1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:REUb2zyl0
>>1
明らかにガンダムじゃないやつおるやん(´・ω・`)
明らかにガンダムじゃないやつおるやん(´・ω・`)
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZEQACGon0
別に頭良いやつが強いわけじゃないし
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GlCg2/ud0
社会に出れば分かるけど正論より感情で押し通す奴の意見の方が優先されやすいもんだよ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OmVuJONn0
そこだけ切り抜かれてもなんとも
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>5
βテスト版のGB4というゲームにクラッキングを行ってゲームのデータを書き換えて運営を乗っ取った犯人で、何でこんな事(ガンプラが強くなるウイルスをばら撒いたり、主人公の仲間キャラのAIを誘拐した)をしたのかと言うと犯人は元々GB4の開発スタッフだった。GB4の運営にAIを導入する事になって、人の手で作られるゲームこそが最高のゲームであるという考えから反発を起こして一度開発を降りて今回の計画を企てた。
ヒロインの反論は「ゲームやAIがどうとかどうでもいいし、仲間を誘拐したりゲームを乗っ取ったのは許せないからあんたを倒す」
ちなみに最終的に「GB4はどんなプレイスタイルの人でも遊べるしガンプラに興味ない人だっている、お前が勝手にゲームを使うな」って仲間全員で反論して勝つ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xKJhu2oL0
>>10
主人公達のほうが正しいな。AIが嫌なら別のどこかのメーカーに移籍するなりして自分で金集めてより面白いオンゲ立ち上げればいいだけだ。
主人公達のほうが正しいな。AIが嫌なら別のどこかのメーカーに移籍するなりして自分で金集めてより面白いオンゲ立ち上げればいいだけだ。
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hLATRanC0
>>10
ブレイブサーガの
「(瞬兵を勧誘しようとするマーダルに対して断る際に)お母さんを救うために戦ってるジョルディの方が好きです」
を思い出したわ
ブレイブサーガの
「(瞬兵を勧誘しようとするマーダルに対して断る際に)お母さんを救うために戦ってるジョルディの方が好きです」
を思い出したわ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c2J3iHcC0
反AI過激派おじさん(子安)
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OnbrUGRZ0
ガンダムて昔からそうじゃん
ラスボスが政治ぽい事語るけど主人公は「お前のやり方が気に入らない」で潰しておしまい
ラスボスが政治ぽい事語るけど主人公は「お前のやり方が気に入らない」で潰しておしまい
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Kt0Kq8wla
>>7
逆襲のシャアとか地球破壊を目論むただの悪い兄ちゃんだったぞ
ファーストのシャアはジオン公国に協力するフリをしていただけの正義の味方だったったのに
逆襲のシャアとか地球破壊を目論むただの悪い兄ちゃんだったぞ
ファーストのシャアはジオン公国に協力するフリをしていただけの正義の味方だったったのに
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OnbrUGRZ0
>>9
地球から人類追いだす為にアクシズ落とすとか言ってたのに
本音はララァが言い出してフザケンナじゃなかった?
地球から人類追いだす為にアクシズ落とすとか言ってたのに
本音はララァが言い出してフザケンナじゃなかった?
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>9
逆シャアは「アムロと戦いたい!そうだ地球の人間うざいから破壊しようとすればアムロと戦えるんじゃね?ついでにゴミ人間一掃できるしこれええやろ」だからやばいよね
逆シャアは「アムロと戦いたい!そうだ地球の人間うざいから破壊しようとすればアムロと戦えるんじゃね?ついでにゴミ人間一掃できるしこれええやろ」だからやばいよね
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Kt0Kq8wla
このゲーム悪役とかいるのか
マリオカートみたいにひたすら対戦するゲームかと思ってた
マリオカートみたいにひたすら対戦するゲームかと思ってた
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OmVuJONn0
最終的に暴力で解決するんだから論破してもしょうがないじゃん
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X2RfB7z40
シャアはそれっぽい理屈を並べるが実のところは自分の感情論で動いてるキャラクターだった
アムロの方が論理的
アムロの方が論理的
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Kt0Kq8wla
>>16
アムロはガンダム盗んだり出撃命令無視したりやりたい放題して気が済んで大人しくなったんだよ
シャアは王子という立場で品行方正にしてたからついに感情が爆発して意味不明な悪事に手を染めたんだと思う
アムロはガンダム盗んだり出撃命令無視したりやりたい放題して気が済んで大人しくなったんだよ
シャアは王子という立場で品行方正にしてたからついに感情が爆発して意味不明な悪事に手を染めたんだと思う
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xKJhu2oL0
>>17
年取ってこじらせたほうがタチが悪いという見本みたいだな。
年取ってこじらせたほうがタチが悪いという見本みたいだな。
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wv4bjFZ50
主人公は小泉進次郎かな
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9Ijjkhhc0
女さんってこんな感じじゃんいつも
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZEQACGon0
シロッコは人類の未来も考えてたみたいだが
今の惨状にキレた精神不安定なカミーユにぶっ殺されるわけで
ガンダムは基本的に噛み合わない
今の惨状にキレた精神不安定なカミーユにぶっ殺されるわけで
ガンダムは基本的に噛み合わない
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ut63RMG30
>>21
シロッコは何も考えてない馬鹿だぞ
だからカミーユが戦争を遊びにするなって切れたんやん
シロッコは何も考えてない馬鹿だぞ
だからカミーユが戦争を遊びにするなって切れたんやん
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xa6YazZn0
途中経過を端折るなっての
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:true
>>22
端折っても結局感情論なんだよな
まあこのゲームはちゃんとマジレスで返したから文句ないよ
端折っても結局感情論なんだよな
まあこのゲームはちゃんとマジレスで返したから文句ないよ
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DjB7fOGF0
そんなことどうでもいい、で吹いたw
67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FXDSf65N00909
>>25
ラスボス「一年半計画的にうっていく!」
ヒロイン「そんなことどうでもいい!」
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kZOIUSPJ0
でも!
それでも!
そうだとしても!
ガンダムに限らず日本のゲームてこうなるの多いイメージ
それでも!
そうだとしても!
ガンダムに限らず日本のゲームてこうなるの多いイメージ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xAtDFHKA0
ボスも全力で感情論だけどな…
このゲームに納得いかないからハックして自分の理想のゲームにしてやったとか、どこが正論だよw
主人公のどうでもいい!の方が正論じゃねーのか?
このゲームに納得いかないからハックして自分の理想のゲームにしてやったとか、どこが正論だよw
主人公のどうでもいい!の方が正論じゃねーのか?
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E4A7qpZW0
自分で会社立ち上げてゲーム作ればいいんじゃ?
そもそもテロリストの言う事聞く必要はないだろ?
そもそもテロリストの言う事聞く必要はないだろ?
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xa6YazZn0
そそ、そもそもカオスがAI絶許って感情に振り回されてるんよね
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hLATRanC0
「おなかすいてどうしようもないとかそんな同乗要素持ちであっても、万引きしたらそれは違法なんだから処罰されろ」、ってことだよな
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RnOY7+Tw0
ヒロインの機体アニマギアに似てんな
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nlPl1Yh90
PSのゲームらしいよ 浅い
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZEQACGon0
Zを観たことないんだな
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NI2rv9hu0
>>41
Zを観てその感想ならお前って本当に頭が悪いんやな
Zを観てその感想ならお前って本当に頭が悪いんやな
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xAtDFHKA0
シロッコは女をリーダーにして自分は好きに生きるって適当な事しか言ってないからな
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xKJhu2oL0
まあ、AIが出してくるターゲットや他のプレイヤーを機械的に倒すだけじゃつまらない。明確な「敵」が必要なんだという主張ならわからなくもないな。ただ、これやると「敵」を倒したらプレイヤーはやめちゃうし倒せなくてもやめるんだよな。
もっとも、やってることは犯罪だから同情の余地はないが。
もっとも、やってることは犯罪だから同情の余地はないが。
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:anY2e3MW0
すまん
リアルでガンプラで遊ぶにはどうしてるの?
友達の家にガンプラ持っていって
ぶつけて遊ぶの?
ガンプラの遊び方がわからない
ビーダマンはわかる
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wNYxY+bD0
>>49
丁寧に作って模型屋に飾ってもらったり
SNSにあげてイイねもらったり
作ったプラモをヤフオク送りにして売ったり
かなぁ
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X2RfB7z40
>>49
ガンダムに限らずプラモデルは作るのが遊びだろその後は飾っとくだけ
超合金ロボットじゃないんだぞプラモデルをガチャガチャ動かして遊ぶなんてのは幼稚園児以下の子供だけだ
ガンダムに限らずプラモデルは作るのが遊びだろその後は飾っとくだけ
超合金ロボットじゃないんだぞプラモデルをガチャガチャ動かして遊ぶなんてのは幼稚園児以下の子供だけだ
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PbS065eGH
ストーリーよくしらないんだが
ガンダムの世界の話なの?
プラモで対戦してるだけの話なの?
ガンダムの世界の話なの?
プラモで対戦してるだけの話なの?
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kEhncBEi0
これも いきもののサガか‥‥
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lHkK+yVe0
チェーンソーなしでカミ倒したけどまともにクリアさせる気あんのかと思った
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lAOBSbBZ0
ガンダムなんて感情論対決やろ
勝てばええんや
勝てばええんや
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XXdjj7Rq0
次回作では
すーぱーふみな的な物を、ガンプラと認めるような奴らを排除しようとする敵を出して
すーぱーふみな的な物を、ガンプラと認めるような奴らを排除しようとする敵を出して
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6VmEiRfu0
>>59
ならば味方はフィギュアライズラボ、スタンダードシリーズが使用可能になるのか…胸熱
ならば味方はフィギュアライズラボ、スタンダードシリーズが使用可能になるのか…胸熱
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Rzmcq/UtM
バンナムに上出来なシナリオを求めるって、今までバンナムのゲーム遊んだことないのか?
72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:edapFsPu00909
>>65
過去作に出来たことくらいやってくれ、ってことだからな
まさか総監督が無能で実際にやっていたのは追放した下請けの下請けだと気づいた時にはもう遅いとか思わん
過去作に出来たことくらいやってくれ、ってことだからな
まさか総監督が無能で実際にやっていたのは追放した下請けの下請けだと気づいた時にはもう遅いとか思わん
66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XeDDl8Yq00909
どんなに知力で論争しようとも結局は暴力が強い方が勝ちなので
コメント
スレでも言われてるけどラスボスは「ゲームの運営にAI取り入れるとか嫌だから主人公の仲間捕まえてハッキングに使って自分の理想の世界にするで〜」
に対してヒロインが「理想の世界がどうとか言うけど結局色んな人に迷惑かけてるだけじゃねーかカス、良いから仲間返せ」て言ってるシーンだぞ
感情論じゃなく正論じゃねーか
どんな理由があろうとお前のやったことは犯罪なのでお縄頂戴しろよって話でしょ
どこが感情論なの?
さらに言うとガンブレの世界は自我を獲得したAIが6年前から存在しるからね(前作のナイトガンダム)
カオスさんもまあ言い分はわからなくはないがやり方まずったよねって話よな
なんで罪償ったら一緒にGBBBBで遊ぼうぜって感じ
自分が気に食わない意見
さらにヒロイン(女)が言ってる意見だから感情論って言っときゃ同意されるだろの精神じゃね?
プレイヤーは楽しいゲームをしたいのであって
製作者が楽しくゲームを作ってようがどうかなんてどうでもいいいのはそうでしょうよ
元からある機能を一部の製作者の好みでこの遊び方はダメとか言われたらいいから機能戻せとしかならんだろ
人員整理とかもあっただろうから気持ちは分からんでもなんいんだけどな
本人もイケイケな悪役衣装で倒されたらワクチンプログラム配布で幕引きとかやってるから許せないけど自分のやってることも駄目だよなあとは思ってるんだろうな
正論を振りかざすのは悪ですよ
ボクチンの作ったゲームのほうが面白いんだ!え?そのせいで迷惑被った?知らねえよ!ってどの辺が正論なの?クズの戯言じゃね?
これラスボス側こそ感情論で主人公は知らんがなって倒すだけだぞ…
流れ見たらマジでどうでもいいじゃんww
スレの中で語られるガンダムの登場人物像が
だいたい別の奴に否定されてるの笑っちゃいけないんだろうけど笑う
シャアが正義の味方? アムロに負けて、キシリアの事をふと思い出して復讐を果たしただけじゃねーか
どこに正義があるんだよ
まあ連邦軍がいうほど正義なのかって言われるとあれなんだが
とある配信者はシャアは親友のガルマを罠にはめて殺した時点でザビ家への復讐を果たし、それ以降は燃え尽きた燃えカス状態って言ってたぞ
ガンダムの敵勢力は昔から極論で行動してるから
ギレンしかりジャミトフしかりシャアしかり東方不敗しかりギルバートしかり
多くの人間は落とし所を見つけて少しずつ物事を変えていくもんだからな
例えばゼノブレ辺りで象徴的に言われる事だが無理なら後世に託すという考えもある
全部1人で抱えてしまう人が精神的に壊れるのは当然
Zってゴミだし、しょうがないよ
イベントは全部スキップしてるわ
むしろステージ開始と終了時にキャラが喋るのも辞めさせたいくらい
マルチおすすめ
まぁ、クエストステージ増やすために1回ストーリーモードクリアする必要あるけどね…
どちらかといえばカオスさんの取り巻き四天王の方が救いがたいと思った
普通に犯罪の片棒担いで人気配信者も無いもんだと
カオスさんは良くも悪くも情熱と才能を持った人が
拗らせちゃった感じなので、捕まるのは当然としても
憎む気にはなれない。
品行方正…?少年の時から同じ顔の友人殺したり、推定犯人扱いされてるだけの一族恨んで殺したり、敵軍の将軍逃がして戦争長引かせてたような…?
正しけりゃいいわけじゃない
現実でも与党への裏金追及とかは疎まれるし
元王子っていう立場もあるから、1st、Z、ZZって短期間でなんども戦争を起こしてきた人類に絶望したっていう側面もあるからね。
たった30年くらいで何度も大きな戦争してたら過激だけど荒療治しないと目覚めないだろとなるのは仕方ない。
ミニ四駆で戦うのと同レベルの話だから
まともに考えちゃダメなやつ