1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vrcImE2Ad
Phil Spencer: COD では 100% のコンテンツ同等性。また、プラットフォーム限定のベータ版も廃止されましたhttps://www.resetera.com/threads/phil-spencer-100-content-parity-on-cod-also-no-more-platform-exclusive-beta.775985/
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lq+nmHHy0
スターフィールドの爆死で怖気付いたのか?
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uSsdTWm6d
怖気づいたのかって最初からその契約でしょ
何を言ってるんだ
何を言ってるんだ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Os4jQ59x0
でもこれだけじゃXBOXは誰も買わないんだよな
やる気ゼロのXBOX oneの時代にみんなPSに移っちゃってるから
XBOXが勝つには同等じゃダメでXBOX限定コンテンツや独占ゲームでユーザーを誘い込まなきゃいけない
やる気ゼロのXBOX oneの時代にみんなPSに移っちゃってるから
XBOXが勝つには同等じゃダメでXBOX限定コンテンツや独占ゲームでユーザーを誘い込まなきゃいけない
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+DwklwYh0
>>4
そのうちゲーパス対応するからそれが限定コンテンツでしょ
そのうちゲーパス対応するからそれが限定コンテンツでしょ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cUPFV8tB0
Switchでも同等のプレイが!?
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bUivy4c70
>>5
任天堂とは契約したけどSwitchで出すという契約はしてないぞ
頭大丈夫?
任天堂とは契約したけどSwitchで出すという契約はしてないぞ
頭大丈夫?
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0A9Tbfg50
>>5
来年出るSwitchの次世代機やろ
来年出るSwitchの次世代機やろ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nukJQuoP0
FTCやEC(欧州委)、CMAを黙らせた取り決め有るから、
CoDを急遽、PC&箱で独占します!は無理。
CoDを急遽、PC&箱で独占します!は無理。
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f5yXz9WUr
>>6
まーでもゲーパスデイワンだからなw
まーでもゲーパスデイワンだからなw
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+JNMwjJp0
>>6
一部規制当局からはコンソール独占は問題ない
って御墨付きもらってますよ
基本クラウドでごねごねしてただけ
CMA=CS独占懸念無し判断 → クラウド鞍替え → 払拭
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JDkSaAmF0
>>6
MSはきちんと契約を守るからそこを心配してる人はいないだろう
MSはきちんと契約を守るからそこを心配してる人はいないだろう
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tKbtbnoLd
もうCoDでハード買う時代じゃないだろうな
そもそも元々PSに出したらヒットしたってゲームでしょ
そもそも元々PSに出したらヒットしたってゲームでしょ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D0OzQ0K00
今後はMSユーザーの為にフルプライスで貢げよ糞ゴミファンボーイ^_^
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZrSSo5Ps0
「PSを買う理由が無くなった」って分かり易い話
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tKbtbnoLd
日本だとPS4の時はもうBF4→シージ→FORTNITE→APEXで存在感無かったな
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FQ+M+7D40
>>12
いやいや、BO4 WW2 BO3が50万本クラスなんだが
いやいや、BO4 WW2 BO3が50万本クラスなんだが
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HapE/2Yir
360時代に散々独占してた連中が
今になってPS批判してるの狡猾だな
今になってPS批判してるの狡猾だな
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FQ+M+7D40
>>13
ほんとこれなんだよなぁ
マイクロソフトが最初に始めたことなんだよな
BO3からアクティが糞箱に見切りをつけたのかプレステがリードプラットフォームになった
んでマイクロソフトが謎の逆ギレをし始めた
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5X59J9bL0
>>18
マイクロソフトが独占コンテンツにキレた事なんてあったか?
マイクロソフトが独占コンテンツにキレた事なんてあったか?
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w3Bp/D2XM
>>19
フィルになって独占コンテンツは他ハードのユーザーから批判の対象になるから辞めたな。
金額に対してコスパが悪いんだろうね。
フィルになって独占コンテンツは他ハードのユーザーから批判の対象になるから辞めたな。
金額に対してコスパが悪いんだろうね。
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4TfTgDhH0
買収してやっとPSと同じことができるってドヤってるのが終わってるわ
この調子じゃこれから箱売るのはもう無理でしょ
この調子じゃこれから箱売るのはもう無理でしょ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YznoFE8ka
PSでもゲーパスが?
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YznoFE8ka
同等では出せないゴミハードって言われてるようなもんじゃん
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KIvoaZcd0
CoDは有料オンラインの会員数に直結する話だから大きいのよ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:47I45GAi0
任天堂ハードとSteamに出るようになったのも大きい
CoDにおけるPSのシェアはこれらにも大きく奪われる
CoDにおけるPSのシェアはこれらにも大きく奪われる
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ATo/NXta0
ゲームの基本仕様、キャンぺの内容、オンのマップ、DLCの数に差は付けない
クロスプレイ対応
パリティ権が無くなるので箱/PCのRDNA2/3や新型SwitchのTensor搭載アセットなどハードにある機能は全て使われる
ゲームパスユーザーは最新作Day1、CoD過去作もサブスクで遊び放題
新型Switchは屋外で気軽に遊べ持ち寄り対戦可能、オン料金はCS中最安
もしかしたらあるかも知れないこと
PSオンリーのeスポーツ大会にはCoDは提供されない
開発が手間なのでPS5Proが出たとしてもそれ版は作られない
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cMbUSRds0
β版の恩義はこれで終いやって告知
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kUdXtDYF0
案外サードのマルチタイトルのゲーパスデイワンも独占契約の変わりに金払ってるような感覚でやってるのかもな
プラットフォームの優位性を出しつつ他所のユーザーにはまったく割は食わせない独占形式
もっともプラットフォーマーとしては時限独占乱発してた方がよほどコスパは良いと思うがw
プラットフォームの優位性を出しつつ他所のユーザーにはまったく割は食わせない独占形式
もっともプラットフォーマーとしては時限独占乱発してた方がよほどコスパは良いと思うがw
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xn7s2LFC0
さらっと割りとポイントな部分の
買収効果について書いてあるね
『限定OBTはもう無い』ってMW3からなのかねぇ
買収効果について書いてあるね
『限定OBTはもう無い』ってMW3からなのかねぇ
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FQ+M+7D40
>>34
まあイミフやからな
ユーザーにテストさせるのに先行だのなんだのって
まあイミフやからな
ユーザーにテストさせるのに先行だのなんだのって
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xn7s2LFC0
>>35
そうなんだよね
テストプレイとフィードバックに差をつけるって
意味不明だよね
そうなんだよね
テストプレイとフィードバックに差をつけるって
意味不明だよね
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w3Bp/D2XM
サブスクデイワンはソニーがマイクロソフトに大金払えば可能だぞ(白目
コメント
ユーザーの公平性のために身銭切って買収したMS
自分で囲うことしか考えず他のプラットフォームを弾圧してたPS
こう言った方がわかりやすいだろ
くたたにの頃は国内メーカー囲い込んで、他機種で出したり反発したらハブってたんだよなぁ
そのせいで国内メーカーはソシャゲに流れて海外メーカーが力付けてきたんだけど
先行販売とか独占販売とか大嫌いだから俺得
その時代は他のプラットフォーマーから援助を受けて作ったゲームの完全版をPSに捧げていた時代だろ
オンギ以外に説明がつかんよなあれ
会社の利益じゃなくソニーの利益のために権限を持ってる奴が自発的に動いてるとか
脊髄反射で全否定するこいつの頭が心配だわ
クロスセーブ(クロスプログレッション)でPSでもXboxアカウント(MSアカウント)ログイン強要も有り得るよな(笑)
一部の界隈が発狂して死んでしまうぞそんなことしたら…。