絶望的に将来性のない任天堂という終わってる負け犬メーカー

例のアレ
例のアレ


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。

今は任天堂のピーク時なのに、SIEの三分の一しか売り上げ高ないのは将来性の無さの表れでしか無い
「利益額では勝ってる!」とか任天堂ファン=任天堂社員は強がってるけど、
スイッチ2のコケと逆ざやによる大赤字後にどうすんの?
ソニーの携帯機という任天堂を地獄に叩き落とすニュースも控えてるんだぞ?

そもそもSteamの台頭の時点でサードから見たら任天堂の低性能ハードはもう存在価値がない
百英雄伝を見ても分かる通り、任天堂の低性能ハードをマルチに入れるのはリスクでしかない

現状の任天堂の高利益体質は携帯機市場を独占できてるから可能なんであって、
携帯機市場を独占できなくなったら任天堂の高収益体質は崩壊するからな

ソニーは絶対に携帯機出さなくちゃ駄目
もちろん携帯機は携帯機で別のソフトラインナップな携帯機じゃ無駄が多くて駄目だよ?
噂通りの「PS4やPS5の膨大なライブラリーをダウンロード可能」という携帯機なら絶対に出すべき

それで負け犬任天堂を完璧に永遠に続く地獄に叩き落とせる

敵が嫌がることを徹底的にやっていくのが戦術の基本だからね

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
虚しい
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。

PCで出すならPSにも出さないと損だからな

任天堂の低性能ハードをマルチに入れることはリスクのほうが高い
百英雄伝がいい例

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
現実はSIEサード落ち
ソニーは任天堂の奴隷になったんだよ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
アンチ洋ゲーは
ホライゾンスイッチに対して何も言えないならお前の負けだぞ
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ゲリラはSwitchにゲーム出すし
ソニピクはゼルダ映画でタッグを組むし
ソニミュは説明不要だし
いい加減対立煽りも虚しいよな
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
スマブラにアーロイ出るってよ
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
タブレットもSteamDeckもある中で今更ソニー独自の携帯ゲーム機が出たからってどうなるって言うんだ
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
Xperiaマジでヤバい
中国からは撤退し機種半減
フラッグシップモデルが液晶劣化
AnTuTuベンチマーク(同じSoC比較
Xperia1Ⅵ 1582090
REDMAGIC 9 pro 2169655
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
あなたのいばしょ
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
携帯機のソースが妄想
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
これが妄言でなくガチで言ってるように聞こえるのがSONYファンの怖いところ
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
Switch売れた売れたと啼いてもWiiのピークと大差なかったし
社員数だけはあの頃から増えてんのに効率は落ちてるよね
任天堂ってな商売のピークはここらへんでここから売上が3兆円4兆円とかになる成長性が見えないよな
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ならピークアウトしたスイッチくらい勝ってくれよなぁww
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。

wiiの普及台数は1億130万台
switchは1億4000万台で40%程違うな

社員数は増えているが何の効率が落ちてるのか不明
ソフト開発効率の事か?
それならSIEやMSはもっと悪い

switchを軸としたビジネスのピークは去年度であり
決算でも下り坂と自ら言ってるので成長鈍化は当たり前だろ
7年目のハードだぞ

60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ゲーム製作の国際分業が進めばアニポケがある任天堂はつよつよ
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
1はSIEが携帯機さえ出せば天下を取れるみたいに書いてるけど
いつまでそんな事言ってるのか
たとえ便利で高性能なハードでも遊びたいと思えるソフトが無けりゃただの置き物
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ポケモンの無い携帯機w
66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
その負けメーカーに27-3でコテンパンにぶっ潰されたソニーのプレステとかいう真の負けゴミが可哀想
68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ムシケラ君に認めて貰わなくても、株価は正直だから……
switch2の存在があるというだけで上がりまくってる
いっぽう地を這うスクエニ
69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>68
ステプレスルーした日だけ上がったんだよね
そして聖剣をSwitchスルーしたら爆下がり
70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
終わってんのはコピペネガキャン劣等虫の人生だろw
71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
Steamの台頭で任天堂は
「各社ゲーム開発がんばってねー^^」としか思ってないだろ
だって商売が競合しないから
72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
サードが集まるPSが日本では壊滅状態になってんのにサードにすがるってのがなぁ
74: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。

任天堂と競合するためには
キャラクターとゲームビジネスの2つを融合させなければならない訳で

ハローキティもパルワールドも競合相手にならないのはこのため

75: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
「絶望的に将来性のないSIEという終わってる負け犬サードメーカー」の間違いやろ

引用元

コメント

  1. 長くて読みづらいけど、よく無能って言われない?

    このコメントへの返信(1)
  2. 今はPS5のピーク時なのに、SIEは三分の一も利益ないのは将来性の無さの表れでしか無い
    「売り上げ高では勝ってる!」とかGK=アンチ任天堂は強がってるけど、
    PS5、PSポータル、PSVR2のコケと逆ざやによる大赤字どうすんの?
    任天堂の新型、ソニーのサード化というGKを地獄に叩き落とすニュースも控えてるんだぞ?

    正しく校正しておきました、次回以降はもっとただしく現実を認識しましょう

  3. 悲壮感すら漂う壮絶な自己紹介…

  4. 企業の将来より自分の事を心配しよう!
    こんな事してると知ったら親が泣くぞ!

    このコメントへの返信(1)
  5. 55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
    Switch売れた売れたと啼いてもWiiのピークと大差なかったし
    社員数だけはあの頃から増えてんのに効率は落ちてるよね
    任天堂ってな商売のピークはここらへんでここから売上が3兆円4兆円とかになる成長性が見えないよな

    ハードを扱う商売ってのはハードの販売台数よりソフトの売上本数の方が利益に直結するから
    今の任天堂の効率の良さはWiiピーク時とは比べもんにならん
    だいたい売上が3兆4兆なんてのは扱ってる商材の値段でいくらでも上下するし
    大事なのはどんだけ利益出てるんですかって話なのはSIE見てたら分かるだろ

  6. 任天堂が恐れてるのはパイを奪う相手が増えることではなく
    パイが小さくなっていくことなんだよなあ

    このコメントへの返信(2)
  7. ぼくのかんがえたさいあくのしなりお通りに現実が進めば任天堂は終わり!
    だから任天堂はダメ企業!
    なんかもう情けなくて笑いも泣きもできねえよ

  8. ソニーはゲーム部門切り捨てればいいだけだからな
    そもそもソニーグループ内で見るとあの部門お荷物じゃん

    このコメントへの返信(3)
  9. SONYの中でトップに稼いでるのが銀行と保険と介護ってのがなぁ

  10. 去年の売上高、4兆円超えてるのに?
    君が社長なら一代で会社潰してそうだな

    このコメントへの返信(3)
  11. 将来性将来性言ってる奴の論拠が
    サードを集めれば勝てる!なんつー
    大昔の常識なのは笑うところか?

    このコメントへの返信(1)
  12. 1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
    今は任天堂のピーク時なのに、SIEの三分の一しか売り上げ高ないのは将来性の無さの表れでしか無い
    「利益額では勝ってる!」とか任天堂ファン=任天堂社員は強がってるけど、
    スイッチ2のコケと逆ざやによる大赤字後にどうすんの?
    ソニーの携帯機という任天堂を地獄に叩き落とすニュースも控えてるんだぞ?そもそもSteamの台頭の時点でサードから見たら任天堂の低性能ハードはもう存在価値がない
    百英雄伝を見ても分かる通り、任天堂の低性能ハードをマルチに入れるのはリスクでしかない現状の任天堂の高利益体質は携帯機市場を独占できてるから可能なんであって、
    携帯機市場を独占できなくなったら任天堂の高収益体質は崩壊するからなソニーは絶対に携帯機出さなくちゃ駄目
    もちろん携帯機は携帯機で別のソフトラインナップな携帯機じゃ無駄が多くて駄目だよ?
    噂通りの「PS4やPS5の膨大なライブラリーをダウンロード可能」という携帯機なら絶対に出すべきそれで負け犬任天堂を完璧に永遠に続く地獄に叩き落とせる敵が嫌がることを徹底的にやっていくのが戦術の基本だからね

    ここまで妄想を垂れ流せるのはもはや病気だな。

    このコメントへの返信(1)
  13. 案外一番ソニーにブチギレてるの任天堂かもな
    サード焼き払って自滅とかパイの拡大考えたら最悪すぎる

  14. 是即ちビョーキである

  15. もう親がとっくに墓に入ってる年齢である可能性も高いんだよなあ…

  16. ハードしか売ってないのにそのハードが世代変わるたびに販売台数減らし続けてるし
    挙句ソフトはps4との縦マルチに頼らないとソフトも売れない自立もできないPS5に次世代機を支えられない
    縦マルチしながらお互い足を引っ張りあっていくしかない

  17. >スイッチ2のコケと逆ざやによる大赤字後にどうすんの?
    >ソニーの携帯機という任天堂を地獄に叩き落とすニュースも控えてるんだぞ?

    これだけで現実が見えてない事がわかる

    任天堂は無茶な設定しないしPS携帯機は成功したことないだろうが
    え?PSP?
    モンハン専用機じゃん

  18. 会社を潰しそうになったジムが排除されてリストラ祭りだったね
    つーか数え方によってマシマシにできる売上高より利益がマトモに出ないと話にならんぞ

  19. よく利益バカにするコメあるけど生産にかかる費用や社員の給料、その他もろもろを引いて残った残金が利益なんだよ
    それだけ稼いでいながらその程度の利益って事は一つの躓きで利益無くなるという事になるがそういうのはいいのか?

    このコメントへの返信(1)
  20. PS3の頃、少なくとも2回目の債務超過で損切りすべきだったよなw
    将来的にはコンコルド効果の具体的な事例として経済誌に載りそうw

  21. 働いたことが無いからそんな簡単な判断も出来ないんだろうな
    就職できるとしてらどっち選ぶかって言われたら気づくかね?

  22. 売上の数字自体は巨額でありながら利益率が劣悪な呉工場を閉鎖して倒産秒読みだった会社を建て直した日本製鉄という会社があるんだがご存知ない?利益を生み出せない巨大な部門は会社を蝕むんだよ。

  23. というかサード(の大型タイトル)を集めすぎたせいで、任天堂市場での存在感がなくなったんよね

    『FF新作あるよー』がニーズ喚起にならないレベルの存在感

  24. そもそもPS3〜4あたりのゲームを携帯できるvitaが泣かず飛ばすで、PS4〜5あたりに出てるゲームが携帯できるsteam deckもシェアを一変できるほどのパワーはないからな

    ぶっちゃけ、ハイブリッド機のswitchが出たせいで、携帯モードしか遊べないハイエンド()携帯機を出しても一般消費者に届かんのよ

  25. そもそも任天堂に売り上げ負けてる理由って一番売れる対象である子供向けがほぼ無いからでしょ?
    大人よりも売れ筋的に狙う対象って子供だろ。
    任天堂にはマリオやスプラやポケモンなんかの子供でも大人でもとっつきやすいタイトルが多いけど、PSは洋ゲーか、複雑なストーリー設定とゲーム操作で子供お断りのタイトルばっかり。
    一部の大人が喜ぶだけで、売り上げになんて貢献できないから廃れるのよ。

    このコメントへの返信(3)
  26. あいつ等が勘違いしいるのは子供以外は任天堂に負けてないって思い込んでることな
    PSが中高年に偏ってるだけでどの層も任天堂のが上って事がわかってない

    このコメントへの返信(2)
  27. アホのSIEだってそれくらい理解してて喉から手が出るほど欲しい、故に過去に何度も若年層を狙ってみるけど毎回とんでもない大外れを繰り返してるのが正しい
    ナックだのごんじろーだの自社でありもしない子供を想定したクソキャラを作ってゴリ押ししたり、既に落ち目になりつつあったレベルファイブを誘ってソフトを総爆死させたりしてる
    まともに向き合う姿勢も能力も無いから何度やっても失敗するしか道がない
    PS4の時期にやってた「キッズの星」とかいう大失敗企画を見れば火を見るより明らか

    このコメントへの返信(1)
  28. そもそも評価してくれる人間がいないのでセーフ

  29. 平均年齢49歳の日本でシェア圧倒してる時点で結論出てるよな

  30. >スイッチ2のコケと逆ざやによる大赤字後にどうすんの?
    >ソニーの携帯機という任天堂を地獄に叩き落とすニュースも控えてるんだぞ?

    現実はPSPが逆ざやで大して売れなくてPS3も合わせてSCEが債務超過で潰れたって言う

  31. ファンボ脳ですら「ソニーの携帯機」というあり得ない前提を持ち出さないと
    勝ち目がない(勝てるとは言ってない)ということはそういうこと

  32. 一番の問題は失敗したら、すぐ諦める点なんよね
    アプローチ方法を変えてみるとかの試行錯誤をしないので、いつまで経っても芽が出ない

  33. それこそ10年、20年前から市場を狭める危険を訴えてたのに聞いてない奴は全然聞いてない

  34. 売上と利益を言う側に都合良く切り離すありきな時点で論ずるに及び申さん

  35. 少子化時代ですら毎年70万新しく新規が生まれてる土壌を最初から捨ててる能無しどもだしね
    それで日本はオワコンとか負け惜しみほざいて日本より人口対比売上の低い国や地域に逃げてそっちでも結局日本より売れてない馬鹿丸出し

  36. 要するに数が大きければそれだけ喜ぶ、その数自体の実質的な意味等は興味ないしそもそも理解できる知能自体がないって事例なんやろね
    ソシャゲユーザーを揶揄する時のあいつら星の数が多ければ多いほど喜ぶから最初から☆10とかを最低レアにすれば?理論と本質的には同じ

  37. ゲリラゲームスも裏切り者リストに入っちゃったな

  38. 10年使って4→5の方向性に向けてそれを支持し続けた挙句に今になって携帯機は出すべきだってのは無茶が過ぎる
    言えばやってくれるそんなSONYへの信頼感の表れなんだろうけどさ

  39. 恐らく中高年向けであろうレトロゲーの復刻とかクラファンでPSは対象外だったりするのもそういうことなのかな

  40. PSPはPS3と共にSCEの債務超過へ大いに貢献
    Vitaは据置機を敬遠して集まったサードが取り残されてSwitchにソフト出すようになる

    ソニーハードの携帯機なんて疫病神でしかないのにそんなもん欲しがってる時点で病気

  41. 1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
    今は任天堂のピーク時なのに、SIEの三分の一しか売り上げ高ないのは将来性の無さの表れでしか無い
    「利益額では勝ってる!」とか任天堂ファン=任天堂社員は強がってるけど、
    スイッチ2のコケと逆ざやによる大赤字後にどうすんの?
    ソニーの携帯機という任天堂を地獄に叩き落とすニュースも控えてるんだぞ?そもそもSteamの台頭の時点でサードから見たら任天堂の低性能ハードはもう存在価値がない
    百英雄伝を見ても分かる通り、任天堂の低性能ハードをマルチに入れるのはリスクでしかない現状の任天堂の高利益体質は携帯機市場を独占できてるから可能なんであって、
    携帯機市場を独占できなくなったら任天堂の高収益体質は崩壊するからなソニーは絶対に携帯機出さなくちゃ駄目
    もちろん携帯機は携帯機で別のソフトラインナップな携帯機じゃ無駄が多くて駄目だよ?
    噂通りの「PS4やPS5の膨大なライブラリーをダウンロード可能」という携帯機なら絶対に出すべきそれで負け犬任天堂を完璧に永遠に続く地獄に叩き落とせる敵が嫌がることを徹底的にやっていくのが戦術の基本だからね

    これがプレステ信者の今の姿か……

    このコメントへの返信(1)
  42. めっちゃ早口で言ってそう

タイトルとURLをコピーしました