【本音】PS5の終末感って2回債務超過したPS3より酷いよな

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ssc5mn80d
本当に未来が暗い

155: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8rSfuhHtd
>>1
PS1時代 総売上2兆1620億 総利益3104億
PS2時代 総売上5兆7429億 総利益3414億
PS3時代 総売上6兆5051億 総利益 -3948億
PS4時代 総売上11兆8659億 総利益9806億
PS5時代 総売上13兆1907億 総利益1兆2083億
164: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7NCZjORE0
>>155
Sony通期決算も利益3年分を
たったの3か月で叩き出すMSって化物だなw
168: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X+Qmz+Fs0
>>155
10年代にトトキンが裏でコストカット実施してグループの収益改善を図ってくれたおかげやな
そしてvaioやソニーモバイルの次はお前だぞSIE
174: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UW++fyt30
>>1
代表する立場の人が悪し様に言ってるからな
PS3はまだ擁護してた
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ssc5mn80d
今すぐ悪いこと起こるわけじゃないけど
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ssc5mn80d
あ、詰みだこれ…って感覚
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ssc5mn80d
暗い……あまりにも…
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zqwRCxL80
次のPS新型出せるのかって先の見えない閉塞感は感じるな
67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v6RUh0Kz0
>>6
デバフとps4が足引っ張るだろうな
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+OtAHh1B0
一般ユーザーはスリムで値下げを期待してただけにな
本当の終わりや
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q3bYBMUnd
フロムはSteam優先しだしたしハード売るための目玉ソフトさえないのがPS
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I/URqNUZ0
デザインも価格設定も全てがセンス悪くて売れる気がしない
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Evn2S+D60
売上は増えてるけどコストがそれ以上に増えるってのは怖い
とくに水物と言われるゲーム事業だから少しでもコケると一気に負債となる状態
大規模な自転車操業だもんな
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BJnp6YFt0
中韓狙いはありな気がする
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kfNJvdss0
>>12
中韓はsteamに全部取られてるんだから狙えてないだろ
あれ売上の4割くらい中韓だろ
160: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MsOUPr0oM
>>12
中国は昔からPCが主流
世界的にPCゲームが拡大してる中、今更中国だけ逆行ってのは有り得んでしょ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u1AWQ0Vs0
PS3はまだソフト売れてたからな
FFだって初週150万本とか今の5倍の勢いがあった
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gDT8x+dG0
海外はほぼゲーミングPCでやってるからな
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cAtlUHBh0
テトリスでもうブロック埋まるのを眺めてるみたいな感じ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Evn2S+D60
中韓は5年10年を見据えた開拓が微妙なんだよね
中はともかく韓は人口動態が日本以上にヤバい
まあそれは日欧米も変わらんから開拓せざるを得ない気もするけど
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Es7DZ6vq0
2度あることはサンドアール
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hrD5Ixn1M
ヌルっとsteamに移行するんじゃないか?
既に片足載せてるし
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aYcTXkTS0
PS3の時は後半で任天堂が失速してくれてたからな
今回もSwitch2爆死を祈るしかない
94: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vtMEYcho0

>>22
サードソフトに今より価値があった時代にサード囲い込んで他社ハードにソフト出さない様にさせた結果だからな
PS用の開発機を導入したら使わない訳にはいかないし

次はそんな戦略取れないから任天堂の自滅はほぼ無い
MSもハード続ける意志示しているし、ソフト枯渇もまず無い
PSだけ詰んでるんよ

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nEdoApTB0
AAAタイトルだけじゃなく中小のタイトルもひしめき合って賑やかだったPS2の頃が懐かしい。
今は少ないAAAだけ与えられて無理やりにでもありがたがらなくてはいけないカルト宗教な感じ。
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kB4fbURkd
PS5はPS3と違って失敗じゃないからな
失敗じゃないからこそジワジワ利益が減る事業に対して判断を迫られる
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1NblT8450
まぁぶっちゃけSONYのCSハード事業の終わりまで見えてるからな
これSIE株がSONY保有じゃなからもっと大問題だったろ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gDT8x+dG0
PSプラス会員もピークアウトして減ってるみたいだしな
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J4sRabEJM

分かりきってた開発費の高騰に対して
リスクヘッジを何もしなかった結果だね
売れてるPS5ですらレイオフの嵐

ジム・ライアンからコスト削減の話は
あまり出てなかったように思える
レイオフしまくるなら買収しまくる必要あった?

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v5kIiGCBd
中国人も買ってるなら買ってるで
PS5サイコーぐらい言えよ
なんか消えたみたいになってるじゃん
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kfNJvdss0
本来最盛期であるはずの今年度で営業益減ってるのが意味分からんもんな
来年度はソフトも出ないしピークアウト確実だし始まる前に終わってしまったな
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w92ZOnTY0
あの頃は会社がアカンかっただけでユーザーは普通にゲームしてたような
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nj9ExxVm0
マジでこの先どうすんの感は正直ある
どこの市場開拓するとかそういうレベルの話ではなくそもそも売れるものがない

引用元

コメント

  1. ゲームよりもここでPS5を叩くほうが楽しいです

    • ここに張り付いてるのかってくらいのスピードでそんなコメントするお前の方がキショいよ

      • まぁ、こいつみたいなやつは本当なら触らない方がいいんやろうけど

        • でも反論しておかないと自分の酢飯発言ソースに居もしない任天堂信者、ひいては任天堂叩き始めるから否定しない訳にもいかないのよね
          めんどくさいことこの上ない

          • 酢飯も何も俺は本当にスイッチ持ってるよ
            それにここには数千コメントしてる化け物いるやん
            そういう人はゲームよりPS叩きを楽しむ俺の仲間だよ

            • 気持ち悪

            • 俺の仲間発見
              朝起きてPS叩き、夜もPS叩き、土日はPS叩きw

              View post on imgur.com


              • 事実を言うだけでPS叩きになる現実がぐやじいよおおお!
                ってこと?

                • ん?
                  スイッチも任天堂株も持ってる仲間だよ♥
                  一緒に事実を広めよう

                  • ママに買ってもらったのがそんなに嬉しいんだね
                    持ってるだけじゃなくてちゃんと遊んであげようね

              • 他人を殴ったつもりで自分の背景語ってるのがマヌケよのう…

    • switchの画像を上げて謝罪を要求してきそう

  2. これでホントにPS9まで出るんかねw

    • 今のSIE割と本格的にソフトメーカーになる可能性がありそうやからなぁ…

  3. 任天堂の失速=サードの囲い込み戦術
    だったのは任天堂だって解ってたわけだし、だからと言って
    サードに戻ってきてもらうと言うのは無理筋なのだから
    ファーストを超強化すると言う路線しか取れないわな。

    ファーストとその傘下を強化するからSIEもそこまで強い
    妨害が出来ない。せいぜいネットでネガキャンする程度。
    しかもネットの情報が正確になってきたせいでそれもあまり効果が無くなってきた。
    そして囲い込んだもののサードは金に溺れて技術力がとんでもなく低下し
    ファーストもPCに逃げ出すと言う状況。
    まるで昔話の欲張り爺さんみたいな最期だな。

    • 負けハードに囲い混んだらそりゃサード弱体化するよな

    • サードを外注にしたほうが自社リリース増えてオンギソフト潰せるって
      一石二鳥に目覚めたよな

      • なお今年発売されるソフトはラスアス2リマスターのみの模様
        しかもそれすらバグだらけで評価最悪

  4. なんていうか餌をもらうことしか頭になくなって成長が止まった鳥みたいな連中に成り下がったよな

    • そりゃ良いゲームを作ると言うやりがいとかガッツとかが失われてるからね。
      囲い込みの為の接待を受けたり独占契約金なんか貰ってたら
      『適当なゲーム作っても金が貰えて一生安泰じゃん!!』って気分にもなる。
      そうなればPS1あたりの『少々尖ってても面白いゲームを作ろう』って言う
      中小も淘汰されるし何も良い事が無いんだよな、賄賂戦略って。

      • 言うて「一部の大きく売れるソフトがその他大勢のソフトを引っ張る云々」的な宮本の主張とも照らし合わせると、各サードに端金積んで恩義マンなりパリティ・ブロッ権囲って売れ線のタイトルを独占的に出させるか、MSみたいにメーカー丸ごと子会社するやり方は部外者から見れば眉を顰めこそすれ、現実的と言えば現実的だからねえ

  5. 本社からメスが入るというか介錯の刃が振り下ろされちゃうからな

  6. 17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cAtlUHBh0
    テトリスでもうブロック埋まるのを眺めてるみたいな感じ

    すごい良い例えな気がする

  7. 債務超過は2度どころか毎年のようになってて、会社潰したのが2回だと何度言えばわかるんだか…

  8. 19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Evn2S+D60
    中韓は5年10年を見据えた開拓が微妙なんだよね
    中はともかく韓は人口動態が日本以上にヤバい
    まあそれは日欧米も変わらんから開拓せざるを得ない気もするけど

    中も悪名高き一人っ子政策の影響がいまだに大きくて人口の比率のやばさはかなりのものらしいけどね
    まあそもそもの母数が大きいから一見すると支障が無いように見えるみたいだけど

  9. 別にソニーが勝手に沈むぶんにはどうでもいいんだけど囲いのサードをPS5に縛り付けて自分とこのファーストタイトルはSteamに逃がすクソみたいな迷惑行為してんのが腹立つんよな
    セウォル号の船長かよ

    • 最悪な船長だとは思うけど、囲いのサードが逃げられないのも「ざまあみろ」としか思わないからそんなに腹は立たない
      もちろん運命を共にして欲しいけど、ソニーだけダメになって囲いのサード達が生き残るよりは良いかなと思う

  10. PS3で1度通った、高くてもハードの性能高ければ売れる妄想を再発させた結果、ソフト開発費が高騰しすぎて、崖から落ちてる状況。
    任天堂以外、AAAは死んでいくなか、サードさんは性能アップのSwitch2きてとか言ってるが、そしたら任天堂機でも開発費高くなるが、お前ら本当にそれでいいのかと。
    まぁ、ソニーさんは投げダスキン、まんまんですけどね。

    • マルチや移植を考えてるはずだから開発費は関係無いんじゃない?

  11. せめてファーストに引っ張る気があればな
    他力本願というかサードに対しても上から目線の殿様商売なの伝わって来るし

    どうでもいいけどコメントの仕様元に戻して欲しい

    • それは殿様商売の誤用だね

      でもまあコメントはマジでその通り
      いちいちマジキチツリーに加担するやつ多すぎだ

  12. 本スレ>>174: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UW++fyt30
    >>>1
    >代表する立場の人が悪し様に言ってるからな
    >PS3はまだ擁護してた

    そりゃCELLショック、延いてはPS3凋落の原因となったお方だもの
    自分で進めたものを悪し様には言えんだろ

    • そのお方はPS3発売直後に左遷されて1年後くらいに退社しなかった?
      左遷後の代表的なコメントは「(ガンダム無双のイベントで)モビルスーツを着たい」だった様な…

      • 当時のセガ社長に「俺に敵うわけないだろ」と言い放って心を折ってハード撤退に追い込んだ男の最後のセリフがそれか……

      • ttps://dengekionline.com/data/news/2007/2/23/d3fece910b0554063bb9cad1ffa06c1e.html

        久夛良木氏は「スピーチするとき、モビルスーツを着こむのかと思ってた。もしそうなら、必ず衣装を持ち帰ろうと思っていた」と自身もガンダムファンであることを明かしていた。

        発言内容はこれじゃね?
        PS3第2世代のゲームと言ったガンダム無双がこの後PS2に移植されるんだから皮肉なものよ

        検索してたら面白い記事見つけたのでついでに
        ttps://www.itmedia.co.jp/news/articles/0801/10/news010.html

        ただ「PS3向けに出した製品をPS2にどんどん出していくという方向では決してない」とも担当者は付け加える。
        グラフィック面でPS3に勝るゲーム機は他にないとはいえ、「待っていればいずれどのゲームも家にあるPS2でプレイできる」となると、PS3向けソフトを買うユーザーはいっそう減ってしまうことになるだろう。

        PS3で起きたことがPS5でも起きてるのがなんとも… ガンダム無双みたいに1タイトルであったことじゃなくて、ほぼすべてのタイトルがって規模だから救いようがない

  13. 知らんのか?PS事業そのものがダークファンタジーだから暗いんだぞ

  14. PSプラスの集金があるからその分だけマシってだけで苦しい事には変わりはない

  15. ドリキャス撤退時よりも空気悪いからガチで詰んでんだよな

  16. PS3にはまだ期待感が無くは無かったけど、PS5は何も始まらなかった

タイトルとURLをコピーしました