1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IDNIy7X40
なんでそうやっていつもSwitchをハブるんだ
スイカゲームみたいにSwitchで出せば簡単に100万DLはいくぞ?
93: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JcgSpFIB0
>>1
心配するな、じきにSwitchにも来るさ
稼げるプラットフォームで出さないなんて
心配するな、じきにSwitchにも来るさ
稼げるプラットフォームで出さないなんて
144: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4rN3Kzgw0
>>1
最速で10分で終わるし1時間でフルコンプ出来るゲームなのに何言ってんだ?
最速で10分で終わるし1時間でフルコンプ出来るゲームなのに何言ってんだ?
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ff6RHqL00
まずは楽なパソコンで出してswitchに移植するんでしょ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IDNIy7X40
>>2
発想が逆
まずはSwitchで出さないと
この先やってけないよ?
発想が逆
まずはSwitchで出さないと
この先やってけないよ?
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dZtobj5n0
言うほど流行ってない
配信勢が話題にしやすいからプレイしてるだけで
それならラットピアをSwitchで手軽にやりたいわ
配信勢が話題にしやすいからプレイしてるだけで
それならラットピアをSwitchで手軽にやりたいわ
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ogoN5Suy0
>>3
ねずみのバックパックゲーでさえ建築物増えると落ちるのに無理じゃない?
ねずみのバックパックゲーでさえ建築物増えると落ちるのに無理じゃない?
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T1KLoY6T0
一回やったら二度とやらんだろアレ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ck8De/nO0
>>4
大体のゲームそうだろ
大体のゲームそうだろ
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FMIT5vrP0
>>5
ジャンルとクリアまでの時間によるし、
RPGやSLGも何回かはやるぞ。面白ければ。
ジャンルとクリアまでの時間によるし、
RPGやSLGも何回かはやるぞ。面白ければ。
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E+TTQoEV0
20分で終わるし遊ぶのも一度きりだから流行らん
同じ様なのが今後出るかもしれないが
同じ様なのが今後出るかもしれないが
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Tk0I/zRc0
いつもみてる零細Vtuberがやってるの見て知った、配信は面白かったけど別に自分でやらんでええな
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fjq4tSnc0
配信者が遊んでるだけで見たら遊ばない筆頭だろ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IDNIy7X40
>>10
スイカゲームの時もそう言ってたな
Switchで出せばみんな遊びたくなる
PC版はダメだ
ゲーミングPCなんて誰も持ってない
スイカゲームの時もそう言ってたな
Switchで出せばみんな遊びたくなる
PC版はダメだ
ゲーミングPCなんて誰も持ってない
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Sd+xvuuC0
多分二度と起動しないけど値段の割に楽しめたので問題なし
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mKeAfEah0
ああいうのはPSに出すべき
プラチナトロフィー厨は喜んで食いつく
プラチナトロフィー厨は喜んで食いつく
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Sy/SR1og0
ああいうのこそ配信者に踊らされてるゲームだろ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fIQDI3/50
2,3週間に1度くらいはSteamのランキングで流行りのゲームが出てきて
そういうの追いかけるのがPCゲーは楽しいよな
もちろんCSにはリリースされてない
残飯リリース待ち
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7lVNJWaS0
一回全パターン見たらプレイしないでしょ
反応が楽しみな配信者のは観るかもしれんが…
まぁ典型的な消費型ゲーム
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ff6RHqL00
20分で終わるならゲーム機には出せないな
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3XDexQjI0
ゲーム業界って配信ありきだなもはや
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l0yb4tpz0
実況動画見たら自分でやらなくね
ネタバレ知ったらもう楽しめないでしょ
ネタバレ知ったらもう楽しめないでしょ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+Pjw7uol0
スイカゲーム、ウーマン コミュニケーションも配信で売上伸ばしたけどこれはどうなんだろ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+adAQON60
インディーならこんなもんでいいよなって感じ
リプレイ性なしの一発屋でも1000円までなら許容範囲
リプレイ性なしの一発屋でも1000円までなら許容範囲
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ff6RHqL00
>>24
100円じゃなくて?
100円じゃなくて?
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+Pjw7uol0
このゲーム470円なんだな
7日まで10%オフの423円
元が安いから値下げとかいらんだろw
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Sd+xvuuC0
クソ安いしサクッと終わるし自分でやってから配信見ればいい
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rO7uI1P10
これSteam deckで動く?
102: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zj1PlZPi0
>>31
動く
動く
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xvDYvHkp0
1回やったら二度とやらん類のゲームつくるやつは
ゲームをつくるセンスがない
ゲームをつくるセンスがない
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8XXn7row0
steamで買えばいいやん
PCくらいあるだろ
PCくらいあるだろ
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2JPcJ1lq0
PT以来、ループ系ホラーは食傷気味
そもそもPTは評価されすぎ
そもそもPTは評価されすぎ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EZRvb02+0
どんなゲームでもとりあえずSwitchに出してから他にマルチするか考えろよ
GTA6は流石にその辺は守るとは思うけど
GTA6は流石にその辺は守るとは思うけど
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/6a7V6Cn0
配信者の影響受けるのって主にFPSや格ゲーやMMOみたいなオンゲーでオフでもアクションくらいでは
ヴァンハザとかスイカはよくやったほう
ヴァンハザとかスイカはよくやったほう
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9/cFki2K0
配信前から話題になってたよ
いっちょかみ配信者がはやらせたのはスイカゲームだけだわ
いっちょかみ配信者がはやらせたのはスイカゲームだけだわ
コメント
見たら絶対買いたくなるPVすら未だ出せない例のアレはその1回やるまでに至ってないという
こういうのは実績厨向けだよな、xboxで頼むわ
個人製作に高望みし過ぎじゃないか
UE5製だから現行機全対応可能だけど
あくまでも作者次第
どう思考を巡らせてもこんなスレで任天堂は惨めなんだねってならないや
つーか部外者のファンボにとってはどうでもいい事じゃん
心にもない事ばっか書き殴ってて辛そう
なぜハードのためのゲームという発想から抜け出せないのか
とにかく爆死ネタが欲しいんだろうけどまずそんなの探してる悪意に引くしそのためになりふり構わずにスイカ認めてるのが凄く惨めだな
Vtuberが凄いのか
バチャ豚がチョロいのか
switchならsteamで知名度あるタイトルを移植すると普通に売れるよ
最近見た美少女に貢ぐもじぴったん亜流みたいな奴とかもいけそう
野田ゲーとか薔薇と椿がいけた時点でswitchの可能性は一気に広がった気がしたし
スイカのヒットである程度確信ができた
あれは動画見て満足するタイプのゲームだぞ
間違い探しにホラーを足しただけでプレイヤー側が介入する要素が0だから配信でオチ見たら終わりでしょ
そのうち出るんじゃね?しらんけど