ガチでサード情けねえな任天堂しか良ゲー出さんやん

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:szfWyEsT0
なんだよSwitchのサードの惨状はよ

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nLJUc4J40

>>1
PCで遊べよ

サードの良作大量にあるぞ

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NeQJ9EL80
>>3
あっても目に付かない物はないのと同じです
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2pmyH6O50
>>4
わかる
インディの良ゲー言われてもやる気起きん
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x1dc42Hy0
>>6
ドラえもんどら焼き屋良いぞ
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K3kA/4rK0
(任天堂と勝負できない)サードの楽園PSW
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q/IbX3AM0
denuvo導入してるのはカプコン、セガ、スクエニのタイトルに多い
わざわざブヒッチ用に苦労して劣化させてそこから割られるとかw
もう多少の普及台数的な利益は無視して撤退しようってなるよ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JBtfvBmU0
共に石井氏が関わる聖剣VOMと知恵かりの差が象徴的に見える
SFC時代からグラ以外大きくは変わらない聖剣と、試行錯誤を繰り返しどんどん変わっていくゼルダの30年の積み重ねの差がそのままサードと任天堂の力の差かなぁと
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nLJUc4J40
>>10
それサードじゃなくてスクエニ限定の話じゃん
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pknUWnmI0

サードのゲームは3Dになっただけでやってることはベルトスクロールアクションをひたすら作り続けてるだけだからな

スト2以前のアーケードと全く同じ飽和状態にある

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bbVlX/pd0
だがしかし楽しみなのは
コエテクの三國志8リメイクなんだが
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2pmyH6O50
Switchメインにしない理由本当に謎だわ
任天堂に取られる金が多いのかSwitch向けのソフト開発費が思ったより大きいのか
素人考えでもSwitch優先が正解に思えるが
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>15
ファーストタイトルですら挙動が怪しいから2024年発売のゲームを出すのは2017年発売の性能じゃきついんでしょ
Switch2が出てからだよそういう話になるのは
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。

任天堂も9割は当たりだけど1割外すからな

まあSwitchの凄いところはハズレでもサードタイトル程度には売れること
ファーストが同人タイトルに負けるどっかのハードとは違うわ

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yau81WM20
そりゃswitchだけで見りゃ当然だろと
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GEa3qfc90
任天堂の決算見る限り別段サードの取り分が多いわけでもなく、switchハードで売れるソフトの半分以上は1社が独占してる状態だからな
switchで出したところで任天堂ファースト以外あんまり変われない市場じゃそりゃメインにはしない
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b+0bXXd20
ぶっちゃけ任天堂の大衆向け路線もPSの海外向け路線も興味ねえわ
クオリティ高くて面白い日本のオタゲーやりたかったけど、どうやら無理っぽいのよな
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M4BO0Bkw0
>>21
ちょっと前ならそこはスマホのガチャゲーだったな
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b+0bXXd20
>>22
ままならんよなぁ
グラもストーリーもキャラもゲーム性も全部良いゲームなんてどうあがいても作れんからな
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
クオリティ高くて面白い と 日本のオタゲーが全く一致しないんだけどそれって例えばどんなゲーム?
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yau81WM20
>>23
ハニカムやサマバケとか
面白いのはキャラクリの事ね
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GEa3qfc90
あのレベルのアニメ風キャラクリできるゲームなんてPCにしかねーよ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yau81WM20
>>25
そう だからCSじゃ出来ないんだ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GEa3qfc90
>>26
用途が違い過ぎてCSじゃそこまでキャラクリするゲーム一生出ないと思うぞ
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yau81WM20
>>28
そうだよ
CSである限りああいうのは出せないだろう
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
エロゲやりたいだけのおっさんじゃん
どうでもよ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yau81WM20
>>27
エロゲというか
エロゲじゃなくてもあそこまでのレベルのキャラクリ出来るゲームは他に無いよ
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>30
キャラクリ以外ほとんど要らないゲームだからキャラクリ専門でやっていけるだけでしょ
カレー専門店のカレーはファミレスより美味しい!今のファミレスは駄目だ!って話に何の意味があるのさ
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yau81WM20
>>35
言っている意味がよく分からんが
どのみちswitchのゲームだけじゃどんなにサードが頑張った所で
CSや任天堂のハードという制限の中で作るんだから
switchに出せるゲームは限られてくるよって事が言いたかったんだが
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>44
ゲームは「内容が面白い」「売上が高い」という要素がメインで構成されてるのに、一部のマニア向けの要素に特化した作品を持ち上げても困るって話だよ
マニアにはそういうソフトが出ると嬉しいね、だから何?って言ってるの
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yau81WM20
>>47
そう
だからswitchでは出せるゲームは限られてくる
客層的に子供向けや一般人向け、万人向けになりがち
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aZK0v8iz0
に、仁王2
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q/IbX3AM0
十字珍宝(自称ドラゴンクエスト10)とかFF14はそれなりにキャラクリできるぞ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GEa3qfc90
オンラインゲーはある程度はできる 査収確定のブルプロとかそれが売りやったやろ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UD+uR4ez0
FFXV詐欺PVくらいのゲーム出てほしいよな
アクションのモーションってDMCからあんま進化してないのがな
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GEa3qfc90
ここ最近のアクションガチガチに出来良いゲームってリリンクぐらいじゃね
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nLJUc4J40
>>36
やってないけど悟空はどうなの?

引用元

コメント

  1. 1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:szfWyEsT0
    なんだよSwitchのサードの惨状はよ

    アホすぎて草
    Switchのサードはちゃんと売れてるが、マルチ全敗でまったく売れてないPSの悲惨さが際立つだけだろうに

    • むしろSwitchで売れた後に「多くの声にお答えして」と銘打ってPSに移植した結果初週から集計不可な程売れなかったソフトの方が目立つっていう

    • そもそも、これだけ売れているSwitchに注力してこなかったサードの自業自得では?としか

  2. 48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yau81WM20
    >>47
    そう
    だからswitchでは出せるゲームは限られてくる
    客層的に子供向けや一般人向け、万人向けになりがち

    「俺は凝ったキャラクリがしたいんだ〜!」言うてる奴の結論がコレか…

    オタクの言うことを間に受けてはいけない理由がよくわかる

    • > 客層的に子供向けや一般人向け、万人向けになりがち

      市場調査サボろうとするからそうなるんだよね
      ぱっと見で目立つところしか見ないで勝手に需要がないと切り捨ててるだけ
      PSみたいな似たようなゲーム嗜好のユーザーで染まってる環境に慣れて思考停止してる
      PSとのマルチの売上見れば幅広いジャンルのユーザーがいることは明らかなのにね
      どれぐらい売れるかという企画段階での計画策定に頭使うのを放棄してるだけなのよ

    • そもそもコアゲーマーというか、オタクって数は少ない癖に声だけはでかいからな

      まるで、自分達がゲーム会社に「意見できる」立場にあると思い込んでいる節があるし

      そんな一部の勢力を「多数派」の意見だと思い込んでゲームを作っても、破滅しか待っていないから、メーカーには一切メリットが無いんだよね

  3. 6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2pmyH6O50
    >>4
    わかる
    インディの良ゲー言われてもやる気起きん

    大手を盲目的に信じて自分の感性でインディ掘れない奴とは話できんわ

  4. だからswitchでは出せるゲームは限られてくる
    客層的に子供向けや一般人向け、万人向けになりがち

    自前で店舗建てられないなら、借りることができるスペースにあわせて店を作るもんだよ

    • そもそも「コアゲーマー向け」ならPCとかで良いでしょ、売り上げライン的にも海外市場も想定しているだろうし

      だけど、ゲームの購買客の大半はライト層なのだから、ライト層を無視してコア向けのハードに「しか」ソフトを出さないってどんな経営判断しているんだ、としか

  5. 桃鉄とマイクラの話しようか?
    それとも売れてるソフトはジョガイジョガイか??

  6. 9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q/IbX3AM0
    denuvo導入してるのはカプコン、セガ、スクエニのタイトルに多い
    わざわざブヒッチ用に苦労して劣化させてそこから割られるとかw
    もう多少の普及台数的な利益は無視して撤退しようってなるよ

    むしろPSから独占タイトルが消えてるように見えるが。
    どこの世界線に住んでるんだコイツは。

    • アレのPC版も発売されて数少ない独占タイトルがまた一つ減ったしな

  7. SONY製だったフリーダムウォーズのリマスターはSwitchに出るってのにな

  8. いまeShopの過去2週間ランキングを見たら、任天堂発売のゲームってトップ30のうち6本しかない、インディーやサードの天国状態じゃん

  9. そもそもSwitchではあまり売れてない扱いのソフトもPSだと大ヒット扱いになるのが現状ですし
    わずか1万本でも順調な滑り出しって持ち上げてくれるもんな?PS市場は

  10. 18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
    >>15
    ファーストタイトルですら挙動が怪しいから2024年発売のゲームを出すのは2017年発売の性能じゃきついんでしょ
    Switch2が出てからだよそういう話になるのは

    そう言う思考が駄作を生んでるんだろうなぁ

    • そもそも、そんな高性能使いこなしている和サードがいくつあるんだ?

      PS3の時点でも、大したもの作れているサードなんて皆無だったのに

  11. 6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2pmyH6O50
    >>4
    わかる
    インディの良ゲー言われてもやる気起きん

    switchでニンテンドーeショップ見たらいいじゃない

  12. なんというか大手サードが任天堂というファミレスに勝つためにはA5ランクの和牛を使わんと駄目だ!的な思考になっている感じ
    調理の腕前が違うから材料で何とか差を埋める感じだな

    • 最高の立地!
      最高の店舗!
      最高のキッチン!
      最高の食材!
      最高のシェフ!
      最高の客!
      なのに何故売れないんだ!

      ってなるんなら最高だと思い込んでる何かがあるんでしょうなぁ
      本人は気付かない(見て見ぬふりしてる)だけで

      • その路線は少数の客に高価格で売らないとならないからな。だったら料理と同じように、ゲームソフトの値段を思いっきり上げなきゃならん。でもそれができないのが限界だな。
        高級路線と大衆への普及は両立できないんだよ。

    • マクドナルドは世界一美味しい料理だって言う話に近いわな。実際、マクドナルドよりも美味しい料理を安く提供するのは難しいわけだし。
      同じ土俵で戦うなら何か差別化が必要になるが、それを考えるのは難しいと言うことだろうな。

  13. 任天堂が来ないPSに逃げ、ソニーに甘やかされて牙を抜かれ、骨抜きにされたからな。しょうがないさ

    • 続編もの以外だと、サードは新規タイトルを作る事も出来なくなっている感じがあるからなぁ

  14. スイッチの7年間で全く種まきしなかったからライトゲーマーや新規層を獲得出来ず、その上ついてきた筈のPSにも値上げで裏切られたからな。
    PCに逃げるしかないこの惨状。
    カプコンすらモンハンクロスプレイ今更慌てて推奨して大慌てだし、取り巻きのファンボは未だにモンハンでが切り札と思い込んでるし憐れにも程があるわ。
    カプコンはスイッチ初期にライズやらロックマンやら新規層獲得頑張ってたのに急に方向転換して自滅したからな。 
    大方社長が海外病発症したか、◯ニーから裏切り扱いされて圧かけられたか。
    まぁ舵取り失敗には変わらんな。

    • サードは据え置きは無理でも、携帯機向けなら色々出せたはずだろって思う

      だけど、サードのゲームで目立ったものがそこまで無かったし(強いて言うなら桃鉄くらい)、変に海外病発症したり、恩義マンの所為でPSハード縛りを強要されていた問題が、後々サードの売り上げに響いてくる事は間違いないだろうな

  15. アストロボットが二次創作東方に負けたの忘れてる?

  16. Switchに出せば売れるもんでもないが
    数字で言えば概ねSwitch3:PS合算2の比率ではあるからな
    steamの事考えても4〜6割売れる市場を切り捨ててなお黒字にできる自信があるのならSwitch切るのはサードの自由
    実際にSwitch切って上手くいってるとこがあるのかは知らんが

  17. 売れてるのはSwitchのソフトだけど
    それが良作かと言われるとちょっと・・・

タイトルとURLをコピーしました