【謎】任天堂ファンは国内パッケージだけで51万売れたFF16をなぜ爆死認定するのか?

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tZ5473nZ0

DL比率70~96%なのがPS5
DL込みなら国内160万は売れてるのにパッケージ売上だけで爆死認定とかアホなの

【メディクリ】FF16、パッケ売上51.3万本
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1716179952/

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hR0qnAgQM
>>1
PS5のDL率70%以上なら
なぜグラブルリリンクは国内パッケージ約10万時点での国内全機種合算売上が20万だったのですか?
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Pu1k0ZYr0
>>1
世界累計2,000万本、国内370万本売れたゼルダティアキンが爆死認定なんだから
高々その程度爆死に決まってんだろ
大体FF16のパッケージ版の売上なんて何処から見つけてきたんだよ?
当然公式のソースあるんだよな?
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VxIm5WEN0
>>1
スクエニ社長が決算で売れてない発言してるんだが
69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o9zf5SPl0

>>1の数字自体怪しいソースだからな

国内売上はファミ通ランキングで414,216本フィニッシュで11週以降行方不明というのが
唯一の確実性のあるソース

71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RZJevOeV0
>>69
51万はメディアクリエイトがソース
集計店舗数はファミ通より遥かに多いからファミ通より信用できるよ
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GL0WMea+0
国内だけでミリオン!?w
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GL0WMea+0
国内だけでミリオン超えてたらスクエニが発表しないわけないんだよなー…
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YRoaKIej0
じゃあお前はFF16買ったの?
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B+GJEiKM0
世界300万で半数以上が国内ってやばいだろ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aB9vD8hV0
>>7
今は300万じゃないぞ
300万は初週だからな
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jRCAmdoz0
>>13
300万出荷から増えてないので最大300万であり在庫あるので300万本は売れてません
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B+GJEiKM0
>>13
あれから発表あったっけ?
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6R1FK0gy0
FF12 280万
FF13 190万
FF15 100万
FF16 51万
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aB9vD8hV0
>>8
今はDLがメイン
DL込みならFF13並に売れてるよ
139: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hsrJpgO/0
>>14
FF13の頃からDLがーって言ってたんだよなぁ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xsREedg00
>>8
7Rもそうだけど出す度に綺麗に半減してるよな
信者の2人に一人が毎回離脱していくってどんだけつまらないんだろ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J1hP9diL0
>>8
消せ
138: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8i/lUCEq0
>>8
これが全てだよな
193: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:coYfdYPP0
>>8
15って速攻1コインワゴンでそれでも売れ残ってたんだから
15の時点で50万しか需要なかったんだろうな
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:joaRENN+0
バカのふりをするのはおやめなさい
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eaN8+eREd
dl込みで百万いってなら発表してるよね
そもそも世界300万がdl込だろう?
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aB9vD8hV0
ちなみにFF16のパッケージ売上51万はゼノブレ3のDL込み出荷と同じ
161: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C6Tuv7590
>>11
10年前のゼノブレシリーズは全世界100万にも届かず
任天堂決算で完全スルーされる弱小だったのに、今や国内だけで50万超えとはなぁ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Shnabbsf0
第一にクソゲーだからじゃね
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aB9vD8hV0
在庫大量に抱えてたFF15が初週500万で1000万まで伸ばしたのにFF16が300万なわけない
今は500~600万くらい売れてる
93: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FATnhdry0
>>18
半減してて草
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QZg4PQbTd
歴代ナンバリングの中でダントツで不人気なんだから仕方ない
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o9zf5SPl0
300万出荷から1年2ヶ月経過しても本数が上乗せされた発表がなく在庫もあり余ってるので
実売は現在でも300万に遠く及んでない本数
発売時点じゃ半分の150万すら売れてたか怪しい
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3AH7xSPE0
国内150万、全世界500万くらいが妥当な数字
普通に売れてるな
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o9zf5SPl0
>>22
妥当()とは?
それは売れてなきゃダメな数字で現実の数字は全然違うよね?
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H/S/mMuy0
数字を更新できないのが答え
500万超えてるならアピールしないわけがない
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x2ie6glw0
そんなに売れてるんなら公式が自慢するだろ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pJ5VHW3I0
世界650万のドラクエ11に負けるのか
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Vurcynep0
FFがじわ売れするタイトルなら1Q利益5000万にはならないよ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bkQvWwW60
世界出荷300万の天井があるからDLがーに逃げても意味が無いよ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EPlr7QI9r
もうそのDL率は通用しませんよ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jRCAmdoz0
吉田くんが350万、400万、500万本出荷の数字が言えるようになった瞬間に言わないなんて事は100%無いので
マジで300万本から増えてないのは確定だぞ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qsFMBXUj0
そんなに大成功したならさぞ株価は上がってるんだろうなあ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IWnspbhU0
51万しか売れてないからだろ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/hIpBygO0
PPで初期出荷300万より減ってる可能性もあるんだよな
発表できないのはそういう部分もあるのかも
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iYgE9lAG0
世界300万の呪いのせいで
妄想かき消されるの草
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J1hP9diL0
>>38
DLガーするほど海外の売上減るの本当に草
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xtk3DMBp0
グローバル販売だと1000万本が大台ですね

引用元

コメント

  1. 一年半かけて長く売っていくとか言ってたのに
    全く音沙汰がない時点でやらかしてる事には変わりない

  2. いい加減嘘つきやめようよファンボーイくん
    誰も君のこと必要としてないんだぞ

  3. 25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x2ie6glw0
    そんなに売れてるんなら公式が自慢するだろ

    答えでてるじゃん
    FF7R2も同じ

  4. そりゃ、かつては初週ミリオン当たり前だったFFがハーフすら行かなくなった現状みりゃ売れないって煽られて当然だろうに。
    ファンボが今まで他ハードのソフトにやってきた事がまんまで帰ってきてるだけだぞ。

    • FFに関してはまともな開発者が逃げ出して、屑連中しか残らなくなった結果だから、自業自得というものだけどな

      イキっていてもちゃんと作れていた時代ならまだ認められただろうけど、今じゃクソゲーの上に、売り上げまでカスになってしまって、嘲笑の的に過ぎなくなっているからな

  5. 300万のDL96%で3億!ベッドに4時間かけて4倍の12億パワー!

  6. ファンボは国内224万本売れたブレワイ、それより短期間で国内200万本売れたティアキン共に爆死扱いしといて
    FF15から更に半減して国内50万本しか売れなかったFF16を大ヒット扱いするのは筋通るわけねえだろいい加減にしろ

    • 売れなかったのはPS5の普及率も理由に入るんだろうけど、それでも同時期のPS4より普及台数が多い事を考慮すれば、明らかにFF15よりも売り上げ比率が落ちている事が分かるしな

  7. こんだけ声高にFFは人気だ人気だ叫び続けてるのに
    遊んでる人がOUTRIDERS以下しかいないのが笑えるw

    • 本当、一回現実見つめた方が良いと思う

      まともなゲームが作れなくなっているのに、それを認めたくないものだから、無駄金ばかり垂れ流し続けて会社に損害を与えている無能開発者を外さない限り、復活とかあり得ないわ

  8. 直近の和サードの中ではトップクラスに売れたのは否定せんけど、他ならぬスクエニ自身が業績悪化の一因として「想定より売れなかった」と言ってるんやし爆死扱いは妥当では?

    • シンプルに決算でFF16発売時のHDゲームの営業利益が41億円の赤字と記載されている
      更に突っ込むなら同期にピクリマと利益に繋がるタイトルがあったのに
      その利益を潰してこの数字だから16単体でどれだけの損失なのかって話
      まあ、マジもんのゴミっすよ

      • そもそも16って何にあんな金を掛けているのか全く謎なんだよね

        下らないムービーやグラを非効率的に作っているから、無駄金ばかり費やしているのだろうなと思うけど

  9. ピーチって何本くらい?

    • 決算で発表してたけどミリオン行ってる筈。
      あとペパマリリメイクもミリオンの筈。

  10. Switchのソフトなら前作から1本でも減れば爆死、100万だろうが1000万だろうが爆死ってほざいといて何言ってんの

  11. 上でも言われているが、国内ミリオン達成していたら既に発表してるはずだから
    国内DL込みでで100万以下は確定

    更に決算で海外売上高比率が41.9%と判明しているので
    どう頑張っても全世界200万すら届いてない計算になる

    • ピクミンに負けるどころかプリンセスピーチと良い勝負してる説あるよねコレ…

    • 過去からミリオン発表不能の理由を予想されて、それを打ち消すことができない公式
      FF14の過去から、現物の返品を日本に循環させるのは水増しを読まれて不可能な前科

      スクエニ自身の失策が噛み合って、自業自得のかたちで確実に逃げ場を塞がれる地獄

  12. しょっちゅうAAAを叩き棒にしてるファンボがAAAがたったの51万ぽっちだったら大爆死なのわかってないはずがない
    自分に嘘つくのやめな?

    • 中小タイトルならかなりの健闘なんだけど、大作タイトルなら最低でも100万が最低ラインだからな

      しかも、昔よりも明らかに売り上げが落ちているという始末だし

  13. 開幕が見えないDL比率ってセルフネガキャンだよね

  14. 海外受け狙って日本語リップシンクしなかったんだっけ?
    それで結局日本の売上比率が高いのって
    会社ではどんな評価なんだろう

    いずれにせよFFのブランドは終わったイメージ
    こっからマルチにしてもペルソナ5やニーアにすら追いつけないだろうな

    • 家庭用ゲーム興亡記(2)でググると出てくる表見ればFF7以降海外比率が
      かなり高いのでもう日本がリードプラットホームになってないんだろう
      画面暗かったのも海外事情に合わせたっぽいね

      • それにしても海外受け狙って、暗くする必要なんてあるのか?と思うのだが

        ゼルダだって、暗い所なんてそんなに無いのだけど

        スクエニってセンスが無いものだから、「海外受け」と称して、フォスポとかバッドエンドみたいな終わり方ばかりやりまくっているし、本当に意味不明だからな

  15. 現実を認めたくないなら全部そっちの言う通りで良いよ
    自分に都合の良い世界に引き籠って色々言うのはそっちの勝手
    でも、そのときが来ても凶行にだけは走るなよ?
    大ショックを受けるだろうけど現実を見なかったのが悪いんだから

    • メーカーが現実見つめれなければ、潰れる道しか無くなるから、本当に終わるからな

      スクエニ内部が今どうなっているのか知らないけど、内部でもFFに対して、相当な突き上げを食らっていて、開発者の大量離職が危ぶまれている状況なんじゃないかとすら思っているし

  16. 51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Pu1k0ZYr0
    >>1
    世界累計2,000万本、国内370万本売れたゼルダティアキンが
    爆死認定なんだから高々その程度爆死に決まってんだろ
    大体FF16のパッケージ版の売上なんて何処から見つけてきたんだよ?
    当然公式のソースあるんだよな?

    これだけ売れている作品に対して
    『全然売れていない』『爆死』『誰も買わないクソゲー』の
    大合唱だったからな。数字すら信用しない連中が
    『FF16はもっと売れているに違いない』と宣った所で
    一般人すら信用しないレベルだろ。控えめに言って気が狂っている。

    • 現実を認めれない者に待つのは「死」のみだ

  17. FF16と7出して80億の赤字なんだから
    成功なわけないやん

  18. 国内のパッケージ販売だけで毎年ハーフミリオンを出し続けている
    マリオカート8DXがあるからなぁ

    51万本程度だと、FF売れなくなったなとしか思えないんだけど。

  19. 良かったじゃないか!メガヒットだぞ!(哀れみ)

  20. 逆にストーリーとゲーム性そっちのけでホモ砂利ベッド暗さに注力してハーフミリオンなら売れてると考えよう

    • 本当、FFって、力を入れる所と金を掛ける所を根本的に間違えているんだよな

  21. FFシリーズは本編となれば期待値的にもかけた予算的にも
    国内パケ50万全世界累計300万程度で合格貰えるようなIPじゃないだろ

    百歩譲ってIPの格や期待値はとうに地に落ちてるから
    過大評価なだけとしても、制作費用についてはどうにもならん

    • 大作の制作費を考慮すると、この売り上げしか出せないとなると、FFの大作を作る事自体、株主が許可しない可能性だってあるからな

      出すにしても今現在の開発者に責任を取らせるか何かさせない限り、株主を説得するのは難しいだろうし

      今現在、スクエニも必死になって、決算をやり繰りしようとしているんでしょ

      7R3までは流石に出るだろうけど、FF17(?)以降は出るかどうかすら怪しいレベルになっているし

  22. そんなに売れてたらもっと決算の数字もよかっただろうね、悲しいね(なおワイ悲しくない)

  23. 何で爆死かってそりゃ赤字だからだよ
    これが予算10億のゲームとかなら爆死とは言ってない
    FFシリーズの凋落とは言っただろうけど

    • 中小タイトルの売り上げなら上出来だよ

      大作なら明らかに爆死だが

  24. あれだけ出る前に、神ゲーだのなんだの言っといて蓋を開けたら激ショボ売上だったから馬鹿にされてるだけなんだよなあ

  25. スクエニがあの様だってのにまさか言いがかりとか言わんよね?

  26. ファミ通41万本(パケのみ)
    メディクリ51万本(パケDL合算)

    PSのDL率は2〜3割だし、これだろ

  27. ソニーもスクエニも派手な数字が大好きだから国内DL込でミリオンいってたらドヤ顔で速攻で発表するぞw

  28. PCゲーマーだけどsteamに早く来ないかなー
    steamに来たらまた売り上げ伸びるでしょ

  29. 国内のPS5の販売台数の割には、って感じかもしれないが(それでもミリオンすら行かないというのが皮肉に感じるけど)

    それでも歴代のFF本編ではシリーズ最低の売り上げを記録しそうなのが16なんだよね

    無名だった頃の1や2より売り上げが少ないってのがヤバ過ぎると思う

  30. 売り上げ不明のまま無様に逃走した7Rを見るとまだマシに見える

  31. FF16ははじめはよかったが、その後振るわず期待した売り上げに届かなかったって桐生社長が言ってたやん。
    で、多分だけどFF16に期待されていた売り上げってその程度じゃないんだよな、コスト的にも。
    結局、制作費が安ければ10万でも大ヒットだし、嵩んでいれば100万でも大赤字の爆死になるんだと思うよ。

  32. ここ数作シリーズを重ねる度に半減してるからなぁ…
    これが前作と同レベルの売り上げなら期待通りだし、シリーズで前作だけ売り上げが良いなら前作が調子良かっただけで済むけど
    目に見えて落ち続けてるから

    「もっと売れる市場の、もっと売れるIPから急速に固定客が逃げ出して新規も大して入ってない」という評価になるし
    それがシリーズ屈指に金かけているとか言われると
    金かけてシリーズの衰退を止めるどころか助長した爆死作品という扱いになる

    • 何よりもやばいのが、FFの復活の可能性がほぼ「完全に」否定された感じがあるってところなんだよな

      仮に復活するにしても、別タイトルになりそうだし

      だけど、肝心のFFですらこの様で、新規でヒット飛ばせそうな作品を今のスクエニが作れるのかって話になりそうだし

  33. FF16ってパッケージとDL合わせて全世界300万本出荷から増えてないやろw
    そら大爆死やわw

  34. はっ?「爆」死だと?湿気た花火みたいなショボい結果で盛ってんじゃねーよ。
    発売後は吉田とff14に持ってかれて存在消失しちまったろーが。誰もいじってもくれなかったくせに「爆」なんて派手な言葉つかうなよ。

  35. チョロ死で十分だろ。

  36. ファンボによるとFFはこの程度の本数で良いらしい

    • 世間一般の感覚からずれまくりだわな

      まあ、普通の生活送っていないから、金銭感覚とか企業の経営とか分からないのだろうけど

  37. ttps://www.facebook.com/epicgames
    PC版の発売が正式に決まったぞ

  38. >DL比率70~96%なのがPS5
    >DL込みなら国内160万は売れてる

    馬鹿にしてほしいとしか

  39. 38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iYgE9lAG0
    世界300万の呪いのせいで
    妄想かき消されるの草

    40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J1hP9diL0
    >>38
    DLガーするほど海外の売上減るの本当に草

    ファンボ算すると海外がマイナスになるんだっけか

  40. AC6の時と同じやね
    どう考えたってPSだけでその数売れてるわけねえのが他の公表されてる数字等から鑑みれば十分類推できるやろってやつ

  41. 信者の「吉田さん達が昇進してるから成功」はえぇ…ってなったわ

    • 吉田が昇進したのって、内部でどういう意味を持っているのか謎なんだよな

      責任取らせるような構造になっていないのか、株主からの責任追及を回避するための方策なのか知らないけど、それ以上に、他の部門の利益を食い潰しているFF開発者にブチ切れた人の方が多いんじゃないかとすら思っているし

      恐らく、まともな開発者係に残っていたとしても、活躍させてくれるような体制になっていないようなら大量離職するだろうし、スクエニは、このまま潰れる道しか想像できないのがな

      いずれにしてもスクエニの復活は期待できないだろうな

  42. 爆死だなんて言ってない
    単にファン・ボが醜いだけ

  43. FFは作風もシステムも、本当に訳が分からなくなってしまったな

    ビジュアル面でも昔の天野絵時代の雰囲気なんて見る影も無いし、坂口が作っていた頃(10まで)とも雰囲気が変わり過ぎていて、文字通り意味不明になっているし

    システムもいつまで経ってもPS2の頃から更新できない時点で、開発者の思考が停止しているんじゃないかとしか

    開発者に致命的にゲーム作りのセンスが無い事が判明しているのに、スクエニの内部構造がどうなっているのか知らないけど、責任を取らせるような構造になっていないのが致命的だろ

    まともな開発者は更に逃げ出すだろうし、本当お先真っ暗だな

タイトルとURLをコピーしました