1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CuhpMkIh0
The Game Awards 2023で発表された『Marvel’s Blade』は「パリの中心を舞台にした、三人称視点の大人向けシングルプレイゲーム」になるという。「Marvel’s Spider-Man」シリーズや『Marvel’s Wolverine』のようなほかのマーベル作品とは異なり、このタイトルはPlayStation独占にはならないと見てよさそうだ。
本作がXbox独占タイトルとなるかどうかは現時点で不明だが(IGNはマイクロソフトおよびベセスダにコメントを求めている)、マーベルはコンソール独占に反対の姿勢を取っているわけではないので、そうなる可能性も十分にある。
PlayStationのプレイヤーにとってベストなシナリオは、本作がマルチプラットフォーム展開となることだが、『Redfall』や『Starfield』といったベセスダ傘下のタイトルがXbox独占のため、ファンは期待しすぎないほうがいいかもしれない。
PCでの発売に関しては確実といってよいだろう。
IGN本家おまえプレステなの?w
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CuhpMkIh0
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LRN1zp0E0
ベセスダのゴミゲーとか無料でもいらんわ
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ar+W27C4d
希望!願望!オブジェクション!
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F9An3EanH
なんでPSに出ると1ミリでも思ったの?
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CuhpMkIh0
なんでプレステ独占と話出てくるの??頭おかしくね?w
ゼニマはMSファーストなんですけど???
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nk1cIWK70
PSとずぶずぶなのがよく分かるメディア
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MeG6pCNJ0
こいつら何言ってもやってんなーで片付けられちゃうだろw
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h+10Emn80
MSファーストって言うか
子会社ですけど…
逆になぜ出ると思ってるのか
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+xlFpk7E0
なんか最近のIGN本家のMSファーストの点数厳しすぎるのってコレ見たら納得したわw
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NuKT5ixV0
ファンボーイ壊れちゃった
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SGeCqIWm0
頭おかしすぎて草
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CuhpMkIh0
スパイダーマンがソニーのモノだからマーベルはソニーのモノ!って主張なんかな?
マーベルだからプレステ独占かも知れない!って思っちゃったのかな?
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Mc0fiFoRH
プレハブなんか
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w+YL0Pird
控えめに言って支離滅裂
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hoZIqQ1v0
IGNがコメントをMSやBethesdaに求めて答えが返ってくるとでもおもってるんやろうかw
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dstAfqgc0
トレーラーにも公式サイトにもXboxの表記が一切ない
XboxのTwitterも公式チャンネルもこのタイトルだけは一切取り上げてない
Xbox版の発売を過度に楽観視しない方がいいと思う
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HZ1Jvsnu0
>>19
もうYouTubeのXbox公式が動画出してるぞ
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Why3wYog0
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OryK86r3d
このブレイドってキャラ、向こうじゃウルヴァリンより人気あるんだな
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:os4ojExd0
>>20
さすがにそれはない
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bNFzvhfN0
PS5とPCだけでAAAタイトル買うようなゲーマーの全てをカバーできるんだから、Xbox版なんてただの無駄
特にマーベルゲーはこれまでの経緯からファンが圧倒的にPSプラットフォームに固まってるから、尚更Xboxは必要ない
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dB7d9A+N0
>>21
そう・・・
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0mzoJvju0
かも知れない…?w
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T7X39w9w0
インソムがハッキングされて情報出てるけど
なんで誰もニュースにしてない?
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7oz7gnm70
ソニー側のよくないニュースは揉み消される傾向にあるからね
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SGeCqIWm0
一億アカウント流出させても一ヶ月近くメディア共犯でダンマリだったんだからそらね
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r159E6Vv0
マーベルとかいう斜陽コンテンツのゲームもうええわ
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ygLthWjv0
コストカッター十時の広告費切りに期待
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FLmCcX9Z0
本作がXbox独占タイトルとなるかどうかは現時点で不明だが←何が不明なんだよ
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ODoQCsbm0
うわー真のゼノブレイド来ちゃった?
これもしかしてベセスダの技術力で真のオープンワールドになったゼノブレ来ちゃう?
モノリスニンテンドー同盟オワタ?
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y3MPHDeJ0
マーベル、お帰りなさい
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EhGafRIk0
触角見えてるどころかカサカサ動いてるなw
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7oz7gnm70
IGNの運営はソニーから資金提出されてるとしか思えん
ソニー側に偏りすぎ
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JMWPgMGy0
ゼノブレ2と3はクソゲー
DEで初代のストーリーの素晴らしさが再確認できた
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F/NljcUcd
ソニーハードファンはどの国でもアレすぎるな
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WsSFYWOnD
すごいな…名前がブレイドってだけでこんなスレでまでゼノコンプ発揮出来るのんだ…
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7oz7gnm70
これがプレステ側だったら
「PS独占になる可能性大」
とかいうのにね
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3xzbjNwfa
どこからPSが出てきたんだ
引用元
コメント
基地外はPS独占が世界規模且つメディアまで含まれてきたな
支離滅裂どころか完全に狂ってるわ
今まではメディアも多少中立を装ってはいたんだがもうそんな余裕がps陣営にないんだろうなw
2019年にSIEが買収したインソムニアックのスパイダーマンに「〜xboxのプレイヤーにとってベストなシナリオは〜」って同じこと言ったんか?
言ってるわけないよな、そりゃ
なぜか発狂するゼノコンプくん草
クロスは?
PSで出るわけないやんw
スパイダーマンがXboxでプレイできましたか?w
PCならプレイできるけどねw
ここまで露骨にやってくれると逆に助かるな
元より信用していなかったけど完全に無価値、いや有害なゴミとして処理できる
なんかテレビの寒流といい、ゲーム業界のソニーPS推しといい
おぞましい時代だよな、メディアに公正性がないのを隠しもしないって
ああ、そういえば日本に寒流持ち込んだのもソニーでしたね
ブレイドてむかーしレンタルビデオの映画で存在知ってそれしかシランわ
あれアメコミ原作だったのね、つかいまでも続いてるのか
まぁアメコミは同じキャラおなじ展開こすり続けるから当然ちゃ当然なのか
そういえばコレ見て思い出したけどやっぱり大昔スポーンってのが一時期話題になったり流行ったけど、あれはアメコミに珍しく完全終了したのかね
まぁアメコミで完全終了ってつまり打ち切りってことだけど
任天堂も含めてすべてのゲームをPCに出して欲しい
ブレイドってあのヴァンパイアハンターのブレイドかぁ
昔の洋画好きなら一度は観てるやつ