1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ちなみにクソゲーオブザイヤーは勿論FF7🤮
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
スクエニ吉田もエルデンDLCやってるんだっけ
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
マクロンとイーロンマスクもやってそう
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>3
イーロンはやるだろ
クリアして自分のビルドまで公表してたし
イーロンはやるだろ
クリアして自分のビルドまで公表してたし
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
マレニアも倒した俺が雑魚で死ぬんだが
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
DLCなのにFF7R2の数倍は軽く売り上げるでしょうw
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
プレステ最強AAAのあなたのいばしょをナメんなよ?
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
海外で大炎上してるようだが?
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
DLCがGOTY受賞って史上初の快挙になるね
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
もう誰も羨ましがってくれなくなったね
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
DLCはGOTYにノミネートされた実績はありません
残念でした!
GOTYではない賞を受賞する事はあるみたい
残念でした!
GOTYではない賞を受賞する事はあるみたい
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>11
今年が史上初になるんだよ
今年が史上初になるんだよ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
DLCをGOTYってことはないかと思うけど
今年が不作すぎてエルデンしか選べないってのもありそう
なんか去年みたいに良いのが被りすぎたり
全然ダメなのしか出なかったりと極端だよな
今年が不作すぎてエルデンしか選べないってのもありそう
なんか去年みたいに良いのが被りすぎたり
全然ダメなのしか出なかったりと極端だよな
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
GOTYはFF7リバースかドラゴンエイジだろうね
169: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>14
Obsidianの新作が三人称視点ありと発覚したから内容が良けりゃ伸びるかも
BG3の翌年にBGとNWN2の開発がGOTY争いしたら熱い
Obsidianの新作が三人称視点ありと発覚したから内容が良けりゃ伸びるかも
BG3の翌年にBGとNWN2の開発がGOTY争いしたら熱い
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
Destiny 2最終形態もそうだが、新作と同等以上の大型拡張はどんだけ神ゲーでもノミネート対象外なのに、体裁は新作だが中身は実質DLCの使い回しティアキンはノミネートって理不尽すぎんか
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ff16には最強独占AAAのあなるのほりばしょがある。
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
今年は不作の年と言ってる人がいますが、去年と一昨年が凄かっただけで今年はまあまあの年ですよ
不作の年って言うのは2021年みたいにメタスコア90点越えが1つもなくてIt takes twoがGOTY取るような年
不作の年って言うのは2021年みたいにメタスコア90点越えが1つもなくてIt takes twoがGOTY取るような年
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
GOTYって国内二万売れる程度の影響力しかないんだろ?
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>19
国内で売れなくてもゲーム会社としては実績になるからな
国内2万しか売れなくてもバルダーズゲート3>ティアキン
これが世界の常識
国内で売れなくてもゲーム会社としては実績になるからな
国内2万しか売れなくてもバルダーズゲート3>ティアキン
これが世界の常識
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>24
なら日本の外でやってりゃいいんじゃないですかねえ
なら日本の外でやってりゃいいんじゃないですかねえ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
これアリならサイパンも再評価してあげればよかったのに
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
DLCはDLC部門あったはず
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
どんだけFF7リバースに受賞して欲しくないんだ…
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
GOTY争いのライバル孫悟空がエルデンを超えれるとは思えんよな
グラだけはエルデン超えてるけどRPGとしては落第点じゃね
キャラクリ 無し
武器種 如意棒と妖術だけ?
見た目装備 なさそう
ジョブ なさそう
マルチ なさそう
そもそも主人公の孫悟空が勝手に喋りそうでロールプレイ出来ない
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
FF7リバースがクソゲーとか言い出したら9割のゲームはクソゲーやな
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>27
いやFF7はダントツのクソゲーじゃろ
同人誌シナリオにミニゲーム集
登場キャラが全員キモいし主人公は勝手に喋る
声優はリアルで性犯罪者
いやFF7はダントツのクソゲーじゃろ
同人誌シナリオにミニゲーム集
登場キャラが全員キモいし主人公は勝手に喋る
声優はリアルで性犯罪者
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
去年は1000万2000万級色々出たけど今年はそんなに大作ないな
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
FF7リバースに勝てそうなのドラゴンエイジしか無いよ
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
世界では負けてるって認めてて草
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
FF7rさんは何部門ノミネートすんの?
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ってか普通にGOTY最有力はFF7リバースのままだろw
エルデンDLCが対象なら話は別だが
エルデンDLCが対象なら話は別だが
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
スタート直後の狐牢の騎士だけで6回死んだわ
手応えありすぎ
手応えありすぎ
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
この辺がノミネートされそうなくらい層が薄い
FF7リバース
ステラーブレイド
龍が如く8
プリンスオブペルシャ
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ゼルダの伝説ブレスオブザワイルドの話もしろよ
ゲームオブザイヤーだぞ。
プレステ劣化版は20以下fpsのgotyのネガキャンになってることも言ってくれよ。
プレステのせいでゲームオブザイヤーがネガキャンされて悲しいよ
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
プレステのゲームってGOTYの価値を地の底まで落としたよな
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
TGAに限った話だとウィッチャー3が2015GOTY
翌年2016TGAのベストRPG部門でウィッチャー3DLCが同じノミネートのダークソウル3に勝って受賞した
翌年2016TGAのベストRPG部門でウィッチャー3DLCが同じノミネートのダークソウル3に勝って受賞した
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>58
でもGOTYにはノミネートされてないんですよね
でもGOTYにはノミネートされてないんですよね
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
GOTYはエルデンDLC vs 孫悟空の2つに絞られてる ただ孫悟空はRPG要素が限りなく薄そうでやっぱエルデン一強ってとこか
コメント
まぁ当然だろうな
初日からやってるけど、いまだに最初の大剣持ったボスに勝てなくてすげぇ楽しいわ
こいつ倒したとき俺は1つ成長出来るんだと思うと全然ストレスにならないしな
マジでずっとやってて風呂とかメシ食う時間削ってる
久々にゲームにこんな熱中してるな
去年のアーマードコア6以上の盛り上がりは確実か?
まぁ寝不足で勝ててないっていうのはあるからそろそろ小休憩挟むかな
寝不足でなかったら勝てそう
こんな感じで言わないから実際に体験してる感が0なのよね
本当に何回も戦ったら名前も覚えてるだろうし
演技するならもう少しリアリティ感出そうぜ
そんなに面白いのにこんなとこ書き込みに来るくらい暇なんだ?
前にお前のお仲間がGOTYやメタスコアには何の意味も無いとか発狂してた気がするけど、また設定が変わったの?w
もうここに書き込んでる時点で矛盾してんだよね
ボスの名前ひとつ覚えられない頭じゃ日常生活もままならなさそうだな
お前が寝不足なのはエルデンをやってるからじゃなくて
ここに荒らしに来てるからだろ
演技がバレて逃げるならまだしも自分の投稿コメにセルフグッド入れて他の論破コメに律儀に全てバッド入れてるのがまた惨めさと哀愁が漂うな・・・
続編新作を使い回し言い出したらラスアス2やスパイダーマン2に特大ブーメランなのにその辺考えない辺り流石ファンボ
配信日当日も荒らしばかりしてたのに?
その言い分はシステム使いまわしてるフロムにそのまま返ってくるんだがな
システムどころかアセットも使い回してるぞ
さらに一つのゲーム内でダンジョンを完全コピーして使い回してるぞ
メーカーが出荷本数を明かさないゲームがGOTY取りまくったら面白いからFF7リバースを何とかねじ込んで欲しい
GOTYとメタスコアはPS5が終わらせた。
ポリコレも入れてくれ
10億払って指導受けないとポリコレ団体が脅迫して社会的評価下げられるって暴露されたし
それを暴露したのがよりによって中国メーカーというのがね(笑)
ポリコレ勢力が中共もびっくりの弾圧マニアのファシスト共というのが白日に晒されたのは意義が大きいよ
任天堂のゲームがやたらポリコレで叩かれてる理由がそれか
ポリコレで>×
ポリコレに>〇
「要素が無いため叩かれる」とかの場合は「~で」より「~に」の方がいいですよ
「ポリコレ『で』叩かれる」のはPSの方が有名ですし
なんならGOTYの近年の傾向考えたらアサクリジョニーソマリが取る可能性ありそうな恐怖
是非はともかく、前例がないからあり得ないって思想は好きになれんな
そこまで歴史や威厳のあるシロモノじゃないのにな
確かに
17年のブレワイ以降やけくその様にPS独占・PSマルチ作品が獲ってるしねぇ
あ、その前からそうか
サーバー攻撃前に話がついてたのかな?()
本編もそうだけど、楽しいってよりもかなり疲れるゲームだからね。色々粗すぎて疲れる
そしてどうせまた気に入った武器や技を使ってたら下方修正してくるんだろうなぁ…モチベ上がらん…
期待外れ感凄いわ
火力上げれば高難易度とか思ってる奴はまともなモノ作れんのね
だったらエルデンリング2として売ればいい
今回フロムは諸々考えてそういう判断をしなかっただけのこと
敵の火力高過ぎ
敵が縦横無尽に動き回り過ぎ
落ちてるアイテムは大概ゴミ
正直期待外れかな…
さんざん言ってきたことだけど
OWのように自分で進めるルートを選べるゲームシステムの場合、その辺に際立って有用なアイテムや装備を置いておくと早期にそれを見つけるかどうかで難易度が激変したりするからね
糞蟲がブレワイの頃から欠点かのようにあげつらってきたことがまたしてもブーメランになっているだけなのが滑稽だね
ブレワイも何もない所は何もないが敵だけ気持ちいいのってほぼなかったからなぁ
不快度だけで見たらこのDLCの方が上だな
マジで敵だけがアホみたいな火力と糞素早い動きばっかで萎える
それもだけど強い武器1個早期入手できても寿命があれば切り札でしかないからゲームが破綻しないのよな
複数射撃弓や属性武器とかはどの段階においても使い放題じゃ許されない性能してるし
ボスがどいつもマレニア並みのスピードで飛び回ってて萎える
戦ってて全然面白くねえ
アンチ乙
本編からして敵だけ楽しそうなのがエルデンリングなんだから正統進化しただけなんだよ
マレニアがマシに思えるしょーもないボスばっかでやべーぞDLC。
純魔ビルドに至っては、生きる価値無しって制作サイドから言われてるレベルでヒドイ。
結局、現地調達した戦技やらなんやらで一方的にハメて終わらせるゲーミング。
セキロか初代ダクソ主人公連れてこいって一生言ってるわw
セキロ見習えとは言ったけど、攻め力システムのみ採用するとは思わんじゃんwww
何よりしょぼいアイテムが一杯あるのが探索の面白さを無意味にしてるのがなぁ……。
DLCエリアで、本編最初のエリアで手に入る武器強化アイテムとか何考えてんだ。