >>37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UYtIBG64M
    >>そんなことよりただのパフェに2500円弱取るカービィカフェの方がずっと悪質だろ

    こうやってカービィに話題反らしすればするほど
    様々な要素においてムービィ16が完敗したことを周知させる悪質な誹謗中傷

    • 調べたけど、そもそもカービィのグラス付きで2500円だぞ
      パフェ単体では1600円くらい
      具なし焼きそばと比べることすらおこがましい

      https://www.ndw.jp/ndw/wordpress/wp-content/uploads/2022/09/cafe_nagoya04.jpg

    • しかもカービィのパフェ2500円てパフェのグラス付きの値段では…?

      • 焼きそばもプラケース付きだからセーフ()

      • グラス付き2500円、グラスなし1600円といたって普通な価格帯だったわ

    • 吉田へのヒボチューになっちゃうもんな。
      そらぁ悪質よw

  2. >>18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l3V/P01X0
    >>祭りの屋台で具無し1000円は苦情が出るぞ
    >>テキ屋のおいちゃんだってんなことしないわ

    というかテキ屋から目をつけられる

    • テキ屋同士、元締め同士でも協定やカルテルがあるだろうからな

      • 元を辿ればヤの人とかも関わりあったりするから尚更その辺りガチガチだし、おかしな事したら後が怖いのよ

  3. >>37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UYtIBG64M
    >>そんなことよりただのパフェに2500円弱取るカービィカフェの方がずっと悪質だろ

    あれのどこが「ただのパフェ」なの?
    それを言ったら「ただの焼きそばに1000円」の方がよっぽど悪質なんだが?

    • カービィカフェ
      ・見本通りです
      ・値段は明記してあり変わりません
      ・食べきれない人が出てくるくらいの量です

      光の焼きそば
      ・見本とは違い具なしです
      ・値段は明記せずコロコロ変わります
      ・パック一杯にも満たない量です

      どっちが悪質なんでしょうかねぇ…

  4. 100歩譲って焼きそばで1,000円取るのは認めよう
    ただ、それならせめて具を入れるか、グッズをつけろ
    具なし焼きそば(特典なし)で1,000円は擁護できん

    • とあるゲームのイベントでは500mlの水に特製ストラップ付けて1000で売ってたっけ…。
      ◯イ◯水とか言ったっけ。

      • 円つけ忘れすまん

  5. なるほど。祭りに行ったこと無い人間相手だからこんなもんでも売れるだろって目論見だったのか

  6. 屋台の焼きそばでこんなの売ってたら誰にも見向きされないわ

  7. まだ戯言をほざくファンボのために載せておきます

    blank

    • 企業の性格がそのまま表れてて草

      人が多いので手間を惜しんで量で納得してもらおうというゲームショー
      具の種類があり卵も紅生姜も整然としている管理の行き届いた任天堂
      整然とはしていないが色々な具が大きく主張してお得感を出してるフジロック
      具もなく紅生姜もなく麺だけ少量で値段も札一枚という楽して稼ごうという強い意志を垂れ流しているスクエニ

      俺たちの愛したスクウェアやエニックスどこ?

  8. カービィカフェのパフェはグラス付きで2500円でグラス無しは1600円だからコラボメニューとしては良心的な方だな
    そもそも千疋屋のパフェとか余裕で3000円オーバーするけど、自称貴族なのに行ったこと無いのかな?

  9. 大盛り(嘘)
    大阪名物(大嘘)
    この辺も酷さに拍車が掛かってる

    • タイムセール700円(時価)
      が抜けてる

  10. 詐欺加担会場の信者が必死に話を逸らそうとしてるけど、
    これの本質は「値段を書かずに商売した事」と「買う人によって値段が違う(という証言が複数挙がっている)事」だぞ
    戦後とかならともかく、現代では出るとこ出れば普通に金取り返せるレベルの犯罪行為

    • 闇市で草
      はだしのゲンの初期エピソードとかじゃん

  11. >>37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UYtIBG64M
    >>そんなことよりただのパフェに2500円弱取るカービィカフェの方がずっと悪質だろ

    明らかに内容が違う具なし焼きそばとは全く違うだろ

  12. ローポリやきそば

    • ゲーム内ビジュアルで細部までおにぎりに拘るようなFFシリーズなのになぁ
      こんなクオリティの焼きそばを現実で許容するのは、なかなかにダブスタだね

      • 描画能力が足りなかったから具を省いて麺も減らしたんだよ
        ほらFFラーメンでも負荷を下げるために丸刈りにしたって言ってただろ?

        • そういやFF14のブドウもめちゃくちゃ角ばっていたな

  13. 絶え間なく炎上ネタを提供してくるとか運営どうなってんの

    • 炎上常連ソシャゲでもここまでアクセル全開じゃないだろ
      それだけヤバイんでしょうねぇ

  14. 具無しで千円は見た事ねぇよ

  15. >>37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UYtIBG64M
    >>そんなことよりただのパフェに2500円弱取るカービィカフェの方がずっと悪質だろ

    FF関連の話題でよりにもよってカービィを比較対象に挙げてるのが笑いどころ

  16. スプラのテイクアウトボックスの存在すら知らず段ボールとかケチつける連中にも言ってやってくれ

  17. >>37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UYtIBG64M
    >>そんなことよりただのパフェに2500円弱取るカービィカフェの方がずっと悪質だろ

    カービィカフェのそれって特典のグラス付きの奴だろ

    • 吉の焼きそばも特典のパック付きだぞ😤

    • ヒキニートだからそんなこと知ってるハズ無いよ。
      比較できる対象探して値段が高かったから持ち出しただけで中身のクオリティーが段違いに高いのとかグラスが貰えるのとか見てないよ。

  18. 焼きそばもダウンロード版のほうが売れてるんだろ?

  19. コラボメニューならギリギリ擁護でき…いや、具がないコラボメニューってなんだ…?

    • テイルズなら特定のキャラだと失敗して具なしになるとかありそうだからそのキャラ絵付ければ充分コラボとして成立しそうだが、それでも1000円は高いけど
      14の世界観だと本場の焼きそばっていうとこれになるとか?

    • これが出てくる前は艦これのコラボメニューの焼きそばがぼったくり呼ばわりされてたんだよねwまさに下には下がいた

      • 艦これのはキャラのシールくらいはついてくるんじゃないのん?

  20. 信者から金巻上げるイベントなんだからこんなもんだろ

  21. まぁグルメフェスとかなら見る値段だけど
    具材に銘柄肉が使われたり卵が乗っかってたり麺が特殊だったりとか別にそう言う訳じゃないでしょ?

  22. このイベントってディズニー並の入場料取ってんだろ

  23. 屋台で買ったら負け

    • 一緒にするなと屋台の連中が訴訟を起こすぞ

  24. 500円で他のものが食えなくなるくらい山盛りの焼きそばが買えるイメージ

  25. 擁護することが優先され過ぎて常識を無視する必死さクッソ笑うw

  26. 値段の問題じゃ無いと思うんだが……
    8800円の入場料、具無しの焼きそば1000円、
    カステラ高いので3000円。
    これが客にとって納得出来るクオリティならネットで炎上したり
    しないんだよ。どう考えても『ぼったくってる』から
    Xで批判が殺到してるんじゃないか。
    2500円のカービィパフェが何時炎上した?
    流石に綺麗な水面に着火する事は出来まい。

  27. ツイッターで出回ってる情報によれば買う人によって値段が違うそうだから
    彼らの理屈で言えば彼らの大嫌いな女子供には高く売りつけてるって事なのかな

  28. 最近マジで統一四協会信者必死だな

  29. イッツヤキソーバー!1000円具なし

  30. しかもこれ入場料8000円以上徴収したてるからな
    その上で、このぼったくりな時価と客をバカにした具無しスカスカ焼きそば…

    一地方の祭りの出店と比較したって論外だよ
    そういう祭りは基本入場料取らねえもの

    blank

  31. 自ら無知&恥を晒してるのにバカ過ぎて自覚できないあたりさすがゴミステファンボはキチ害やねぇ。
    他の祭りに行ったことない吉田狂信者のクセに世間一般を語るなよ。

  32. 具無し焼きそばが1000円で売る祭りなんて
    このアホなFF14祭り以外知らんが

  33. このスレ主は子供の頃ですら縁日とかに縁がない生き方してたのか?

    • 学校以外でクラスメイトと会うのが嫌だから引きこもってたんだろうなぁ

  34. 具無し少量 コラボ要素皆無焼きそば(時価変動700~1000円)は擁護しようがねぇよ…
    グルメコラボ装備シリアルコード付きとかだったら評価かなり変わっただろうけど

  35. これに目玉焼きが乗って500円くらいだろ

  36. その辺の屋台なら400〜600円くらいでは?

  37. 外に出た事ないから知らないんだろw
    異常者って空想や妄想で話すから笑われつっこまれるんだよw

  38. いくら怒りに我を忘れたにしろ、煽る前にほんのちょっとだけでもググる知恵は身につけようよ
    いったい何十年学べないのかなぁ

  39. しかしそう言えばもう随分長く祭りに行って屋台行くとかしてないなw
    たまたま新宿行って祭りに遭遇して通りに屋台一杯でビビる事あるけど

  40. >>9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CCzIztQ90
    >>なんだこれ残飯か?
    >>自炊のが999999倍美味くてしかも安い


    0はいくつかけても0定期

  41. アニメとかのイベントだとそこそこ悪質だけど
    流石に具なし小盛りで1000円はない。絶対ない
    実在するなら信者が証拠写真貼って擁護してる

  42. かつてボッタクリと言われた艦これ海の家焼きそばがマシに見えるとわな…

  43. 屋台とカフェを同一に見てる時点で引き篭もりのおっさんなんだな…て感想しか出てこないな

    マリオエリアのメニューにも高すぎワロタとネガってたけど友達や彼女とテーマパーク行ったことないのバレるから程々にな

タイトルとURLをコピーしました