1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f+f7kvMM0
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sWFnM8nE0
ブーストかけて来たか
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r+HVaQ4Dd
たけえええ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cAERbBXaH
市場価格どうなってるんです?
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yxL2+TXo0
>>5
多分1000円でプラテンするわ
多分1000円でプラテンするわ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wQqcUkRn0
発売から何ヶ月経ったかな
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ENmryw/g0
一年半かけて値下げする!
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FAv9MwIA0
よっちんがディスクリバースに勝つ為に本気出してきたな!
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3G55e4Vq0
なるほど
しかし高いな
しかし高いな
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BxkB6Trg0
あそこに誰もいなくて仕事でフィギュア人気の継続を計る
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t4RWjrk60
でも
頑張ってくれてるね
頑張ってくれてるね
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GUZ6/8LVd
高すぎません?
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bcz4ECEe0
これxboxに移植発表されるフラグだったりしてw
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D4CSi5Lk0
¥7000じゃまだ高いな
GEOかフリマでよくねって
GEOかフリマでよくねって
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9QOBoTfTH
普通にアマゾンで新品4000円位で買えるやん
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D4CSi5Lk0
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RNbrC0jU0
>>26
映画だと考えると2000円くらいなら買っても良いな
映画だと考えると2000円くらいなら買っても良いな
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:daAljDjH0
ワンコインじゃないとジワ売れしなそう
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9QOBoTfTH
本当に長く売りたいならカプコンみたいに上手くやらないと無理
それもPCがないから絶望的だけど
それもPCがないから絶望的だけど
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bcz4ECEe0
つかよくこんな高い金出して買ったよな
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:daAljDjH0
誹謗中傷
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jVS3weos0
ちなみに中古は?
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ftnMoWvn0
>>27
メルカリなら3000円くらい
メルカリなら3000円くらい
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Bn5bGN8I0
移植するときはDLC込みの完全版にするのか
オリジンみたいに本体の価格を改定するのか
オリジンみたいに本体の価格を改定するのか
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HRJ2TpY40
Amazonで半額以下で買えて更に合わない時は売れるのに今更 DL版買わんだろう
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b90erE2Ld
スクエニのDL版セールは半額からが本番だからな
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rmz5WcSu0
もうフリプ待ちにしか需要がない
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Apj1duCq0
ダウンロード版は市場価格調べてから安売りしろよ
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BKqBjD2R0
2,000円になってたら買うかな
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:In+mAqnG0
この割引でもまだ7000円とかウケるわ
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xiz2WZOF0
公式が30%オフか
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IPdzuEl70
虫の息の野村にトドメ刺しにきたか!?
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BIUfJzCn0
プレステでHi-Fi Rush出るだろ?あっちやったらFF16のクソっぷりが浮き彫りになるぞ。
PS5ユーザーは1万払ってクソゲーやってたとこ
箱ユーザーやPCユーザーはゲーパスの月額料金だけでこれ遊べたんだぜ。
つまりアレは30%オフでもまだ高杉
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g022ssNVa
ブランド価値が下がるので公式ではこれが限界です
コメント
たかが30%オフでさらに売上アップを狙うは草
誰が買うのかしらね
こんごのかつやくにきたいします(棒
本スレ>>2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sWFnM8nE0
>ブーストかけて来たか
30%程度じゃブーストにならんだろうに
PS単体ならフリプ狙いされるだろうねぇ
コンビニ・スーパーでいえばおつとめ品扱いか
それにしては高すぎる
製品の30%の値段でもまだ高いわ
そもそもゴミに一円も払う価値などない
500円にならないと買わないだろ
15も500円になってから伸びたし
FFは500円になってからが本番だから
なるほど、これが18ヶ月にかけて売る作戦かあ
流石だなあヨッチン(棒読み)
フリプならやる人増えるのにやり方がバカ
モンハンみたいに1000とかでSteamで売れば売れると思うよ。木端は値下げしないと買ってもらえなくて大変やね
新品のパケ版のほうがだいぶ安いな
スクエニはほんとに売り方が下手だな
シリーズ系の発売付近で、他シリーズを安売りするのは手法としては正しいんよ。
過去作にも触れてみようかなってなるから。
問題があるとすれば、シリーズが同じなだけで、ゲームジャンル全く違うという点。
何度も言うが、例えFF16神ゲーだとしても、他シリーズへの誘導にはなりにくいのよ。逆もまたしかり、FF7リバースが神ゲーでも、FF16への導線にはなりにくい。
シリーズものの良い点をFFは自ら捨てに行ってるんだよなぁ。