【超朗報】FF14、超大型アップデートまで1ヶ月を切って盛り上がりに盛り上がりまくってしまう!!!

ソシャゲ
ソシャゲ


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。

これが世界一のゲーム、

任天堂ハードしか持ってない奴らにはわからんだろうが

今、世界が動いてる

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
具体的にどんな盛り上がりを見せてるの?俺も波に乗りたいから教えてくれ
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ベンチ改修版来た?
今日予定じゃなかったっけ?遅れるかもーとも言ってたけど
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
あれ?盛り上がってるはずなのに何が盛り上がってるのか言えないのか?
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
未だに大縄飛びしてるって聞いて呆れたね
カジュアル寄りにしたら今より流行るだろうに
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
やるにしてもPCでやるよね
ツール使えないし
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
トレイラー再生数
暁月 330万
黄金 50万
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>7
減りすぎに見えるが1ヶ月前ならこんなもんなの??
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>7
270万歩か
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>7
DQ10ver7 100万
ダブルスコアや
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
これが50歩100歩ってやつ?
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
一方ドラテンはとっくに大型アップデートが終っていたのであった
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
盛り上がりすぎて逆に静かなのかな?
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ここ最近amazonランキング1、2位を独占し続けてるよな
あと1ヶ月はこの状態なのかね
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>16
それPCソフト部門でしょ?
それがどれほどの数なのか知りたい
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
今回は一時的に販売止めるまでプレイヤーが増えるかね
厳しいやろなぁ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
かわいそうに、広告出しても売れないとスクエニにも思われてるのねFF14は
これからはDQ10ね
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>23
何でもいいけど、与えられた予算の中で広告を打つか否か、打つならどれぐらいのお金を描けるかは全てプロデューサーの裁量ですよ
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。

ちなみにFF14は日本ではあまり宣伝広告を行ってませんが、北米では物凄い費用を掛けてますね。

CMの主演がトム・ホランドだとか、世界一広告掲載料が高いと言われてるマンハッタンにクソデカ広告を出したりしています。

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
それで再生回数負けてるのねかわいそう
その世界一高い広告無駄じゃない?
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。

黄金の糞ってアーリーアクセスまで1か月切ってたんだ
公式画像のアーゼマイヤリングつけてるキャラ、髪の毛ガビガビじゃん
こういうところでグラアプデの成果見せればいいのに

逆にひどくなるのかwww

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
クエスト受ける為に順番に列作って並ぶ光景がまた見れるかな
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
まぁどんなに頑張っても暁月発売時がピークだったろうしあれ以上は無理やろな
漆黒のシナリオがかなり面白かったってのはマジではあるんだけど、ぶっちゃけシナリオが面白いのって漆黒だけだしそのシナリオはもう終わった
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
間もなくワールドツアーに出るらしいから世界では爆売れよ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
金かけてるのに世界50万再生
日本では格上の半分でしかない
過疎14、お疲れっしたー
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。

>>34
なあにDQ10ブルプロNGSより遥かに国内人口が多いから問題無いw

アンチが何を言っても、

FF14は覇権(アクティブ人口最多)なんだから何を取ってもDQ10ブルプロNGSよりは遥かに上。

この一言で全て片付くw

FF14の覇権(アクティブ人口最多)に傷ひとつ付けることができない現実www

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
暁月が異様な盛り上がり方してただけで
実際のアクティブユーザー数から考えてもこの程度の盛り上がりが適正ではあるんだよな
所詮MMOなんて旬の過ぎたジャンルだからなぁ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
暁はFF14のメインストーリー終了って広告で復帰者が多かったからね
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ドラクエ好きの有吉でも謎職業だろうからねデスマスは
完璧に使いこなすには難しいけど、適当にやってもそこそこの活躍は出来そうではある
まあ死霊の守りやっても大した効果はないけど、死霊呼んでる時点でわかりやすくパーティに貢献してるからな
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
普段からDQ10はサービス終了寸前と言ってるのが本当なら、そんな力入れて広告流すのがおかしいし
そんなにFF14に人がいて広告にも力入れてるなら、広告入りと言っててもDQ10の再生回数に負けてること
自体おかしいからね、2つのコピペ併せて矛盾の塊の主張に変身
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
まあスクエニも方針転換してゴミは損切り、伸び代あるのに注力って言ってるからな
DQ10はCMにも金かけるでしょ
FF14はベンチマークすら作れないくらいに開発費下げてるけども涙

引用元

コメント

  1. ファンボーイの脳内限定

  2. また納期間に合わず謝罪の文言のない怪文書を公表したマンゲムの話題か
    遅れた理由をビルメンテナンスのせいにしてるしまじで他責思考すぎてヤバそうなんだよな

  3. 14が本当に流行ってたら、11なんて予定通りとっくにサ終になってるんだよなぁw

    このコメントへの返信(1)
  4. いつもの狂人が暴れてるせいでこういうのしかいないイメージが付いちゃったゲーム

    このコメントへの返信(1)
  5. むしろ11ってメジャーアップデート終了したから
    スクエニにとって無茶苦茶おいしい存在になってるはずだわ

  6. いつもの妄想か

  7. 記事のカテゴリがソシャゲで笑ってしまった

    このコメントへの返信(1)
  8. ドラクエの話?

    このコメントへの返信(1)
  9. という夢を見たのだ

  10. なんでそう思ったの?
    頭悪いから?

    このコメントへの返信(1)
  11. そもそも、ちょっと前までは「世界トップクラスのMMORPG!」って感じで自慢してたのに、最近は「国内覇権RPG!」って感じの言い回しに変わってきてるイメージ

    要は海外ゲーマーが元々やってたMMORPGに帰ったんじゃないの?

    このコメントへの返信(1)
  12. 暁月でストーリー終わったからなぁ
    あそこでもういいやって辞めた人も多いだろ
    異世界や宇宙まで行って、次はただの別の島?スケールしょぼくなりすぎてない?

  13. 14関連はいつもそうだぞ
    これはここのサイトの悪意増々

    このコメントへの返信(1)
  14. FF14を悪く言うやつは全員ドラクエ派の狂人なんだという脳内妄想かもしれない

  15. 犯罪者しか居ないゲームじゃん。
    また人殴って捕まりたいのか?

  16. ソシャゲ扱いってだけで悪意がどうのって
    名前を言ってはいけないアイツの信者は悪口に敏感で大変だなぁwww

    このコメントへの返信(1)
  17. ソーシャルネットワーキングサービスがソシャゲだろ
    主にスマホゲーがSNSを介してコミュニケーションを取るタイプやけど
    お前もいちいちそういう一言言わずにいられないとかアンチも大変だな

    このコメントへの返信(1)
  18. もともと世界なんて一度も取れてない妄言誇大広告だったから。

  19. ソーシャルゲームとソーシャルネットワークサービスは違うでしょう
    Xをソシャゲとは言わないし、グラブルをSNSとも言わない
    それぞれに他者とコミュニケーションを取る機能はあるしSNSでソシャゲの話題が出ることも多いから関係性はあるけど、概念としては別のものでは?

  20. 1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
    これが世界一のゲーム、任天堂ハードしか持ってない奴らにはわからんだろうが今、世界が動いてる

    「盛り上がってる(と思ってる)のは信者だけ」という典型例
    しかもFF14信者ではなくて某実家版ハード信者っぽいところが泣けるねえ

タイトルとURLをコピーしました