1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9CPD711i0
みんなだってスクエニは嫌いじゃん
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k9PvhLyy0
>>1
堀井雄二がいなけりゃドラクエは生まれないのに何言ってんのや
堀井雄二がいなけりゃドラクエは生まれないのに何言ってんのや
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s2bDGIrF0
>>8
それは全く関係ないだろアホ
堀井雄二を好きにならなきゃドラクエをやったらいけない決まりでもあるのか?
それは全く関係ないだろアホ
堀井雄二を好きにならなきゃドラクエをやったらいけない決まりでもあるのか?
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oE946Hd4d
>>28
堀井を嫌いならドラクエのどの部分を好きになったの?
堀井を嫌いならドラクエのどの部分を好きになったの?
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k9PvhLyy0
>>28
嫌いなのになんでわざわざドラクエを?
嫌いな漫画家の漫画なんかいちいち読むか?
嫌いなのになんでわざわざドラクエを?
嫌いな漫画家の漫画なんかいちいち読むか?
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TvXNkbpLd
そんな奴おらん
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BTmOdCD6a
いや自分も堀井のシナリオ構成は好きじゃないぞ
5のアモスとかクロノとか
それとは別にゲームに対する姿勢は評価してるけど
5のアモスとかクロノとか
それとは別にゲームに対する姿勢は評価してるけど
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9CPD711i0
>>3
むしろ姿勢の方が評価できない
他のRPGにある機能、DQには全然付けてくれないし
むしろ姿勢の方が評価できない
他のRPGにある機能、DQには全然付けてくれないし
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fBtmNd7Q0
>>4
他のRPGにある機能って、何?
他のRPGにある機能って、何?
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9CPD711i0
>>39
現在はくれたけど攻撃と回復の魔力、リレミトアイテム、天井無視ルーラ、ミニマップが無いのはきつい
敵HPバーは未だに出すの嫌がってるし
現在はくれたけど攻撃と回復の魔力、リレミトアイテム、天井無視ルーラ、ミニマップが無いのはきつい
敵HPバーは未だに出すの嫌がってるし
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D3JqgJsQ0
DQ9のギャル妖精みたいなのはポリコレに黒人認定されるから出し放題なんじゃねとは思わなくもない
黒ギャル主人公と黒ギャル仲間のパリピパーリィで世界を救うドラクエはダメなんかな
黒ギャル主人公と黒ギャル仲間のパリピパーリィで世界を救うドラクエはダメなんかな
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9CPD711i0
>>5
それDQ9で全員黒肌にすりゃ済むやろ
それDQ9で全員黒肌にすりゃ済むやろ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ymWSz4xd0
キャバクラにハマってサンディとかデボラとか作るあたりは嫌い
特にデボラとか後のスピンオフにも出さないしそれなら作るなと
特にデボラとか後のスピンオフにも出さないしそれなら作るなと
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XFB4W1Tv0
>>7
ソースもないのにこういうデマを広げるアンチが一番質悪い。
ソースもないのにこういうデマを広げるアンチが一番質悪い。
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Sz7xK3Hi0
珍しい
DQは堀井のゲームだから
DQは堀井のゲームだから
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TvXNkbpLd
開発者が代わってるFFならFFは好きだったけど誰々は嫌いって言うのも分かるけどな
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G1SAiUgad
絵や音楽だけ好きってこと?
自分としてはDQ=堀井だからそんな感覚にはなれない
自分としてはDQ=堀井だからそんな感覚にはなれない
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bY6sLTbt0
ジャンプ放送局界隈とかのノリが苦手
ライターがやたらふんぞり返ってた時代だけど本人はプログラミングもできるから説得力ある
ライターがやたらふんぞり返ってた時代だけど本人はプログラミングもできるから説得力ある
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PszcNIv5d
堀井を攻めたら他がクソゲーだらけだぞ
唯一クオリティショボくても売れたゲームだし本物だぞ
まあプログラムもよくできてたけどさ
FFなんか最初から見掛け倒しだったろ
唯一クオリティショボくても売れたゲームだし本物だぞ
まあプログラムもよくできてたけどさ
FFなんか最初から見掛け倒しだったろ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cjAq7cOP0
堀井のどんなとこが嫌いなの?
中川翔子とか及川奈央に色目使うすけべじいさかだから?
中川翔子とか及川奈央に色目使うすけべじいさかだから?
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PszcNIv5d
むしろ何か鼻に付く声優採用してるのってスクウェアからじゃないの
マアヤとか叩かれてたし
マアヤとか叩かれてたし
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q6Jp6l7v0
成果物にしか興味ないから誰が作ったとかそーいうのどうでも良いわ
面白ければ堀井じゃなくてもいいし、つまんなければ他人が作ってもクソ
消費者が難しい事考えすぎなんだよ
面白ければ堀井じゃなくてもいいし、つまんなければ他人が作ってもクソ
消費者が難しい事考えすぎなんだよ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7EfOnzTd0
堀井は偉大だけど下の無能達に寛容すぎるのが難点
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9RJh7e1B0
>>19
堀井自体は宮本とかにも劣らないけど周りに恵まれないと思ってたんだけど、そういうことなのかな
堀井自体は宮本とかにも劣らないけど周りに恵まれないと思ってたんだけど、そういうことなのかな
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1zqtskqD0
なんで嫌いかによるんじゃないの?
そりゃ俺もいいから◯◯買えっつーの!とか言われたら嫌いになるけど
そりゃ俺もいいから◯◯買えっつーの!とか言われたら嫌いになるけど
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2R7YK9hzM
ゆう坊のでたとこまかせの頃から好きだったわ
67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YHgnlwy60
>>24
LOGiNのゆう坊の虹色ディップスイッチなら読んでたわ
LOGiNのゆう坊の虹色ディップスイッチなら読んでたわ
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7hZX3MCv0
堀井雄二の関わらないドラクエはつまらんだろうなって
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GnYXMsIl0
天使とかキリスト教風のストーリーが多いから
統一教会関係者なのでは
統一教会関係者なのでは
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TvXNkbpLd
堀井シナリオは旧約聖書ネタが大半
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KX9IDgyrd
堀井は本物だろ
頭もいいしな
坂口なんか見ればわかるけど都合悪いところはノータッチで口先だけでクソゲーしか作ってないじゃん
堀井は殆ど責任覆ってる
HD2Dですら責任持ってるしミスも少ない
坂口は映画やテラ2の大損害起こしてるし口先だけなんだとよくわかる
坂口が堀井のことを超大物と見てたしな
頭もいいしな
坂口なんか見ればわかるけど都合悪いところはノータッチで口先だけでクソゲーしか作ってないじゃん
堀井は殆ど責任覆ってる
HD2Dですら責任持ってるしミスも少ない
坂口は映画やテラ2の大損害起こしてるし口先だけなんだとよくわかる
坂口が堀井のことを超大物と見てたしな
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RJ0LqP3o0
発売前の前情報や、発売後の本編で好きになったキャラが
発売後のクソシナリオや、続編・外伝で冷遇されてたらさ……
これはもう怒りのぶつけどころはゲームではなく作者にならね?
発売後のクソシナリオや、続編・外伝で冷遇されてたらさ……
これはもう怒りのぶつけどころはゲームではなく作者にならね?
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dqrl0oZPp
>>34
お前はそんなゲームが本当に好きなのか?
お前はそんなゲームが本当に好きなのか?
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L80QENZ4M
毎日14や金持ってんの見せびらかすヒゲの方がウザい
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oc/Lhv34M
鳥山好きなら有り得る
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9CPD711i0
>>41
別にそんなに好きじゃ無い
DBもそんなに詳しくないし
別にそんなに好きじゃ無い
DBもそんなに詳しくないし
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fqrGyENl0
堀井のホイミなどのネーミングや死んでも金が半分になるだけなどのアイデアには驚く
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9CPD711i0
一番やばいのは
「DQのために堀井雄二がいる」ではなく
「堀井雄二のためにDQがある」状態になってしまっていることだよな
「DQのために堀井雄二がいる」ではなく
「堀井雄二のためにDQがある」状態になってしまっていることだよな
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fBtmNd7Q0
>>48
クリエイターとしての権利が認められていて良い事じゃない?
クリエイターとしての権利が認められていて良い事じゃない?
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9CPD711i0
>>49
どういう意味?
どういう意味?
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fBtmNd7Q0
>>50
前に小島監督が「ゲームの著作権を作った人にあげるべき。開発費を出した会社のものになるのはおかしい。」みたいな事を言っていたけど、それをちゃんとやったのがドラクエの堀井雄二
ドラクエに関しては堀井雄二の許可が必要となるけど、それは堀井雄二の権利が、ちゃんと認められている証でもあるんだよね
まあ、ドラクエ10の元プロデューサーは「堀井雄二の許可さえ取れば何でもできるから楽」とか言っていたけど笑
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GLf/dg0G0
6の仲間モンスターになんの思い入れもない堀井雄二嫌い
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fBtmNd7Q0
>他のRPGにある機能、DQには全然付けてくれないし
全然付けてくれないとか言いながら
>現在はくれたけど攻撃と回復の魔力、リレミトアイテム、天井無視ルーラ、ミニマップ
ちゃんと付けてくれた機能をたくさん上げる支離滅裂な奴だな
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cXTwMbQe0
ドラクエを終わらせたいアンチが堀井を排除したがってるのはそういうこと
66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KTxjCvkI0
実はギャル妖精ドストライクだから堀井には感謝してるよ
コメント
先日の発言でマシリトと堀井雄二はポリコレ連中から
「ナチス!」「差別主義者!」と叩かれているからね
まともな事を言っただけで、どうしてここまで
発狂する事ができるのだろうね
まぁ発狂している連中がまともじゃないという事なのだろう
根っこは結局どこまでも遊び人なんだとは思う。それが大規模開発化・ポリコレ化しつつあるサードの中では輝いているのも事実だが、統率力については疑問符が付く。
過去の栄光については、自分の考えた『面白いゲーム』をキッチリ実現してくれるパートナーに恵まれていたからこその躍進で、今のスクエニ内ではあれほど自由には羽ばたけないのではないかとも思う。
ドラクエが安定してるのは堀井さんあってのことだからな。死んだに等しいFFを見て見ろ
やはり、ファンボとアッチ系は根っこが同じだったんやなw
「DQは好きだけど堀井雄二は嫌いです」←プレステとか好きそう
そら作者が好きと作品が好きはイコールじゃないやろ
他ゲームで言えば戦国BASARA好きな人は多いだろうが
小林プロデューサー好きな人は皆無だし
小林のせいでBASARAから離れた人も相当いそうだからレベチというか、例えとして不適切というか…
ミニマップと敵のHPバーとか1番いらんやつやんけw
よっぽど完全版をSwitchで作られたことが堪えたんだろうな。としか
いままでだと箱→PS3とかGC→PS2とかやってたから
少ない例だけど、悪魔城の月下の夜想曲でPS→サターンの完全版食らってるんよね(未だにサターン版で追加された要素が含まれた移植がない)
バイオ1の時は初回予約限定でハードカバーの分厚い本が付いてきたな(トレヴァーの手記や設定とかが載ってるやつ)
ファンボって9を親の仇のように憎んでるからわかりやすい
シナリオ構成好きじゃないって言ってるやつが、5のアモスって言ってて草なんだ
タダのエアプやん
カボチ村と勘違いしてる可能性が微レ存?
まーたアタオカがアタオカなこと言ってる
中年と言うか老人じゃん
スクエニがスイートベビー切った事に対する🌈の仕返しだろうな
矮小だが