【朗報】UBI「アサクリシャドウズは歴史を忠実に描いている」ソース文献が発見されてしまう!

話題作
話題作


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:687B8g4U0

Benoit: 戦国時代末期は、日本史における大きな転換期です。『アサシン クリード』シリーズは、その歴史描写と緻密な世界再現で知られていますが、『アサシン クリード シャドウズ』でもそのこだわりを発揮できます。

本作は、織田信長のような実在した歴史上の人物や当時の出来事を忠実に描いているので、封建時代の日本を舞台にゲームを楽しみながら、この素晴らしい時代について学ぶことができます。

プレイヤーの皆さんは日本が誇り、日本史上にも活躍の記録が存在する「侍」と「忍」を体験することができるのです。
https://news.xbox.com/ja-jp/2024/05/16/assassins-creed-shadows-interview/

歴史に忠実いうとるやんけwww

やっぱ弥助は伝説の侍だったんだwwww

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kdiaZ/IC0

> 日本史上にも活躍の記録が存在する「侍」と「忍」を体験することができるのです。

すげえ事言ってるな
ろくな記録ねえだろ

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tYGSJbgwM

>>2
体験はできる

この点は嘘ではないぞ
何でもかんでも噛みつくな
批判の質が悪くなる

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XQtYoaFe0
>>37
指摘された要点を理解できてないだろ
話題そらしで逆に議論をけむに巻く非難なってるぞ
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:687B8g4U0

>>37
>日本史上にも活躍の記録が存在する「侍」と「忍」

風魔小太郎は実在したけど、ほとんど記録は残ってない
なので前段部分が誤り
日本語も理解できないバカが擁護すると擁護の質が悪くなるw

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:687B8g4U0
擁護派「戦国時代にトラロープとかガードレールがあったのも史実に忠実だからだぞ
批判してる奴は日本史を勉強し直してこいwww」
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kiuUktL20
忍びの歴史が残ってちゃいかんだろ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DcBynxqc0
もはや歴史書と言っても過言じゃないな
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j/SIQ7wR0
紹介文の時点で大ウソついてて笑う
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jinncOwy0
謎の文献発見
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qu0QXAoJ0
まぁこの「侍」と「忍」ってのはその代表としてってことなんだろうけど、それでもツッコミどころしかないんだよな…
翻訳間違えてるとかじゃないよな?これ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n0Po+8sT0
黒人のために日本の歴史が改竄されてくの酷すぎだろw
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wFtImaCx0
史実に忠実だろ日本語下手か
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:64Z1j8ot0
実際問題史実かどうかなんてUBIも全く気にしてないよな
日本で日本スゴイが大人気なように世界では黒人スゴイがブームってだけで客がホルホルできればUBI的には満点だから
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:un9kIk9ta

>>13
>世界では黒人スゴイがブームってだけで客がホルホルできればUBI的には満点だから

そんなに客が喜ぶならディズニーは大赤字になってないわ

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qu0QXAoJ0
黒人が黒人の為にやってるわけでもなく白人が自分等のやった事を無かったことにしたいが為にやってるってのがまた酷いね
白人こそ歴史から抹消すべき絶対悪で、中身は黒人よりドス黒い
69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RwKf0LqGF
>>14
弥助が「黒人」であるという一点だけが重要で、史実の「弥助」がどのような人物であったかにはミリ興味無いからな
あまりにもグロテスクとかしか言いようがない
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:687B8g4U0
UBI的に戦国時代にヒップホップ聴きながら村人を惨殺する酷人侍は実在したんだろうなぁ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MCIBk1v8d
徹底して喧嘩売ってるなゴミUBI
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P1/jVboB0
これプレイして日本の歴史学ぶぞ!
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VeyJP92+0
フィクションですと言うだけで問題ないのにね
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ux+4qBHI0
これを桜見ながら柿食える日本でよく言えたな
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E/23S2KW0
ガードレールも史実
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZtrzsGe+0
電柱のぼってイーグルダイブしよう
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GwYQdYIV0
昨日「UBIが歴史に忠実だと言ったソースを出せ」って連呼してたらこれだからなぁ…
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ti1bsEge0

戦国時代からあったんだよ

トラロープ

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3lBrttmZ0
なんでこんなに上から目線なんだろうな
おフランスの上流の皆様からしたら極東の島の黄色い猿なんて躾ける対象だろうけどさ
なんかいつ見てもどこで見てもUBIの言葉は上からなんだわ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7q2eB8cE0
来年にはベルばら映画もあるのに、フランスからは酷い御礼を受けたもんだな
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k/2DsC890
忠実と書いてるならダメだと思うわ
これを正しいと世界に向けて発信してしまうのはナッシングよ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YxvgFaQd0

つの時代でどこにあるのよwそれだけで終わる話じゃね?
と思いたいだろ?終わらないんだよ
既に黒人侍が一番強い侍、黒人の血がないと駄目
だから日本は弥助を封印しようとしてるそこまで言い出してる

ここで問題なのは黒人が悪いとかじゃなくて黒人叩き棒にして
日本の歴史改変する馬鹿UBIも酷いがそのバックにいる団体
日本の歴史を無視して黒人を叩き棒にしてるのさ。日本人は道具以下

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MziG0kZcM
そもそもこの黒人って奴隷として売られたんじゃないのか?
白人様の奴隷の歴史も書くんか?

引用元

コメント

  1. 28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3lBrttmZ0
    なんでこんなに上から目線なんだろうな
    おフランスの上流の皆様からしたら極東の島の黄色い猿なんて躾ける対象だろうけどさ
    なんかいつ見てもどこで見てもUBIの言葉は上からなんだわ

    実際無知蒙昧な極東の猿に正しい歴史観を伝えようと正義の行いをしてるつもりでいるよ

  2. 信長ゆかりの地の資料館で弥助の資料見たことあるけど、荷物持ちだったり傘さしてるだけの人だったぞ
    なぜそれが侍になってるのか意味不明だ

    このコメントへの返信(2)
  3. 歴史改ざんする会社はマジでさっさと潰れた方がええわ

  4. 歴史上の人物や当時の出来事を忠実にって言ってるだけなのに
    ちょっと過剰反応して好戦的な奴多すぎだろ

    このコメントへの返信(4)
  5. 15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:687B8g4U0
    UBI的に戦国時代にヒップホップ聴きながら村人を惨殺する酷人侍は実在したんだろうなぁ

    UBIに言わせれば、当時の日本では首をすっぱり綺麗に切り落とされて死ぬことがよくあったどころか、大概はそういう死に方するらしいわ
    他人のアタマじゃなくて、自分の頭をどうにかしとけって感じ

    このコメントへの返信(1)
  6. 「黒人だから」ガチでそれよ
    連中にとっては史実より実質召使であった事実なんてものこそが唾棄すべき悪徳なんだろう

  7. 実際の歴史に対してその忠実性が破綻しているうえに
    「日本の歴史感は間違ってる」とまで宣って歴史改変の思想主張までしてんだから
    言ってるだけで済まない段階にとっくに入ってんだよ

  8. むしろ言ってたことが確定してしまったわけだが…

  9. アサシンクリードはシリーズ通して
    実在した時代を舞台にしてるだけで
    別に歴史に忠実ではないしいつも通りや
    欧州人が日本を見下してるのも含めて騒ぐようなことじゃない

    このコメントへの返信(5)
  10. 下の方に原文へのリンクがある
    引き合いに出すならこっちだろう
    We’re showing real historical figures, such as Oda Nobunaga and a lot of events that happened during that time, so you’re not only playing in feudal Japan, but learning about this fantastic time period.

    このコメントへの返信(1)
  11. deepl翻訳だが↓
    織田信長など歴史上の実在の人物や、その時代に起こったさまざまな出来事を描いているので、封建時代の日本でプレーするだけでなく、この素晴らしい時代について学ぶことができる。

    史実に忠実なつもりだという姿勢をハッキリ示してるな…
    完全に曲解した歴史を史実と主張するつもりなようだ

  12. 問題はゲームじゃないんだわ
    ゲームはただのきっかけで人種差別、歴史改変等が問題なの

  13. 皆さん、これが本物って奴です

  14. 弥助が白人だったら全てを裏で操る巨悪にされてたんやろうなぁ

  15. この流れがアッチ系が今迄してきた起源捏造や歴史改竄に向かったら困るから火消しも熱が入るねぇw
    何せ、こんなのが比較にならないほど長年に渡って大量のガセネタの流布や起源捏造をしてきた実績が有るしw

  16. クールジャパンの終わりの始まりだな
    こうして偉大な黒人サムライが既成事実化されていくことで
    「日本の時代劇の主人公が黒人じゃないのは差別だ」と言い出すようになるかもね
    実際、人魚姫や白雪姫みたいな欧州の伝統的な寓話の主人公を
    黒人やラテン系にするのが正しいことにされてる風潮だし
    いずれ日本の時代劇から始まって、ゲームやアニメや漫画といったあらゆるコンテンツが
    ブラックウォッシュされる未来が来ても不思議じゃない

    このコメントへの返信(1)
  17. 「騒がないでくださいお願いします」だろ?
    口の利き方がなってねーな、ママの腹の中からやり直した方が良いんじゃねーの?
    まぁ実際そう言ったところで「お断りします」で終了なんだがな

  18. ただ日本の場合欧米連中と違って黒人を奴隷とした歴史なんて存在しないし
    黒人を差別的に扱う精神的土壌も存在しないから
    黒人に忖度する必要性がまるで無いんだよね
    事実どっかのテニスが上手い活動家がSNSで日本を煽動しようとしたときも全然乗ってこなかったし

    このコメントへの返信(1)
  19. 本当に人の頭がポンポン飛んでたのはてめえらが拝み奉っているフランス革命の時だろうがと

  20. じゃあ公式でアサシンクリードは「全て」フィクションですって宣言しなきゃな

    あいつら無駄にストーリーだけフィクションです見たいに読み取れるようにしか言わないけど

  21. 「この素晴らしい時代について学ぶことができます」
    今からでもUBIが歴史と資料を学ぶべき
    明らかに間違ったものを世界中に拡散した上で史実主張は、改ざんと文化侵略と同じ

  22. ユーザーは誰もゲームに四面四角な時代考証を求めてないんだけどね
    外野が騒ぎ過ぎって意見も分からないでもないけど、そもそも言い出して煽った側はどっちかという部分を調べてもいいと思うよ

    このコメントへの返信(1)
  23. 全然史実に忠実じゃないじゃないか。嘘ばっかつくな下衆ども

  24. もうUBIはポリコレ捏造ゲーム会社のイメージしか無くなったな

  25. >別に歴史に忠実ではない

    元スレ1の本文では
    >本作は、織田信長のような実在した歴史上の人物や当時の出来事を忠実に描いている
    とあるが?

    日本語読めないなら黙ってなよ。この嘘吐き

  26. どうせこれも擁護派の手にかかれば「翻訳の仕方が悪い、気にしすぎ、お前はレイシスト」とか言って封殺しようとしてくるよ

  27. もはやゲームとは無関係のwikiを荒らしたりしてる以上、外野がどうのって意見も通らないよ

  28.  原作が花の慶次やったらなぁ。

  29. 日本国内には白人vs黒人のような歴史や差別意識は無いと思っていたところで
    「黒人サムライを認めない日本人は差別主義者」とレッテル貼りしてくる連中よりも
    もっと大きな声で言い返さないと何の意味もないのよ
    ポリコレ連中は企業ぐるみでメディアを抱き込んで
    日本のコンテンツをポリコレ沼に引きずり込もうとしてくるのだから
    こちらは毅然としたNOを突き付けないと

    このコメントへの返信(1)
  30. しかも1年で本能寺があってその後は南蛮人に返却されているんよな

  31. ハリウッドでも弥助の映画を作成中だしな
    歴史改変をする気しかねえよな

  32. 電柱も発見されたみたいやぞ

タイトルとURLをコピーしました