1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oJXipl090
https://www.classification.gov.au/titles/baten-kaitos-i-ii-hd-remaster
Baten Kaitos Ⅰ & Ⅱ HD Remaster
Media type PC, Nintendo Switch
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:04Z4peAI0
任天堂の綺麗な時限独占ぺこ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:22VcmMJeM
>>2
いつもどおり
買取保証ウマー
いつもどおり
買取保証ウマー
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PVCfbgX10
最速脱任は任天堂独占
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PVCfbgX10
モノリスが脱任
モノリスが脱任
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Dsh8BPzk0
でもこれあんまり評判よくないんだよな…
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vJxp+qgGd
マジかよ、同発しろよ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZNW8peQr0
日本語対応ならそっち買うわ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e92zLS0W0
任天堂もついにPC進出か
遅かったな
遅かったな
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e+ueKqUX0
どちらにせよ倍速モードがゲーム性にあってなさすぎて無理だよこれ
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wDD1qI1R0
>>13
使わなきゃいいだけだろ
何がどちらにせよなんだ
使わなきゃいいだけだろ
何がどちらにせよなんだ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Wmpegq2u0
Baten Kaitos I & II HD Remaster Switch NSP
ID= 0100F28018CA4000 (Japan) US (eng), JP
Base (eShop) NSP 6,66GB
Update 1.0.1 (v65536) NSP 928,1MB
エミュで遊べる無料PC版
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gZjQfF/50
ん?開発協力に任天堂が絡んでるのにそんな仁義に反することが許されると思ってんの?
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4YekAUoJ0
>>16
デビルズサード
デビルズサード
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SscbSJfd0
まあ、版元はバンナムだしトライクレッシェンドと共同開発だからモノリスだけの作品じゃないし
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GDxJW7n00
クロノクロスみたいにsteam実績と自由な設定あるPC版を最初から買わせろよ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3bghww6r0
モノリスはゼノサーガを金科玉条にしてるけどもし移植されたらこんな扱いになりそう
所詮バンナムよ
所詮バンナムよ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hfy88gvH0
高速脱任www
まぁでもこの売上じゃ他所で少しでも稼がにゃ大赤字だろうしな
まぁでもこの売上じゃ他所で少しでも稼がにゃ大赤字だろうしな
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NM1h6c0s0
まあバンナム主導だろうしな
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o/rNFTTb0
出すのがPSやXBOXじゃなくてPCになるのは色々変わってきた感じだな
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9fTqeQPrd
とりあえずSwitchの1はえげつないバグの量だからまずはそっちをきっちり処理してからPCに出してくれ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YEjY62J80
任天堂がIPもってる派ともってないから派で海外はレスバしてた
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2nIaOsvG0
>>27
権利持ってるのはバンナムだっけ
権利持ってるのはバンナムだっけ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f/j3KQ2s0
2003年バテン1
2006年バテン2
2007年任天堂がモノリスを買収
流れを見てると面白いな
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ImXzvwfZ0
>>32
バテンはトラクレ主導だったからなんでそっちやねん!と思ったのに今では任天堂主力のスタジオになったもんなぁ
バテンはトラクレ主導だったからなんでそっちやねん!と思ったのに今では任天堂主力のスタジオになったもんなぁ
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:akHh5DoD0
バグとまで言えないけどオリジナルとの細かい違いにイライラするから早くPC版出してmod使わせろ
どうせ修正もやる気ないんだからよ
どうせ修正もやる気ないんだからよ
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QFK0LqR70
バンナムのリマスターってハズレしかなくね?
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c8dlz/Rn0
つかこのリマスターでモノリスが関わったの
追加イラストと一部変更箇所の「監修」だけって明言しとるんだよな
まあやってないから何が変わったのか知らんのだけど
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cbMCQ10m0
今回販売バンナムだし任天堂ノータッチなんかね
予算バンナム持ちでPCをOKした感じだろか
予算バンナム持ちでPCをOKした感じだろか
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kkotfDBt0
PS4PS5に出ても確実にスイッチより売れないだろ・・
だが買わぬしかいないし
だが買わぬしかいないし
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PVCfbgX10
>>45
スイッチですらだが買わぬなんだが
スイッチですらだが買わぬなんだが
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6WoEOCws0
バンナムパブだかいずれはPSにもって
期待してるツイ、もといXもチラホラみるよ
期待してるツイ、もといXもチラホラみるよ
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:COu49RdF0
そもそも元が売れてないゲームをリマスターしても売れねーしな。
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oi31CxAu0
2は任天堂が権利持ってるんじゃないのか
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C0JlOLQh0
これも時限独占だったのか
任天堂も最近こんなのばっかだな
任天堂も最近こんなのばっかだな
コメント
発表もされてないもので任天堂叩くのはもはや習性なんだな
虫らしくて大変好感が持てる
完全新作だったり任天堂傘下になった後のモノリス単独で作ってる作品ならともかく、権利関係的に言うほど任天堂かこれ?
モノリスの公式サイトに
お問い合わせにつきましては、発売元の株式会社バンダイナムコエンターテインメント様へご連絡頂けますよう、お願い申し上げます。
って書かれてる程度かな
1はナムコ販売、開発モノリスでGCに出ただけで任天堂関係無いし
2は権利元のナムコ(バンナム)とモノリスが任天堂にパブリッシングを委託しただけだし
これが罷り通るならソニー販売だからCODはソニーのものとか言い始めそうで困る
スクウェアエニックスが販売してる筈のFF(PS専売時代)でも言ってる奴見たことあるから既にいるんじゃない?
ついにボケたか
とっくの昔にボケてるだろ
ビニ本世代なのでとっくにそういう年頃です
そら販売元バンナムだからなw
もっと安けりゃ買うんだがw
結構楽しいけど1は実際バグ多いな
影羽のエフェクトが後ろ向きに飛ぶとかって笑えるものから、防御時にスティックでマグナス選択すると違う数字が選ばれることがあるっていう割と重いのまで色々見かける
まぁ今回は任天堂の技術支援が入ってるから先にSwitchにのみ出して後でPC出す前のオクトラみたいな流れなんだろ。PSないけどファンボはそれでいいのか?
脱任なんて久しぶりに聞いたなあ この言葉自体がもう古すぎて懐かしさしかない
任天堂「WindowsOSが普及したせいで、こういった犯罪行為がまかり通るようになってしまった」
どうせミーハーでクソゲーマイスターで口だけのPCでやるわさんは買わんだろ
あ、安くなったらセールで買うか?
別にSwitchは何でも売れる魔法の箱って訳ではない。
面白いゲームは売れて、つまらないゲームは売れない極めて普通の市場だ。
PS5が何にも売れない呪われた箱なのは確実だろうけど。
コイツどういう脳ミソしてんかな。
発売前でさえシンフォニアリマスターの駄目っプリに最初から買わないって言われてただろ。
PSのように発売日まで買う買う言ってたか?
むしろゼノサーガマルチ化ありって事かも。