1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B+gT6gqL0
教えて
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VZi8a7bQ0
アーロイ
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d/HDIssy0
アビ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9GbmExDb0
マジレスすると無い
美人なら妬みの対象に、ブスなら嘲笑の対象になるから
美人なら妬みの対象に、ブスなら嘲笑の対象になるから
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iFrT64RI0
女の敵は女
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZmmfeII/0
乙女ゲーの主人公
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/sE1HdVN0
最近のオタ女は普通に日本的可愛い女キャラ好きやろ
オタおばのこと言ってるなら好きな女キャラなどいない
オタおばのこと言ってるなら好きな女キャラなどいない
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:weBNTy0q0
幻想水滸伝5のリオンがオタ女にクソ叩かれまくってた思い出
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dl8v0SKF0
>>8
あったなー
まともなヒロインのいないゲームとしてもクソゲーな4を持ち上げたりするし
あったなー
まともなヒロインのいないゲームとしてもクソゲーな4を持ち上げたりするし
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mTMb/M4i0
乙女ゲーの女主人公は可愛いのが多い気がする
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4aF6F58IM
自分よりブス
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wdqB5+qc0
腐とそうでないので違うだろ
腐だったら女キャラ自体存在して欲しくない
腐だったら女キャラ自体存在して欲しくない
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iFrT64RI0
>>11
乙女ゲームとか夢女子はまず自分の分身のキャラに感情移入してナンボだからな
乙女ゲームとか夢女子はまず自分の分身のキャラに感情移入してナンボだからな
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8IchZQ1S0
性的な媚びを感じないキャラ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5XuHEG/D0
宝塚じゃねーの?
コメント
女の居ないところで尋ねてどうする積りなんだろう?
女はこうに違いないっていう非モテ男のストレス発散にしかならんな
これたまにみるけど、ゲームのキャラを妬んだり嘲笑したりする人なんているの?
そう言うのって自身に心当たりでもあるんじゃないのかね
自分たちがやってる事は相手もそうだってあれ
おじさんが若い子しかってる女に「○○ちゃん嫉妬?」とか言うのあれ自己投影だと思ってるわw
自分は女だけど職場に可愛い子だろうがそうじゃなかろうが仕事が出来れば可愛いし仕事が出来なければ注意するのは男性と一緒だよ
見た目可愛い子入ってくると目の保養って喜ぶ女性も一定数いる
宇崎ちゃんに嫉妬して献血のポスターに難癖つけたりしてるじゃん
あと雀魂が咲とコラボしたときも性のなんちゃらかん騒いだけど、運営が中国と知ってダンマリしたし
あ、もちろん一部のフェミを女性全体と主語を大きくするつもりはないよ
あれは男が股間のもっこりをアピールした男のイラストなんか見たくねぇと思うのと一緒で単純に気持ち悪かっただけでは
胸がデカい絵が男の股間が盛り上がってる絵と同じに見えるのか
脳みそピンクすぎだろ
気持ち悪いってのもなあ…コレがお気持ち表明か
その手の連中嫌いだけどさ、嫉妬とか言い出すのは正直バカバカしいし何なら自爆でしかないからやめた方がいいわ
たぶん推しキャラに愛されてるヒロインは嫌われやすい
お姉さま系とショタっぽい子
宝塚って言ってる人いるけど正解
本スレ4はセーラームーンとプリキュアがお前みたいなキモオタのオスブタしか見てないと思ってるのか?
夢女子と腐女子で傾向が違いすぎるから何とも言えん
夢女⇒ヅカ系イケメン女子と自分が感情移入しやすい美少女
腐女子⇒女キャラは不要
ノマカプ厨⇒くっつきそうな男がいるキャラ
女児⇒とにかく可愛いキャラ
こんな印象
自分が感情移入しやすいタイプにも2タイプあると、なろうの女性向けを見てると思う(ゲームじゃなくて恐縮だが)
男勝りというか言いたい事ずばずば言うタイプと、おしんみたいなひたすら耐え忍ぶタイプに二極化してる気がする
ヅカは別腹だろ。
ヅカはちゃんと見れば男性でもハマる人いるしな
煌びやかな夢の世界ってだけでレズ感とかもないよ
そういう意味ではジャニーズと似てる
最近ならポケモンのチリちゃんとかは女子にも人気あったような気がする
腐女子でも「それはそれとしてNLも好き」って層もいるし「BL以外地雷」って人もいるし人それぞれだと思う
でも幻水5のリオン叩いてた層とブリーチの織姫叩いてた層には近いものを感じる
女って普通に若くて美人で真っ当に有能な女が好きよ?
で、男の作者に贔屓されてることで作中描写上で客観的に示されてる実力や精神より露骨に忖度・上げ底されてるタイプははっきり言って嫌われる
だからその事例のタイプが嫌われるのって全然想像に難くない妥当な感じよ
好みは人によるけど、信念あるキャラは男女問わず好かれるよね
たぶん顔とか性格はあんま関係無い
見た目可愛く描かれてなくてもワンピースのブリュレは男女共に割と人気あるしね
ゲームキャラじゃなくて恐縮だが
彼女とアイマス、ラブライブ追ってるけど基本的にクール系のキャラが女性人気あるイメージ
逆に元気系のキャラはあんま女性人気無いかな
男は女キャラに関しては自分の好みのキャラデザなら多少難があっても問題ないってなる場合が多いし、反対に男キャラだとそのハードル爆上がりする
女も同性キャラには似たような反応なるって話ちゃうの
男も女も同性キャラだと嫌な部分が生々しくて飲み込めないみたいなのはあるやろし、それはねーよってなることも増えるやろ
FGOだと女王メイブが人気らしいな
男からしたらウマ娘のカレンチャンって女に嫌われるんじゃと思ったら好きな人が多いと聞いて驚いた
んなもん、性別関係なしに個人個人で好みは違うとしか言えんやろ
よく情報媒体である傾向って奴は意識の誘導が多くてほんと役にたたんぞ
調査数も多くて100人とかだからほんと当てにならん
キモオタが男(キャラ)は要らないって良く言うように、メスのキモオタも
女(キャラ)は要らないとか言ってたように思う。