AAAゲームより桃鉄のが売れるガラパゴス国家日本

例のアレ
例のアレ


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7HYzMbEZd
そらゲーマーは呆れるわ

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p5c4vQlZ0
ゲーマーとかいう女子供以下の購買力の雑魚(そのくせプライドだけは異常に高い)

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cMha1eAe0
商いするならゲーマー()って不要やな

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BOZXWGOC0
それはゲーマー人口を増やさなかったのが悪い

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bdHC8+Y/0
貧乏で購買力の無い自称ゲーマー爺

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2tvfjPEy0
面白いゲームが売れるのは良いこと

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bqXmOIlz0
ゲーマーってカーストの最下位じゃん

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qdZnWHiv0
だが買わぬしてる連中をゲーマーとは言わない

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OJoA2Ek7a

任天堂のゼルダ←売れる
コナミの桃鉄←売れる
マイクロソフトのマイクラ←売れる

いい国だ

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OJoA2Ek7a
桃太郎伝説のリメイクも作ってくれよコナミ

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E9rXTaqT0
貧乏人向けのお子様ハードとソシャゲしか売れてない国なのですよ

 

64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SCmla334d
>>12
ソシャゲ頼みの貧乏おこちゃまハードの悪口はよせwww

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G7xHJ7ob0
ゲーマーって原神ユーザーの事やろ?

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2rtW8zxK0
原神のガチャ回す金はあるのにゲームを買う金はない自称ゲーマーの方々がね…

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fBu+LLeea
>>15
そいつらはソニーに全く興味ないのに原神やるためだけにPS5を買ってくれたお客様なんだよなあ

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QLlxZPqzd
原神ガチャ石チケットだけはロングセラーやな(歓喜)

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fBu+LLeeM
購買力の無い自称ゲーマー(笑)

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3znJHxCN0
海外のゲーマーは金出してるしイキるのもまだ分からんでもないが日本のゲーマーとか母数少ないしクソの役にも立たないんだもんよ

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fBu+LLeea

PSP→モンハンしか売れない
VITA→マイクラしか売れない
PS5→原神しか売れない

歴史は繰り返す

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H5t1Sd2Zr
>>23
くるくるまわり踊る君のカラーりんぐ

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fsJYLHRGd

バルダーズゲート3でサイコロ振って楽しんでるアメリカ人
桃鉄ワールドでサイコロ振って楽しんでる日本人

お互い理解出来なくてもどっちもどっちだろ

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5CEmJZWo0
日本のゲーマーってかストリーマーは桃鉄で遊んでたけどな
現状に呆れてる日本のゲーマーってのがどこにいるのやら

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EOWykRy7M
海外もStardew Valleyが下手なAAAより売れてるから

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TEZlQH3r0
堀井雄二はドラクエ12よりもいただきストリートの新作を出せ

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cMha1eAe0

>>29
別にいたストくらいなら、堀井なしでも作れるだろ

過去に沢山作ってるし、仕様書発掘すればええ
流石に廃棄してない…よね?

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CyRNKeeka
日本は漫画やアニメといった他オタク文化が強すぎた
ソシャゲと相性の良いそっちに消費者を奪われ
ゲーマー市場が育たなくなってしまったわ

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fpO7mHXP0
いたストってFFDQキャラ出さない方が売れそう

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zLxdI/jR0

>>33
マルチ、特にSwitch以外の機種ならFFDQのキャラ使った方が売れると思う

逆にSwitchにしか出さないならベーシックの状態で出し方が売れる可能性高い

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ogarA68d0
いただきストリートはゲームのシステムがガチでインサイダーだからスクエニは笑えなくなってる

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7syFz0A70
日本でAAAってアレとポークンだけじゃないの?
無駄に金かけたという意味で

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XVLtd7i2d
いろんな国があっていいじゃない
日本メーカーのくせに日本人にまったくウケないゲームしか出せないところは馬鹿にしまくるけど

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WJrWR65S0
任天堂が普段ゲームやらない層開拓してんだから感謝しろとまでは言わないでも邪険にする理由がないと思うんだが

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7BuH+SxI0
ゲーマーゲーマーといらぬプライドだけ高くてゲームにお金を落とさないゴミはいらんのだわ
むしろジャンル問わずゲームいっぱい買って人こそゲーマーだろう

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YdDpeygI0
既存IPキャラいたストに出すとキャラ崩壊半端ないからオリキャラでやってね

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Cim85FQ30
日本では桃鉄がAAAと言う事だろう

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1ARDTar10
PS信者って毎日任天堂のネガキャンでしょ
生きてて疲れないのかな?

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U0d3B2zI0

日本は面白い国だわ
ホント日本人でよかった
こんな文化が豊かで各地域それぞれの面白さがある国はない

桃鉄がどういうゲームかすらわからん頭の悪いゲーマー()なんか日本にいらん

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q86coci10
桃鉄より面白いゲームほとんど無いやん

 

引用元

コメント

  1. ゲーマーはまず金を使えよ

  2. ゲーマーが女子供がってこいつらこれからも一生同じこと言い続けるのか…?
    というかもう何年同じこと言ってるんだ…?

    このコメントへの返信(1)
  3. PRだけのAAAとやらにのせられるのはだたのニワカなのでは?
    面白いかどうか位自分で判断できるだろうに

  4. >>22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3znJHxCN0
    >>海外のゲーマーは金出してるしイキるのもまだ分からんでもないが日本のゲーマーとか母数少ないしクソの役にも立たないんだもんよ

    PCユーザーはともかくPS信者については女児以下の購買力は世界規模だから
    PS周りのソフト開発凍結や首切りの嵐が巻き起こっているのでは

  5. でも地場ヤクザがイキってるだけのゲームは激賞するこの二枚舌な

  6. 正しい事ならずっと言っても良いと思うよ
    自分は大谷は二刀流だとは思わない。DHだからね
    それとメジャーがおかしくなってるのと、優勝争いの中の成績と全く関係無い所での成績は天と地くらいの違いが有るから、そもそも認めてない。イチローにも言えることだけど

    このコメントへの返信(3)
  7. ほらまた客のせい
    詭弁や言い訳にしたってもう少し新しいこと言えよ

  8. せめて自分に都合の良い結論に導けるような事を言えよ
    それが事実でも、日本のPSユーザーにとって良い事は何もないだろ?
    ゲハにいるようなおかしな奴らは叩き棒として洋ゲーを持ち上げるけど、大半の日本人は単純なFPSを除けば洋ゲーは合わない、プレイしない。アニオタが多いPSなんてそれが1番顕著だろうに

  9. 言うほどゲーマーか?

    このコメントへの返信(1)
  10. ゲーマー100人が絶対に全員が買うゲーム出してもサブ垢入れて200本程度しか売れねえからな
    ゲーマー以外の人を対象にした方が売れるのは自明の理では?

  11. なんかヤバい宗教にハマっている奴がおるな
    数年前から書き込んでいるがここ最近は前面に出してきてファンボ並みにキショい

  12. ゲーマーはもう次の世代くらいには滅びるよ

    このコメントへの返信(2)
  13. おかしいのはメジャーじゃなくてお前の頭だよ

  14. 呆れてんのはゲーマーじゃなくゲームヲタクだろ。
    ゲーマーはそんなゲームヲタクに呆れてんだわ。お前らみたいな開発費がーオープンワールドガーしか言わないヲタは、そもそもゲームの本質である「プレイして面白い」というものを忘れてんだよ。

  15. 彼らの言うゲーマーとは「PSのゲームを褒め称える我々」という意味なので
    普通にゲーム買って楽しむ人間がいる限りは「本来のゲーマー」は滅びないよ

  16. ゲームっていうのは娯楽だから多くの人が求めてるのは「凄いゲーム」「お金かけたゲーム」じゃなくて「楽しいゲーム」なんだよ

  17. まだAAAとか言うてんのか
    もうええっちゅうねん

  18. ファンボのせいでゲーマーとかAAAとか安っぽいフレーズになったよなぁ

    このコメントへの返信(1)
  19. ファンボーイは「自称」ゲーマーだからな
    ソフトもハードも買わずにPSを擁護してるだけの謎集団

  20. ゲーマーと一般人の母数は一般人の方が圧倒的に多いという当たり前な事も分かってないし…
    普段売上で語るのは無意味とか言ってる設定も忘れてやがるし…

  21. 桃鉄を海外で出したらどの位受け入れられるのか気になるところではある。ローカライズめちゃくちゃ大変そうだけど

    桃鉄令和出たとき4chanの売上ゲーマーが「何だこのゲーム!?」って困惑してたのはちょっと面白かった

  22. 安っぽいっつうか、まずゲハとか見ない人からしたらAAAってなんだよってところからだからな
    使われ始めてもう何年も経つのに未だに定義すらはっきりしない謎の単語

  23. ボードゲームって海外の方がよっぽど人気あるぞ
    海外だと世界大会とかあるボードゲーム結構あるし
    TVゲーム用に調整されたボードゲームが少ないだけだな
    カードゲームも分類上桃鉄と同じボードゲームだしな

  24. 早く滅びてほしいよな
    ファンボの言う「ゲーマー」さん達

  25. ゲーマー()とか言うつまはじき者に呆れようが何も困らない件

  26. そもそもガラパゴスの何が悪いって話なんだよな

    多様性の時代なんだろ?

    このコメントへの返信(1)
  27. CoDよりヤクザゲーが売れる市場が何だって?

  28. >>2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p5c4vQlZ0
    >>ゲーマーとかいう女子供以下の購買力の雑魚(そのくせプライドだけは異常に高い)

    正しくはゲーマーと詐称する不審者だけどな〜。

  29. 前作・今作ともに力入れて作られてるし、それが売れて報われることはいいことやんけ

  30. ふむ、「囲碁という国際競技より将棋のほうが盛り上がるガラパゴス日本」か…
    同じグランドスラムでも井山先生と藤井先生で取り上げ方が確かに違ったしな…

    今の日本で商業価値比較するなら、こういう言い換えもできるってことで
    少なくとも、こんな発想はしたことないね したくもないね 品性下劣な主張だと思うぞ

  31. 外の人間から見たらファンボ、PS信者っていう連中を
    こいつらは「ゲーマー」と言うからややこしい

  32. 野球で例えるなら、メジャー並みの金額が必要なAAA規模の市場
    それが正しいと思えるならそれはそれでいいと思うが

  33. AAAなんて気色の悪いポリコレゲーしかないじゃん

  34. AAA(金ばかりかかって回収できる見込みがない作品)が売れないのは道理では?

  35. そもそも特別でも特殊でもないんだからただのユーザーだろ馬鹿馬鹿しい
    まあこの場合ファンボが縋ってるのはユーザーですらないイマジナリーフレンドか部外者なんだが

  36. 日本の映画はアニメばかりと揶揄しながら、3D CGアニメをバリバリに使ったアベンジャーズを持て囃した色メガネ映画ファンみたいだね。

  37. これだけスクリプト荒らしみたいな違和感があるんだが会話成立してる?

    このコメントへの返信(1)
  38. 海外も赤っ恥AAAよりインディーの方が売れてるぞ

  39. AAAってほんとに最先端じゃなきゃカスみたいな感じになるからな
    例えば今ならスターフィールドだけが最高でそれ以下は劣化版みたいな
    まあそれこそAAAタイトルが積み重ねてきた現実のせいなんだが

  40. どんな美麗グラフィックやリッチななんたらとアピールされたところで友達と一緒に遊ぶ面白さには勝てないんだよ

  41. 文字通り危険度AAAクラスの外来種を
    某陣営が大量に持ち込んでいるにも関わらず
    任天堂ゲー+αの和ゲーが頑として生態系の主権を譲らず
    逆に大半の外来種が駆逐されてるのが日本のゲーム界隈

    ガラパゴスにしては頑強すぎるわ

  42. >>AAAゲームより桃鉄のが売れるガラパゴス

    褒め言葉かなw
    確かに繁殖力(宣伝力)だけの外来種に殆ど侵食されずに
    独自性と多様性を同時に保ってるのはすごいよな

  43. 桃鉄は友達がいればこそ楽しめるゲームだからな
    PSファンボーイにこの楽しさを伝えるのは極めて困難だろう

  44. 現状一般層にまで偏見なくゲームが浸透してるのが世界で日本だけってだけの話

  45. ゲーマーなんて蔑称だろ

    士農工商・穢多・非人・ゲーマー・ファンボ

  46. こいつ過去コメ見ればわかるが自分が賢いつもりで噛み付いたりマウント取ったり自分語りするけど大体的外れで恥晒してるだけのアレな人だぞ
    もちろん会話は成立してないが本人の中では素晴らしい例え話をした賢い自分ということになっている

  47. ゲーマーじゃなくて良かったと、心の底から思うわ

タイトルとURLをコピーしました