ゼノブレイド2のホムラとかいう弱者男性の理想の女性像を具現化したみたいなキャラw

例のアレ
例のアレ


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xYh4K

美少女キャラ
おっぱいでかい
母性的
何しても怒りそうにない
露出度高い衣装

弱男の妄想フルコースみたいなキャラやんけ

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p7XYJ
相変わらずゼノコンプか…
どんだけ>>1はゼノブレイドやホムラ好きなんだよ

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BWzp3
そんなホムラを性的に見てるからこそこういうスレの発想ができる
PSキモオタが>>1とかいうわかりやすいブーメランスレ

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Dxw2N
アニメ調のJRPGだし弱者男向けでコンセプトはぴったりだと思う

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E6u4z
真逆考えたらアビーが浮かんだんだがあれが良いのか?

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2fZZe
主人公を自分の目的の為に利用してた
最終的に主人公が傷付く事より目的を優先した

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GGq1O
老いることなく若いままっていうのもあるぞ

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:318Jp
美少女、おっぱい、優しい、性格がいい、衣装がエロい。このあたりの要素は嫌いなほうが珍しいやろ

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZUZMq
>>7
嫌いではないけどこのキャラでウヒウヒ言ってるおっさんを想像すると気持ち悪いが先に来て好きにはなれない

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N7RHU
>>11
気持ち悪い発想だな
普段からそんなことばかり考えてるのか

 

58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YEfY6
>>11
お前の好きなキャラ全部そうだよ

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Nr1Jf
理想的じゃないヒロインって存在するのか?

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6I5Ui

自分の目的の為に主人公を利用し
主人公には大して期待してなくて
主人公にはムリだと諦める
実際は弱者男性程程嫌うヒロインだよな

ストーリーも主人公の未熟さを自覚させられ回りから指摘受ける内容でこれまた弱者男性が嫌うストーリー

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6I5Ui
諦めが早く人間の限界を見極めてて過度な期待をしない
ってのはアデルの影響受けてるんだろうな

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t6zU0
でもやっぱニアでしょ?

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6LLN4
そもそも主人公見た目がショタなだけで甲斐性の塊みたいな男だぞ
続編では筋骨隆々のムキムキマッチョになったし

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tHGXt
弱男なら姉御肌なキャラの方が良いんじゃね?面倒見の良い人。

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TgvJ5
このキャラ見て卑しい事考えるおっさんの方がアレなんだけど🤣

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tg0Fh
レックスくん、大人になった時は完全にNTRの竿役みたいな強者男性になって3人孕ませてたけど

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vkQZN
シナリオ的にこんなん絶対惚れるやろみたいなのにせんと悪いとこもあったしね

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K0nCC
昔はロリキャラが1番人気みたいな風潮あったけど、最近じゃ乳がデカくて甘えられる女が人気あるな

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MfDUV
>>31
日本が案外控えめなくらい海外のファンアートはモルペコ

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t6zU0

いつまでも2の話してないで3を話題にしろよ

・・・まぁ3はやったことないんですけどね

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ECOJq
ゼノ1と2で対立煽りしてるけど自演バレバレで誰にも相手されてないの草生えますよ

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L5jRc
1章終了時「SSレア当てたなあレックス」
10章開始時「SSレア当てやがったホムラ」

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5AXtz
3は息が詰まる展開だったが、エンディングまで勢いで遊べるくらいには楽しめたしなぁ

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Vv8p2
3はタイオンが全て持っていた
あざといし、大概にして欲しいくらい毒婦だ

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IOVWr
ヒカリの理想の女だからなホムラは

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jELcX
良く分からんが弱者男性?は皆ホムラ派って事なのか?

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IEGUb
どういう理屈で弱者男性が好むって言ってるのかが不明だから答えは出せないな
女に都合良く利用され期待をされず最後は捨てられるのを弱者男性が好むのだろうか

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8d4pH
嫌いなやつおらんやろww

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Uv9hp
ヒカリの方が男の理想じゃ無いか?

 

57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4uybU
重い(体重)なのか、重い(覚悟)なのか

 

60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iG3fv

レックスの成長物語でもあるしなぁ
最初からチートしまくりのなろうとは違う

むしろホムラの方がなろう主人公っぽい気はする
別人格の自分がいるとか真の力を行使すればクソ強いとか

 

引用元

コメント

  1. ゲームやアニメのヒロインなんてかわいくて性的で困ることないやろ
    この点は日本メーカーは安心できていいわ

  2. >4Gamer:
     確かに今回の主人公レックスは,活発で非常に男の子らしい主人公ですね。

    >高橋氏:
     ええ。最近は「なろう系」と呼ばれる小説などに見られるように,一切努力せず,ピンチにも陥らず,それなのに強くてモテるみたいな主人公がはやっていて,そういうキャラクターが出てくる作品に人気が集まっているのも分かってはいます。
     でも僕自身ちょっとひねくれ者なところがあるので,今はあえてそこからは距離を置いたものを作りたいという思いが,今回のストーリーのテーマとなるボーイ・ミーツ・ガール&ジュブナイルというところにつながっているんですよ。

    高橋は明確になろう系とは距離を置くことを意識してゼノブレ2を製作したことがよくわかる発言
    実際ゲームやってみれば所謂「弱男」が嫌いそうな要素が多数あると思うんだが
    まあファンボはエアプが基本だから今更な話かね…

    このコメントへの返信(2)
  3. カワイイは正義
    フォトリアルポリコレ勢には真似できないから悔しいんだろうな

    このコメントへの返信(1)
  4. >>12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6I5Ui
    >>自分の目的の為に主人公を利用し
    >>主人公には大して期待してなくて
    >>主人公にはムリだと諦める
    >>実際は弱者男性程程嫌うヒロインだよな
    >>ストーリーも主人公の未熟さを自覚させられ回りから指摘受ける内容でこれまた弱者男性が嫌うストーリー

    めっちゃエアプですなあ

    このコメントへの返信(2)
  5. ホムラは終始敬語なのもあって若干壁みたいなのを感じるけどな
    自分の事もあんま進んで喋らんし
    楽園目指す理由が理由だからしゃーないんだけども

  6. ユーザーに好かれそうな設定を詰め込んだキャラなのは確かだが
    アニメや漫画のヒロインってほとんどそうだよね?
    ファンボの大好きな原神やらFF7はどうなんだ?

    このコメントへの返信(2)
  7. 原神は知らんがFF7Rのエアリスは声の演技も相まって弱男が好きそうなキャラになってるな
    もちろん僕はエアリスもホムラも大好きです

  8. 弱小男性っていい年して5chで年がら年中ありもしない
    妄想スレ立て乱立からひとりファンボおままごと
    してる奴のことじゃないのかね

    妄想しながうへうへ存在しない任天堂信者
    叩いてるよろこんでるんだろ書いてることも
    現実とは反対のことだしさ

  9. 最近配信でゼノブレ遊ぶ人が増えたせいかまたおかしな奴湧くようになったな

    このコメントへの返信(1)
  10. これはむしろ誉め言葉のような

  11. 服装が攻めすぎてる感はあるというか女受けは狙ってねーんだろうなと思う

    このコメントへの返信(1)
  12. ステマも出来なくなったから叩きにフォルムチェンジしたか

  13. 陽キャ陰キャと区別してるのは陰キャだけなのと同じように
    弱者だ何だと言ってるのは弱者だけなんだよなぁ

  14. 一番可愛いのはヂカラオなんだよなぁ

    それはそれとしてザクロは貰っていきますね。

  15. こういうやつって2Bとかには何も言わんの?

  16. 弱者男性ひいては弱男って言葉は煽るのにも自虐にも使われてるワードだから嫌いだわ
    一時期のチー牛みたいな便利な悪口って感じで

    このコメントへの返信(1)
  17. ホライゾンのアーロイとか初期段階の設定資料のキャラデザだったら
    日本の売上が倍になったと思うくらいかわいいのにあのゴリラにしてくる不思議

    このコメントへの返信(1)
  18. いいじゃん特にアニメ系のゲームキャラなんて可愛くてなんぼよ

    それとよく言われるけどSSR引いたのはストーリー的にホムラの方なんだよね
    ホムラがどうして理想的な女性像してるのかもDLCやれば分かる

    このコメントへの返信(1)
  19. 本編レックスはガンダムXのガロードに近いイメージがあるんだよね
    物語開始時点で既に仕事していて世間の表も裏も知ってはいる
    それでも惚れた女のために命かけるし年齢相応の弱さもある
    人たらしな所も一緒だ

    このコメントへの返信(1)
  20. 中盤で全部ひっくり返るの本当に好き

  21. 弱者男性という釣り針にかかりまくってて草

  22. ティファや2Bには何も言わないファンボ

  23. 黄金の国イーラやると本編でフォローできなかったキャラのバックボーンだいたい追えるしな

  24. ポケモンを見なさい。pixivにR18がないポケモンなどほぼいないのです。エロはただそこにあるものではなく、見出すもの。これはエロではないかと感じた時点で、それはあなたのエロなのです。恐れてはなりません。拒絶してはいけません。ギギギアルにエロを感じられる人を理解できなくても、受け入れることはできるのです……。いわんや、あなた自身のエロをや。

  25. というかチー牛という語と全く同じ経緯辿ってるやろ
    自説にとって見下すのに都合がいい存在に向けた蔑称→それを連呼する奴の方の知能の低さを示すバロメータって

  26. ファンボというかオタク見下してるやつの発言やろ

  27. 結局ゼノコンプが今に至るまで年柄年中暴れてる理由はこれ(女キャラ)だからなあw

    このコメントへの返信(1)
  28. でもヒカリちゃんに共感してるとホムラも好きになりそう

  29. つまりゼノコンプはその弱者男性とかいう奴と言う事でよろしいか?

  30. 実際にプレイすると男キャラに惚れる定期

  31. ホントにゼノコンプさんは見境ないな

  32. >>15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t6zU0
    >>でもやっぱニアでしょ?

    っぱニア様とメリアちゃんと谷川柑菜よ

  33. ゲハの方でホムヒカの同人誌違法ダウンロードしてたファンボーイが晒されてなかったっけ?

    このコメントへの返信(1)
  34. ホンマや…初期デザインめっちゃいいな
    その路線でフォトリアルに落とせたら皆絶賛してただろうに

  35. ジブリなんかも他ならぬパヤオ+他がヒロインは男の理想の塊として作られてるみたいな風に公言してるからな
    ナウシカとかシータとか実際そう

    このコメントへの返信(1)
  36. ファンボにはアーロイがおるやん
    それで我慢しとけよww

  37. じゃあホライゾンでもやってればいいじゃん

  38. その癖、終盤で躊躇を見せる様な場面を「なよっちいガキ」扱いしてるからな
    そこでビシッと決めちゃうのはファンボくんの言う「なろう系」なんよ

    このコメントへの返信(1)
  39. >>自分の目的の為に主人公を利用し
    >>主人公には大して期待してなくて
    >>主人公にはムリだと諦める

    これマルベーニの事で、ホムヒカじゃ無いじゃん。

  40. 人間性を疑われるような人間が好んで言葉
    なお使わなくても普段の行いから信用が無い模様

  41. 「15なんて半分、子供だからな」「だが残りの半分は、大人だ」

  42. ゼノコンプからゼノシコンプに変わった瞬間だったな。

  43. Gレコのアイーダに理想詰め込んだら
    「いやこんないい女に彼氏いない訳ないじゃん」
    でセルフ脳破壊された富野監督すき

    このコメントへの返信(1)
  44. >>8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Nr1Jf
    >>理想的じゃないヒロインって存在するのか?

    ファンボにとって、ポリコレ女が理想的なんだろ?

  45. ジュブナイルならあの反応で正解なんよな

  46. 富野「DVDのパッケのアイーダ、パイパイでかくね?」
    スタッフ「そりゃあ彼氏おるんやからヤってて腫れておっきくなるでしょ」
    富野「え?彼氏いるの?」
    スタッフ「え?」
    富野「え?・・・・・・え?」

    で最終的にそうか彼氏いるのか……てなったおハゲかわいいよな

  47. ゼノコンプのファンボはゼノやったことないからストーリー知らずこういう感想抱くんだろうな
    いいからゼノブレ買えっつーの!

  48. フェミよりは遥かに強いのは確か

  49. RPGとかは配信時間帯が被ると持ち回りになって
    同じタイトルが波のように配信され続けるからな

  50. ファンボはゼノブレイド2を批判するけど
    ファンボの本当に求め続けた聖杯こそがホムラだから……
    ゼノブレイド2を作らないpsが悪いよ🤩

  51. イーラ編で心をへし折られたヒカリが、周囲に愛してもらえる人格を一から作り直して出来上がった仮面がホムラ

  52. むしろホムラが計算高い女で、ヒカリが無邪気

タイトルとURLをコピーしました