1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m1bUUgis0
ゲーム #トワツガイ は2024/7/23 20:00をもちましてサービスを終了いたしました。
ご愛顧いただき誠にありがとうございました!
トワツガイの世界は引き続き「トワツガイ Fans」にてお楽しみください。https://t.co/0Tcdlv6nKg pic.twitter.com/Y1rD8MVfiH— トワツガイ【公式】 (@towatsugai) July 23, 2024
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0c+fmRRF0
ソシャゲサービス終了してありがとうございましたとか言ってるやつの価値観がよくわからん
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:brhdSLLvM
ストーリーとか鳴き出したからめちゃ衰退してんだろうなガチャゲー
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CKTxPjgEd
ラストイデア終わらせたのまだ許してないからな
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bucYxXMj0
メルファリアマーチ返して!!
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nXYLDQXM0
テイルズの残ったソシャゲも今日終わったで
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FyFfpRtl0
スクエニのソシャゲだけはやるなおじさん「スクエニのソシャゲだけはやるな」
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jlCnjPhe0
ファンコミュニティに移行してそこでストーリー継続するらしい
サ終ソシャゲのあたらしいスキームになるかな
サ終ソシャゲのあたらしいスキームになるかな
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Bm2dnqRld
>>11
そんなん女向け作品にしかありえねえよ
そのコミュニティもギスギスの糞みたいなの罵りあいが主やろ
そんなん女向け作品にしかありえねえよ
そのコミュニティもギスギスの糞みたいなの罵りあいが主やろ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c0MzcHsk0
サムライライジング2はまだですか?
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xjCBjgAk0
またドラクエウォークの勝利か
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jlCnjPhe0
フクロウくんとフラミンゴちゃんに幸せなキスをさせたので5000兆点のエンディングやったわ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xy21KQJ00
大正義ウォークはどこまで持つのやら
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QNXx5WvKd
にゃんこ大戦争みたいなゲームが延々とやっててスクエニは即終わるのはなんやろうな
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YgqH8Orsd
>>17
スクエニは終わる基準が高め
にゃんこはコストが激安なんだろう
スクエニは終わる基準が高め
にゃんこはコストが激安なんだろう
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jlCnjPhe0
>>17
投入コストの差と、そこから得られるリターンの期待値の差じゃないの
投入コストの差と、そこから得られるリターンの期待値の差じゃないの
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vgQB78Cma
オワツガイ
これ期待度割とあったからスクエニ無能の象徴みたいだな
シノアリス閉めるの早すぎたんじゃ
これ期待度割とあったからスクエニ無能の象徴みたいだな
シノアリス閉めるの早すぎたんじゃ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FaKskOfzH
スクエニいっつもサ終してんな
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZqC/wc4J0
むしろスクエニのソシャゲは1年遊んで終われるからやるべき
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vgQB78Cma
>>20
一理ある
一理ある
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Yxm/iyCx0
それと変わってFF16は1年半販売計画だから安心だよな
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ksVhuuzi0
スクエニのスマホゲーってサービス終了でしか話題にならんよな
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W4i2nw8U0
クソゲー量産したスクエニ社員はゲーム作りやめたら?お前らは世界を驚かせて賞を貰ったり出来ないよ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8Axwz15q0
調べてみたら1年と5ヶ月くらいでサ終しとるな
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Yxm/iyCx0
>>28
FF16の他に1年半販売計画があるとは
FF16の他に1年半販売計画があるとは
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qDOKJewl0
FFBEもgumiがやらかしたから終わりそう
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rL+EiuUbF
>>30
スクエニはともかくそこでやらかしたらgumi潰れんじゃね?
スクエニはともかくそこでやらかしたらgumi潰れんじゃね?
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fqq1HJgR0
これクソつまんなかったからな
むしろよくここまで持ったわ
むしろよくここまで持ったわ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5KT/KB9E0
スクエニにはサービス開始1年を経過してないものは課金サービスできないように規制しろ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a1pDIdQh0
あんなにステマしてたのに
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9hqcm04A0
1年でサ終するなら有償ギフト買いまくって有償分を全く使わなければ1年後に全部戻ってくるんだろ?
めっちゃお得に遊べるじゃん
みんな気づいてた?
めっちゃお得に遊べるじゃん
みんな気づいてた?
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4vSt3OUW0
スクエニこうやってソシャゲ終わらす都度に信用失ってんの気づいてんのかね
もうアホ以外スクエニの新作ソシャゲに課金しようなんて思わんわね
どうせすぐ終わるって
もうアホ以外スクエニの新作ソシャゲに課金しようなんて思わんわね
どうせすぐ終わるって
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4XcHJsPT0
今年に入ってからスクエニのソシャゲ新作って出るんか
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MBNUlfRi0
トワツガイアッッッ!だけの一発屋
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Yxm/iyCx0
スクエニで唯一まともなライバルズがサ終して吉田みたいな穀潰しが会社にでかい顔して残ってるのほんとに終わったんだなって思う
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s0nxCes40
ロマサガも最近やらかしまくってるから割りと早く終わりそう
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7fQw9Fxx0
スクエニ運営コロプラ開発で売れてるドラウォってもしかして奇跡の産物か?
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jq75sEWM0
10年ぐらいスクエニだけ時代についていけてなくて焦ってそう
コメント
スクエニの様式美
スクエニもリリース前にこのソシャゲ持ち上げてた百合厨フェミ共(※単に男が嫌いなだけ)も両方嫌いだからざまぁって感じ
な、ゲイの敵だよな
ここはゲイの居心地のいいまとめサイトだ
泡スプラの時に思ったんだけど、スクエニは自社でサーバー管理をやってないのかな。
泡スプラは対戦サーバー管理技術をスクエニが持ってないからPSN依存とし、PS5限定としたんじゃないかと思うんだが、ソシャゲの損切りがえらく早いってのも、サーバー管理を外部委託してるから委託費用が嵩んでるせいなんじゃないかと。
誠実にサービス終了
スクエニの誠実ネタ出たの最近なはずなのに誠実に○○ってかなり書き込んだ気がするわ、どんだけ不誠実ムーブ多いねんこの会社
まーたスクエニが聞いたことないゲームをサ終してる
初手爆死からのサ終だけど、無駄に舞台とかやっていたような?
そもそもある程度人が入るかどうかを見てから、そういうイベントとか追加していくべきなんだよね
オンゲって、まず人を集めないといけないから、色々と人を集めるためのイベントとか開催しないといけないんだけど、スクエニはそういうのをあまりやっていない感じがあるし
なのに皮算用だけは無駄に高い感じがある
スクエニに課金する馬鹿ってまだおるん?
無料範囲で遊ばんの?
3か月で終わると思ってたのに意外と長続きしたな
いつもサービス終了のお知らせの時に初めてその存在を知る
キャラデザがキモすぎて即アンストしたわ、オワツガイ
この煽りブログSEGA国無視すんなよ
ソニースクエニ煽りじゃなくて国内最高のゲーム屋SEGAを記事にしろよ
最大の煽りに使えるだろ
焦るべき時に焦ってねーから今の体たらくなんだよなぁ
すばやく先駆けよう(サ終)
ちなみにこれはどういうゲームだったんだい?
百合の間に男挟んだ事しか知らん
これ1年ちょっとしか続かなかったんだよな
人が全然入っていなかったから終了させたとかいうのなら分かるけど、DQライバルズみたいにある程度人が入っていてそこそこ人気が出ていたようなソシャゲでも収益ラインに到達していないからサ終させますみたいなパターンもあったし、一体スクエニはどういう基準で収益とか考えていたのかと思う
最近だと、そもそものゲームの出来が悪いものとかも多いし、スマホゲーすら真面目に作らない状態が続いているんだけど、一体、スクエニは何でゲームを作っているのか真面目に考えろよって思う