1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ccB1SvEy0
悔しかったんかな
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rEpkOATK0
またパラレルワールドの話
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CkIRbCgz0
名実ともに爆死したじゃねぇか、16以下だろ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P+YuXRJ70
どんぐりの背比べすぎるだろ・・・
お前の中だけで絶賛されてんだろ・・・
お前の中だけで絶賛されてんだろ・・・
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+x/pYeUr0
売上で勝ったのでむしろ勝ち誇っているだろう
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J515x8270
売上不明の大絶賛!
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NmUGp9KG0
ん?
どこが大絶賛?
日本語わかる?
どこが大絶賛?
日本語わかる?
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Jnep4Xhs0
アンチがいくら騒ごうとメタスコア92
GOTY有力候補という事実…w
GOTY有力候補という事実…w
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Jnep4Xhs0
FFアンチには辛い事実よな…
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V+Ia7icZ0
FF15からスクエニに圧力かけられてるとバラされてるメタスコアw
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kFBZ9qCz0
大絶…賛?
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Zqok7cIa0
目糞鼻糞
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:auISREDS0
大凄惨
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B9gwBXE30
スマブラにff7出した意味が今でも分からんわ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RyXtFQ5X0
DQ3にあっさり抜かれるけどな
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Jnep4Xhs0
図星すぎてどんぐり撃たれたかな?
FFアンチも内心焦ってるんだね
FFアンチも内心焦ってるんだね
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Jnep4Xhs0
FF7リバースがGOTY受賞して欲しいわ
今度はどんなロジックを捻り出して叩くのか見るのが楽しみ
今度はどんなロジックを捻り出して叩くのか見るのが楽しみ
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AWYCP64W0
そりゃ16と比較したら大抵のゲームは大絶賛できる
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:igj5461OM
7リバはミニゲームの多さは少し気になったけど
逆に言えばそれくらいで、面白かったな
逆に言えばそれくらいで、面白かったな
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K17YYUlj0
同じ会社の売上なんだから、長期的に考えたら喜ぶべきだけど
そこでイライラしてそうなのがスクエニの社内政治なんだよな
そこでイライラしてそうなのがスクエニの社内政治なんだよな
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Jnep4Xhs0
でんでん現象っておそらく続き物なら全ての作品で起きる現象だろうになんで低評価な作品がこの世に沢山存在するんだろうね
この理論なら最終的に全て高評価になるんじゃないのかい?
この理論なら最終的に全て高評価になるんじゃないのかい?
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a/0GxdLm0
>>28
シリーズと続き物を一緒くたに考えてるな
シリーズと続き物を一緒くたに考えてるな
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KKtJwjfZ0
分割Ⅶにナンバリング最新作が負けるの草
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Jnep4Xhs0
でんでん現象(笑)の専門家24君はどう説明するのかなあ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xguwL+ue0
FF7Rは内輪には凄い受けたが、
内輪受けに予算と期間かけすぎただけだろ
内輪受けに予算と期間かけすぎただけだろ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IOE1UtjE0
むしろ売上で買ったの意外だわ
PVとかで見てもリバースのが面白そうだったのに
PVとかで見てもリバースのが面白そうだったのに
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CqNnkr2D0
そりゃ3部作の真ん中で
ハード替えしてまでは着いてこねえよ🤣
ユフィちゃんはPS5独占とか舐めた事までしてるんだし
当たり前のこと
ハード替えしてまでは着いてこねえよ🤣
ユフィちゃんはPS5独占とか舐めた事までしてるんだし
当たり前のこと
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Jnep4Xhs0
売上がシリーズの中では下がったのは事実だよ
でも売上とゲームそのものの評価は別であり、それらを頑なに切り離して考えようとしないのがアンチ
何を言っても、いや売上ガー!
つまりゲーム内容はどうでも良くてただFFを叩きたいだけってこと
でも売上とゲームそのものの評価は別であり、それらを頑なに切り離して考えようとしないのがアンチ
何を言っても、いや売上ガー!
つまりゲーム内容はどうでも良くてただFFを叩きたいだけってこと
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YipVdeh30
>>36
売上下がって評価が上がる…典型的なでんでん現象です
売上下がって評価が上がる…典型的なでんでん現象です
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:72805gmw0
流石に7リバースの方が16の10倍面白かったよ
16は仲間すらいないし育成の楽しみもない
16は仲間すらいないし育成の楽しみもない
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xVOqRAJz0
アレより売れずに即話題から消えていったから吉田さんは自分の失態棚に上げて大笑いだったんじゃね
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VuojXRkM0
2日前のCEDEC AWARDSで何も獲れなかったな、FF16とFF7リバース
お次は来月の日本ゲーム大賞だな
お次は来月の日本ゲーム大賞だな
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QKcp1TLv0
ずっと凡ゲーで自作がでるたびに影響が
ゲームから離れるffジジババもどんどん増えるしな
次は何年後だw
ゲームから離れるffジジババもどんどん増えるしな
次は何年後だw
コメント
メタスコ等の工作活動は当然知ってんだから吉田が気にするのは売り上げだけ
その売り上げがとても発表できないレベルで低かったんだからそら吉田は笑いが止まらんかったろうよ
社内政治的には敵がいなくなったんだから
社内の派閥ごとにディスり合ってそう
大絶賛につき出荷本数未発表
「なぜPS5は覇権を取ったのか」
「なぜ〇〇は失敗したのか、落ちぶれたのか」
こういう前提から間違ってるあたおかの質問ってネットに多いけどそれの亜種かw
ご冗談w
売り上げにつながらない評価に何の価値があるのだろうか…
箔をつけて売るために金かけて工作までしてるのに売れてないって最悪だろ…
伝説の勇者の伝説は面白いと思うけどな
昨今のなろうファンタジーと比べてだけど
この記事の話題に沿ってるか微妙なところなんだけど
ゲーム配信のコメントでゲーム会社の話題になってスクエニとかカプコンとか色々でたんだけど
スクエニ信者みたいな人が急に「スクエニばっかり悪く言うな!そんなにいうなら任天堂の事も言え!」ってその後ずっと任天堂に対してキレてて他のコメントの人たちも触らないように扱ってて本当にファンボってネタ抜きでいるんだなって思ったわ
会社云々じゃなくてゲームの内容良し悪しで楽しめばいいのに
例のアレは今でもネタにされるけどりばーすはなぁ
冗談抜きで話題にもなってないのが
16も結局大失敗した事しか話題無いじゃん
中身についてはほぼ皆無
皆無というか、「つまらんから失敗した」というのが分かり切っているから、わざわざ分かり切っているつまらなさに触れる理由も無いというか
つまらなさに特色が無い、クソゲーとして一番救いようがないタイプのゲーム
7リバースはでんでん現象あるだけマシで
16は14から信者来なかったからねぇ
でんでん現象のおかげでアンチが少ない
そもそもやってないからな
というか真面目にSNSというツール自体が持つ仕様や特性傾向や、そもそもSNSの使用者自体も右肩下がり始めてたりしてる時点で、明らかに表面的に目に見える影響や反応より、実際の数字等が明らかに少ないこと自体はもはや極めて妥当性のある現象なのは目に見えてるからなあ
あとはゲームに限って言うなら、例えばsteamで言えばエメサガやレインコードみたいなのは評価数自体が100~200程度のカスだけど、工作ありきとは言え例えば直近の悟空はそれこそ20万数字としては一応出る以上、それこそ全体としては二極化する一方な上でその底辺の汚泥では露骨に声がデカい少数のアホが生まれやすい腐りきった環境に完全になってるのも明白なことでしかない
吉さんもネタとして賞味期限切れかなぁ
ナンバリングの16があんなムービーだから警戒して7リバースは売れなかっただけだろ
普通の人ならあっ、またムービーゲーか‥ってなる
どんぐりの背比べとしか
どちらにしても、FFでは無い新規タイトルで、現FF開発者をリストラした上で、まともな開発者を据えて「分相応」の規模で良作を作っていくしか無いと思うよ
7リバースも改悪と水増しと嫌がらせミニゲーム盛りだくさんで十分クソだけど
流石に無味無臭の16には叶わなかったな