1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tIvs/jnk0
switch「……」
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sqbyh6ZTH
アストロは下手すりゃ週販30位にも入らない可能性あるのが怖い
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L99i2nCD0
でもワイルズ以外、日本ではそこまで売れんのよな
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x5SVhME3d
普通のゲーマーは週販の売上より新しいゲームが出る方が重要だよ
ずっと同じソフトが売上ランキング占めてるの眺めて何が楽しいの?w
ずっと同じソフトが売上ランキング占めてるの眺めて何が楽しいの?w
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q4mZ8QeZd
>>10
買わないゲーム並べたリスト眺めるのは楽しいの?
買わないゲーム並べたリスト眺めるのは楽しいの?
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ngIdGVI80
>>10
出ても買わないやつが何言っても無駄
出ても買わないやつが何言っても無駄
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x9/4bnOs0
>>10
新しいゲームが出ても周販に掲載されないことが笑われているって気づけよ
新しいゲームが出ても周販に掲載されないことが笑われているって気づけよ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SPkdvadB0
アストロボットを持ち上げるのは止めておけ
これはナックやゴンジローの後継だから
これはナックやゴンジローの後継だから
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AxSCh1x20
アストロは爆死してスイッチ後継機に出るだろ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DIdeLVQ+0
>>14
アストロはPSファーストやで
レゴは今までスイッチにもずっと出してたから例外でマルチにしただけや
まさかぶーちゃん全部のPSファーストがスイッチに来ると思っちゃってるの?w
アストロはPSファーストやで
レゴは今までスイッチにもずっと出してたから例外でマルチにしただけや
まさかぶーちゃん全部のPSファーストがスイッチに来ると思っちゃってるの?w
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ky70+d5O0
出てないソフトを挙げるのは既存のソフトを毀損する行為だと早く気付け
あと早くps5を買え
あと早くps5を買え
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/mLZd9Uo0
PS5→中国市場特需で将来安泰
Switch→WiiUの悪夢再来で後継機の先行き不安か
Xbox→物理メディア撤退でサービス化により間も無く消滅
PC→一時は勢いに乗ったものの相変わらず手の出しにくさを解決できない
今、消去法でPS5が最もマシと言う事態に陥ってる。
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KgW70Q0n0
>>25
中国ってこれまでSwitchとps合わせて認可されたソフト1%とかいうめちゃくちゃリスクある市場なんだがなぁ…
ps自体を中国に捧げるんかな?
中国ってこれまでSwitchとps合わせて認可されたソフト1%とかいうめちゃくちゃリスクある市場なんだがなぁ…
ps自体を中国に捧げるんかな?
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F3z/JzHqd
>>25
もう中華ガチャステーションとしていくことに決めたのか
もう中華ガチャステーションとしていくことに決めたのか
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QjXYqHmud
PS5は重量ゲーを作ることができる
Switchは所持層が広い
セールスポイントが異なるんだからそこでマウント取りなんてしても仕方がない
そして前者のセールスポイントはPCと被っていることがネック
Switchは所持層が広い
セールスポイントが異なるんだからそこでマウント取りなんてしても仕方がない
そして前者のセールスポイントはPCと被っていることがネック
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MhZtnjQl0
悟空もモンハンもPCでいい
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DA9uBwqv0
アストロ‥何?
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZKVXC+wO0
孫悟空 売れてるのはPC版
アストロボット ナック2の再来
モンハンワイルズ 一番マシだが今作はPCと同時発売
うーん…
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C/C6BAgc0
知人もPC買ったけどやっぱ独特の面倒臭さあってPS5も買ってた
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WmsDvHR0d
ファミ通のマリオやスプラの売上見てればゲーム一切遊ばなくていいぶーちゃんはリーズナブルでいいなw
PS組は新作ゲームのどのゲームは買ってどのゲームを切るか取捨選択に毎月悩んでるってのにw
PS組は新作ゲームのどのゲームは買ってどのゲームを切るか取捨選択に毎月悩んでるってのにw
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wiZvjq5Wd
>>36
じゃあpsのソフトがもっと売れてるはずでは…
じゃあpsのソフトがもっと売れてるはずでは…
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t/MwM4fU0
>>36
あんなに1位取ったケツブレイド購入者は、未だに遊んでるって証左か
あんなに1位取ったケツブレイド購入者は、未だに遊んでるって証左か
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9H9jn72T0
弥助があるやん
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PUCEu9rL0
会社ごと買収して手に入れたconcord君が居ない……
アストロボットも発売と同時に無かったことになってそう
アストロボットも発売と同時に無かったことになってそう
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ostjhb6k0
パルワを中華でしか売れてないと叩いたのに
中華ゲーかつ中華でしか売れてない悟空を持ち上げるって
あいかわらず糞のダブスタやってんだな
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C8pupzYVM
3本集まってゼルダに勝てんの?
しかもお前らが散々馬鹿にしてる2dゼルダに
しかもお前らが散々馬鹿にしてる2dゼルダに
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DA9uBwqv0
モンハンはsteam一択だなあ、psnに金払いたく無いし
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bqPSbQnw0
アストロボットがバズる未来は無いから除外しておこう
何であれでフルプライス行けると思った?
何であれでフルプライス行けると思った?
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fX5M5vIed
アストロボットはこれまでのタイトルは満足度高いけど新作のライト層向けシングルで8,000円はきついって
コメント
PSにはずっと4Kでフォトリアルな凄いゲームが出つづけてるのに、Switchじゃ2Dゼルダ(笑)ファミコンのアドベンチャー(笑)だもんなぁ
どっちが売れるかは別として映像見ておおーっっ!!!となるのは前者だよな
おおーっっ!!!…だが買わぬ
君たち毎回これだからなあ、そら利益率1%にもなるわ
映像見ておおーってなっても面白くないなら価値はないよ
ゲームは面白いかどうかが全てだからね
映像見てもおおーーっ!!!ってならないから、PSのソフトは売れてないんやで?
綺麗な映像なんて、もう枯れた体験でしかないんよ
もはや売れることを諦めてて草
>映像見ておおーっっ!!!となる
こんなことに価値を見出しているのは重度のファンボのみ定期
ソニーだって数いるサードメーカーだって1社の例外も無く
「売るために」おおーっっ!!!となる映像を用意してるんだが
ごく普通の一般人はゼルダが主人公なことやカリモノ、シンクでおぉーってなったり謎の笑み男が35年ぶりのファミ探新作だったことにおぉーってなったと思うよ
小中学生みたいな感想だな
まあよかったね
日本は任天堂スイッチの天下
欧米も任天堂とXboxが主流でPS5はあまり売れていない
中国では200万売れるとなれば中国に全てを賭けるべきだろう
恐らくこれから今まで以上に日本軽視のラインナップになっていくだろうが
海外というより中国を贔屓した内容へと変化していくはず
中国ではPS5が売れるのだから中国のユーザーを大事にするのは当然
勿論日本にいるファンボーイがないがしろにされるのは火を見るより明らか。
そもそも今までだってソノタランド筆頭の中国で売れてた事になってたのに、
今頃注力を始めたらそれは以前売れてなかった事になり、
つまり今の売り上げもだいぶ怪しいって事では?
新しいソフトの数もSwitchのが上ですが何か?
こいつらランキング見てるだけでゲームしてなさそうっていう…w
そら願望だけのエアプだしね
つまり普通のゲーマーは絶滅寸前であると
何故ソフトが売れてる方に売れてない方がソフト遊ばなくて良いなとか言うのか?
ソフト遊ばなくて良いのは買わない方ではないのか?
コレガワカラナイ
何が出ようが絶対に買わない癖に何を悩むんだよ
ファンボ「だが買わぬ」
基本無料しか遊ばない連中がなにか言ってるw
「〇〇出るから任天堂終わったー!!」って言いながらソフトを買おうとしない→結果任天堂に負ける。
これって「願書提出したから合格した」って言って勉強サボって入試に落ちる受験生みたいなものだな。
プレステファンボーイってそんな感じで勝った気になって負け続けた人生の負け犬なんだろうな。
そのくせ生意気にも悔しがるんだよな
何の努力もしてないくせにね
これまでファンボーイ界隈は
都合の良いランキングを引っ張ってきて「psの勝ち!」とかってイキリ散らしてしてきたけど、最近はランキング自体を否定するようになってきたから
いよいよ、オールドメディアを抱き込んだり、統計やランキングの数字をいじったりする工作力も無くなってきたんだろうなあw
でも自分は、先日ココであがった「なぜ低スペックのSwitchが覇権とれてPSが落ちぶれたのか」を見てまだ工作の余地が残っていると感じたよ
まだまだ頭の古い40代以上の男性は多いんだな…と
ゲームの情報を追っていないこういう層は未だにスクエニ、DQ、FFが1番だし、キラーコンテンツなんて死後を平気で使う
こういう人達をPS2時代の感性で唆せば、簡単に騙せるんだろうな…と
数も多いから結構な効果が出てしまうんだろうな…と
で、工作に騙された結果、若年や店員に「そんなものありませんよ」と笑われる
外に出て実際にやって動いてみると面前でバカにされる屈辱を受けるという…
真っ先に笑ってくるのは一番身近で、ゲームを実際に遊ぶ自分の子供だろうね
そりゃ中年世代も徐々「プレイステーション」への信用なくしていくって話
その認識は間違ってると思うな
キラーコンテンツとか平気で使っちゃう認識が古いやつ(SwitchはDuron
(2000〜2006年のCPU Athlonの廉価版)と言ったりする)が今のPSを支えているメイン層ってだけで、騙される(工作が効く)やつが多いってのは間違いでしょ
だって騙されやすいのが多いのであればFFは今でも売れてる
一般層に売れてないからの今の惨状なんだし
むしろ色々工作してすらその程度と考えるべき
ゲハの情報なんかに踊らされません、なんて言いつつ
ゲームに関する情報源がはちま刃だったりゲームカタログwikiなんて人も居るからなあ
嘘はいずれ追い詰められて消滅するよ
しかしプッシュしてくるゲームが本当にアクションしかないな…
PS5「孫悟空!アストロボット!モンハンワイルズ!」
孫悟空て…黒神話:悟空だろ?叩き棒にするならせめてタイトルくらい間違えるなよ
ファンボーイ「3000円高い炎上!無料にしろ」
「孫悟空!アストロボット!モンハンワイルズ!」
こんなんでマウント取れてると思ってる時点で
別世界に生きてるのをいい加減自覚しよう
モンハンも猿も中華Steamあってこそやで?w
猿はほぼ中華Steamやw
その売上は誰が出してるんですかねえ…