1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TOhieFD40
いちごうさんとか大絶賛だぞ!
https://www.youtube.com/watch?v=hmT8WoxTifs
なおピンプロ君だけ批判してる模様ww
https://www.youtube.com/watch?v=Abp0JKbmRmI
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KSrGX+pF0
仕事なのと趣味なのの違い
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G0n/BOahd
案件
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8cu0JCAK0
え?その大絶賛されてるゲームが売れないから、買ってないPSユーザーが批判されてるんでしょ?
なんで買わないの?
なんで買わないの?
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tCg267V00
お前はどう思ったのか
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yYwgTfI40
そもそも手に取ってもらえるゲームてのが勘違い
誰もこのゲーム中身興味ねえよ
誰もこのゲーム中身興味ねえよ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wxH0nMOc0
本当に名作だったら前作買った客が44万人も消えないだろ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KSrGX+pF0
>>10
前作買った人をハード変更で切り捨てたからな
44万人買わなくなるの当然だわ
前作買った人をハード変更で切り捨てたからな
44万人買わなくなるの当然だわ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TOhieFD40
>>12
毎回こういう話で思うんだけど、なんで買わないんだろうな
学生とかならまだ買わないのわかるよ。ただ社会人になったら5万くらい別によくね?って感じる。一回買って4年くらいずっと使うものなんだからたいして高い買い物じゃないだろ
毎回こういう話で思うんだけど、なんで買わないんだろうな
学生とかならまだ買わないのわかるよ。ただ社会人になったら5万くらい別によくね?って感じる。一回買って4年くらいずっと使うものなんだからたいして高い買い物じゃないだろ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k0FSEkYKd
>>15
FF7のために買うほどの価値がないってことでしょ
FF7のために買うほどの価値がないってことでしょ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TOhieFD40
>>16
他にもたくさんゲームあるじゃん
他にもたくさんゲームあるじゃん
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bpC1/a8I0
>>18
それでも価値がないって事でしょ
簡単な話や
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TOhieFD40
>>18
日本人って本当よくわからんな
スマホゲーの課金やらVのスパ茶には金なげるのに、こういうところには出さないってようわからんわ
日本人って本当よくわからんな
スマホゲーの課金やらVのスパ茶には金なげるのに、こういうところには出さないってようわからんわ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nh3+bXiY0
>>22
なんでその層と同じだと思うんだ
ff7やってたのはもういい歳だよ
なんでその層と同じだと思うんだ
ff7やってたのはもういい歳だよ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3V6qpydu0
>>22
金ある人はpcに移行しちゃったからね
金ある人はpcに移行しちゃったからね
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TOhieFD40
>>24
数年間使うものに5万かけるのって金ある部類なの?
社会人なら中間層でも余裕だろ
数年間使うものに5万かけるのって金ある部類なの?
社会人なら中間層でも余裕だろ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3V6qpydu0
>>26
二極化してるから中間層なんていないよ
二極化してるから中間層なんていないよ
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UiIpM0U40
>>26
社会人なら7万もするゲーム機買わんやろ🤔
社会人なら7万もするゲーム機買わんやろ🤔
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2cWOyNEY0
ヒント:電通
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bpC1/a8I0
分作の篩いを耐え抜いた連中やぞ
そらもう大絶賛よ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lXHaOwBs0
UBIっぽいって簡単にいうけどワールドレポート進行にあんな虚無感はないだろ
ぐいぐい引っ張られて探索飽きるってことはなかったし一つのワールドがコンパクトだから密度感があるし疲れない
UBI風味の探索って表現は雑すぎる
分かってて言ってるんだろうから嫌味な人間性からくる嫌がらせしたい気持ちの発露と広告収入目的の釣りだろう
ぐいぐい引っ張られて探索飽きるってことはなかったし一つのワールドがコンパクトだから密度感があるし疲れない
UBI風味の探索って表現は雑すぎる
分かってて言ってるんだろうから嫌味な人間性からくる嫌がらせしたい気持ちの発露と広告収入目的の釣りだろう
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9nBfi/620
金を出したいと思わせるゲームを作れてないことが問題なんだよなあ
ハードの問題込みだけど
ハードの問題込みだけど
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9nBfi/620
一般的な感覚は金あってもいらないものに5万は出さんよ
ゲームしかやることないわけじゃあるまいし
ゲームしかやることないわけじゃあるまいし
133: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oPiw3Gsq0
>>28
検索で引っかかるから迷惑なんだよ!
かみちぃっていうんだね似てる人
あの人が代わりに伝言伝えてた頃はスポンサーほぼついてなかったけど、今あんま活動しはじめている
お前がそれじゃろ?
検索で引っかかるから迷惑なんだよ!
かみちぃっていうんだね似てる人
あの人が代わりに伝言伝えてた頃はスポンサーほぼついてなかったけど、今あんま活動しはじめている
お前がそれじゃろ?
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9nBfi/620
実際のFFが最高のゲームだったら良かったのにな
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TOhieFD40
>>35
けど、いちごうさんは最高のゲームって言ってるよ!!
けど、いちごうさんは最高のゲームって言ってるよ!!
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9nBfi/620
>>36
じわ売れでミリオンいくといいな
じわ売れでミリオンいくといいな
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UiIpM0U40
お金を払ったかコードを貰ったかの違い
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r2h2fWMqr
社会人は10万のグラボは買うけど7万のゲーム機なんかかわねーだろ
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TMcuOlVM0
叩くほうが再生数伸びるってわかったらそっちにいきそう
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TOhieFD40
>>47
けど大絶賛してるいちごうさんの再生数も凄いよ
けど大絶賛してるいちごうさんの再生数も凄いよ
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Sokv6GSR0
絶賛レビュー動画の再生数が凄くても売上に繋がらないんだなって
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eaV9gW6A0
>>52
そりゃ買った人が
自分は買って間違えてなかったあああああああって思いたいから絶賛動画見てるし
そりゃ買った人が
自分は買って間違えてなかったあああああああって思いたいから絶賛動画見てるし
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Sokv6GSR0
>>53
自分の意見くらい他人に依存せずに自分で確固たる意志を持てよ
ダサすぎるだろ
自分の意見くらい他人に依存せずに自分で確固たる意志を持てよ
ダサすぎるだろ
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e9e61BcD0
大絶賛されてるのにどうしてPS5ユーザーは買わなかったの?
それが不思議でならないよ
FFほどの有名タイトルがメタスコアが高かく時限だろうけどPS5独占
これで買わないならなんのゲームなら買うの?
それが不思議でならないよ
FFほどの有名タイトルがメタスコアが高かく時限だろうけどPS5独占
これで買わないならなんのゲームなら買うの?
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qV+JfHUt0
>>55
バルサンでメタスコ意味ないってバレたし
バルサンでメタスコ意味ないってバレたし
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hUkxbdnx0
ゆーつばーのゲームレビューとか当てにならんやん
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J9SCP7vD0
大絶賛ならこれからの伸びが楽しみだね
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fgUBRrEs0
でんでん現象ってやつ?
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Keavymut0
まずキャラモデルがクソ
アドチルレベルにしろや
アドチルレベルにしろや
コメント
持ち上げれば持ち上げるほど誰も買ってないのが哀愁を漂わせるな
今までの実績だよ
メタスコアだけ高い、ユーザースコアも最初だけ高い、ゲームの出来はアレ
こんなのを10年以上も繰り返してれば誰でも学習するわな
費用対効果に見合ってないって思われてるだけでしょ
五万もあったらいろんな事に使えるし、不安材料のある娯楽品につぎ込む必要性がない
それで得られるのがコメントが読んでもらえる!だから宗教こえー
仮にFF7リバースが本当に大絶賛できる神ゲーだったとしたらPS5はそんな神ゲーすらも売れない終末ハードでユーザーも口だけで買わない奴らの集団というPS市場がどうしょうもないゴミ市場だと言う証明になってしまうがそれでもよろしいか?
それならまだクソゲーor微妙ゲーだから売れなかったという方が体裁保てるぞ
前作の扱い見てればわかるでしょ
余程今すぐ遊びたい人でもなければタダで手に入るゲームに金を払うわけがない
FF7一本に5万ならまだ出せるかもしれん
実際には最低三分割されておそらく次回作はPS6に出るから累計15万以上、何ならそこで未完結になってパーになる可能性すらある
半月分の給料をリメイクかつ未完のおそれがあるものには出せんよね…
この会社ステマ広告だけは一流やから
買わない理由は他のメーカーの方が安定して面白い
社会人は時間も大切なんだわ
限られた時間でゲームをするなら、面白い体験が出来る方がいい
FFはそれを裏切ってきたからな
ゲームせずにここでクダ巻くことが面白い体験か
コスパ最強やな
ゲームするうちの時間に面白さを期待してたのに裏切られたってことじゃないの
限られた時間だからって空いた時間はゲームだけしないといけないのか?
いくら本当に神ゲーでFF史上最高傑作だったとしても所詮は未完の中途半端なゲームでしかないんだよなこのゲーム
PR案件はそう明記しないと駄目なんだっけ
>ただ社会人になったら5万くらい別によくね?って感じる。
逆に社会人になったからオモチャに何万も使えないって考えるんだろ
それに5万じゃ買えないだろ、しょーもないとこで嘘つくな
未プレイがゲーム内容を批判するのはどう考えてもおかしいよね。
未プレイが褒めるのもおかしいよね
いちごうさん、いちごうさんって連呼してて哀愁を感じるな。
あの人は割と優しいレビュアーだしJRPGには特に甘いと思う。悪いとは言わないけど。
いずれにしても影響力は特に無いよ。
20年以上前のゲーム作り直すのに10年以上掛かりますとかマジアホだよな
はいはい、それなら次作も買って支えてやれよ
R1からR2で3分の1の売上になったのが答えなんすわ
そんな他所様の話を心酔するなら買えばいいだろ?
結局お前買わんのが答えだよな?
自身ことすら分からないの?
爺が欲しかったのはかつての栄光であるFF7のリメイクだからな
別物である上に売上も芳しくないんじゃ敵以上に憎たらしい存在にもなろう
最近の作品にしては面白いとは思うんだけどPS5は要らないし、スクエニのキャラデザとノリが生理的に受け付けないんだ
サクラだからじゃね?
レビュアーがね
キラーソフトはハード売上に関係ない論者にとって格好の餌がまた積み上がるなあ
マニア向けハードのマニア向けゲーム
出来が良くても売れる要素は一切無い
一見が抜けて濃厚な人だけ残ると
数は少ないけど賞賛ばかりになるって現象は
各所各ジャンルでよく見られる
何年か前の大河ドラマも視聴率ボロボロなのに、観てる人は結構面白いと主張してたな
ハード跨いでるんだから出費5万じゃ済まないだろ人の話聞いてんのかこいつ?
その通り!
他に沢山ゲームがあるんだから、他機種で遊べるソフトが多く、かつポリコレまみれのプレステは誰も買わないのだ!
今やっても時間もお金も無駄だからでしょ
知能があれば完全版出てから買うよ
この4年でリメイクは700万本遊ばれたんで消えたのは44万じゃなく674万人なんだよね
オタクはそう思いたいんだろうけど金かける娯楽じゃないんで普通にSwitch
ゲームという娯楽に金をかける人はってことだろ
実際PCとスイッチ、ついでにスマホに挟まれて中途半端な存在でしかなくなってるのがPS
スイッチとPCが棲み分けできてて仲悪くないのがより中途半端感を際立たせてる
ただのでんでん現象だろ、詐欺とか引っ掛かり易そうだなFF7信者って
単純にそれ以下の価値というだけでは?
金まで貰っておいて罵詈雑言を並べる奴は人間として最低だろ
こいつらは「褒めるのが仕事」だから褒めちぎる
もちろん「貶すのが仕事」の連中もいるだろうが、それはそれでプロとして仕事をこなしているだけだ
ゲームに罪はないんだけど、FF7を神格化する連中が総じて気持ち悪い
その爺と婆がFFを支えて来てたんやで?w
それらから無視されたからずっと右肩下がりなんやで?w
PS5200万台くらい中国に流れてるから
実質100万人のPS5ユーザーが買わなければいけない状況
売り上げとれるわけない
絶賛してくれそうな奴以外はこのゲームに興味を持ってないからな
そのレベルまで落ちたのが今のFF